X



Jelly/JellyPro Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:04.27ID:NTfsTbTX
2.45インチLTE小型スマートフォン
Jelly/Jelly proのスレッドです。

コンパクトさは正義!

過去スレ
Jelly pro part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503929464/
Jelly/JellyPro Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505798031/
Jelly/JellyPro Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507638251/

関連スレ
【4インチ未満】小さいスマホ その6【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503204465/
0002SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:23:58.74ID:NTfsTbTX
Jelly/Jelly Proのノウハウ

購入は今のところUnihertzの直販が安くて無難。
http://www.unihertz.com/index.html
雑なミスは目立ちますが客を大事に思う気持ちはあり、真面目に対応してくれてるみたいです。
(客を金蔓としか思ってない国内の某チンピラ業者とは大違い)

バッテリーは袋に入った状態で装着されているので、開封したらまず裏蓋を開けて袋を取る。
裏蓋は隙間を広げていくようにして開く。かなり固い。
親指の爪が伸びている場合は親指の爪で。そうでなければギターピック、爪楊枝を使う。
【参考】 ttps://www.youtube.com/watch?v=YGb5p7ahY9E

初期状態は何故かSIMでデータ通信をしない設定になっているので、ONしてやる。
[設定]→[データ使用量]→[モバイルデータ]→ON

その他省電力系の設定がやたら厳しく設定されているので、必要に応じて緩和してやる。

あと過去にVoLTEではスリープ時に着信しないという不具合があった。
これはアップデートで解消されてるので、さぼらずにアップデートすること。

【おまけ】ステータスバーに時刻を表示する方法
ステータスバーからクイック設定を開き、歯車マークを長押しすると[設定]の下の方に「システムUI調整ツール」という項目が出現する。
そこでステータスバーに表示するアイコンを弄ると一時的に時計が出現するが、イアホンを挿した拍子などに消えてしまう。
固定化するには自動回転画面、ヘッドセット、Bluetooth、アラームの表示をOFFする。(追加情報:テザリングの表示のOFFも必要)
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:27:33.73ID:NTfsTbTX
Jelly/Jelly Proの購入希望者に向けたFAQ

Q. 無印のJellyってどこで買えば良いのですか?
A. 中古で買うしかありません。人気が無かったのかもう製造していないようです。

Q. 替えのバッテリーどこで買えば良いのですか?
A. 残念ながら、今のところ購入できません。

Q. 画面が小さすぎない?
A. フォントを小さくすると違和感なく使えます。

Q. キーボードも小さすぎない?
A. フリックなら余裕。QWERTYでも雑に操作しなければ問題ないです。

Q. バッテリー容量も小さすぎない?
A. ぐぬぬ。

Q. SIMは何処のが良い?
A. 総合的に見てドコモ系一択です。

Q. デュアルSIMで運用できますか?
A. 日本の電波ではシングルでしか使えません。

Q. その他何か注意点はありますか?
A. カメラの美しさに難ありです。記念写真や飯テロ用には向きません。

Q. オススメですか?
A. 片手で使えるスマホに惹かれるならぜひ買ってみてください。
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:24.27ID:ygRMWGdC
Q. Google Assistantは使えますか?
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:02:04.50ID:6uzG1QZ4
>>3
>Q. SIMは何処のが良い?
>A. 総合的に見てドコモ系一択です。

えっ?俺はワイモバで普通に使えてるけど……
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:56:23.14ID:nvIIz64p
>>5
どこが総合的に良いかという設問ですので
総合的に良い訳ではないあなたのような環境の方ももちろん居られますよ
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:02:59.50ID:KRSVwr3b
Q. SIMは何処のが良い?

そもそもこの質問がいらなくね
自分に合ったもの使うだけだし
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:12:55.95ID:WZ30C+AA
band的に非対応キャリアを載せたら?
定期的にau厨が湧いてくるし
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:57:25.09ID:tSZ8C5Ed
なんでこんなに余裕の無い人が多いのか
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:05.41ID:lCga44em
定期的にau使えますか?ワイモバ使えますか?がウザいんじゃないのかな
対応バンド見ればわかるし住んでいる地域や行動範囲によってかわるし
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:32.84ID:QNiI33rI
>>5
使えるバンドが多いからドコモ勧めてるだけで
住んでる地域が数少ないバンドに当たってるから問題なく使えてるわけで

http://www.unihertz.com/spec.html
の仕様見て
Band
GSM: 850(Band5)/900(Band8)/1800(Band3)/1900(Band2) MHz
WCDMA: 850(Band5)/900(Band8)/1900(Band2)/2100(Band1) MHz
FDD-LTE:Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/
TD-LTE:Band 40

キャリアの使用バンド
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band.pdf
ソフトバンク
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
au
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
 と 
自分の地域のサービスエリア
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/
ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
au
https://www.au.com/mobile/area/

なことも調べられない低能じゃなければ そんなこと聞かないわけで
検索もできないおバカさんは 生温かく見守ってあげればいいと思うの
本人のためにならないから こんなこと絶対教えちゃダメ!
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:48.99ID:i4/Q6mLS
クーポンコードが来た
期限早いな…w
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:34.28ID:pJD0qCMZ
>>5
ドコモ系以外駄目って言ってるわけじゃなく、
価格とかバンドの適合度とかを総合して、あんまり詳しくない人向けにドコモ系がお薦めと書いただけだよ。

>>10
au系は報告が少なくて謎なんだよね。
VoLTEのバグも直った事だし、バンド1で何とか使えるんじゃないかと思ってるんだけども。
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:39:00.50ID:pBj8PP9Q
知識水準は人それぞれだからな
ワザワザ噛みつくくらいなら無視すればいいと思うが
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:23.52ID:JmO2FlH1
デュアルスロット機種はfomaSIM使えることもあるのだけどjelly proはどうですか
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:33.19ID:dAk+Ks2D
身の回りを小さくしたい→jellypro→充電が・・・→モバイルバッテリー→カメラの画質が・・・→コンデジ→私ってホント馬鹿・・・
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:54:32.11ID:Q4u6zCFH
荷物増えたと言う人多いけど、自分は増えた分は鞄に突っ込んでポケットにはjellyだけになったから快適。
大きいスマホだとズボンの前ポケットに入れるとかなり邪魔だったから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています