X



SONY Xperia XZ1 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:34:38.51ID:Qh3F+dRz
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/

次スレは>>980が宣言して立てる
無理なら安価指定

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IP65/68

※前スレ
SONY Xperia XZ1 part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510403435/

※関連スレ
docomo Xperia xz1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509980112/

au Xperia XZ1 SOV36 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510324286/
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:56:19.55ID:bLwBWiyR
>>509
チェック開始するとアプリが停止するんだが
0516SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:09:29.38ID:8s5VxnZT
>>508
テレビモニターに顔を近づけてよーく見たら赤青緑の点々が無数に見えるって報告するバカいないでしょ?
0517SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:10:55.20ID:KWBjQ1eH
>>509
アプリが繰り返し停止していますというエラーが出るぞ
0518SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:12:52.19ID:NSh8s/LR
>>508
俺はデモ機と明らかに違うのでショップで問い合わせたけど、たしかに縞になってるがこの程度なら仕様だって返されたな
0519SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:17:00.17ID:prHVbJWn
画面の縞模様は、どうやら仕様だと思う。
別の不具合で、端末交換になったけど前端末と
同じように縞模様があるね。必ず、右下がりの縞の事だよね?
暗い所だと、より気になるかもしれないけど
「縞模様がない」と言っている方は、気にならないか? スマホを見る距離感もあるのだと思うよ。 報告までに。
0521SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:00.58ID:prHVbJWn
>>517
それ、インストールしても同じくエラーになるよ。
0525SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:23:04.06ID:uGXPIXxT
Googleアシスタントで「電話をかける」とか「メールを送って」とか「リマインダー」と話しても、アシスタントが「誰に◯◯しますか?」と反応はあるが画面が真っ白でその先に進めない。
何か他の設定が干渉してるのかな?
他の方も同様ですか?

https://i.imgur.com/sJ8TAYP.png
0526SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:27:41.56ID:CkfUpbEh
そんな裸眼で視認できるレベルなら画像あげてみてよ
未だに1枚しか画像あがってないよね
しかもツイッターでかなり拡大して
確かに俺の端末もルーペ使えば見えるぞ
0527SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:30.61ID:bLwBWiyR
>>523
焦点をあえて液晶自体に合わせて凝視すれば縞は見えるけど、普通にスマホを使用する範囲では全く気にならない。と言うか不具合ではなくてもともとこういう液晶なのでは。
0528SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:35.84ID:LELmLU/l
>>526
そんな必要はない
普通に量販店で自分の目で確認しましょう
引きこもりは◯ねよ
0529SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:33:07.92ID:5N7bbk9Y
>>498
自分もMigiued+使ってるんだけど、表示される時とされない時ありません?
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:36:03.56ID:prHVbJWn
>>526
裸眼で見えるね。視力は、左右2.0

>>527
その通りだと思うよ。白い画面で、液晶凝視したりしなければ 騒ぐほど気にならないと思う。
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:40:02.70ID:NSh8s/LR
というか液晶を凝視すれば見えるって人とルーペ使えば見えるって人がいる時点で、縞は共通してあるが縞の程度には個体差があるんだろうって思うんだけど

俺のはデモ機と比べて白背景以外でも灰色や肌色でも縞目立つし、それは店員も確認したよ
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:40:08.28ID:pk68UakW
自分は視力0.1だけど裸眼で普通に使ってても気になるレベルだわ
しかもよりによって肌色でめっちゃ目立つのが辛い…写真とか見ててめっちゃ気になる
ルーペ使ったり凝視しないと見えない人もいるみたいだからやっぱハズレを引いちまったのかなぁ…ダメ元でショップに行ってみるか
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:40:09.61ID:7f46prwg
>>530
俺は両目1.5だが見えない。

結論、見える奴は視力下げればいい。
1.5なら日常生活には支障ない。
0534SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:42:21.91ID:7f46prwg
縞見えるって奴は写真あげてくれないかな。
たしかにあるってのはあの写真で分かったけど、あれ以外に写真がないって状態ではネガキャンにしか見えんわ。
騒ぎたいなら証拠出さんとね。
0535SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:42:23.38ID:k7dH3eQ6
不具合でもなんでもないけど
本体画面側左上のガラスとプラ?のとこ指で擦るとシャッシャ鳴るのは何だろ?
たまたまホコリ付いててはらった時に気が付いてから気になってしゃーない
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:43:31.93ID:6A65OCpT
どこ擦ってもシャッシャ鳴るよ
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:46:03.10ID:V1Zq6l5Y
裸眼で見えるからカメラなら余裕なはずなのに誰も上げない時点でまぁあれな人達なんだろうな
0538SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:58.30ID:NXWccvQD
>>533
なるほどね早速老眼にアップデートするわ
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:50:19.18ID:6A65OCpT
視力2.0だが縞も斜線もガン見しても見当たらんよ
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:51:51.59ID:qUnaqxNZ
あれだろ
国産メーカーをdisってiPhone買わせようとする
ザイニチだろw
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:05.36ID:6A65OCpT
>>541
俺のはそういうのない
不具合か個体差なんだろ
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:02:42.03ID:V1Zq6l5Y
>>541
俺の端末も離れたら見えなけど近づいたらこんなもんよ
これサイズ的に25%ぐらいで本物の大きさぐらいだと思うけどまじでお前ら視力0.1とかでこの縞認識できんの?
拡大してじゃないぞ普通に使ってだぞ
0547SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:05:11.87ID:8s5VxnZT
確かにchmateのテーマを昼にして明るさ最大にすると斜めの線がびっしりと覆っているのが見える
晴天の屋外でもなければ最大明度にすることもないので普段は全く見えないわ
タッチ反応液晶のセンサーが透けて見えるのをグダグダ言ってるからバカにされんだよ
0549SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:09:45.64ID:bLwBWiyR
>>541
俺もこんな感じ。
ちにみに裸眼で見えるよ。

手元にZ5とZ3TCもあるけどZ5は斜線無し、Z3タブレットは1ドットというか1ピクセルというか、1コマずつの液晶の微細な粒が見える。
さっきも言ったけど不具合ではなくて採用された液晶毎の差異だと思うぞ?
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:11:46.17ID:cxgIBNV3
どうせなら他の正常な端末と並べて撮影してほしい
旧端末とかデモ機とか
俺のは写真撮って輝度上げて拡大したら見える感じかな
裸眼ではわからん
0552SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:14:38.66ID:bLwBWiyR
>>535
シャッシャw
本体淵の上下の材質と言うか切り出し方?が左右の滑らかではなくて表面積が大きいからするとプラスチックがシャッシャしてるだけかと思う
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:20:17.83ID:RQP5cAbI
この縞が気になる人はペンタイルの有機ELとかとてもじゃないが使えないな
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:22:30.06ID:cxgIBNV3
拡大して見てみると、旧端末はどちらかと言えば縦横にドットが並んでて、XZ1は斜めに並んでる
傾けて使えば気にならないんじゃないかな
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:35:23.73ID:k7dH3eQ6
>>552
なるほどねー
上下満遍なくやってみて左上のスピーカー辺りまでだけ鳴るから何じゃコレとw
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:39:21.62ID:NSh8s/LR
全くないって人も輝度上げたら見えるって人もいるし個体差では

俺のはデモ機と比べて、輝度半分でも背景が白以外でも見えるねって店員も確認したけど、支障はないので仕様ということで終わりました。おそらく程度に個体差があると思われます

ということでちょっと荒れ気味になるし俺はこの話から降りますん
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:39:53.04ID:bLwBWiyR
>>557
裏面も擦ってみ?
シャッシャするだろ?
そういうことだ。
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:57:45.32ID:P6qH8ibV
>>541
ここで言われてたからビックモックで見たらまさにこれが見えた
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:00:15.46ID:AGxe1noN
縞模様ってこの斜めのドットのこと?
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:07:05.07ID:LFuNaoKx
まだはっきりわからんのだけど
一部だけ斜線ならまだしも全体なら仕様だろうし、それ気にしてたら流石に神経質すぎじゃないかと
ホットモックと実機で仕様変更することもある
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:08:18.71ID:rtsxCz2l
AQUOSから乗り換えたけど使いにくい
タップの感度悪すぎ
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:09:31.38ID:ocE472+V
輝度上げて見えるのはドットピッチだと思うけど明るさ抑え目で出てるなら覗き見防止フィルムでモアレってるかもね
裸運用ならわからん
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:09:53.50ID:AGxe1noN
今、昔のポリゴンゲームやると違和感マックスなのと同じ程度じゃないの?
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:13.83ID:fNB5oH1k
発売前の時点の量販店の実機でもあったし、そもそもタッチパネルのセンサーだろうしで別に騒ぐ程の事でも無いと思うんだけどね。そんなに気になるか?ってレベル。
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:45:16.70ID:EqsxRZx7
>>457
キミの母国はKoreaだろ?
レベルが低いのはSamsungじゃなければLGかい?
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:47:05.89ID:k7dH3eQ6
>>559
前面左上限定だったよ
ま、大量生産品だしそこまで完璧には拘ってないから大丈夫
たまにシュッシュして遊ぶさw
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:14:36.09ID:vW78iHGc
AQUOSに変えたら幸せな人生になりました。
お前らさいならー
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:16:04.93ID:fGx56s4S
>>512
自分がカメラもって動くのではなく対象物を回転ベッドに乗せてまわすのだ
0572SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:27:31.77ID:0ZbU5gz5
みなぬものよ、こんなにいい機種なんだから。小さいことは気にすんな。
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:28:19.36ID:0ZbU5gz5
俺はこの機種大変に満足だな。
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:38:52.24ID:VNrQL4F5
大雑把な性格なもんで、大満足だわ
むしろ神機
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:39:57.74ID:Izm46xKp
なんかいいテーマ無い?有料でもいいよ
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:40:12.72
初ペリア買った〜^^
今までファーウェイ、銀河、林檎買ってきたけどこれ満足度高いや
最高だw



2chMate 0.8.10.1/Sony/G8342/8.0.0/LR
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:41:02.76
質感がすごい好き
金属感が最高
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:25.21ID:sc99gQ46
ビデオアプリ起動したらTVsideview入れろとか言われたんだけどビデオアプリって消せない?
いらんやんこれ
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:31.49ID:hUIIUb8F
>>541
普通だろ。今までも他の機種でもあったし。
こんなので騒いでんの?病気だと思うわ
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:52:48.01ID:3JEiG2iD
>>579
今まで見たことなかった人が騒いでるんだろ
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:54:11.45ID:VNrQL4F5
着信音をXZ1初出のものにしてるのに、電話が掛かってこない淋しいアタシ
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:59:40.63
画面分割して入力モードにするとやっぱり上には持ち上がっちゃうね
大して気にはならないけどこの拘りが強いひとはたくさんいそう
16:9ディスプレイでもならない様にアップデート来ないかな…
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:11:39.99ID:bU+AyvHX
>>541
こんなに細かい縞じゃない
0.3〜0.5ミリ感覚ぐらいの、まだ荒い縞で肉眼で誰でも確認できる画面だった
ドコモで交換となったよ

交換した物は全然綺麗で密度と光沢、色もちがくてビックリだよ本当
今でもよーく見たら巾の狭い斜線が見えるが、こんなもんじゃなかった

そういった物が紛れているのは確かだよ
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:18:11.36ID:ljD0+zsz
>>578
俺はこれよく使ってるよ
テレビもソニーだから外出先から録画予約出来るから重宝してる
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:21:56.11ID:z1PKlI4g
11/9にキャッシュバック目当てでギリギリ予約したけど、まだ入荷待ちですと( ´_ゝ`)
早く機種変したすぎるー!
このスレでたくさん有益な情報仕入れながらwktk
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:25.97ID:JYWjGzsN
>>578
nasneに録画した番組をぺリアに書き出して通勤電車で見たり出先から録画予約できたり色々と便利
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:15.81ID:Z99HMwPk
>>586
機種変待ってる間が楽しいんだよなw
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:28.15ID:AGxe1noN
便利情報求めてIFA発表あたりから見に来てるけどそろそろ情報出揃ったかな
あとは自分で馴れるだけだ
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:13:11.14ID:kLaH8W2c
ソフトキーの反応だけたまに悪い時あるけど
それ以外は快適だ
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:13:37.38ID:2BABr3/m
初ペリアだけどいいね
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:15:04.18ID:SdG0536q
操作に支障があって交換レベルの縞があるなら見てみたいわ
画面を撮るのけっこうむずそうだけど
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:21:37.88ID:3Zd17RPM
当たりでよかったわ
意味わかってなくて見えてないだけかもしれんがw
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:22:47.89ID:pyKrL06S
電源とボリュームキーだけまだ慣れない
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:26:44.37ID:sZNpHdkZ
結局他のROMの製造メーカー調べるアプリ…
ありませんか?
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:09.80ID:kC9Kk2RE
発熱しなくて最高
A4はかなり熱くなってたからな
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:28:11.52ID:kC9Kk2RE
>>595
今まではSD Insightが鉄板だったけど対応してないっぽいから無理だし
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:34:32.03ID:xPAbxWLQ
そんなに青人気なんか
実質グレーなのに
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:37:28.32ID:8zTZVl7e
液晶の縞は照度最大にしても確認できなかったから安心したけど、画面の明るさ自動調節はダメだね
同じ明るさの屋内で使っても画面の明るさがチカチカ変わる

と、思ったら切っててもチカチカするし…(汗)
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:41:43.04ID:Hpi3kH58
明るさの自動調節の調整機能が欲しいね。
屋外ならともかく屋内はダメダメ。

寝ながら垂直に持ったり仰向けで顔上で見てると暗すぎる。
よって今回もこの機能はオフる。
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:42:26.95ID:wG+F76QM
>>600
それでも平然と無視して商売するのがソニーやね
自分の目で確認したらあとは良く考えて行動しましょう
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:42:59.53ID:VLI+HvBV
そう言えば明るさ自動調整はオンにしたことないな
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:43:46.00ID:3t6WHg7e
あれはOFFにするための機能と思ってる
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:45:55.12ID:3t6WHg7e
>>582
わかる
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:46:50.67ID:cLdbY2f6
初ペリアの人ちらほらいるんだなぁ
みつを
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 17:59:29.05ID:ZPtyy9+1
>>568
イヤホンの穴の周辺は密度が少ないからシャッシャと響きやすいし、逆サイドは密度が多いから擦ってもシャッシャしないね。
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:12:42.92ID:FTtb3dmE
>>470
初回起動のとき通知許可しなかったんじゃないの?
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:18:36.01ID:5RSsasqg
顔認証、使ってる人いる?
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:20:45.09ID:y6Dra7yh
縞ようやっと見えた
言われなかったら絶対気付かなかったな
z3の斑紋みたいなのに比べればなんてことないな
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:25:37.45ID:uEq4GwEF
機種変なんだけどDS店頭とオンラインとでどっちが安くなる?
そんなにかわらないよね?

USB変換アダプターB TO C て100均で売ってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況