X



ASUS ZenFone 3 Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1f44-SGyE)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:15:15.26ID:7xmgKU+b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズの“無印”(ZE552KL、ZE520KL)に関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/

次スレは>>970 が立ててください

■前スレ
ASUS ZenFone 3 Part94
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502102545/
ASUS ZenFone 3 Part95
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503641136/
ASUS ZenFone 3 Part96
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504716987/
ASUS ZenFone 3 Part97
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505887603/

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part19【無印
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505318951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0543SIM無しさん (ワッチョイ 4d7c-yWqP)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:57:48.14ID:huOoW+c30
>>506
俺は、Zen3laser使ってるけど、

今、accubatteryで計ってみたら
設計容量3000mAh
推定容量2452mAh
だったわ

発売から1か月後ぐらいに買ったから使い始めてから10か月ぐらいか
600mAhも減ってるぞ

充電速度22.8%/時って遅すぎだわ
0544SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-UC3r)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:00:28.80ID:7fVkZHna0
俺のZenfone3もカメラが壊れた。
AF/MFともにフォーカスが効かなくなった直後は、カメラのレンズあたりをデコピンの要領で突っつくと、動作しだした。
そのうち、うんともすんとも言わなくなった。
よくフルHD動画を撮って熱くなってたから、その影響だと思うんだが、いずれにしてもハード的な(フォーカス用アクチュエータの)問題の可能性が高そうだ。
0545SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-UC3r)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:30:55.42ID:7fVkZHna0
ZenUI の基本的なアプリが横位置画面に対応してないのは、作り込みが甘いとしか言いようがないんだけどな。
Google標準アプリを置き換えておきながら、ユーザの選択肢を奪うのは、メーカーのおごりと言われても仕方ない。

Zenfone3は動作が安定しているので気に入っているが、ZenUIは好きになれない。ランチャーも Nova を使っている。メーカー混在の複数台併用で UI を揃えられるメリットは大きい。
0548SIM無しさん (ワッチョイ a511-gcVe)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:52:53.46ID:LXEBcmmK0
novaの唯一気に入らないところはドロワーのフォルダ分けが面倒なところ。
zenUIもぺリア純正もドラッグアンドドロップでフォルダ分け出来るのが便利。
zenUIはちょっとバカだけど自動で振り分けしてくれるところもいい。
0549SIM無しさん (ワッチョイ 113b-X48P)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:53.32ID:T0lTpdhS0
どっちがいいかは別として、ZenUIはプリインストールのせいなのか、他のホーム使ってても
停止しないのがなー。
ホームアプリを二重に起動してるようなもんだから、空きメモリを損してる気分になる
0554SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-UC3r)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:42:26.62ID:7fVkZHna0
>>547
他人の好みは否定しないけど、作り込みの甘さは事実だからね。
それって、家族全員 Zenfone ってことでしょ?
せっかく多様な機種が揃う Android なのに、つまらなくないか?
0562SIM無しさん (ワッチョイ 4ae0-0GSP)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:50.77ID:7NJE1VXC0
>>559
なら納得。
多様な機種で遊びつつ、UI(と言うかホームアプリ)を揃えるのは俺もやってる。
俺は子供のアプリロックに FamilyTime を使っているので、ZenUI は無評価だったわ。
FamilyTime は Fireタブレット対応予定てことだったので選んだのだけど、いつまで
経っても対応してこないので、いい加減呆れてるんだわ。もう少しでライセンス更新
なので、ZenUI のアプリロックも評価してみるよ。THX
0564SIM無しさん (アウアウオー Sae2-jnQR)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:37:09.37ID:JY/IblXKa
どーでもいいけど端から見てると>>560の負け
0566SIM無しさん (ワッチョイ 4e49-oCkM)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:59:54.44ID:6ZE8fqEo0
端末変えても同じ環境ですぐに使えるからホームとIMEとブラウザは同じ奴使ってる
入れるアプリも大体一緒

飽きるとか意味が分からない、道具は使いやすくて壊れないのが一番だな
0569SIM無しさん (アウアウオー Sae2-6GQm)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:33:27.25ID:r85Ja8+Wa
ど阿呆ゆとりか?その親の泡かな?団塊じゃないよな?日本3馬鹿世代
0574SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-Xxrc)
垢版 |
2017/10/23(月) 08:41:18.38ID:/6PevFLKM
ハエの粘着が酷いからな
0577SIM無しさん (ワントンキン MM8a-upsE)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:25:18.49ID:SdezMTN3M
>>576
動画撮影ボタンを押す
0578SIM無しさん (ラクッペ MMb5-pkNR)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:48:35.14ID:Qqk/NdiOM
>>576
うわぁ、優しい。
買ったの一ヶ月前で、本気でずっとわかんなかったです。ググッても初歩的過ぎて出てこなくって。。。
ありがとうございました。
0583SIM無しさん (ワッチョイ 8e4e-TzBL)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:06:01.38ID:zLam/tgN0
おまえらどんだけシャッター音を消して怪しい違法な写真を極秘に撮ってるんだよ
お前等がインスタグラムやっても意味ないだろ
0594SIM無しさん (ワッチョイ 811c-gcVe)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:31:10.53ID:IKNt1YVV0
カメラモジュールチマチマ外すより、えいやぁ!でメインボードごと交換したほうがコストがかからないのかもね。
0600SIM無しさん (アウアウウー Sa89-upsE)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:17:28.65ID:gOO6R4Bxa
フォーカスおかしくなったけど、何かしたら直った。
なにしたか忘れたから次同じことなったらまた試行錯誤になる…。
0602SIM無しさん (ワッチョイ 1663-gXzT)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:54:58.76ID:iXjcEx5V0
>>594
そら修理コストの大半は人件費だし、チマチマ時間かけて特定部位だけ交換するより、さっさと丸ごと交換した方が安上がりだろうさ。
0606SIM無しさん (ワッチョイ dd87-XoUO)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:46:44.11ID:/YX5hSJp0
フォーカス異常は気付いてない人多いだろうな

近い距離なら大丈夫だし、画面で見ると小さいからボケていることに気づきにくい
0610SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-Xxrc)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:33:24.69ID:eAdcmgRTM
おいおい、せめて症状統一しろよw
0612SIM無しさん (ワッチョイ 556e-bcII)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:39:33.68ID:ng9ImsMr0
フォーカス合わなくなった人はスマホ振るとカメラ付近でカチャカチャ鳴ってたのが
鳴らなくなってたりするの?
0616SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Wta0)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:56:38.36ID:YyJhy/CZM
フロントパネル割って、修理に失敗して背面もバキバキに割ってしまって、カメラも機能しなくなってP10plus購入したのに、
買って一ヶ月でまたフロント割った(^_^;)

90日補償で、一回は新品交換できるらしいので、まだ救われてるが。
0618SIM無しさん (ワッチョイ c563-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:31:05.48ID:nJuuxD7C0
わざわざフォーカス音をデカくしたから故障が多くなったのでは?シャッター音よりもフォーカス音の方が音が大きいとかナンセンスです、ゾッとします!
0627SIM無しさん (ワンミングク MM8a-upsE)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:13.31ID:Cew+vQOlM
0632SIM無しさん (ワッチョイ a56c-+/15)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:09.40ID:ggAxBrP60
修理に人件費を掛けてないのではなく、修理依頼品の到着から返送までの時間を短縮するために修理箇所の特定やらの時間が掛かる面倒なところを別枠として隔離してるだけ
修理自体はやってるから時間も人件費も掛けてる
0634SIM無しさん (アウーイモ MM89-32Oi)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:12:52.26ID:IeGpRhuqM
>>630
あとグダグダ言い訳する前に
勝手に新品と解釈した間違いを認めるのが正しい大人
子供なら成長の過程で頑張れ

ところでスレ違だからレス不要
ソロソロスレの本質に話題を戻そうね
(*・ω・)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況