X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 24©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0290SIM無しさん (ワッチョイ d963-bScE)
垢版 |
2017/10/27(金) 14:21:27.56ID:5aY+WKrd0
>>284
06Gもハードの完成度はともかくソフトは似たようなものだったな
まさか同一メジャーバージョン内でのアップデートを断念されるとは思わなかった
0292SIM無しさん (ワッチョイ 6b67-xsCD)
垢版 |
2017/10/28(土) 03:49:18.37ID:IW0b36BY0
富士通、11月中旬までにLenovoへPC事業を売却
ネットを調べてみても富士通からの発表のみでレノボからの発表は一切ない。
富士通のぬか喜び?
0293SIM無しさん (ワッチョイ 136c-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 05:53:40.60ID:XF0qfiOt0
ハード組み立てる旨味は無いのは確か。
国内のメーカーは国内は自前で必要な分の最低限の生産設備と、
先端部品と知的財産で当分やっていくしかない。
0299SIM無しさん (ワッチョイ 6b25-N92N)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:28:59.98ID:jzOdwzJN0
>>298
いや、末尾Uはモバイルの通常版か。低TDP版は末尾Mらしい。
末尾MはGFの12nmになったZen+世代待ちかもね。

IntelはAtom系コアの開発継続してるっぽいけど、それならTDP2Wを復活させるべき。
そうすればARM版Win10とか不要になるやろ。
自社Fabに移行したXMMモデムも統合すりゃええのに。
0302SIM無しさん (ワッチョイ f127-nE1B)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:51:22.53ID:HiNLsnFk0
>>298
そうそうそのニュースは見たんだんだよね。でもTDP15Wだったからね。
CoreM並みのもっと低TDP版ほしいなと。

つか、Intelどうする気なんだろう。ARM版WindowsのせいでAtom再投入せざるを得なくなったり
するのだろうか??
0303SIM無しさん (ワッチョイ 6b25-N92N)
垢版 |
2017/10/30(月) 07:59:42.82ID:jzOdwzJN0
>>302
IntelはARM版Win10についてx86エミュは知財侵害だーとか噛み付いてたけど
あれって、AMD64の時みたくMSがIntelに蹴り入れてるだけちゃうんかなと思うのよね。
TDP2Wとかスマホ向けSoCから撤退してんじゃねーよって。

MSはx86/x64版のWin10Mobileスマホも計画してたからな。
撤退するならPC版のフルWin10のARM版出すぞコラってIntelに対するメッセージちゃうんかと。
0306SIM無しさん (ワッチョイ 6b25-N92N)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:22:00.43ID:jzOdwzJN0
>>305
しかし、MSもIntelもスマホから撤退したらPCは縮小市場でじり貧やと思うんやが。
IBMみたいにコンシューマから撤退してエンタープライズに引き籠もる算段なら良いんかも知れんが。
しかし、IBMと違ってWintelやと未だ未だ新興やからそれも棘の道や思うけど。
0310SIM無しさん (ワッチョイ eb1c-GkkN)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:44:28.38ID:px/+NbyL0
>>309
A11とどっちが性能高そう?
0319SIM無しさん (ワッチョイ 9910-JNum)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:11:01.90ID:rCK+V38B0
いまのトレンドならAIがんばる!orWindows出来まっせだろうな
S820で無意味にショボくしたバッテリーライフもS835で大体改善されたし
0322SIM無しさん (ワッチョイ 3300-Qmjl)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:19:30.56ID:DOiExF3Y0
>>315
Kernel Adiutor、Permon、MulticoreObserver なんでもいいけどコアのロード確認したことある?
何も起動しないで安静にしてるとき以外は8コアは普通に使われてるし多コアに負荷分散する方が電力効率いい
シングル性能上げてんのは多大な消費電力を犠牲にして僅かなUXを得てる状態
0325SIM無しさん (ワッチョイ 9948-vJsd)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:12:43.12ID:t0AaHsDw0
Googleがやろうとしているディープラーニングで
その浮動小数演算に特化した>>273のPixel Visual CoreやkirinのNPUを
別チップで作ってきたことから
もうCPUはどうでもよくてNeural engine積んでるかどうかが鍵になるんじゃね
0332SIM無しさん (ワッチョイ 0b91-VtrM)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:21:38.61ID:l6aZtTrz0
モバイルデバイスでのモデムはQualcomm一強ってのはおかしいから競争始まるのはいいかもな
ただこれでNFCの方はどうなるのかよくわからなくなってくるな
0333SIM無しさん (オッペケ Sr9d-lrqV)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:25:47.86ID:vi5HE/GWr
国ごとの作り分けせずに、全iPhoneの部品を大量購入してappleボロ儲けの商品なのに、
実績ないモデムつかったら研究室ではクリアできても、実際の端末に電波はいらない不具合でて阿鼻叫喚だとおもうんすけど
全世界で実際に飛んでる電波に合わせたチューニングなんて簡単には出来ないでしょ〜
0338SIM無しさん (ワッチョイ 6e25-bTxj)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:00.43ID:oi7k/pea0
>>337
基幹システムにWindowsやIntel系CPUってのは殆どないんじゃないの?
銀行のATM端末がWindowsってのは普通にあるけど
その先の勘定系とか銀行間送金システムとかクレカの決済システムとか
鉄道の運行システム、空港や港の管制システムとかに使って貰うにはWintelは未だ新参で信用が足りてないと思うが。
0340SIM無しさん (アウアウカー Sa69-Koxv)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:59:23.49ID:G6wqdLAma
鉄道の運行システムはwindowsXPで確定
Kasperskyの公式ブログより

https://blog.kaspersky.co.jp/train-hack/9968/
これらのシステムの中には、「脆弱性はない」が口癖の人をもってしても、
脆弱性と無縁だとは言いきれないものがあります。
たとえば、シーメンス社製列車(英語)の最新版自動化システム
(ドイツ鉄道だけでなく、スペイン、ロシア、中国、日本の運行会社でも採用)は
Siemens WinAC RTXコントローラーをベースにしています。
このコントローラーはWindowsが動作するx86コンピューターであり、
かつてはかの有名な「Stuxnet」事件で注目を集めました。
http://w3.siemens.com/mcms/programmable-logic-controller/en/software-controller/software-plc-simatic-winac/simatic-winac-rtx/pages/default.aspx?ismobile=true
0343SIM無しさん (ワッチョイ be67-wq/M)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:05:50.76ID:w+56MEur0
銀行の勘定系はアプリプログラムの互換の為にいまだに石器時代だし、鉄道の運行システム、空港や港の管制システムはUNIX
クラウドは新世界でIBMの意向は通じない。
0344SIM無しさん (ワッチョイ 494e-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:58:22.75ID:/y35CClZ0
>>338
エンタープライズの定義が限定的過ぎるだろw
そもそもIBMは20四半期連続の減収なんだけど(今年度Q4からようやく増収)
0345SIM無しさん (ワッチョイ 494e-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:14:19.10ID:/y35CClZ0
あとXeonはミッションクリティカルなとこでも使われてるし
POWERはコスパの割に合わない代物になってきてる
メインフレームも以前ほど人気ないしね
0346SIM無しさん (アウアウカー Sa69-o1Ai)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:37:22.67ID:qNmnhUJna
MSもIntelも、10年前と比べてトントンか落ちてる企業ばっか抱えてる日本人にだけは
あーだこーだ言われたくないだろね
0350SIM無しさん (オッペケ Srf1-vQZY)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:58:07.40ID:Mki1pga7r
>>348
338じゃ無いがオマエモナー

今時は一周まわってCOBOL等の技術者居ないから、昔のソース見て移植出来る技術者の需要マシマシやん
0353SIM無しさん (ワッチョイ 4657-puHV)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:24:59.80ID:QeJlK2ce0
クアルコムはNXPを買収しようとして各国の独占禁止法の審査受けてなかったか?
ググって見たらNXPをクアルコムが5兆円で買収。そのクアルコムをブロードコムが11兆円で買収か。
0354SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-GyEE)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:50:35.85ID:nbMq+Adea
クアルコムの方が事業規模大きいと思うんだけど、ブロードコムというよりバックの中華資本が買収っていうのが実態か?
0357SIM無しさん (ワッチョイ 31e5-TWRm)
垢版 |
2017/11/05(日) 13:58:17.49ID:PYzzRt5l0
つか今時地銀はネットバンク系、メインも新システム統合の流れなのに
単なる隙間のCOBOL需要見て全体判断してるやつってどこの業界の人間よ…
0361SIM無しさん (ワッチョイ 8135-Koxv)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:15.66ID:sgHQCfYC0
クアルコム、純利益89%減アップルとの係争響く

米半導体大手のクアルコムが1日発表した2017年7〜9月期決算は
純利益が前年同期比89%減の1億6800万ドル(約190億円)だった。
知財の対価を巡る米アップルとの法廷闘争で特許料の支払いが止まっている。
台湾での独占禁止法違反に伴う課徴金も響いた。
スマートフォン(スマホ)での成功をもたらした事業モデルが逆風になっている。

売上高は5%減の59億500万ドル。
通信用チップなど半導体部門の売り上げが13%増の46億5000万ドルだった半面、
技術ライセンス部門は36%減の12億1300万ドルと落ち込んだ。
モレンコフ氏は「長年にわたるビジネスと特許の価値を守ることに集中する」と話した。

17年中を目指していた車載半導体大手NXPセミコンダクターズ
(オランダ)の買収完了は18年にずれ込む見通しだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23026830S7A101C1000000
0365SIM無しさん (ワッチョイ 454e-HrHe)
垢版 |
2017/11/06(月) 06:35:31.78ID:WCCeDFpV0
>>364
ヒューレッドパッカード→コンピュータ以外の分社→電子部品の分社→
本社登記を税金の低いシンガポールへ→Broadcom買収→
企業の節税手口が叩かれ始める→登記をアメリカに戻すと発表

東芝メモリの買収でも米ブロードコムだったように実態はアメリカ
そもそもQualcommは米安全保障案件になるので中華資本は門前払い
0374SIM無しさん (ワッチョイ 3ec2-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:20.29ID:jo2G0X+a0
>>369
UFS2.1って2.0と規格上の転送速度は変わらないんじゃなかったっけ?
コントローラーなどの性能は向上してるから比べたら実効速度は速いかも知れんが、
それは単に新しいからってだけだと理解してる
0385SIM無しさん (アウアウオー Sa0a-GyEE)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:34:21.64ID:FPfx7pDRa
いまさら、ハイエンドGPUを独自開発するメリットなんてないだろ。下位モデルはライセンスフィーをケチる必要あるけど。
GPU技術者はIPUに投入すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています