X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003SIM無しさん (ワッチョイ 4328-2WTa)2017/06/18(日) 22:12:58.34ID:sMUOvQZe0
↓↓↓↓以下、シングルスコアの数値で喜々として泥をおちょくる馬鹿林檎をご覧いただけます。↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0004SIM無しさん (ワッチョイ 1328-2WTa)2017/06/18(日) 22:17:15.94ID:siP1tOLp0
Appleはオウム真理教
0008SIM無しさん (ワッチョイ ae35-2WTa)2017/06/18(日) 23:35:15.16ID:uK0Q5T3y0
まあなんだ
デュアルコアペンティアムがCorei7のシングルコアスコアより高いスコア出るとか言われてもあっそとしか思わんけどな
0009SIM無しさん (アークセー Sxab-OGEG)2017/06/19(月) 00:48:29.39ID:fCZEPWeHx
>>7
そりゃ、出来の悪いiOSを良く見せるにはシングルスコアが良くないとねぇ。
ゴミを高額で売るためにはそのくらいしないと。
0015SIM無しさん (ワッチョイ 87a5-p5S4)2017/06/19(月) 15:44:45.87ID:LS8dtEuK0
ベンチマークの仕組みは知らないけど
OSや実行方法が違ってもSoC単体のスコアとして比較出来るものなの?
iOSはゲームに強いから、ベンチマークのスコアも出やすいのかと思った
OS含めてのスコア比較というのならわかるのだけれど
0018SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-5VRQ)2017/06/19(月) 18:45:51.71ID:AEOYQYal0
>>12
CPUのクロックと電力効率ならある程度の関係性あるけど・・
クロックあげると発熱増えるのでモバイルに向かなくなると

シングル性能と発熱となると、そんな単純な関係じゃないからなぁ
例えば、Intelだとシングル性能が高いCore Mの方がAtomよりモバイルに向いてたりするし
0019SIM無しさん (アウアウエー Saf2-3I98)2017/06/19(月) 19:33:03.17ID:dW/BOsJDa
Atomの方がCoreMより早い段階でタブレット向けに下りてきてたでしょ
今のCoreMもcTDPで消費電力落としたらAtomの方が速くなるかと
0020SIM無しさん (オッペケ Srab-mUaL)2017/06/19(月) 20:11:08.53ID:YD0s2ix8r
sd820からSD835だって体感できるほどサクサクになってるし(比較動画より)、
来年?A75が来ればさらに伸びる訳で、
Androidがサクサクになってapple信者の話題が
ベンチのシングルスコアだけになってて草不可避
0021SIM無しさん (ブーイモ MMda-JjOd)2017/06/19(月) 20:33:53.87ID:UF6i8rzuM
半導体の技術だけはハイエンドの性能が高くなれば下位のチップにもトリクルダウンするからいいよね
0025SIM無しさん (ワッチョイ 3ac0-JzJC)2017/06/19(月) 21:07:57.15ID:57rulmFl0
>>20
シングルスコアの性能が一番大事だろ
クソルコムみたいに8コアドーピングかまさなゃマルチスコアでAppleのsoc上回れない三流は論外
0027SIM無しさん (ワッチョイ ae35-2WTa)2017/06/19(月) 21:39:08.49ID:KVrSSxap0
わざわざAndroid板来て泥こき下ろしてiOS上げの奴なんて板違いのレス乞食なんだからNG放り込んで無視すりゃいいのよ
0031SIM無しさん (ワッチョイ ae35-2WTa)2017/06/19(月) 21:51:35.58ID:KVrSSxap0
>>29
確かにここスマホ板だな、素で間違ったw
でもいPhone板が別にあるし今や実質泥スマホ板だしiOSネタは板違いに間違いない
0032SIM無しさん (ワッチョイ 3a35-0Nc5)2017/06/19(月) 22:04:00.89ID:8QxcJn1v0
実質泥スマホ板w
そういう区分けがするのが場違い
0037SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-5VRQ)2017/06/19(月) 22:44:46.36ID:AEOYQYal0
>>19
今のCore Mだと消費電力落としてもAtomより性能が上になったので
Atomの開発が終了したって話を聞いたことあるけど
そのAtomもここ数年で大きく性能を上げて来てたんだけど、それが逆に差別化できなくなったのかも?
0040SIM無しさん (ワッチョイ ba63-elB4)2017/06/20(火) 02:15:37.92ID:oFC20jBJ0
シングル上げようとすると自ずとクロック上げざるを得なくなって電力効率は下がる
サーバーみりゃわかるけど低クロックでマルチコア化して電力効率上げるのが主流で、もちろんソフトもそれに最適化されてる流れ
だからRyzenみたいなCPUが出てくる
シングル至上主義は前時代PCの知識で時代遅れ
ただスマホに限っていえば素人作成の最適化が不十分なものが溢れてそうだからAがいいって言うのもわかるが
0041SIM無しさん (ブーイモ MMaf-fgYq)2017/06/20(火) 02:31:14.02ID:OVdzVa0YM
>>シングル上げようとすると自ずとクロック上げざるを得なくなって電力効率は下がる

IPCガン無視ですか
0043SIM無しさん (ブーイモ MMaf-5dg1)2017/06/20(火) 06:03:58.03ID:etCmWvAvM
林檎は遅くみせないOSづくりは上手いんだよ
泥に至ってはOSの成熟とかまたずにハイエンドSoCでゴリ押してるけど
0044SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-5VRQ)2017/06/20(火) 08:05:20.31ID:2EO70chL0
>>40
Ryzenって、その前のマルチコア至上主義の反省からできたものだと思うけど
それっていつの時代の知識?
シングル至上主義って、まさか今時コアが1つしか必要ないとか思ってる人のこと?
マルチコアは前提、シングルスコアも重要って話してるつもりなんだけどなぁ
0045SIM無しさん (ワッチョイ 3a35-0Nc5)2017/06/20(火) 08:32:59.32ID:9d/NNCP80
QualcommもAシリーズも2×2コア
同じARMでどうやったら違いが出るのだろ
0046SIM無しさん (ワッチョイ ef48-8RdX)2017/06/20(火) 09:24:29.97ID:8mUDKk1w0
AシリーズはL1cashが倍、L2は3倍、L3のないスナドラに対してL3-4MB
ベンチがcashで実行出来る物は爆速、それ以外はちょい速

体感はantutuのUX(ユーザーエクスペリエンス)
SONY 53388
iPhone7 54345
と差が無いので実測も>>39のとおり

スナドラ630にUFS2.1の高速ストレージ積んだモデルが来れば
格安スマホでもサクサクはiPhoneと一緒な時代がもうすぐ
 
0047SIM無しさん (ワッチョイ 3a63-elB4)2017/06/20(火) 12:45:39.91ID:72ozbO9X0
>>44
Ryzenはマルチコアの反省じゃなくてアーキ変更によるIPC改善と電力制御の改善、SMT導入で生まれてる
ピーク性能ばかり取り上げられるけどクロックダウンで電力効率倍にもなる超省電力のマルチスレッド処理向けのアーキ
サーバーだけじゃなくノートもタブもスマホもみんなこの方向向いてる
0049SIM無しさん (スプッッ Sdda-ppe1)2017/06/20(火) 13:39:42.46ID:MsoNyZk3d
ブルドーザー反省→マルチコアを省みると捉えられたら完全に810と同じ流れだな
アレも外野からオクタいらねーデュアル(+コプロセッサ)のApple Aマンセーが鬱陶しかった

まあQualcomm自身がヘテロジニアスをスケープゴートにかわす声明出してたり、より複雑なんだが
0055SIM無しさん (ワッチョイ 1a0c-2WTa)2017/06/20(火) 17:45:19.03ID:0wBMBtHR0
835もオクタでなくクアッドでよかったんだよなー
そうすりゃ電池もちもっと良くなっただろうに
0056SIM無しさん (ブーイモ MMda-5dg1)2017/06/20(火) 17:50:35.93ID:FydZYNOKM
マルチ重視するとどうしてもそうなるんじゃね
クアッド使い切るとバックグラウンドで動き出すとどうしても足が出る
0057SIM無しさん (ワッチョイ 6e25-3r0c)2017/06/20(火) 18:08:01.46ID:wuTFPWru0
>>54
消費電力は、電圧×電圧×トランジスタ数×クロックだからな。
トランジスタ数やクロックを1割増やしても消費電力は1割増えるだけだが、電圧は二乗されてしまうからな。
0063SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-DX2Q)2017/06/20(火) 22:23:34.03ID:1oIaqXR40
やっぱり泥なんてニセモノを内心嫌々使ってると性格ゆがむんだろうなぁ…
はやくiPhoneに変えればいいのに

まあ貧困層には敷居の高過ぎたアドバイスだったかな?
0068SIM無しさん (ワッチョイ 1328-2WTa)2017/06/21(水) 00:50:23.92ID:B0cjx/nf0
未だにクソ泥使ってるバカっているの?
0073SIM無しさん (ワッチョイ ae1f-ppe1)2017/06/21(水) 08:05:19.05ID:HT4HhPzl0
QualcommのTSMC乗り換えがちょっと話題になってるけど、samsungのロードマップ的には次は8nmだよな
当然といえば当然の気がする
0075SIM無しさん (ワッチョイ 1e91-KEev)2017/06/21(水) 14:23:00.45ID:zHtWVUjV0
>>72
660で600番台にもKryoくるし400番台に今の600番台の性能が移っても不思議じゃないよね
800番台は新コアに移行していくし
0085SIM無しさん (JP 0H4f-M5hL)2017/06/22(木) 20:33:39.77ID:OpwammL8H
>>73,>>74
その前に10LPUが来る
0086SIM無しさん (アウアウエー Sadf-3DUZ)2017/06/22(木) 20:35:47.53ID:fpUCtCpTa
>>37
なんでその考え方でCoreMの方が有利って結論に至るのかがわからんけど
今のCoreMはcTDP downでようやく3.5WだからまだまだAtomの消費電力レベルまで来てない
というか今と同じ14nmのBroadwellでタブレット向けに出来るギリギリの消費電力に来たのがCoreMなんで
0089SIM無しさん (JP 0H4f-M5hL)2017/06/22(木) 21:44:13.83ID:OpwammL8H
パフォーマンスあたりの消費電力はクロックやトランジスタの2乗に比例して増加するから1つのコアの性能をn倍にするには消費電力はn^2倍になる
コア数をn倍にすれば消費電力はn倍になる。でも多くのアプリは1コアしか使えないからシングル性能が大事。要はバランスだよ
0091SIM無しさん (ワッチョイ ff67-vU0w)2017/06/22(木) 22:04:59.56ID:Y7wbISBR0
>>83
値が下がったところでAPPLEが
0094SIM無しさん (ワッチョイ 3787-NIhq)2017/06/22(木) 22:23:07.69ID:F/HS13V20
>>91
オレもそれ思ったけど
株式価値を毀損した元凶のAppleからの買収提案に応じる株主がどれほどいるかだろうね
0096SIM無しさん (ワッチョイ f7d3-dFnT)2017/06/22(木) 23:18:44.35ID:6x8wld/D0
>>84
ここでGoogleが手を上げてこないかな?
IMGってPowerVRだけじゃなくMIPSも持ってる。一応MIPSってAndroidに対応されてるよね?
それだけじゃなくGoogleが独自チップ作ってる話あるから特許を押さえるために買収ないかな?
GoogleならさらにIPを無料化(しかしAndroid搭載機に限る)してMIPSとPowerVRをAndroid標準にしてソフト・ハードどちらもコントロール出来る。
0100SIM無しさん (ワッチョイ 37ec-BW4k)2017/06/23(金) 02:16:54.24ID:jCMEkIIA0
>>98
クアルコムはモデムを内包出来るっていう唯一無二なとこがあるからな
スナドラは性能だけで売れてるわけじゃ無い
0107SIM無しさん (ワッチョイ f748-8apR)2017/06/25(日) 15:01:46.15ID:jUKpe5P80
>>104
2レーンを束ねる使い方だから、転送部分がRAID0
実際に速度出るかは
ストレージの中身のコントローラー性能(CH数)と搭載するNANDの性能次第
0108SIM無しさん (ワッチョイ f748-8apR)2017/06/25(日) 15:05:45.42ID:jUKpe5P80
なのでこれからは64GB<128GB<256GBとベンチで差が出る
けどシーケンシャル(コピー)だけ速くなってRandom(体感サクサク)は変わらんとも言う
0109SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-ZLad)2017/06/26(月) 22:18:08.10ID:pJFuK8150
>>108
これからどころか昔からそうだけど
iPhone 7 Plusの32GBモデルはストレージの転送速度が遅い!?ベンチマークでは書込速度が128GBモデルの約8倍遅い結果に
http://s-max.jp/archives/1703286.html

ランダムもQueuing Depthが増えれば速くなるけど
(スマホでランダムでQD32?まあ無いな…)
0115SIM無しさん (ワッチョイ 1756-w7Z1)2017/06/28(水) 02:18:01.84ID:VdIjk2Zl0
さすがに俺のkirin910Tは変わらず
ジャギジャギやった
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI P7-L10/5.1.1/LR

あと中華タブ御用達のatom z37系も変わらずジャギジャギ

しかしなぜデレステは頑なに選択式にしないのかな、ほんと謎

http://i.imgur.com/e8avYb5.jpg
0121SIM無しさん (ワッチョイ 1756-w7Z1)2017/06/28(水) 14:17:09.69ID:VdIjk2Zl0
>>117
しかしiPhone4Sの A5や
ローモデルのスナドラ410ですら
高解像度でデレステできるんだから
別に高スペックいらないはずなんだけどな

なんで最近のsocしか対応してくれなかったんだろ
0122SIM無しさん (ドコグロ MM6b-ZLad)2017/06/28(水) 14:27:22.74ID:Dpg4T15zM
OSがゴミだからだよ
0134SIM無しさん (オッペケ Sr0b-cf5i)2017/06/28(水) 20:33:33.52ID:0ZaWdqNtr
これでGoogle oneの性能がSD625位まで上がれば嬉しい
メイン端末はこの位の性能で十分
ゲーム端末はほかのを使ってるし
0140SIM無しさん (ドコグロ MM0a-wjSU)2017/06/29(木) 14:43:06.25ID:zz5mT1xHM
そんなことよりオンボロイドOSを何とかしろよ
0141SIM無しさん (ワッチョイ 4287-Nh37)2017/06/29(木) 19:14:43.81ID:Kz5PlrNB0
Adreno 506..96ALU 650MHz
となるとやはりコアはS625と同じものでS430と同様4+4の可変クロックに変更されたやつかな?
どちらにせよコレでS61x系はお役ゴメンだなお疲れ
0142SIM無しさん (ワッチョイ 49d9-2GBU)2017/06/29(木) 19:19:31.41ID:sYbXEdf/0
>>139
450ってミッドレンジなのか
ミッドレンジで初めて14nmFinFETってことは625はミッドレンジじゃないってことなの
0144SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-kYfM)2017/06/29(木) 19:57:06.41ID:NLf9DQEy0
625より最高クロックさげてヒエラルキー維持してるあたり、Q様は流石しっかりしている(皮肉
0145SIM無しさん (ワッチョイ 426c-vtNh)2017/06/29(木) 20:08:43.96ID:7WSYv8Ge0
   鳩 山 元 首 相 、 U F O 研 究 機 関 の 設 置 を 提 案

上念司 「蓮舫は「宇宙人がいないことを証明してみろ!」というデムパさんと同じレベル。」
https://twitter.com/smith796000/status/842529683526901762


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 0187-1mH4)2017/06/30(金) 18:52:13.46ID:i3rmEFQd0
そのA10X触ってるけどこれは別次元だわ。リフレッシュレート倍になったせいかやたらヌルヌル
0155SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-PEdu)2017/06/30(金) 20:33:49.22ID:w5Cu4tSLM
MediaPad M3はKirin 950じゃなかったっけ?
435なのはM3 liteの方だったと思う
後、比較するならiPad ProよりiPad(¥40824〜)の方が良くない?
0156SIM無しさん (ワッチョイ 4287-ZBdv)2017/06/30(金) 20:59:40.84ID:xkdBTjOt0
>>149
TSMCの16→10nmはシュリンク率低いとか言われてたような気もするが結構小型化されてるねぇ
追加された5MBのL2とCPU2個が10mm2(16nm)だとしても35%以上あるんでない?
ただINTELの10nmはシュリンク率が57%ほどあるらしいがシェアを食い合う事は無いだろうし

まあレスポンスに一番響いてる部分は上でも書かれてるように120Hzの液晶だろうな
0160SIM無しさん (ワッチョイ c956-8IPG)2017/06/30(金) 22:09:57.62ID:8pdt14Cp0
m3liteは16:10なのもデカイ
4:3で動画は現代的なソースだと不快な思いしかしない
iPad2017もお買い得だけどm3liteも必要十分な性能だしな
0161SIM無しさん (ワッチョイ 0187-yUf9)2017/06/30(金) 23:07:04.88ID:i3rmEFQd0
今使ってるがiPadProクソ速くてワロタ。こりゃあA11はA10Xほどじゃないだろうが期待出来る。とにかく怪物
0167SIM無しさん (ワッチョイ 928e-77bS)2017/07/01(土) 08:09:08.11ID:1wle07Ln0
デレステデレステ言うからやってみたら何やこれ
とりあえず3D性能見たいが為のMV開放が鬼畜やがな
0168SIM無しさん (ワッチョイ 4281-wjSU)2017/07/01(土) 11:37:28.56ID:gISOciBv0
デレステはようやくkirinやMTのMali系のGPUでもまともにサポートするようになったんだな
格安スマホの存在が無視できなくなったのか
0169SIM無しさん (アウアウアー Sad6-+k/C)2017/07/01(土) 12:28:00.85ID:aertDl4ga
>>149
やっぱり10nmだったか。
でもA8Xの時もそうだったけど林檎様がクロックあげずにコア追加するのはプロセスがダメな時のパターン。
A11は期待できんかもなー
しかしXシリーズにしてはかつてないコンパクトなサイズに収まったね。
0170SIM無しさん (ブーイモ MMed-UNST)2017/07/01(土) 14:17:08.53ID:sC7H1F0pM
>>169
シングルスコア君が悲しむようなこと言ってやるなよ

>林檎様がクロックあげずにコア追加するのはプロセスがダメな時のパターン。
0174SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-ddzC)2017/07/01(土) 20:42:40.59ID:tj6RZZCm0
>>169
プロセスがだめ?
どっちかというと10nmでコアが小さくなったから、コアを増やしたってことかと
クロック上げなくても、スコアは良くなってるし・・無理する必要ないようにも見えるけどw

A11はA10Xと同じプロセスだろうし、コア数減らすだろうし
11と言いながら性能は大幅に下がることになりそうだけど
0175SIM無しさん (アウアウアー Sad6-+k/C)2017/07/01(土) 21:43:54.91ID:aertDl4ga
>>174
A8の時、悪名高いTSMC 20nmプロセスはクロックが全くあげられなかった。
そのため、実際A7→A8の性能向上幅はたったの15%程度。
A8は1.4GHzという低いクロックで動くことになる。
(無理やりクロック上げて自爆したのがSnapDragon 810)
20nmは回路規模を増やすのは問題なかったため、林檎は3コアのA8Xを作った。

今回もその時のようにクロックが上げにくいプロセスだとすれば、A11はA10から10%〜20%しか性能が向上しない可能性がある。
あるいはA11もまさかの3コアで来るかもしれん。
0176SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-ddzC)2017/07/01(土) 22:00:14.81ID:tj6RZZCm0
>>175
いや、A10Xのシングルスコアは既に出てて、大幅に向上してることはわかってるけど・・
クロックが上げられない可能性もないとは言えないが
クロックを上げずに大幅に性能を上げる方法をとった(クロックより性能をとった)という方が近いかと

逆にクロックを上げた分しか性能が上がってないのだったら
コアの改善が進んでいないことになるけど(最近のIntelだねw)
プロセスの改善効果でコアが小さくなって、コア数増やしてもコストがあまり増えなくなったということかと
0177SIM無しさん (ワッチョイ 4287-ZBdv)2017/07/01(土) 22:26:44.54ID:pxcH6jeZ0
A11はPowerVR8の256ALUだとしてGPUコアは小さくなるだろうから
その浮いた分に4+4のCPUを積んでくるのかと思ってたわ
それでもダイ面積は100mm2を余裕で切るだろうしな
0178SIM無しさん (ワッチョイ 6ee0-KEbe)2017/07/01(土) 23:19:52.80ID:1jYtMjy40
a9xも10xもL3削ってコア詰め込んでる
その性能低下分をRAMの高クロックで補った方が3DやUXでサクサク
消費電力に厳しいスマホじゃ出来ない
RAMのブレイクスルーは来年のDDR5
0183SIM無しさん (ワッチョイ b1e5-csRI)2017/07/04(火) 05:46:51.55ID:W97igzKf0
これがスナドラでの10nmだと大量の絶賛レスになるんだろうね
どういう層がここに居ついてるかよくわかるw
0184SIM無しさん (ワッチョイ b1e5-csRI)2017/07/04(火) 05:53:44.50ID:W97igzKf0
熱問題についてもARM本家に忠実なメーカー以外は、Apple馬鹿にできるようなもん作ってないね
結局のところプロセスルール改善せにゃ話にならん
これはAppleとかIntelとかQualcommとか関係ない大前提
0186SIM無しさん (スッップ Sd62-UEoj)2017/07/04(火) 09:55:13.40ID:IYVfEI0fd
このスレって割りとS835に辛辣だと思うが
Exynos8895に省電力性はともかくパフォーマンスまで負けやがって、って
0199SIM無しさん (ワッチョイ 2ef9-zc/o)2017/07/04(火) 20:47:59.02ID:Qp8/wH/E0
>>194
少なくもとスナドラモデルはDDR4xでは?
0204SIM無しさん (ワッチョイ c1cf-Ovtp)2017/07/05(水) 07:49:22.51ID:G2Z7GySH0
>>203
surge s1 snapdragon625とかにボロ負けやけどどこか採用するところあるんだろうか…
snapdragon450も安価でスペック良いみたいだし
0212SIM無しさん (ワッチョイ f7ec-QYYo)2017/07/06(木) 13:06:42.61ID:thtTZcxL0
中国以外の国への進出した為、ノキア税が必要になったってことなんだろうけど
もう中国国内も頭打ちだからね。
0216SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-1B52)2017/07/07(金) 05:11:29.12ID:2xdLnHTH0
シャオミのスマホってamazonのFireシリーズ同様、
自社サービスの利用を前提にした低価格だと思ってたが
中国以外でもそれをやるつもりなのかね?
今更端末単体で勝負するのはファーウェイやZTEに
正直追いつけるとは思えないのだが
0218SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj)2017/07/07(金) 08:55:20.50ID:uCf7SNfBM
xiaomiでそんなサービス提供してたっけか?
アンテナショップ展開ぐらいしか知らないし、最近は何でもござれの家電メーカーとなってるけど
0219SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/)2017/07/07(金) 10:07:05.57ID:tjX90gVla
>>175
悪名高いTSMCって、その後finfetになった事を考えると、20nmに限界があるだけだろ
ダイサイズが大きくなったのも影響してるかもだが、A7→A8でむしろ発熱と消費電力と安定性は改善してると思った
0221SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/)2017/07/07(金) 10:25:17.98ID:tjX90gVla
>>220
でも28より20の方が性能いいだろ、高クロックになると28より発熱するとかなのかな
0222SIM無しさん (ワッチョイ d732-Wxq/)2017/07/07(金) 10:30:45.46ID:SqMru5T30
>>219
"TSMC 20nm"を修飾してるとおもってくれ。
A8は無理しなかったからね。プロセスのスイートスポット内にクロックを収めたから良かった。
性能向上幅は小さかったけどね。

で今度のTSMC 10nmは同一性能で40%の電力削減、同一電力なら15%の性能UPと
16FFCから性能向上幅は小さい。
A11のCPU側はあんまり期待できないかなぁ。
GPUは回路規模増やせるから順当に上がると思う。
来年早めに7nm来るし、10nmは足掛け感が強い。
0223SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-HvSj)2017/07/07(金) 10:36:20.82ID:uCf7SNfBM
>>221
性能といっても、微細化のメインはダイサイズの縮小でトランジスタや演算機つめ込みやすくなり、性能向上しやすくなる事。
リーク電流無視出来なくなった40nm以降あまりクロックは上がってないはずだよ。

また歩留まり悪いならな尚更で
半導体関連はイールド前提で調整しないとファブを押さえるのも一苦労だしね
0226SIM無しさん (ワッチョイ ff67-Razr)2017/07/08(土) 00:31:39.78ID:Nu6p/OA+0
真空管の時はダダ漏れだったもんね
0227SIM無しさん (ワッチョイ b7d3-QYYo)2017/07/08(土) 06:25:42.00ID:Emi0aIAq0
ムーアの法則の終息でIDMの時代に“逆戻り”か? (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1707/06/news080.html

最後の「新しいフレームワークとライブラリによってギャップを埋めることはできるが、検証や安全性の確保が困難なシステムが作られることになるため、事態は悪化するとみられる」の意味わかる?
0228SIM無しさん (JP 0Hdf-eQdr)2017/07/08(土) 06:31:27.40ID:7tT2V5NNH
とりあえず4nmまでは何とか行くやろサムスンもやる気みたいだし
0231SIM無しさん (ワッチョイ fff9-W+Q6)2017/07/08(土) 15:15:08.25ID:THILoF860
iPadpro10.5は54000くらいいってたが
0234SIM無しさん (スップ Sd3f-0/F+)2017/07/08(土) 15:24:34.67ID:qRP9XLJ2d
>>230
XPERIA XZPで4万越えたけどデバイス認識してくれないからかベンチの解像度とかもやたら低いし微妙だ
0239SIM無しさん (ワッチョイ fff9-W+Q6)2017/07/08(土) 17:21:10.40ID:THILoF860
3DMark Ice Storm Unlimitedは720pで固定のはず
0240SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-hKQV)2017/07/10(月) 23:01:41.91ID:aHRekIty0
>>230
スプラ2のCMとか見てるとSwitchもTegraX1なんだからスマホゲーもこの位のクオリティやろうと思えばできるハズなんだろうにな
と思うことはある。かなりの機種が切り捨てゴメンになりそうだが
0243SIM無しさん (ワッチョイ b7e3-8Oj/)2017/07/11(火) 04:20:57.09ID:spIuE9zQ0
スマホゲーなんてどんだけユーザー増やすかなんだからハイエンド専用のゲームはまず作られない
0246SIM無しさん (スップ Sdbf-W+Q6)2017/07/11(火) 07:53:06.18ID:0tzHuqWNd
>>241
Switchはファンあるよ
0248SIM無しさん (ワッチョイ f787-1B52)2017/07/11(火) 10:06:37.11ID:B1cMaquj0
NVIDIAのShieldシリーズはどうなったんかね

NVIDIAはスマホ/タブ向けのSoCから退場なさったようで寂しい限り
0252SIM無しさん (ワッチョイ ff25-zRCs)2017/07/11(火) 17:29:49.94ID:QzMVGfhh0
NVIDIAよりIntelに帰って来て欲しい。ARM一択では面白くないし。
XMM7560から内製化したんでSoCに統合出来るようになったし。
0256SIM無しさん (ワッチョイ ff25-zRCs)2017/07/11(火) 18:26:47.82ID:QzMVGfhh0
>>255
Intelが自社ブランドでも撤退を余儀なくされたのにそんなんで成功するとも思えん。
SoFIAも駄目だった訳だし。
しかもそれ、AirmontコアでGoldmontですらないし。
AirmontはSilvermontのシュリンクなんでIPCもそのまんまだし、メモリコントローラもDDR4系非対応だし、全然駄目。
Airmont 2GHzってZ3580未満やん。GPUも世代上がっても2クラスタに半減してるし。

そんなの今更出してもミドルロー以下にしかならんよ。
Goldmont 2.5GHz+GPU6クラスタが最低ラインだろう。
0258SIM無しさん (ワッチョイ bf67-ZDKh)2017/07/11(火) 18:30:22.86ID:3UMjUgC30
>>250
そういうのが好きな奴もいるだろ
それよりもファンを搭載するスペースが無い。
0259SIM無しさん (ワッチョイ b710-54C8)2017/07/11(火) 18:33:20.12ID:5mEm0Tcg0
ボディをOROCHIで作ってファンは外付けにしよう
給電にスマホのUSB口使えば回転数も細やかにケア出来る
0260SIM無しさん (ワッチョイ ff25-zRCs)2017/07/11(火) 18:35:03.54ID:QzMVGfhh0
>>257
つーか、Intelは自社Fabが回らないとお倒産してしまうんで、自社製品で埋められないのならファウンダリ業をやるしかない。
0262SIM無しさん (ワッチョイ 176e-/hrd)2017/07/11(火) 19:26:44.01ID:Ktt5zcrk0
>>260
しかしそのファウンドリ業もIntel最大の売りである微細化でGFに待ったを掛けられてどうなる事やら
Intelの自称10nmはASML(露光装置大手メーカーの1社)基準で8.8nm・来年頭に量産開始、GFの自称7nmは同基準で8.2nm・来年末に量産開始

まさかGFの10nm飛ばしがこんなに早く実を結ぶとは
0266SIM無しさん (ワッチョイ 9727-B69A)2017/07/12(水) 05:28:03.57ID:h4E1PEUo0
技術的に詳しいお前らのお勧め端末を聞いてみたい今日この頃
スナドラ801、Android4.4世代としては気長に使える端末を求めるのである
バッテリー駄目になっても、キャリアの端末保証サービスで交換すればいいじゃん
けど不具合多いと買い換えたくなる
因にXperiaは写真の歪みで嫌になった、新しい機種も歪み酷いんだろ
SONYは毎回出す端末、カタログスペックは良くて売りにするけど歪むんだな
0268SIM無しさん (スププ Sdbf-FsJ/)2017/07/12(水) 06:41:09.17ID:vTH6Nn9Hd
端末のチョイスはここで聞く事じゃない
長期で使うならsnapdragon835しかない現状、採用機種も少ない現状で情報収集も苦じゃないだろ
OSによる優位性保てなくなってきてandroidへ近づき始めたiPhoneなんてゴミだぞ
0270SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-Wxq/)2017/07/12(水) 07:23:18.52ID:aqZd4M170
>>268
OSによる優位性って何?
0272SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-54C8)2017/07/12(水) 07:57:33.90ID:84F1QCIV0
今までAndroid使ってたのならAndroidでいいだろう
んで、Xperiaに対してネガティブ、キャリア交換制度を使うつもりだったらS8でいいだろ
画面の劣化にもバッテリー損耗にも対応出来る

auの補償は知らないけど、docomo並みに手厚いならU11も可
0274SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/)2017/07/12(水) 08:32:59.91ID:TbFLZ2rha
>>271
今でも最適化されてて軽いだろ
最適化というか32bitはアップデートしないけど

OSによる優位性が保てない=OSが重くなる、からAndroidへ近づきはじめたってのは分からないな
0282SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Wxq/)2017/07/12(水) 19:31:04.26ID:odaS0bKHa
>>278
iPhone6からだけど、iOS軽くなってるわ
容量も小さくなってるし
0283SIM無しさん (ワッチョイ fff9-W+Q6)2017/07/12(水) 20:07:55.37ID:xYTuU03A0
>>269
2コアと比べられてもな
0284SIM無しさん (ワッチョイ 9fc0-MMvh)2017/07/12(水) 20:24:52.36ID:jcJQJTAn0
>>283
シングルコア性能って書いてるんだからコア数関係ないだろ
やたらコア数増やしてスコア上げるなんてクソルコムみたいに姑息な真似はアップルはしないんだよ
0289SIM無しさん (ワッチョイ ace5-e4sS)2017/07/13(木) 07:20:49.74ID:3eQjNDLP0
>>286
確かに少しずつ重くはなってる
だがそれ以上に重くなるAndroidと比較するのはナンセンスだぞ
iOSはサポートギリギリの5sですら常時使用できるぐらい動く
0290SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/13(木) 09:07:19.59ID:MwMhyDeM0
>>286
8比べると確かに軽いよ
投げやりでもないし、何を根拠に確かに重くなったと言ってるんだ
軽くなって重くなって軽くなって....て繰り返してるから出てくるんだろうよ
機種にもよるけど
0291SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/13(木) 09:09:24.08ID:MwMhyDeM0
軽くなるって言っても多少どころじゃないしな
0293SIM無しさん (スプッッ Sd7e-8mvI)2017/07/13(木) 09:18:58.16ID:K57zNY9Od
一方、海軍とロッキードの発言だとEA-18G増加を求めている

米海軍トップ「ステルス機は間違いなく今後10年間は有効だろう。しかしそれ以降考えると、私は電磁波を制圧する航空機とコンビを組む必要があろうと思う」

米海軍は、16個の電子戦飛行隊の保有機数を現在の5機から8機に増やすため、48機の増加を求める
更に搭乗員教育用に12機と、損耗予備や定期整備用の予備として約10機が必要と考えており、計約70機の増強を要求する必要がある。現在の総要求機数は135機だが、これは各飛行隊5機での計画である
0295SIM無しさん (ブーイモ MM5e-8bKw)2017/07/13(木) 10:38:54.12ID:5dNOqzMIM
今時のcpuならandroidでも特に困らんほどサクサクだわ
軽いしか取り柄のない糞アホん使いって神経質できっしょw
取り柄これくらいしか無いもんなーwww
0298SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-Xm5V)2017/07/13(木) 13:21:06.91ID:by4khbWm0
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
0303SIM無しさん (ワッチョイ 4cf9-YgBE)2017/07/13(木) 22:31:38.26ID:IK2UNViH0
>>299
普通にエクノシスじゃないのか?
0305SIM無しさん (JP 0H86-uy4k)2017/07/14(金) 00:11:54.62ID:WYSHwmrJH
メモリにヒープするカーネルがでかくなれば動作が重くなるに決まってんだろ
無能林檎信者キモすぎ
0309SIM無しさん (JP 0H86-uy4k)2017/07/14(金) 01:08:25.48ID:ETVgO/NMH
さっき食べたご飯が不味かった
っていう文を読んでご飯が食べたって解釈するのね
さすが池沼
0311SIM無しさん (ワッチョイ ace5-e4sS)2017/07/14(金) 08:21:58.88ID:5F7MDdCE0
>>309
そこじゃないからwwwwカーネルはヒープに乗るんじゃなくてヒープ管理する側ですからwwwwww
さすが知ったかトンチンカンwww www
恥の上塗り笑うwwww
0313SIM無しさん (スッップ Sd70-8mvI)2017/07/14(金) 09:26:34.08ID:QdNFFiA1d
>>312
ヒープ領域(動的メモリ)の対義はスタック領域
どちらもOSが管理するメモリ管理するメモリ領域=ヒープ領域だぞ
0314SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/14(金) 09:27:25.74ID:k4Gh+uJg0
軽くなるってのはiOS8だから、2年期間かずれてるし、動作の軽さ
元は最適化...て話だった

iOS10はカーネルの非暗号化で軽くなった?
0316SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/14(金) 09:32:03.92ID:k4Gh+uJg0
でカーネルは?
0317SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/14(金) 09:57:41.96ID:k4Gh+uJg0
メモリにヒープするカーネル...の話が単にOSがメモリ管理するという話になったなw

聞く方もカーネルについて詳しく語られても分からないだろうけど
0318SIM無しさん (ワッチョイ f235-UmNz)2017/07/14(金) 10:04:29.96ID:k4Gh+uJg0
まあ言い出したのが分かってなかったパターンだから仕方ないな
0322SIM無しさん (アウアウカー Sa18-UmNz)2017/07/14(金) 20:15:08.55ID:dvzn3A2Ha
>>320
メモリ1Gだけどピンピンしてるぜ
0327SIM無しさん (JP 0H86-uy4k)2017/07/16(日) 18:36:59.30ID:pjXOR/IvH
helioX30はqualcommのハイエンド独占ライセンスのせいで各OEMに採用をキャンセルされてqualcommとその約束を守ってなかったmeizuだけがqualcommの顔色を伺いながら(一応和解していた)
meizu pro7の発表することになったけど発表から半年近くTSMCの10nm露光装置は放置されることになった
0328SIM無しさん (ベーイモ MM66-k74P)2017/07/16(日) 19:23:03.30ID:mLvhVE1fM
>>326
x30のオーダー半分キャンセルって噂があった。DSDVかどうかはわからんけど、今月末にMeizu Pro 7発表で来月発売はほぼ確定。

>>327
Exynosと勘違いしてないか?
0330SIM無しさん (JP 0H86-uy4k)2017/07/16(日) 21:24:20.93ID:WyWGX5xCH
>>328
exynosに限った話じゃないよ。qualcommは所有してるモデム周りの特許をOEMに使わせてあげる代わりにいろんな約束結ばせていて、そのうちの一つに「qualcomm以外のハイエンドを出さない」って約束があって
去年はそういう理由でhelioX20/25機を$300を超える価格で売ってるのがmeizuだけだった。そんでmeizuはqualcommに特許侵害で訴えられて製造終了目前まで追い込まれた。
今年のx30も最初はいろんなメーカーから注文が殺到したけどqualcommがx30はハイエンド機だから搭載したら特許侵害で訴えるゾっていう圧力がかかってみんな一斉にキャンセルしてった
0332SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-3hQo)2017/07/17(月) 03:50:36.24ID:Kyzr9X0N0
MediaTekは今まで散々がっかりさせられて来たからブランドイメージが悪いからね
スマホメーカーだって採用ためらうのも仕方ないよ
俺だってMediaTekのSoCってだけでそのスマホを選択肢外すもの
ローエンドで頑張ってくれ
0333SIM無しさん (ワッチョイ 1aec-3hQo)2017/07/17(月) 03:58:39.13ID:Kyzr9X0N0
>>330
Exynosはクロスライセンスみたいな条件だから、サムスンやファーウェイが自社チップを外販できなかったり他のSoCを採用するのは禁止っていうのはわかる
でもMediaTekを使ったら訴えるぞは違うと思う。それこそ独占禁止法に触れる。
クアルコムのチップ供給を渋るといった事はするだろうけど
0339SIM無しさん (ブーイモ MM8b-IE2D)2017/07/22(土) 17:46:25.94ID:b6j4ca/CM
>>284
発生熱量と消費電力とダイ面積で性能が決まるんだから、
何コア向けに設計してるかで全く違うだろ。
熱と電力と面積を無視したら1コア性能なんて好きなだけ上げられる。

Aプロセッサーは2コア向けなんだから1コア当たりの性能が高くて当たり前。
0340SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3zbP)2017/07/22(土) 18:30:21.30ID:1Aww7+2/M
でもさ面積増やして2コアと、コアだけ増やして4コアのマルチスコアが同じくらいか前者が上ってヤバくね?
シングルなら圧倒的に負けだし一コアあたりの面積増やして2コアの方が良いと思う
消費電力にも大差ないどころか、これも前者の方がよさそうだしマルチコアのメリットをまったくいかせてないよね
0344SIM無しさん (ベーイモ MM9f-c3Zl)2017/07/22(土) 19:31:41.49ID:sRssC1JMM
>>340
回路規模を大きくすれば必ず性能が上がる訳でもないけど、HurricaneはCortex-A73に比べてダイサイズほぼ4倍なんだけど
0348SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3zbP)2017/07/22(土) 20:08:42.53ID:8iwDp5GoM
俺がブーイモを選んだ理由の一つのZenfoneMaxともなれば話は別だがな
mineoにあればオイコラミネオだった
0349SIM無しさん (ワッチョイ 7f25-inqX)2017/07/22(土) 20:49:27.49ID:rprSjbvz0
>>348
SIMフリー機なんか単品で買えばええやん。
回線もMVNOはMNOと違ってSIM単品で売ってるんやし。
MNOの端末持ち込み契約とか意味不明やし。
0350SIM無しさん (ブーイモ MMeb-3zbP)2017/07/22(土) 21:03:15.06ID:8iwDp5GoM
AUだったのと代替機持っておくの面倒だったからね
セット購入で電波悪ければMVNO側に文句言えるし
ASUSの悪い評判もそこそこ見たし
割高だけどワンコイン程度ですぐ交換してくれるならまあいいかなと

SD410でたまにアマゾンが重くなるのが不満
0351SIM無しさん (ワッチョイ 876c-z+fd)2017/07/22(土) 21:04:49.41ID:I1IqTGbw0
A10Xのベンチレビューで、HDグラフィックス超えでIrisに迫る性能出てるなら、もうMacはA※Xシリーズでいいじゃんと思ってしまう
iosのベンチ数値とMac対応した時の数値が同じとは限らないけど
0352SIM無しさん (ワッチョイ 87d3-29Ea)2017/07/22(土) 21:21:25.41ID:EmB1qkJp0
Qualcommを取り巻く状況は悪化の一途 (1/2) - EETimes Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1707/21/news068.html

この記事読んでるとクアルコムの様々なごたごたは、モデムであまりにも強い地位なのが独占禁止法に抵触しそう(将来的に負けそう)なのがクアルコム内部でも見えるため、その前にジャンルが被らないNXPを買収合併してそれに備えるように見えるな。
FTC、EC、中国の結果によっては大ダメージを受けそうだな。
0353SIM無しさん (ワッチョイ dfbe-RtKs)2017/07/22(土) 21:22:07.88ID:sNro6dg50
>>351
macってみんな使ってるけど性能結局スマホに毛が生えた感じだよね?ファンついていない時点でどんなにいいcpuつけても排熱が追いつかない。
0354SIM無しさん (ワッチョイ dff9-ZHIs)2017/07/22(土) 22:04:44.70ID:Q7JL18pG0
いや普通にファンあるし
UシリーズやHシリーズ使ってるからな
0355SIM無しさん (ブーイモ MMeb-IE2D)2017/07/22(土) 22:19:05.22ID:B0n0KLwmM
>>340
負けてると何を基準に言ってんだ?
ベンチ?
そんなのバカのすること。
実際の利用時にベンチが何の役に立つのかな。
0356SIM無しさん (ワッチョイ df0b-UELa)2017/07/22(土) 22:32:30.54ID:gC6fohht0
CPUだけじゃなくてストレージも大事
それどころかストレージの方が大事と言っても過言では無い
PCだってSSDとHDDのパフォーマンスは雲泥の差だろ?
0357SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-yWBp)2017/07/22(土) 23:37:13.83ID:Dj3u0iv60
>>356
iphone5の16gbから同じ16gbのSEに買い換えたらあまりの爆速っぷりに驚いた
CPUやRAMの性能向上もさる事ながら、ストレージ規格がemmcからnvmeに変わった事もかなり影響してると思う
0358SIM無しさん (ワッチョイ ffe0-pqVL)2017/07/23(日) 00:01:19.89ID:h/xYIBfq0
>>356
PCだってHDD→SSDは大差有るが、
SATASSD→NVMeSSDは体感全く変わらないって散々言われてるじゃん
PCならタスクマネージャとかリソースモニタ立ち上げれば分かるが、
SATASSDの時点で100%まで行かなくて余ってるからね
なのでスマホの体感もCPU性能がほとんどでeMMCとUFSの差なんてまず分からんよ
0359SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-UELa)2017/07/23(日) 00:21:02.50ID:G1yiYbZna
Androidのバージョンが7.0だと5.0〜6.0と比べてアプリのインストールとアップデートも速くなってる
JavaVMが、基本JITコンパイルで一部後でAOTって形に落ち着いたらしい

5.0〜6.0はFull AOTしてるからか
アプリのインストールとアップデートに時間掛かり過ぎ
いくら実行時のオーバーヘッド減ると言ってもこれはちょっとね
0360SIM無しさん (ワッチョイ 7f7c-YBWV)2017/07/23(日) 00:48:33.01ID:plc2Ry1C0
>>359
NのランタイムはMまでのランタイムに比べてオーバーヘッドが3〜4倍あるし
インストール時間だってダウンロードが完了してインストールが開始されてからインストールが完了するまでの時間に着目すれば大したことじゃない
バッテリー持ちとかにも悪いしOにはこのランタイム見直してほしいわ
0362SIM無しさん (アウーイモ MM6b-UELa)2017/07/23(日) 01:26:40.77ID:cCVxl8dQM
>>360
大きなアプリでプラス数分掛かったりしたらちょっと嫌だなあ
ただダウンロードして解凍するだけのと比べると
AOTコンパイルはCPUがフル稼働でその間スマホ重くなるし
ミッドレンジやローエンドだともっと酷いだろう

それに
実行時のメモリ消費やストレージの消費を少なくする事も考えてJITにしたらしいよ
沢山アプリインストールして積み重なると結構バカにならないだろうしね

コードの実行時間の少ない部分まで頑張って最適化しても効果薄いでしょう

https://developer.android.com/about/versions/nougat/android-7.0.html?hl=ja#jit_aot
0363SIM無しさん (ワッチョイ df6c-R7G8)2017/07/23(日) 01:58:59.12ID:Yg/R44Bx0
android Oで、アプリ側が何もしなくてもランタイムの最適化で全てのアプリの動作が良くなるみたいだし、バックグラウンド制限のメモリ開放で動作も安定しそうだから楽しみ。
0366SIM無しさん (ドコグロ MM9f-E/h9)2017/07/23(日) 03:08:02.06ID:sqr/JDvBM
Androidは欠陥OSだな
0368SIM無しさん (ワッチョイ 5f8e-IE2D)2017/07/23(日) 08:18:20.54ID:1UAhA9nE0
>>361
全く。
iPhone+iOSなんて、ただの制約が
大きいだけのスマホでしょう。

相性いいとかいつまでそんな夢見てるの?
相性いいくせにアップデートで、文鎮化や、
バッテリードレイン等、大凡安定しているとは到底言えないと思います。
0377SIM無しさん (ワッチョイ 5f8e-z9/G)2017/07/24(月) 02:32:14.72ID:wt39TYPd0
>>376
835の消費電力がが801の半分ってこと?
0378SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-rVCO)2017/07/24(月) 03:04:28.48ID:bErzmQ0SM
同じ処理ならそのくらいでしょ
ディスプレイの割合も大きいだろうけどバッテリーも地味に進化してるし自分は800から820で快適
0389SIM無しさん (ワッチョイ 27e5-t3cw)2017/07/25(火) 08:49:14.77ID:jycGyyw/0
>>374
RISCVのためにAndroid公式に殺したがってんだよな
さすがにアプリは動かす方向だろうけど、ネイティブ動作系はどうなるんだろ
0395SIM無しさん (ワッチョイ 27e5-t3cw)2017/07/26(水) 04:24:15.24ID:JDq4MJFt0
>>392
ソースは新OS
前からGoogleがGPLの件で、Android用Linuxカーネルの挿げ替えをしたがっていたので、
開発注の新カーネルはAndroidのカーネルだけ変えて新Androidにするためのものと思われてた
しかし蓋を開けてみたらRISCVも考えられてる設計に、新規UIまで作られてたというオチ
ちなみに元はAndroidのブートローダ用らしいが…
0398SIM無しさん (ワッチョイ dff9-ZHIs)2017/07/26(水) 15:53:46.20ID:Q6GP9XWQ0
もう3.2出るのか
0402SIM無しさん (スプッッ Sdff-TZr9)2017/07/26(水) 21:48:53.78ID:3jnilo0wd
OSの意味がわからずその他に回答しただけじゃね?
私クローム使ってるからその他だー、みたいな
0403SIM無しさん (スッップ Sdff-3O2B)2017/07/26(水) 21:50:16.25ID:3cX2OZmzd
>>399
なんかソース元が微妙な気がする
そんな、アンケートをネットを介して答える層がアンドロイドが多いだけな気がする

渋谷の街なかで、直接アンケートしたら全然違う答えになると思う
0404SIM無しさん (ワッチョイ a7a7-pqVL)2017/07/26(水) 22:14:31.59ID:hKLBZdTN0
スレ的には

女子中高生はSnapdragonがお好き? 10代女子の夏休みのスマホ事情とは

とかじゃないとイマイチ面白くない気がするが
0421SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-3tTR)2017/07/28(金) 04:58:18.72ID:nE/1joQX0
Gpu性能あがるばっかで、cpu性能はなかなか頭打ちなかんじなんかね…

是非とも省電力性にも注力してもらいたいわ…
0439SIM無しさん (ワッチョイ 3b87-0ntD)2017/07/29(土) 12:07:49.87ID:SKz/KdVb0
次期「iPhone」シリーズに搭載される「A11」プロセッサの詳細やベンチマークスコアが明らかに??
http://taisy0.com/2017/07/29/85292.html

シングルコアが4600、マルチコアが8500になるものと、シングルコアが4300、マルチコアが7000になる2つの異なる動作周波数のものが存在すると報告しており、「iPhone 7s/7s Plus」と「iPhone 8」で「A11」プロセッサの動作周波数が異なる事を示唆
0441SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-EkaB)2017/07/29(土) 13:40:19.99ID:CF3BzAWP0
デスクトップ向けはRyzen出てコア数増えまくりになってきたからまた離されるよ
ハイエンドは16コアとか18コアだし
0442SIM無しさん (アウーイモ MM9f-YAuw)2017/07/29(土) 17:09:03.19ID:Oj3CUrGsM
>>439
TSMC 10nmで3GHzまでクロックあげられるとは思えないんだよな、、。
林檎は無理しないから余計にね。
まあその情報は出どころ怪しすぎるけど、geekマルチで6500-7000ぐらいは行かないとまずいんじゃないかな?
0446SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-EkaB)2017/07/30(日) 00:55:00.11ID:vIsfBmSY0
>>443
何と比べてるのかわからないけどIntelよりだいぶいいよ
同じ価格帯のi7 7700KとRyzen7 1700比べると消費電力同じでシネベンチマルチだと1700のがスコア1.5倍近い
Ryzenが弱いのはシングルスレッド
0447SIM無しさん (ブーイモ MMd6-CXGf)2017/07/30(日) 01:18:17.11ID:9l4NjYcBM
スマホのCPUを最低でも3GHz以上で運用できるならRyzenのワッパが悪いってのも分かるけど
おおよそ周波数の三乗に消費電力が比例するようなもんなんだし、この周波数の低さでデスクトップ用のCPUのワッパが悪いと言われてもね
0448SIM無しさん (スプッッ Sd22-Bzwv)2017/07/30(日) 07:12:08.66ID:QQnxjUvNd
>>446
シングルスレッド負けてるって駄目じゃんコア数で稼いでるだけだからインテルが多コア出せば性能じゃ完敗じゃない?性能は勝ってるけど価格差が大きいから利益はインテルが負けると思うけど
0453SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-OP0G)2017/07/30(日) 09:31:25.41ID:qKEMWXGA0
性能を必死にアピールすんの勝手だけどモバイル用にきちんとチューニングできてんの?
それ以前にx86とARMで単純比較も難しいし
0456SIM無しさん (ワッチョイ f3f9-0ntD)2017/07/30(日) 13:50:32.91ID:NqEvu6VM0
>>451
RYZEN3出されても
0459SIM無しさん (ワッチョイ 9717-V1Wy)2017/07/30(日) 15:02:24.90ID:cFOE1IM20
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0460SIM無しさん (ブーイモ MMd6-CXGf)2017/07/30(日) 15:05:55.03ID:CHuXeJNfM
>>452
コアが多いなら理論上はワッパが良くなるだろ
メニーコアし始めた頃の目的がそれなんだから
シングルコア限定での話か?
0461SIM無しさん (ブーイモ MMd6-CXGf)2017/07/30(日) 15:11:14.08ID:CHuXeJNfM
ベンチマーク見てもスマホのCPUはシングル性能とコア数に対して、マルチ性能が低すぎるしな
消費電力や熱の制約があるにせよ、とてもじゃないが、8コア以上をある程度以上のレベルで動かせるRyzenとワッパを比較できるレベルではないと思うわ
0465SIM無しさん (アウアウカー Safb-WHIZ)2017/07/30(日) 16:27:15.06ID:2sgo+wh8a
スマホの場合、もう性能を上げるより、低消費電力で発熱しないやつがほしい。
0468SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-CXGf)2017/07/30(日) 16:34:23.04ID:gZ7i8Clm0
>>464
スマホのメニーコアとデスクトップメニーコアを比較するのがおかしいだけ
スマホCPUを8コアフルに動かした消費電力のワッパ分かるの?
0472SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-EkaB)2017/07/30(日) 17:13:08.62ID:vIsfBmSY0
>>466
Ryzen3のように4コア品は選別落ちとかコア死んでるダイ使ってるからワッパは悪いんじゃない?
確かにIntelだとゴミにされるような物を使ってる
リンク1つ目見ると1300Xと1700同じ位食ってるし
後、CPUだけの消費電力表示はRyzenには不利チップセットの機能が殆どCPUに入ってるから
0478SIM無しさん (ワッチョイ f3f9-0ntD)2017/07/30(日) 19:22:15.09ID:NqEvu6VM0
>>467
比べるならRYZEN7とかにしろよ
0481SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-E5tM)2017/07/30(日) 23:10:14.25ID:k4CAyiZh0
>>472
あとチップセットに入ってるって、PCIeなら同条件だろ
他の大して使ってもいないUncoreの話なら、むしろGPU無い方が増えるとか言ってる方がおかしいわ
0482SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-53/v)2017/07/31(月) 00:32:54.83ID:Un4q2y+J0
>>481
PCIeの他のSATA、USBとか出てる
選別落ちだと電圧上がるからもちろんワッパは悪くなる
R7だと3GHz時0.1V高くなると高負荷で10W以上変わるよ
RyzenはEPYCからR3まで全て同じダイ使ってるからR3は一番下の選別落ち品だし
ミドル以上はワッパもコスパもRyzenが良くなるしハイエンドは更に差が酷くなる
0485SIM無しさん (ワッチョイ 8be5-E5tM)2017/07/31(月) 00:52:28.29ID:KzG4A/yY0
というかチップセットの機能殆ど入ってるんじゃなかったんかい
AMDを贔屓にしたいんはわかるけどな、嘘を言うなよ
しかも結局、結論は俺と同じでHEDT向けって話やんけ
0488SIM無しさん (ワッチョイ 7e25-syi9)2017/07/31(月) 11:46:28.29ID:A5Wd+xdM0
>>487
PCIe何十レーンもあってもスマホでは無意味やわw
I/O周りを総交換しないとスマホには使えんよ。
UFS(eMMC)やSDIOをPCIe経由で実装したらバスが電力食い過ぎてお話にならんし。
メモコンもLPDDR4使えんやろうしな。
0491SIM無しさん (アウーイモ MM9f-YAuw)2017/07/31(月) 20:25:52.42ID:EzO8XWwKM
>>489
既出だし怪しすぎ
新型iPhoneの外見なんかは必ずリークするが
プロセッサの性能はレビュワーがGeekBench使い始めてデータベースにのるまで絶対にわからない。
今までこの手の情報は全て外れてきたし。
A10XのGeekbenchリークとされる情報も盛大に外してたしな。
0492SIM無しさん (ワッチョイ f35a-HJpE)2017/08/01(火) 09:28:14.82ID:IAjZ9KnX0
台湾メディアテック67%減益 4〜6月、スマホ向け不振深刻

低価格帯では中国・展訊通信(スプレッドトラム)がメディアテックの事業モデルを模倣し
て猛追している。一方、メディアテックが生産を委託する台湾積体電路製造(TSMC)
と共同開発した高性能品は、スマホ向け半導体最大手の米クアルコムの価格攻勢に遭っている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX31H14_R30C17A7FFE000/


技術力がないとまあこうなるわな
0493SIM無しさん (ワッチョイ 3748-YNlP)2017/08/01(火) 11:47:34.89ID:PadApqby0
半導体はハイテクより、値下げ合戦でシェアとってライバル潰したあとに値上げして回収ってビジネスモデルだから
0495SIM無しさん (ワッチョイ 3b87-D+dn)2017/08/01(火) 20:34:24.88ID:UyQxFpyK0
メディアテックのSOCはテスト用機能がoffされずにスマホとして発売されて、結果バックドアになった事があったよね
セキュリティならユーザーの多さでクアルコム安心
私はHuwei端末にも大事な情報は入れません。
0498SIM無しさん (ワッチョイ 73d9-DM25)2017/08/02(水) 23:03:06.32ID:qHM1kVmU0
>>496
こりゃAppleがHuaweiに抜かれるのも時間の問題か
そのうちOPPOにも抜かれそう
0500SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-AYZa)2017/08/02(水) 23:26:10.39ID:5rm+f0deM
でもhuaweiはローエンドのエントリーモデルは切るわけだろ?
ミドル、ハイだけでどこまで伸ばせるかね
まあローはローでサムスンに勝てないだろうけど
0503SIM無しさん (ワッチョイ 3325-8mCz)2017/08/03(木) 11:48:07.02ID:m780xsdx0
>>502
845がA75+A53になってるけど、A75にはA55しか組み合わせられないんじゃないの?
A75の新機能殺せばいけるのかも知れんが。
0506SIM無しさん (ブーイモ MM5b-MlIC)2017/08/03(木) 18:34:45.51ID:hbF9TdCrM
>>504,505
合ってる。
世界でスマホは年間13〜14億台出荷だから、
四半期で、3.6億台で正解。
0507アラウンド神 (ワッチョイ 9f06-3aaz)2017/08/03(木) 19:43:18.63ID:W5+XdErK0
SoCだけをほしいのだがどこを見てメーカーが制限していて出回っていない。秋葉でもいいから入手しやすい経路を教えてくれ
0512SIM無しさん (ワッチョイ df6c-3aaz)2017/08/07(月) 10:00:58.99ID:fdPdsNW60
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
0514SIM無しさん (ワッチョイ 5356-KrD6)2017/08/07(月) 17:30:41.86ID:QQWm5qRj0
mate9高くなってkirin970はa75+a55でないならコスパ悪そう
枯れた技術で成熟してりゃいいけど
何処のメーカーも破綻しなきゃ目先の数字の為に色々犠牲にする傾向が
0519SIM無しさん (ワッチョイ abf9-K0t8)2017/08/09(水) 05:29:19.27ID:OIkvIbfW0
メリット大してなくね?
0521SIM無しさん (ワッチョイ 2767-Is3W)2017/08/10(木) 07:42:05.08ID:Cd6FVzLR0
馬鹿は思いつきだけでしゃべるから鬱陶しい。
0527SIM無しさん (ワッチョイ 33e5-nVZa)2017/08/12(土) 04:03:24.18ID:ttSc46Ux0
A12の話もチラホラ出始めた
Cannonlakeも出て、性能も一気に上がるし、ようやく本格的な性能向上が期待できそうだ
0530SIM無しさん (ブーイモ MMba-bdJ5)2017/08/12(土) 09:34:35.49ID:TgS9NPaxM
>>529
ARMのコア自体が省電力起点だし、
A53/A55みたいなコアがあったら、
それに優位な差をつけるなんて
そもそも無理があるだろ。
恐らくコストに見合った結果が
出ないからどこもやらない。
0531SIM無しさん (ワッチョイ 976e-aj7W)2017/08/12(土) 11:07:23.00ID:rDYD/nz00
省電力特化のA35はほとんど採用されなかったし、DynamiQ対応の後継コアも出そうにないしな
個人的にはA53とのbig.LITTLEとか期待してたんだが
0533SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Kaq5)2017/08/12(土) 19:06:09.77ID:V9b75IHOa
一応Qualcomがそう言うラインナップにしてるんでないべか
省電力ミドル630
ミドルパワー660
ハイエンド835 836
みたいな
0536SIM無しさん (ワッチョイ fa0b-UpZk)2017/08/12(土) 20:52:25.03ID:tnqhT8nO0
>>535
そんなことない
0547SIM無しさん (アウアウカー Sac3-fRaK)2017/08/15(火) 03:25:24.98ID:A9PXkLzVa
SD450が端末に搭載されるのいつ頃だろう
最近はゲームしなくなってバッテリー持ち重視になったから気になるな
モバブーで充電しまくるとバッテリー寿命が短くなるから、結局の所低消費電力端末で大バッテリーでワガママ言えば5インチでカメラ性能程々な端末が欲しいって最近思ってる
0549SIM無しさん (JP 0Hf6-WQ+s)2017/08/15(火) 12:52:35.81ID:5ayArPrnH
xperiaのスタミナモードの
GPU省電力機能をONにしたら感覚で
20〜30%消費電力改善したんだけど
この機能ってかなり有効なのね
0550SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-WQ+s)2017/08/15(火) 12:53:17.94ID:Gli6zvbXM
xperiaのスタミナモードの
GPU省電力機能をONにしたら感覚で
20〜30%消費電力改善したんだけど
画面はちょっとガタツクけど
この機能ってかなり有効なのね
0556SIM無しさん (ワッチョイ be91-lt+t)2017/08/16(水) 16:19:16.78ID:Rz17IyFt0
>>555
x86だからAtomでいいんじゃねーの?
Intelも自分等でやると赤字になるからわざわざ中国企業買ってAtomの後継を製造させてんだろうし
0557SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-G2Gz)2017/08/16(水) 16:27:38.28ID:Fd/zJatWM
Intelファブでつくってるのかもね

このプレスみる限り詳細不明だし
前にARMライセンスをIntelが云々あったからx86でなくARM系かもしれんな
0559SIM無しさん (ワッチョイ 3611-wYuM)2017/08/16(水) 20:55:08.25ID:tkm/ofqb0
intelは自社でLTEモデム内蔵チップを出すとqualcommと訴訟問題になる
中国企業経由だとqualcomm特許の回避が可能
0574SIM無しさん (ドコグロ MMa3-GBxq)2017/08/22(火) 17:20:31.53ID:IaySHBj6M
ゴミOS確定
0579SIM無しさん (ワッチョイ 4167-wDww)2017/08/24(木) 05:37:14.90ID:9+4AEx0W0
iOSではDAWアプリからinter-app audio,auで
他の音源アプリ直接呼び出して扱えるけど
andoridは無理ですし
0580SIM無しさん (ドコグロ MM1d-hJmQ)2017/08/24(木) 09:21:10.47ID:N0LwKAZdM
Androidはゴミだからね
0583SIM無しさん (ワッチョイ 2110-DbpL)2017/08/24(木) 18:50:25.88ID:EYWjVGtW0
逆だなあ
まあiPhoneのハードと言っても目当てはCPUだけだし
そのCPUもAndroid下じゃひどいワッパになりそう
0584SIM無しさん (ドコグロ MM45-hJmQ)2017/08/24(木) 19:01:53.17ID:XDjybCSLM
Androidはゴミ
0595SIM無しさん (ワッチョイ 21a0-M74o)2017/08/25(金) 09:20:24.41ID:tdKgyTjy0
>>593
それはよく貼られるが真偽が怪しい

専門家が言うiPhoneのクロックは900MHz
The A10 Fusion GPU has six cores and operates at around 900MHz.
http://www.pcworld.com/article/3146630/mobile/the-mysteries-of-the-gpu-in-apples-iphone-7-are-unlocked.html

記事に合わせればiPhone 6Sが230GFLOPS、iPhone 7が345GFLOPS、A9Xが460GFLOPS、A10Xが690GLOPS程度
専門家の言ってる方がその個人サイトより明らかに実態にも近いと思う
https://www.futuremark.com/hardware/mobile
http://gfxbench.com/result.jsp?benchmark=gfx40&;test=754&order=score&base=device&ff-check-desktop=0
0597SIM無しさん (ドコグロ MM72-hJmQ)2017/08/25(金) 09:23:52.02ID:QKfHCWlAM
Androidがゴミすぎるだけ
0599SIM無しさん (アウーイモ MM91-Fy2N)2017/08/25(金) 09:41:39.48ID:3R+iG5y0M
PowerVRと違う構造のGPUなんか使ったら
ゲームの互換性無くなるし
これまで散々金をつぎ込んだPowerVRを捨てる理由がない
0600SIM無しさん (ワッチョイ dde5-Ifuy)2017/08/25(金) 10:23:35.11ID:mmx8gmT00
>>596
いやあってもMetal単体じゃないかな
OpenGLがクソなのは明白だけど、
ゲームはどっちもバイナリはネイティブだから最適化はされてる
0601SIM無しさん (ワッチョイ dde5-Ifuy)2017/08/25(金) 10:25:48.53ID:mmx8gmT00
正直Apple目の敵にしてる奴らはわからん…
Qualcommのが普通にクソだと思うし
AシリーズはAndroid動くぐらいオープンにしてもらったほうが嬉しいよ俺は
0602SIM無しさん (ワッチョイ 86ec-DfRU)2017/08/25(金) 10:51:59.62ID:9OYdkEl60
有り得ない

オープンにしてもSD835より、かなり高いだろう買い手が居るか?
買った後のソフト面のサポートとファームのサポートをアップルが行うか?
iPhoneと競合する他社製品のために
0603SIM無しさん (ドコグロ MM45-hJmQ)2017/08/25(金) 11:52:37.17ID:EDjlqsjSM
Androidがクソだから意味ない
0604SIM無しさん (ワッチョイ 2110-DbpL)2017/08/25(金) 12:57:47.85ID:Xgj2lzJs0
>>601
目の敵というかiPhoneはスリープ時に省電力でも操作したらゴリゴリバッテリー減るってテスト結果出てるので自分には合わないというだけ
Android化したらその長所も消えるだろう

スナドラの魅力は薄いけど、選択肢には入る
MTなんか言い分通りの高性能でもバンドでノーセンキュー
0609SIM無しさん (オッペケ Sr6d-DfRU)2017/08/25(金) 21:58:57.84ID:za0jPWCkr
>>607
ないない
PCだってdellとかjpとかマウスコンピュータがファームとかドライバ開発してないでしょ?
部品メーカーが作るんだよ
0612SIM無しさん (ワッチョイ 4ac0-PYew)2017/08/25(金) 23:51:54.54ID:yecgqSEF0
>>611
A9やA9XのGPUクロック数だってAppleからは公表されてない
なのにこのサイトでは450Mhzと書かれてる
一体このクロック数は何処から出てきたんだって話
0613SIM無しさん (ワッチョイ 8635-vgeI)2017/08/26(土) 00:33:30.99ID:M/wtP02R0
PowerVRは別にアップルA専用ってわけじゃないんだし使ってるチップとクラスタ数はわかってるんだから
同じGPU積んでクロック値判明してる他のSoCとの性能比でクロックくらい想像つくんじゃねえの?
0614SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/26(土) 06:17:42.42ID:fHXyeAwl0
>>609
そんなものCPUに限らず契約によるんですが…
そもそも安めの組み込み向けなんて
各社が使用に則って勝手にもらった物カスタムして使ってるだけだし
0615SIM無しさん (スッップ Sdea-S1SG)2017/08/26(土) 14:32:59.92ID:tvr1kj0wd
契約というか、SoCはチップメーカーが
リファレンスボードで動くOS込みでドライバを提供するのが常識
0618SIM無しさん (ワッチョイ 8635-vgeI)2017/08/27(日) 00:47:27.07ID:THW1O/rJ0
>>616>>617
馬鹿にわかりやすく説明してやるな
appleA採用GPUのPwereVRの性能は別に秘密でもなんでもなくてARMのMaliと一緒で汎用品なんだから1クラスタ辺りの定格性能は発表されてるんだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/PowerVR
そんな汎用品なんだから他社の同シリーズ採用SoCとのスペック比でクロックくらいわかるだろうよって話だろ
っていうかiOSにだってAIDA64みたいなHWモニタあるんだろうしそれでGPUクロックわからんの?
0620SIM無しさん (ワッチョイ dde5-Ifuy)2017/08/27(日) 07:45:44.81ID:P6lOWiFW0
>>618
何一つまともなことを言っていない…
そもそも汎用だからこそカスタムして使う事が当たり前な物を
勝手に基準作って同じ動作と決めつけるのが意味不明すぎる
0621SIM無しさん (ワッチョイ 8635-vgeI)2017/08/27(日) 08:17:55.03ID:THW1O/rJ0
>>620
ほー、appleはPowerVRのクロックとクラスタユニット数以外に何をカスタムしてるんだい?
クラスタ内構成いじる位なら自製したほうが早いんじゃねえの?
そんなことしたらコストダウンのために汎用GPU使うメリットなんか全くねえじゃねえか
OpenGLのベンチで中身なんか見えなくても大体の実力わかるんだしA10X以外のスマホ用SoCはAdreno530に絶対性能で負けてるだろ
MetalなんかのローレベルAPIで動かしてるからプラットフォーム違いで見かけの性能がいいだけ
絶対性能(GFlops)と体感性能は違うってわかってるか?
0622SIM無しさん (ワッチョイ cabe-hl0C)2017/08/27(日) 08:20:55.55ID:gG4B4fuO0
>>618
クロック数とシェーダ数で性能がわかると思ってるの?製造プロセスの違いとかアーキテクチャの違いがあるだろ?
0623SIM無しさん (ワッチョイ 4ac0-QxDz)2017/08/27(日) 08:22:27.33ID:PmTmRMvf0
>>618
>他社の同シリーズ採用SoCとのスペック比でクロックくらいわかるだろうよって話だろ


Appleが正式にクロック数公開して無いのにどうやったら答え合わせ出来んの?
0625SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:26:25.52ID:P6lOWiFW0
>>621
お前がどう考えようが、周辺のハードの如何で性能なんて容易に変わる
文体や振る舞いでいくら専門を気取ろうが、根本が間違ってちゃ人は騙せないよ

mali t880 780MHz
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx40&;os=Android&api=gl&D=Meizu+MX6&testgroup=overall
https://gfxbench.com/device.jsp?D=Xiaomi+Redmi+Pro&;os=Android&api=gl&benchmark=gfx40

900MHz
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx40&;os=Android&api=gl&D=Huawei+Honor+8+%28FRD-xxx%29&testgroup=overall
0627SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:28:42.12ID:P6lOWiFW0
>>624
このランキングを提示するだけでは、何の説明にも証明にもなってない
お前さんが比較検討すらできない証明にはなってるが
0628SIM無しさん (ワッチョイ 8635-vgeI)2017/08/27(日) 08:31:05.77ID:THW1O/rJ0
>>625
実装と環境は関係ないって言ってるだろ
俺が言ってるのは絶対性能だけ
お前も具体的なAppleのPowerVR魔改について何も言ってなくね?
わからないなら黙っとけや
0631SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:34:06.83ID:P6lOWiFW0
>>626
それは周辺がすべて同一条件ならだろ?
特にGL系APIなんてlibGLからGPUというか
内部のGLステートマシンまで経路の影響あるのに何言ってんだよ
0634SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:38:27.96ID:P6lOWiFW0
>>633
いや反論と言う名の煽り合いはいいから
もう外から見える性能でクロックが正確に分かるって前提覆ってるから、
最初のお前の意見は破綻してるよ
0636SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:43:44.89ID:P6lOWiFW0
正確にとまでは言ってないか
どちらにしろ20%ずれてクロックなりじゃ本来100MHz以上ずれんだから
近似も簡単にできない
0637SIM無しさん (ワッチョイ dde5-F/b5)2017/08/27(日) 08:47:01.45ID:P6lOWiFW0
>>628
あと魔改造云々言ってるけどね内部の細かい機能の有無もあるから
もちろんファーム部分のカスタムもある
普通組込系の専門家ならそれぐらい知ってるよ俺組み込みじゃないけど
0638SIM無しさん (ワッチョイ 8635-vgeI)2017/08/27(日) 09:54:24.19ID:THW1O/rJ0
俺は実装も環境も関係なくGPUの絶対性能だって言ってるのにファームがーとか頓珍漢なこと言ってるのかよ
OpenGLのベンチ結果で誤解させたかもしれないけど異なるプラットフォームで同じ土俵だからってだけで
ベンチなんて実装どころかソフトウェアでインチキし放題なんだから絶対性能が測れるなんて思ってないからな
大体プラットフォーム違いで体感なんかあてにならんのだから比較するだけ無駄なんだよ
ゲームの体感で優れてるからってSoCの絶対性能が上ってわけでもないのに泥にマウントしかけるiOS盲信者ばかりが目について本当気分悪いわ
0639SIM無しさん (ワッチョイ fe86-yzw+)2017/08/27(日) 11:11:53.28ID:NcYgxK9P0
>>638
ベンチがあてにならない=分からないって認めてるじゃん
絶対性能はクロックやユニット数だけじゃなくて世代とプロセスルールで変わるって分かるか?
0640SIM無しさん (ワッチョイ a587-cauV)2017/08/27(日) 12:19:06.77ID:Lq5ohFgZ0
インテルHDグラフィックスは第4世代coreのHD4000からはflops値はクロック数が同じなら変わってない
最新のHD630ですら上限理論値は同じ
だけど、世代が上がるごとにベンチマークは上昇してる(CPUの影響もあるが)
0643SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-Lx0W)2017/08/27(日) 18:44:08.08ID:mCZOUG2pM
世代やプロセスが変わるとユニットの構成やクロックが変わる(改良出来る)ので順序が逆

基本的なアーキテクチャが共通ならユニット構成とクロックで性能は決まるのは正しい

メモリやキャッシュ構成、ドライバ周りが影響するようなベンチだとGPU単体の細かいカスタマイズや性能は判らない
0644SIM無しさん (ワッチョイ 861f-DbpL)2017/08/28(月) 07:53:24.51ID:2v7BgqEj0
(日本では)なんだか急に持ち上げられて急に落ちていったAntutuだが、S660(zen4)が10万越えたらしい
S652でもう行ってたっけ?
0655SIM無しさん (ワッチョイ 0991-i+V/)2017/08/28(月) 22:39:23.81ID:QUtZldvf0
スマフォ板だから、最低限スマフォの周辺技術が載っている記事で、
タイトルが板違いの場合は引用してくれよ
0657SIM無しさん (ワンミングク MM5a-Y6OJ)2017/08/29(火) 12:45:10.59ID:OyIGzGwfM
最近中華スマホに興味を持ち、SoCとかCPUの略号に振り回されてる俺氏、このスレ見つけて驚喜。
…だが過去ログ漁ってもよく分からん。
SnapdragonとMediaTekの違いはどんなところに出るのだろうか。
安い中華スマホの情報見てると「この価格でSnapdragonにしてきたか」みたいな煽り文句を見かけるので、Snapdragonは高級路線なのかと思ったが、普通にローエンドもあるじゃないか。

MediaTekはバッテリーライフが悪いとか、機能が少ないとか、そういうのがあれば教えていただきたいです。
0659SIM無しさん (ブーイモ MMb9-+rj/)2017/08/29(火) 14:17:23.48ID:H2V+nnJFM
同じくらいの性能のチップだと全体的にMediaTekよりスナドラの方が値段高いよ
スナドラの良いところはアプリの最適化が進んでたり通信周りが安定してるところかなー
0662SIM無しさん (ブーイモ MMb9-X4U+)2017/08/29(火) 18:31:54.29ID:29r/bZBuM
>>GPUとして新たにMali-G71 MP2を採用し、ハイエンドクラスのグラフィックス性能を実現した。

MP2でハイエンドって冗談キツイ
0666SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-Y6OJ)2017/08/29(火) 19:33:43.25ID:R5H6O4qO0
>>659

最適化と通信くらいなんか。
まぁでも通信が安定してるのは大きいんやろな。
最適化については同じアプリを動かして比較してみないと分からんのやろね。
0674SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-YmQb)2017/09/01(金) 16:47:50.68ID:keFRduEg0
国内大手キャリア端末ならタブで採用されまくってるどころか直接提携して研究開発までしてるし
100歩譲って大手キャリアかつAndroidスマホ限定の話としてもExynosは国内無いし
海外はMediatek採用されてるし
そもそもMediatekが敬遠されてたのは通信じゃなくてGPSとかだし

何もかもがトンチンカン過ぎる……
0688SIM無しさん (ワッチョイ a30b-xj6N)2017/09/02(土) 19:47:51.27ID:qIcNAey20
835って完全にCOREMに匹敵してる。
アンドロイドのシステムとソフト都合で8コア恩恵がでにくいため、実行性能はそこまで恩恵がない。
これはソフトやOSがアップグレードしないと駄目
けどGPU性能でいえば完全にCOREM超えとる。

将来的にはメモリ、CPU、GPUの改善でスナドラ7nm世代に以降すれば、完全にコアMノート、タブレットに匹敵するから、OSとソフト充実したらWINDOWS負けるな。

デスク用は需要自体が小さい。速くて2020、遅くて2025にはエロゲ業界すら完全に泥移行して、泥で殆どのソフトなどが対応する時代になる。
0689SIM無しさん (ワッチョイ a30b-xj6N)2017/09/02(土) 19:51:11.93ID:qIcNAey20
既に10nmプロセスのA10XAPUはCOREM6y54にシングル速度で勝利した。

将来7nmプロセスに移行すればG4560に匹敵する、超える性能まで行けるだろう。
そしたら、OS、ソフトさえ充実すればPCいらなくなる
0691SIM無しさん (アウアウエー Sadf-u/7q)2017/09/02(土) 20:12:38.99ID:cVS/U6cya
>>689
それってパソコンのCPUがARMアーキテクチャになるだけなんでは?
Win10のARM(まずはSnapdragon835から?)対応版もそろそろ発売されるみたいだし。
0697SIM無しさん (スプッッ Sd1f-u/7q)2017/09/02(土) 21:35:51.91ID:R2xE/sdud
最新のSoCは単品だといくらくらいなんだろね?
単品買いできるサイトでSnapdragon410(APQ8016)が2000円くらいだったけど。
0711SIM無しさん (ブーイモ MMff-2dSt)2017/09/04(月) 09:51:17.64ID:BDU2/7LXM
AIの部分はantutuのスコアには反映されないよね
スマホの転換点になるかも知れないsocなんだろうけど
0713SIM無しさん (スフッ Sd1f-9Ult)2017/09/04(月) 10:36:39.69ID:am+s1ZGbd
NPU?
専用SDKを使う独自IPなんてムダだろ
誰も使わないんでカタログスペックを飾るゴミになるだけ
0719SIM無しさん (スフッ Sd1f-9Ult)2017/09/04(月) 14:20:35.18ID:am+s1ZGbd
>>714
そのレベルじゃあね
AndroidのAPIレベルで置き換えたBSPを提供しないと現実、誰も使わないんだよ
0725SIM無しさん (ワッチョイ ff74-LR8F)2017/09/04(月) 20:16:00.33ID:o78+rjSj0
チップにAIが載るからってどうなるんだろ
AIってソフト面のもので、CPUとは関係ないと思ってた
0726SIM無しさん (ワッチョイ 33a5-+ZFC)2017/09/04(月) 20:37:10.66ID:I1qdAiEs0
>>725
AIが必要とする処理に特化したアクセラレーターみたいな物
0727SIM無しさん (ワッチョイ ff87-wmyA)2017/09/04(月) 23:48:05.63ID:7bML8iz80
少し上の方にGPUの話が出てるがKirinは小さいコアでクロックを上げるタイプ
画像はKirin960のものだが、公表値では1037MHzとすごく高速なのだが
加熱の影響で速度が抑えられ起動6分ほどで500Mz近くまで下がる
その後は安定するのでフルパワーでゲームをした場合実速は実質半分ほどといえる
http://tellitlikeitisnews.com/wp-content/uploads/2017/03/98DuzN.png
0730SIM無しさん (ワッチョイ cf63-cVA+)2017/09/05(火) 12:17:11.24ID:oXP2P8V20
MT8516(1.3GHz A35×4コア)は携帯電話に載せられないのかな
IoT向けSoCって事になってるけど、スペックだけ見ればQualcommがほぼ捨てたSD200番台のポジションを狙えそうに思える
0731SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-Kkal)2017/09/05(火) 13:26:46.57ID:QclZ8gAT0
>>726
そしてAIアプリが高速に動くとのことだけど
これって専用アプリのみ?
よくあるアプリの書き換えが必要だとなると普及は難しいとおもうが、記者さんは気にならなかったのかな
0733SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-YmQb)2017/09/05(火) 17:02:02.62ID:mo/SlrN60
>>731
そら専用APIのみでしょ
ディスクリートなチップ乗っけるって言ってんだから
つか普及は難しいって、端末標準機能に普及もクソもなくない?
0735SIM無しさん (ワッチョイ cf25-HH9D)2017/09/05(火) 17:17:35.91ID:2l4GgFZH0
>>733
これを機にGoogleがAPI作ったりARMがIP作ったりすれば良いんじゃないの?
最近の標準化は先に何処かが独自実装して後追いで標準化されるパターンだし。
0737SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-Kkal)2017/09/05(火) 18:11:35.91ID:QclZ8gAT0
>>735
そうだね、Googleがまとめて標準機能になれば、、
一部のメーカーが採用したからって直ぐに使うアプリが増えるわけじゃないよね
0739SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-YmQb)2017/09/05(火) 23:27:15.62ID:mo/SlrN60
>>735
つかたぶんそうなる
AppleもAIのAPIはMetal使わせる言ってるから、Vulkanとかにつけるか上にレイヤ入れるんじゃないかな
0741SIM無しさん (ワッチョイ d348-6uoc)2017/09/06(水) 02:25:25.65ID:/tfr8Gkt0
>>740
違うそうじゃない、高負荷掛けて熱でどうのこうのじゃなくて
低負荷ループで電池がどれだけ持つかのテスト
そのときにGPUクロック(消費電力)がどう変化するかの初動をグラフにしてる
0742SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-YmQb)2017/09/06(水) 04:41:36.39ID:HIIazT680
>>741
わからんから元記事読んだ
かけてるのは低負荷じゃない
ゲーミングバッテリーテストつて書いてある
他のSoCでも同様らしいが、開始すぐのPeakはベンチ用だろうって書いてある
0743SIM無しさん (ワッチョイ d348-6uoc)2017/09/06(水) 04:48:13.63ID:faElsThH0
いや一定の低負荷テスト
無限高負荷バッテリーライフテストなんてやったら、無駄にデカイGPU積んでるハイスペスマホがくそみそになってクレームの嵐
0745SIM無しさん (JP 0Ha7-EXT+)2017/09/06(水) 16:17:59.50ID:mw/s2JReH
>>743
このグラフを使った段落のタイトルが
> GPU Thermal Stability
で結論は
> This suggests that Huawei/HiSilicon should have chosen a more sensible peak operating point for Kirin 960’s GPU of 650MHz to 700MHz. 
> The only reason to push GPU frequency to 1037MHz (at least in a phone or tablet) is to make the device look better on a spec sheet and post higher peak scores in benchmarks.
0746SIM無しさん (ワッチョイ 4335-6h2J)2017/09/06(水) 16:37:32.60ID:j2y1mZcL0
ベンチ対策で初動は1037MHzまでOCして動かしてるが大半の時間はMali-G71のリファレンスクロックにも満たない650から700MHzで動いてるってことね
Huaweiって本当に見えるところだけ力入れて見栄えだけは良いが裏は何やってるかわからんね
0747SIM無しさん (スフッ Sd1f-Xff4)2017/09/06(水) 17:09:44.44ID:/qLTViV1d
昔exynosでベンチマークブーストとか騒がれてたやつ?
一番使わせたいクロック帯で比べる実質のパフォーマンス比較でないと意味ないのかな
0749SIM無しさん (ドコグロ MM1f-Kkal)2017/09/06(水) 17:23:25.97ID:95VBSo1xM
>>739
そして初期製品を買った人が人柱になると
まぁ互換性気にし過ぎて変なのになるよりマシだと思うけど
0750SIM無しさん (ワッチョイ d310-guBN)2017/09/06(水) 17:30:51.41ID:EENl3eZZ0
HuaweiのAIってbixbyみたいにGoogle nowあるからいいやってなりそう
ああいうアシスタントアプリじゃない可能性もあるのかな?
0752SIM無しさん (ワッチョイ 33a5-+ZFC)2017/09/06(水) 18:07:14.55ID:EoqvEk/h0
>>750
アシスタント的な物以外にも
画像認識でアルバムの自動振り分けとかが高速になったり
音声認識が高精度になったり
日本語入力の予測がもっと賢くなったり
カメラのオート設定でもプロ並みの写真が撮れたり

あくまでもそういうアプリやシステムが普及すればの話だけど
0769SIM無しさん (ブーイモ MM26-AALL)2017/09/07(木) 21:08:45.41ID:qULZ6LC4M
kirin970のantutuのスコアたぶん16??7万くらい?
AI専用のプロセッサの性能とかどうやって評価すればいいんだろ
0777SIM無しさん (ワッチョイ ff61-nhGI)2017/09/08(金) 01:26:20.67ID:wzQ9slu40
たとえ瞬発力だとしても性能は高けりゃ高いほど良い
問題はスロットリングによる下落率では無くあくまで持続性能の絶対値だ
持続性能としてどの程度に踏みとどまったか
それが↓の最終フレームレート
http://images.anandtech.com/graphs/graph11540/Samsung_Galaxy_S8-Battery-GFXBench_Final_FPS.png

はい、あいぽん大勝利
0780SIM無しさん (ワッチョイ b3e5-67P5)2017/09/08(金) 04:53:12.15ID:DkRNrbm+0
>>763
Kirinと一緒の奴か?
途中で性能下がったら無い様如何に関わらずどっちもどっちなの?
iPhone擁護じゃ無いが、なんで全く別の性能でどっちもどっちだと思うの?
0789SIM無しさん (ブーイモ MM26-LqAc)2017/09/09(土) 11:32:13.76ID:8+BX5mz0M
>>また,Futuremarkでは,このテストを「単一デバイス上でAPIの性能差を比較するためのもの」と位置付けており,「異なるAndroid端末やiOS端末との比較には使用しないように」と呼びかけているので,この点はくれぐれも注意してほしい。
0797SIM無しさん (ワッチョイ 1a6c-zrND)2017/09/11(月) 13:33:51.28ID:zYn6H7vJ0
DynamIQならbig側が4コアとは限らないぞ
A55が4コアなくても十分省電力となればA75を5個6個積まないとハイエンド競争に負けてしまう
0807SIM無しさん (ワッチョイ 1728-jeeQ)2017/09/13(水) 01:17:06.55ID:B6mBJ6Oa0
新型iPhoneのベンチマーク、とんでもないスコアを叩き出す。今年発売のMacbook Proと同レベル [無断転載禁止]©2ch.net [741292766]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505230275/
0809SIM無しさん (ワッチョイ 4ba2-Y3py)2017/09/13(水) 01:48:55.86ID:mJ/y1Tm50
クアルコム:シングルコア性能では負けても、マルチで追い抜くで

林檎:えらいダイシュリンクして小さなったからコア追加したろ。ついでに全コア同時に動けるようにしたろ。

クアルコム:( ゚д゚)

みたいな感じになってるね。
GPUは別としてもS845ですら多分追いつかんぞ
来年一年林檎天下か。
0814SIM無しさん (ドコグロ MM83-jeeQ)2017/09/13(水) 04:40:40.68ID:YRIQmqDnM
既にお笑いだろ(笑)
0815SIM無しさん (ワッチョイ 4ba2-Y3py)2017/09/13(水) 05:09:42.64ID:mJ/y1Tm50
>>813
6コアで全コア同時に動けるんだからこんなもんでは。
省電力コアの性能も7割あげたそうだし。

シングル4000なんだから高性能2コアだけでも7000弱いくでしょ。そこにプラス4コア分でこのぐらい行くと思う。
0816SIM無しさん (ワッチョイ 9a87-nUtZ)2017/09/13(水) 07:17:16.15ID:S7cgAt+80
iPhone 8/8 Plus/Xは3つ共にA11か
CPUはAndroid風に言うと4+2か、S650と同じ形式だな
CPUのデカさは全然違うだろうけど
GPUは3コアとなっているがAppleオリジナルのものでPowerVRではない
シェーダー数は1コアあたり64~128基ってところだろうか
0818SIM無しさん (ワッチョイ fad8-Xw7N)2017/09/13(水) 08:36:21.33ID:GEnHr2BK0
>>805
ipad pro10.5よりちょい上か
0820SIM無しさん (ワッチョイ 83a2-Y3py)2017/09/13(水) 09:07:02.59ID:bUaQoM+G0
レビュワー勢の手に端末が渡ったのか、GeekBenchのサイトでiPhone10で検索かけるともう3つも結果出てる。
これは確定でいいんじゃないかな。
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?&;q=Iphone10

計測結果によってはマルチ10000超えてるね。
0826SIM無しさん (スフッ Sdba-BJKW)2017/09/13(水) 09:49:32.75ID:8E+C0Lozd
瞬発力は高いなとしか
それよりなんの進化も見えない8 8plus
気持ち悪いXに興ざめ
0829SIM無しさん (ブーイモ MM67-3uIL)2017/09/13(水) 11:55:45.00ID:BqAhrSLZM
SoC単体で採算とらなくていいってのはappleの強みだよなぁ
HurricaneみたいなクソデカCPU実装できちゃうし
Qualcommにそれやれってのは無茶だろうし、SoCの性能でandeoid勢が追いつくのは難しいかな
SamsungかHiSikicon(Huawei)ならワンチャンあるかもしれんが
0832SIM無しさん (ワッチョイ 1a63-/59e)2017/09/13(水) 12:35:25.57ID:fFvmrpnF0
>>830
Intelのモデム使うのならSoCに統合出来るかもね。
8/8+/XはIntel XMM7560積んでるんだろうか?
CDMA2000も対応したから日本向けにも投入出来るし。
0834SIM無しさん (ワッチョイ ff10-KuER)2017/09/13(水) 14:21:35.87ID:B+oFjkuB0
自分は使う気ないからどうでもいいけど、パワー持て余すより省電力性に振ってほしいと思うユーザーもいそう
もしくはAndroidよろしくマルチウィンドウだったりバックグラウンドで動かせるアプリ(とそれを作れる環境)を求めるユーザー

サクサク感とかユーザビリティってFinFET化した6Sから変わってないんでしょ
0836SIM無しさん (ワッチョイ 17ec-ew+Q)2017/09/13(水) 14:57:06.28ID:rm1X8ZwR0
>>834
その答えが2+4の6コアなのかも?
ベンチだと無理矢理6コアぶん回してるだろうが
高効率コアは軽い処理専用で、電力効率を上げる方向なんでしょう
0837SIM無しさん (スプッッ Sd92-cc0f)2017/09/13(水) 16:23:07.00ID:/44uS31wd
SoC的なポイントはA11 bionicは速いだけじゃなく、ニューラルエンジンとかいうのを載せてきた
使用するフレームワークもcoreMLとARKitを用意してきて、qualcommよりだいぶ先行した感じだな
>>834
iPhone7より2時間バッテリー駆動時間が伸びてるらしいから省電力コア側も頑張ってると思う
0838SIM無しさん (アウアウカー Sa43-+qdT)2017/09/13(水) 17:01:04.23ID:QvmSfnAna
>>834
4コアの方がサクサクしてると思う
0839SIM無しさん (ワッチョイ 4ef9-uTHE)2017/09/13(水) 17:34:22.64ID:Yo+5cGf60
GPUは今回はappleの独自設計?
0851SIM無しさん (JP 0Hff-uFEW)2017/09/13(水) 21:55:03.93ID:s/1vm3CuH
A11 bionicのAI処理専用チップとkirin 970のNPUってどう違うんだろう
0853SIM無しさん (ワッチョイ c961-vaQ/)2017/09/14(木) 03:08:03.04ID:f6tAH4O80
>>851
A11は600ビリオンOps、言い換えれば0.6TOPS
Kirin 970のNPUは1.92TOPSなので規模がデカそう
ちなみにNvidiaの30WのXavierのDLAは10TOPS

SoC全体のトランジスタ数を見ると順に43億、55億、70億
KrinはNPU押しでAppleは比較的サラッと流してたし
A11のAIはまぁボチボチやろな
0854SIM無しさん (ワッチョイ c961-vaQ/)2017/09/14(木) 03:32:03.72ID:f6tAH4O80
A11で凄いのはやっぱCPUとGPU
CPUのパフォーマンスコアの性能は1.25倍、マルチは1.7倍
GPU性能は1.3倍、A10並の性能を半分の電力で
これは10nmが製造元TSMCのサイトで速度15%増、電力35%減とされてるから
プロセススペックによる改善を大きく超えてきてる
しかも独自一発目のGPUは手堅い設計な訳だろうし今後数世代でガンガン伸ばしてきそう
何か知らんが他社のモデルチェンジとは進化のペースが違い過ぎる
0857SIM無しさん (ブーイモ MM35-erWt)2017/09/14(木) 07:48:17.76ID:4Ctd6kRWM
GPUは何かのもろパクリになってそう
nVidia, AMD, ARM, Imagination あたりの特許を回避して高効率のGPUなんて作れないから
appleなら開き直ってその辺気にせず設計するだろうね
0859SIM無しさん (ワッチョイ c961-vaQ/)2017/09/14(木) 08:22:29.19ID:f6tAH4O80
>>858
積んでいる
GV100がfp 16までの対応に対し
XavierGPUではDLAと同じint 8までの対応
それを1.2GHz程度で動かしてるはず
発表から逆算するとそうなる
0861SIM無しさん (ワッチョイ ab25-Ls8h)2017/09/14(木) 08:56:46.10ID:yg2363+V0
i.MXに使われてるVivanteとか、BroadcomがAlphamosaicから買ったRaspberryPiのGPUで有名なVideocoreとかもあるで。
0864SIM無しさん (ワッチョイ 936c-24l8)2017/09/14(木) 19:54:40.61ID:WCvOE2Ev0
   田 母 神 何 と か っ て 、 ア ホ と ち ゃ う か

太平洋岸、サーファー、サーフボード販売店などが激減、。海が汚染されているから。
TLを眺めていると田母神何とかって、原発停止にともない燃料費の高騰を心配している。アホとちゃうか、。
https://twitter.com/terry_a1/status/191328368740925441

   サ ー フ ァ ー は ハ ゲ と 白 血 病 が 多 い

御前崎のサーファーはハゲと白血病が多いと…原発事故前までサーファーをしていた夫談です。
https://twitter.com/naturalsafelife/status/183882061835276289

   サ ー フ ァ ー に 癌 が い っ ぱ い

浜岡原発のすぐそばなんだけど、サーファーに癌がいっぱい出てる。
https://twitter.com/barry_sheene/status/106396136289484801

   冬 で も 海 水 が 温 か い の で

癌で死ぬサーファーが多いのは、汚染水の上を波乗りしてたからだったのかと震災後に気づいた。
冬でも海水が温かいのでサーファーが集まるって、そりゃ原発で温められた海水なんだよ
https://twitter.com/zodiac0088/status/210341461558964224

   凄 ま じ い 海 洋 汚 染

昨日は茅ヶ崎のドクターも参加してくれた。
彼の仲間の放射線技師達は海に入ってるサーファー達の身を案じてるとのこと。
今回は凄まじい海洋汚染だから。
https://twitter.com/taisukesupreme/status/158070257649598465

   サ ー フ ィ ン 雑 誌 が 特 集 く ま な い

これだけ海洋汚染厳しいのにサーフィン雑誌が特集くまないのは、異常じゃない。
サーファーのどなたか汚染測定とか脱原発活動している人教えてください。
https://twitter.com/kani36/status/147310206756458496

   背 骨 が 曲 が っ て る 魚 が 泳 い で る

もともと付近に多発する癌や白血病や各種障害を隠蔽してるって噂はあったしね。
サーファーの間でも背骨が曲がってる魚が泳いでるって有名だったよ。・・・
https://twitter.com/831de5/status/139709835271868416

   心 筋 梗 塞 で 亡 く な る サ ー フ ァ ー が 多 い

千葉のトッププロサーファー田中譲氏が、
最近寒さから心筋梗塞で亡くなるサーファーが多いとして、
サーフィンの前には必ず入念な準備運動をするよう呼びかけ
https://twitter.com/kenshimada/status/428552162705014785
0867SIM無しさん (ワッチョイ 6163-Ls8h)2017/09/15(金) 19:05:22.95ID:9TzqGPuu0
「ZenFone 4」「ZenFone 4 Selfie」が9月23日発売、「ZenFone 4 Pro」も10月下旬に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1080927.html

ZenFone4 56,800円(税別) スナドラ660 RAM6GB
ZenFone4 Pro 89,800円(税別) スナドラ835 RAM6GB
ZenFone4 Selfie Pro 42,800(税別) スナドラ625 RAM4GB

ZenFone4
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1080/927/ze554kl_01.png
ZenFone4 Pro
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1080/927/zs551kl_01.png
ZenFone4 Selfie Pro
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1080/927/zd552kl_01.png
0875SIM無しさん (ワッチョイ e127-HfMd)2017/09/16(土) 00:41:53.96ID:B1CcTa6D0
だな。一般人にとってはA11 Bionicに比べていかにスナドラがウンコだろうと
大した影響はない・・
0880SIM無しさん (ワッチョイ 0187-DVD/)2017/09/16(土) 14:10:26.68ID:GwGosgIu0
A10Xはタブだから835と比較しても意味ないっていうのももはやA11で消え去ったな。性能が桁外れだわ
0881SIM無しさん (バッミングク MM6b-hoZe)2017/09/16(土) 14:59:01.34ID:A7U5DJHSM
性能はベンチマークだけで判断するものではない
iPhoneは自由度下げてベンチマークに特化してるようなもので、トータルで考えるとスマートフォンの役割としてandroidのほうが遥かに優れている
iPhoneはゲーム重視のユーザーだけが満足出来るか端末だ
0894SIM無しさん (ワッチョイ 9387-zv0G)2017/09/16(土) 19:36:35.30ID:rbtuqUSC0
>>853
NPUの16bit専用演算機が1基あたり2OPSだとすると
CPUと同じ2.4GHzで回っているとすれば400基、半分の1.2GHzだとすると800基積まれてる事になるんだけど、こういう計算で合ってる?
まあGPUのALU数が200~300積まれてる時台だから10~20mm2のダイエリアに収まってるとは思うけども
0895SIM無しさん (ワッチョイ 61e5-Kjl0)2017/09/16(土) 21:56:31.52ID:st99fCEA0
>>875
単なる負け惜しみだな
スペックは一般人でも影響ある
ブラウザとか動画とかもCPU十分に使う

俺は自由度もDSDSも無い後追いiPhoneなんて買おうとは思わんけど
0902SIM無しさん (ワッチョイ e127-HfMd)2017/09/16(土) 23:54:13.36ID:B1CcTa6D0
つか、俺は直前の>>874にレスしてるんで
>だな。一般人にとってはA11 Bionicに比べていかにスナドラがウンコだろうと
>大した影響はない

だな。一般人にとってはA11 Bionicに比べていかにスナドラがウンコだろうと
(シェアに)大した影響はない・
だぞ・・
0905SIM無しさん (ワッチョイ 99a5-woxJ)2017/09/17(日) 02:18:32.16ID:XEQkMrpF0
デバイスの使い方なんて人それぞれだからね
SD450はベンチでSD801と同じくらいらしいのでモデムやGPUが高性能化している分、体感的にやや上回る感じだと想像してるけど
それだと少し物足りないかな
SD801からSD835に機種変してかなり満足してるよ
0907SIM無しさん (アウアウエー Sa23-geHz)2017/09/17(日) 02:55:00.95ID:JRvD/KiYa
ローエンドは210/205。日本じゃスマホに載ることはないから除外って言うなら435だってあるし。
450は625のクロックとカメラを制限してるだけのミドル中のミドルだろう。
0910SIM無しさん (ワッチョイ 0187-DVD/)2017/09/17(日) 21:24:24.69ID:8ovugQcP0
A11 Bionicチップは6コア(2+4コア)同時駆動が可能で性能が大幅に向上!
https://itstrike.biz/apple/iphone/39765/

A10チップは高性能コアか高効率コアのどちらかのコアを状況に応じて使い分けをしており、
実際は2コアのパフォーマンスしか出すことができませんでしたが、A11チップは6コア全てのコアを同時に動作させて最大限のパフォーマンスを生み出すことができ、よりマルチスレッドタスクの性能が向上しています。
0917SIM無しさん (ワッチョイ ab25-Ls8h)2017/09/18(月) 12:19:19.21ID:TCC61boV0
>>914
末尾UはMobile向けでTDP15Wだし。L3キャッシュも8MBから4MBに半減されてるしね。
デスクトップ向けのZen+Vaga APUの末尾Gじゃないんで。
0922SIM無しさん (ワッチョイ 9387-zv0G)2017/09/18(月) 19:47:01.48ID:xjgbLzt20
>>918
TDPは分からんのでずっと3Dゲームをしてて電池の切れた時間でバッテリ容量から逆算すれば力技だが端末の消費電力は分かる
SoCのTDPを知るには液晶分(3~4割位?)を引かなければならないが
0923SIM無しさん (ワッチョイ 9387-zv0G)2017/09/19(火) 00:32:12.41ID:Fz+NIS5A0
ほぼ同じクロックと思われるRyzen5 2500UとA11を並べてみた

PC向けとスマホ向けで得意不得意はあるものの、シングル項目を見る限りネットを扱うどのCPUでも処理が必須なJPEGはトントンながらHTML、コンパイラ関係の処理が異様に速い。

マルチコアだとRYZENのHTML5 DOMの上乗せ分が殆ど無いのも相まってこの項目だけは2倍以上の差になっている。

リトルコアに関しては並列動作効率を75%としてビッグコアの1/3〜半分ぐらい?
それも相まってか物理演算等はあまり得意ではないようだ。

http://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/3989386?baseline=4050737
0924SIM無しさん (ワッチョイ 5ba5-woxJ)2017/09/19(火) 04:14:09.23ID:SNBdI3Ol0
独自のSoCとOSでデータも流出しない
例えばハードウェアで著名なベンチ項目に対応してるとかいう事は無いの?
ここまで飛び抜けて高性能だと逆に怪しく思える
0926SIM無しさん (ワッチョイ 5b86-gCs1)2017/09/19(火) 07:11:52.67ID:qLR9Eyt/0
SD835とかでも充分Win10動くみたいだけどエミュでx86が使えるようになるのにIntelがかなり難色示してたからねえ...
0930SIM無しさん (ワッチョイ 938e-q9bb)2017/09/19(火) 20:22:13.07ID:6KgExZaP0
Qualcommからすればハイエンド帯のsocでアップルに競り勝つ必要性は薄い感じなのかな?
スマホ全体としての需要はミドル帯が一番多いような気がするし、そこで利益を稼げれば文句ないみたいな

もしそうなら、アップルはこれからしんどくなって来そうじゃない?

Qualcommが競り勝つ必要はないとはいえ、開発をやめるわけではないので性能はじわりじわり迫ってくるわけで

高級ハイスペック路線で売ってるからには確実なスペックアップが求められるアップルと
ミドル帯で稼げてじっくり追い込んでいけるQualcomm、みたいな構図
0932SIM無しさん (ワッチョイ 99ec-RDxf)2017/09/19(火) 20:42:36.43ID:IHm3hZZR0
appleの顧客はスペックを気にしない層が多いけど
そこに負けてしまっているから経営が厳しくなってるのが現状かと
まぁCPUだけがスペックじゃないので、他で勝つように頑張ってるところだね
0934SIM無しさん (ワッチョイ 1135-5JZx)2017/09/19(火) 21:53:41.53ID:4xIwbMvy0
既にゲームやらなけりゃハイスペックである必要無くなってるからね
一般のユーザーの興味も電池持ちとかに移りつつあるし、メーカー側も力入れる方向を変えてるのかも
0935SIM無しさん (バットンキン MMf5-078W)2017/09/19(火) 21:59:45.39ID:qMEYX2cZM
iPhone買うにしても7の時点で十分高性能だし
あんまり変わってないから
8買うくらいなら安い7系でよくね?って感じするな
0936SIM無しさん (スッップ Sdb3-Dmj5)2017/09/19(火) 22:04:46.61ID:G+ttDBi2d
iphone8のcpu6基同時動作可能って謳ってるけど6基同時動作なんかほとんどしないから実用だとほとんど7と変わらんだろうな
0937SIM無しさん (ワッチョイ c910-hagF)2017/09/19(火) 22:05:11.74ID:Jg476vDd0
Appleはプロセッサの進化は大したものだけど、用途がまだクリエイト出来てないよね
ユーザー体験が重要と言い続けていたのは彼ら自身だ
0942SIM無しさん (ワッチョイ 9387-zv0G)2017/09/19(火) 23:15:28.17ID:Fz+NIS5A0
>>924
どうだろう?
数字を盛ってる可能性も無くはないけど唯一の6デコードで、整数演算重視の設計がされているとすればあり得る数値ではあると思う
全コア動作では苦手となる物理演算もビッグコアだけならそこそこだし

>>936
実際フルパワーで長時間動くアプリなんてもうベンチマークしか無いんじゃないかと思うほど
それもあってか主にリトルコアの方を強化しているんだろうしね
0946SIM無しさん (ワッチョイ 1124-1UGo)2017/09/20(水) 01:25:28.13ID:kfzzq2H/0
同じゲームで805はやけどするぐらい熱かったのに660はほんのりあったかいぐらいになってて感動した
0947SIM無しさん (バッミングク MMe5-078W)2017/09/20(水) 02:19:23.71ID:u673M2k3M
>>943
Antutuとかの総合スコアだと3Dが高く出る分808が上に見えるけど
CPUは625の方が上だし

GPUを活かせるようなゲームとなると
808は発熱でクロック維持出来ないから
実使用のパフォーマンスは625>>808じゃね
0948SIM無しさん (ワッチョイ c961-vaQ/)2017/09/20(水) 02:35:19.06ID:z7Eyhg9h0
iphone8はA11の効率が進歩したから逆にバッテリー容量を1割近くも削ったのか
林檎は相変わらずケチるのが好きだなぁ
0953SIM無しさん (ワッチョイ 2b1f-hagF)2017/09/20(水) 07:49:37.44ID:EC3fydLg0
S6分解したことあるがQiコイルシートってペラペラよ
ボディがメタル→ガラスになったのが主じゃないかな
0956SIM無しさん (ワッチョイ 9367-0b4A)2017/09/20(水) 09:53:43.50ID:FC96F7VO0
>>945->>947
さんくす
835は評判通りすごく優秀なのね
でも10万円は出せないから、660にするわ

あと、にちゃん、ブラウザ(タブ5から10個)にナビで使うなら
シングル性能が大事って認識は正しい?

なんかの記事で、appleはシングル性能が高いから動作が軽快っての読んだんだけど
0957SIM無しさん (ワッチョイ 99ec-RDxf)2017/09/20(水) 09:56:12.97ID:c/OJvwsA0
>>936
6コア同時に動かせるということは
軽いタスクを高効率コアの方で動かせるわけだし
消費電力下げる仕組みとしては有効だと思うが
実際どういう仕組みで動いているのか気になるね
0958SIM無しさん (ワッチョイ 936c-24l8)2017/09/20(水) 10:10:21.25ID:BdvVOnkZ0
「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」      安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880


         次 の 日 鼻 血 ま み れ

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

     何 故 か 鼻 血 が 出 て き ま し た

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440

    服 に 血 が め っ ち ゃ つ い て い る

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

     く し ゃ み 止 ま ら ん く な っ て

女優の広瀬すずが23日、Twitterにて数日続いているという症状を報告。
瀬は「車に乗るとくしゃみ止まらんくなって、
顔が割と限界まで浮腫むっていう現象がここ数日毎日起きてる」と訴え。
http://girlschannel.net/topics/1153725/


   発  ガ  ン  者  が  1  0  0  万  人  を  突  破


AndreasDiego
Dr. Tsujiは都民の爪にウラニウムが含まれると

提供者の爪片をドイツの研究所で調査
セシウム、ストロンチウム、ウラニウム、水銀を見つけ
福島の市民でも同様の調査、結果は同じ
驚くべきこと
http://fukushima-diary.com/2011/10/breaking-news-uranium-from-nail-of-a-tokyo-citizen/ … (英語)
https://twitter.com/neko_aii/status/910148671345328129


今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528
0961SIM無しさん (バッミングク MM6b-078W)2017/09/20(水) 11:01:27.12ID:MF+Kv0EDM
>>948
Galaxy Note8もOnePlus5もXperia XZ1も820世代からバッテリー削ってるじゃん?
HTC U11とかも同容量のまま画面大きくしてるから比率的には減ってるし

SoCの省電力性が上がったからバッテリー減らします、ってのは割と普通の事じゃね
0962SIM無しさん (オッペケ Sr4d-MBYj)2017/09/20(水) 12:10:36.49ID:fuQVMKl7r
810世代が爆熱の糞SOCだからバッテリーも肥大化しただけなんじゃ

二台持ちすればバッテリーの心配も、ゲームしてて充電切れることも無くなるよ
結果長持ちする。
0964SIM無しさん (ワッチョイ 2b1a-zv0G)2017/09/20(水) 15:02:03.89ID:iEKtfZy00
LINE友だち追加するだけで現金1万円プレゼントしてます(^O^)

http://vinemix.info/line

当たらなかったらブロックしてもらって大丈夫です笑
0966SIM無しさん (ワッチョイ 938e-q9bb)2017/09/20(水) 19:52:46.67ID:ctHaNfJJ0
iPhoneは世代ごとに値上がりしてると思うんだけど
アンドロイドもそうなの?
やっぱパーツの性能が上がればそれなりに歩留まりも悪くなって本体価格にガッツリ影響されるんやろうか
0968SIM無しさん (オッペケ Sr4d-MBYj)2017/09/20(水) 20:45:27.20ID:1JxIxgTmr
半導体集積回路の場合、性能のためにダイサイズを大きくしたり、定格動作クロックを高めに設定すると、
回路不良で動作しない不良品や、定格で動作しない選別落ち品が増えるので、そのぶん歩留まりは悪化する
0969SIM無しさん (スプッッ Sda3-6PtN)2017/09/20(水) 21:03:24.75ID:tDjep0Tjd
プロセスルール変えずに集積回路数を増やそうとしたらそうなるけどappleがそれをやったのはipad第3世代だけだったはず
0970SIM無しさん (ワッチョイ 938e-q9bb)2017/09/20(水) 22:20:41.63ID:ctHaNfJJ0
てことはiPhoneの価格の上昇は原価高騰ってよりは、スペックアップによる満足度を売ってるって感じなのかしら
0973SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-6PtN)2017/09/20(水) 22:44:19.85ID:Cm3pSnrJ0
galaxy S8を例に取ると、
スマートフォンの原価に占めるsocの価格はsnapdragon835で45ドル程度だぞ
一番高いのはディスプレイで85ドル
フラッシュとDRAMが42ドル
バッテリー5ドル
カメラモジュールが20ドル
0974SIM無しさん (ワッチョイ 59d6-OZKj)2017/09/20(水) 23:34:36.76ID:YGEUm1+E0
iPhone Xも原価はかなり上がってるみたいだね
やっぱりディスプレイがダントツで80ドル
SoCは26ドルとA10と殆ど変わらないみたい
合計412.75ドルらしい
利益率は今までのiPhoneより低いってさ
0981SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-MctK)2017/09/21(木) 07:51:08.72ID:FQtzvRMBa
ディスプレイに関していえばサムスン独占で上部が欠けた形なのが歩留まり率を下げているのがコスト上げてるらしい。
0983SIM無しさん (ワッチョイ de25-YxhR)2017/09/21(木) 08:09:47.51ID:yBtbYhJm0
モデムとRF部品のコストもあると思うがね。
Qualcommとモデムのディスカウント契約で揉めてたような。
IntelのXMMモデムは安いのかね?
0984SIM無しさん (ワッチョイ a761-EIHM)2017/09/21(木) 09:33:36.06ID:H6KoCQx50
メモリ周りのコスト増は大きいんじゃね?

予想を遙かに超え、未曾有の成長率を記録する2017年の半導体市場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1081418.html

「メモリの成長率はさらに20ポイントも上昇し、50.5%に達した。異常とも言える高い成長率である。」
「2016年7月には2.45ドルだったDRAMの平均販売価格は、2017年7月には5.16ドルと2倍強に上昇」
「DRAM市場は55%成長、NANDフラッシュメモリ市場は35%成長」
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1081/418/photo007.jpg
0985SIM無しさん (ワッチョイ a761-EIHM)2017/09/21(木) 09:45:47.74ID:H6KoCQx50
記事の締めでは半導体業界は「山が高いほど谷が深い」そうで
DRAMとNANDフラッシュメモリの暴落が怖いと書いてるが
正直、価格暴落が待ち遠しいです
0992SIM無しさん (オッペケ Sra3-U4+a)2017/09/21(木) 12:19:08.55ID:6wtzhBxIr
pixcel開発してた部門のみGoogleが買収で、自社のスマホ開発部門はそのままって事なのかな

事業継続しても経営不安が有るうちは手を出しにくいんだけど…
蝶と蝶2は名機だったのに
0994SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-UCJm)2017/09/21(木) 12:41:46.26ID:hDdHqSa60
>>973-974
AppleのはSoCとモデムが別チップだけどコストはあまり変わらないぽいな
10011001Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 94日 18時間 5分 25秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況