X



docomo AQUOS R SH-03J Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2387-woxJ)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:41:20.24ID:0GkFvUrQ0
スレ作成時には↑を2行コピペ

【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部約8.8o)
重量 169g台
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
LTE 受信時最大788Mbps 送信時最大50Mbps
WiFiI EEE 802.11a/b/g/n/ac MIMO
対応 RAM/ROM4GB/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
ワンセグ/フルセグ ○/○
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
VoLTE(HD+)
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender

公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh03j/index.html

過去スレ
docomo AQUOS R SH-03J Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495593094/
docomo AQUOS R SH-03J Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500387892/

次スレは>>980くらいで
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782SIM無しさん (ワッチョイ 7763-fcCP)
垢版 |
2017/12/10(日) 22:26:45.80ID:hqDJ0h500
>>781
ちな7.1の時は全部普通に出来た。
8.0にアプデした時はリンクアイコン残ってたんだけど、それをまとめたフォルダに新たにアプリのショートカット足したらリンクアイコン全部消えたわ。むーん。
0784SIM無しさん (ワッチョイ 9f22-cU6U)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:17:20.68ID:VILlf0Ej0
あれ、ドコモメールの鳴動時間設定ってなくなった?
音無しで長時間バイブするようにしてたのに、デフォの通知音鳴って終わるから気付けん
0786SIM無しさん (ワッチョイ 9fe6-fcCP)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:28:11.14ID:/lfE2VFP0
なんか今まで低速充電から急速充電に切り替わる時にLEDが切れるってことはわかってたけど、アップデートしてから低速充電→急速充電→低速充電→急速充電てサイクルになってより液晶がチカチカしてうっとうしくなったね
0787SIM無しさん (ワッチョイ ffec-fcCP)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:45.04ID:HzIM7peC0
>>785
有名どころは、Ankerだろうけど、これ買ったときには、バッテリー側の充電としてQC対応されていなかったんだよねぇ。特に問題もなく満足してるけどね。

あと、こいつを充電させるためのQC3対応の充電器も買ったので、QC2からQC3対応で買い直しが多かったんですよねぇ。
0790SIM無しさん (ワッチョイ 7763-fcCP)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:06.44ID:o9ArhNWD0
>>783
なんだろね。まあ俺環でなんかのアプリが悪さしてんだろな。問題ないって人がいるってわかっただけありがたい。サンキューす。
0794SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-qmOZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 03:46:40.09ID:dGiZXr/j0
アプデしたら今までシャープが出していた電話帳使っていたんだけど使えなくなった
何かお勧めあります?
0795SIM無しさん (スッップ Sdbf-fcCP)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:09:43.80ID:4jThFUuQd
8にしてから、ちょいちょい、SIMが認識エラーになる。
使ってるといきなりロック画面になって、SIMが入ってませんと通知でて、数秒で復帰。

不意の再起動は、8にしてからは1回だけ(ついさっき)
0799SIM無しさん (ワッチョイ 9f14-IZU6)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:22:43.35ID:AAh+lxBC0
LEDって通知ランプのこと?
自分のは充電開始でLED点灯→2〜3秒後に一回消えて→また直ぐ点灯で後は充電完了まで消えることはないよ
液晶もチカチカする事もないなあ、自動明るさ設定ONにしてるとか?

液晶に関しては個体差もあるだろうけど上部のバックライト漏れが多少気になる
0801SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-fcCP)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:38:51.36ID:heuA99VD0
ELECOMのハイブリッドカバー買って取り付けてみたら上下にぶかぶか動く
おまけに背面のカメラレンズの穴位置違って全然使い物にならなかった
ハイブリッドカバー買うならレイアウトの方がいいね
0811SIM無しさん (ワッチョイ 9735-zra/)
垢版 |
2017/12/12(火) 00:22:49.27ID:QIP3LTi00
倍速表示がOS7のときよりも明らかに悪くなっているけど同じ人いる?ぎくしゃくしていて、音とかも処理落ちしてるみたいになってる。
2倍速じゃなくて1.2倍速くらいにしかなっていないような。
0816SIM無しさん (スフッ Sdbf-fcCP)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:39:34.56ID:V5mgYOJGd
うーん。やはりアプデ以降車載のbluetoothとの相性最悪だわ……
オートコネクトは機能してるが、スムーズに再生されない。一度手動で繋ぎ直した後に
手動で再生しないと音が出ない。

アプデ前は車にのってセルを回せばカーステが勝手にスマホの自動再生音を拾ったし、
エンジンを切ればオートで再生が止まってくれて、また乗れば音を拾ってくれた。
正直ダウングレードしたい。
0818SIM無しさん (ワッチョイ 9735-zra/)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:20:11.98ID:QIP3LTi00
>>814
最初そうかと思ったけど、時間経過しても再起動繰り返しても設定初期化しても全て変わらず。
OS8に最適化できていないと思われ。
0821SIM無しさん (ワッチョイ 77f7-zy4u)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:53.15ID:Yyt0gdua0
ネットで稼げるようになる情報など
⇒ http://fufufiur8r.sblo.jp/article/181823415.html

興味がある人は見るといいかもしれません。

NGDN1OEL51
0825SIM無しさん (ワッチョイ 9735-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:50:59.96ID:I61/Lw7n0
この機種で写真撮るときっておすすめオートかプラスならどちらがいいとかありますかね?
プラスだと細かい設定ができて、SHSHOWだったかに載ってる夜景とかイルミの写真は色々設定して撮られた写真が多いみたいですけど
それで撮っても同じように綺麗な写真は撮れない感じがするんですよね
オートで撮ってもさほど変わらないならオートのほうが楽かなと思ったり
0827SIM無しさん (スップ Sd3f-fcCP)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:51.62ID:TPyH1C6od
>>807
7までは無かったのよ。
で、他の人も報告出てるし。
一応、端子清掃(無水エタノール)してみたけど再発した。

あと、ポケGOプラスの接続は7よりは安定してるけど、ダメなときはダメ。
通知バー下げてBT切っても切れなくて(ナビのHFPがつがったまま)、詳細に入って切ってやっと切れた。
BT周りは7から問題抱えたままって感じ。
0829SIM無しさん (ワッチョイ 9735-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 03:24:19.41ID:MyWt9Tkn0
なんとなく電池切れ状態からデスクPCのUSB3.0で充電してみた
だがDCアダプタ04(180分)の倍の6時間(360分)でも満充電に至らないんで途中でやめた
さすがに今のスマホにUSBの給電能力は無謀だった…我ながら無駄な実験をしたもんだ
0835SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-KbKI)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:45:01.10ID:XzD6x5Ln0
>>834
99%で充電が止まるわけじゃないよね?
99%からは電流を少なくしてバッテリーを保護しながら充電してるから時間がかかるよ
0840SIM無しさん (スッップ Sdbf-fcCP)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:06:54.40ID:1xkNy3hsd
>>802です
レスのおかげで、OSバージョンアップに起因することがわかったわ
どこに言えばアップデートで直してくれるんだろ?
0841SIM無しさん (ワッチョイ ff05-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:37:29.50ID:A4XTbG8W0
>>840
ドコモの故障の相談窓口にメールか電話じゃないかな
でも初期化状態で確実に症状が出ないと再現出来ませんでしたがメーカーに伝えますで終わるよ
ドコモ側で試験するのは初期状態の端末だから再現性が無いと修正難しいかもしれないね
0842SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-fcCP)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:55:41.11ID:SDxGRNen0
>>837
ならないと思ってたら今日初めてなったよ
0843SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-t5JK)
垢版 |
2017/12/14(木) 04:45:20.41ID:Ileb65fDM
最高ランクの4機種と価格コムに書いてたなs8Plus、xzプレミア、HTC u11とAQUOS Rかな。
なぜかAQUOSのみFOMA携帯から機種変すると激安だけど。なんでやろ? mnpより安いのは嬉しいの。

2年間アップデート保証が気になる
Android8で終わりかな?
NEXUSの様に毎月セキュリティ更新あるのか知りたい。
0845SIM無しさん (ワッチョイ df87-UloG)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:34:32.04ID:hFCTQfrB0
Android8.0にしてからやたら画面が固まる…
アプリのせいなのかわからないけど、アップデートした人、調子はどうですか?
0849SIM無しさん (ワッチョイ 12da-KfbN)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:11:22.46ID:DykjFwkS0
さっきから突然LINEの着信音がおかしい。
普段はダウンロードした音を設定してるんだけど、デフォルトのピンコーンて音になる。
またLINEが来て、今度はダウンロードした音が鳴る。今日からいきなりなった。
やっぱりオレオにしたから初期化したほうがいいのかな?
0851SIM無しさん (スップ Sd52-UloG)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:36:46.26ID:AfYsn+nPd
明日のアラーム大丈夫かな?と思ったら、まるごと消えてた。
月水金て同じ時間で設定してたのに。なんかアプデしてからちょいちょいおかしいね。

2chMate 0.8.10.1/SHARP/SH-03J/8.0.0/DR
0852SIM無しさん (スププ Sd32-qVxa)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:48:28.51ID:iiYKnHk2d
スレチかも
Googleの下のすべて・動画・画像とかの表示が英語になってしまった
どうやって直すかわかんない
0855SIM無しさん (アウアウオー Saea-fs78)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:46:41.14ID:NG9ksbV5a
電池持ちは8はどーですか????
0856SIM無しさん (ワッチョイ b26d-/U68)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:47.23ID:AI2Oma1V0
>>852
それはGoogleアプリのバグらしいです。
すでにGoogleが修正に入ってますので、新しいバージョンがリリースされるまで少しお待ちください。
0857SIM無しさん (ワッチョイ 9e59-UloG)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:06:08.65ID:m1Ofhy9b0
助けて
ソフトウェア更新したら文字を一文字打つ度にブルブル震えるようになっちゃったんだけどどうしたらいいの
死ぬほどうっとうしい
0858SIM無しさん (ワッチョイ 9e59-UloG)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:11:25.37ID:m1Ofhy9b0
すみません!キー操作バイブで直りました!
あぁ焦った

ところで更新するとスクショ音とクリップナウの音がだいぶ小さくなったんですね
0872SIM無しさん (ワッチョイ 9e59-UloG)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:19:49.41ID:m1Ofhy9b0
カメラの撮影モードでくっきりとかふんわりとかあるけど
最初に何もいじらなかったときはこんなにもくっきりでもふんわりでもなかった気がする…
もしかしたら元に戻す方法がありますか?
それとも最初からこんなくっきりだったんだろうか
一度くっきりにしてからくっきり過ぎるしさりとてふんわりだとふんわり過ぎて困ってます…
0873SIM無しさん (スップ Sd32-c37r)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:24:45.50ID:MzTfeyvAd
キーボードの変換消えたのマジで使いにくいな
しかも戻るも無くなってるから確定おしたら戻せないし
0875SIM無しさん (ワッチョイ df87-Xlen)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:22:34.35ID:xtHHiQCI0
オムロンのキーボードで唯一の難点は
削除はクリア使ってたって人は慣れるまで時間かかりそうバックスペースのみだから
0876SIM無しさん (ワッチョイ 1ea5-XmHJ)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:25:31.82ID:EuQK2lRF0
変換は消えたんじゃなくて変換候補のとこにあるvを押せば表示される
長文の変換では左右ボタンで文節を調節すれば予測変換でもそれほど困らないけど
戻すボタンが無くなったのは改悪だ
消しすぎた文字を戻せなくなった
0877SIM無しさん (アウアウウー Sac3-NYMk)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:47.10ID:7F45tEoMa
アプリの不具合避けたくてアップデート保留にしておきたいのに
通知が消えないからうっかり押しそう
どこ触っても通知消えないのどうにかしてほしい
0878SIM無しさん (ワッチョイ cb63-UloG)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:34:13.22ID:xtIUmMpT0
>>877
4.2.2の時、頑なに5へのアップデートを拒んでいた手法だと、
通知長押し→詳細画面→強制停止で消えたけどその手法はもう使えないのかのう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況