X



Huawei Mate 9シリーズ part32 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd6a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:46:14.85ID:qlJXoAdmd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力


・Huawei Mate 9(日本版)
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/mate9/index.htm

カラー:シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック
対応OS:Android7.0 Nougat / Emotion UI 5.0(3/14より順次システム更新開始)
CPU:HUAWEI Kirin 960 オクタコア (4 x 2.4GHz A73 + 4 x 1.8GHz A53)
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB / microSD カード(最大256GB)
バッテリ:容量4000 mAh (一体型) ※ 急速充電対応 5V/2A or 5V/4.5A or 4.5V/5A
ディスプレイ:約 5.9インチ, FHD (1080x1920ドット), IPS
カメラ:メインカメラ( ダブルレンズ):1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ / 2倍ハイブリッドズーム4-in-1 ハイブリッドフォーカス(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ:800万画素 (開口部F1.9 / AF)
通信方式:[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29 TDD-LTE : B38/39/40/41
LTE CA DL( 国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 CDMA2000: BC0 ※2 GSM:850/900/1800/1900MHz
[SIM 2] UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
CDMA2000: BC0 ※2
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2
BluetoothR v4.2 with BLE, 赤外線リモコン
最大接続台数:8台

希望小売価格は60,800円

※前スレ
Huawei Mate 9シリーズ part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503148919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:48:07.05ID:qlJXoAdmd
Huaweiから2016年11月3日およびその直後に発表された、Mate 9シリーズ (Mate 9、PORSCHE DESIGN Mate 9、Mate 9 Pro、Mate 9 lite)に関するスレです。
国内発表ではMate 9のみ12月16日発売開始予定でした。

■Huawei Mate 9シリーズ part29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499682547/
846 SIM無しさん (ワッチョイ 5f27-b3aA) sage 2017/07/29(土) 19:32:53.79 ID:SyCJrgmn0
既出かも知れんがBluetoothが途切れる問題は詳細設定-位置情報サービス-スキャン設定(右上)でBluetoothのスキャンを無効にしたら改善した
自分の環境ではこれでほぼ途切れることがなくなった


■開発者向けオプションの最小幅
設定が戻るのは特定のアプリが原因
・判明しているアプリ
deeper(魚探アプリ)


■pcのグーグルカレンダーとカレンダーアプリ(calengoo)が同期しない
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501716814/300
300 SIM無しさん (ブーイモ MM5b-C38d) sage 2017/08/07(月) 16:52:18.45 ID:aHeg4ajwM
>>291
やっと自己解決。グーグルアカウントをチェックする仕組みが変わっていたようだ。今までのようにアプリからスマホに登録されているグーグルアカウントにまとめて取りに行くのではなく、(アプリから)個別アカウントへ取りに行くように設定を変えたら直りました。
0004SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:48:34.72ID:qlJXoAdmd
■バックグラウンドアプリの許可設定
437 SIM無しさん (ワンミングク MM3b-C38d) sage 2017/08/09(水) 14:41:07.96 ID:zOQJoUEKM
>>426
killされんようにしとけよ
タスクボタンからアプリ一覧出して右上の鍵かけとけ

452 SIM無しさん (ワンミングク MM3b-C38d) sage 2017/08/09(水) 17:11:44.16 ID:zOQJoUEKM
>>450
まずタスクボタンを押せ
各アプリの右上、ボタンの左に、開いた鍵マークが表示されてるだろ

494 SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-+2ON) sage 2017/08/10(木) 12:52:39.03 ID:/NMgqJSWM
アプリ→設定→特別な設定→バッテリ最適化を無視→「許可」
アプリ→個別の→電池→消費電力の高いアプリ→「OFF」
電池→設定→消費電力の高いアプリ→「通知OFF」
電池→設定→極端に消費電力の高いアプリを閉じる→「OFF」
電池→画面ロック時にアプリを閉じる→「OFF」
使用履歴→「鍵アイコンON」


こんだけつけてもまだゲームアプリ裏で落ちたんだけど、他にもなんかあれば情報くれ
0005SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:49:01.18ID:qlJXoAdmd
>>3

504 SIM無しさん (ブーイモ MM7f-G2Gz) sage 2017/08/10(木) 17:55:18.81 ID:xPXySGVxM
>>494
そのアプリのせいというよりも、常駐アプリが多いせいで、落ちると思う。
まずは、開発者向けオプションで、実行中のサービスを調べる。
次にはgreenifでもなんでもいいからいらんアプリを定期的に落とす対策を取る。

506 SIM無しさん (ワッチョイ df92-jnJ7) sage 2017/08/10(木) 18:25:02.16 ID:5nZlQfX00
ゲームアプリが落ちるのは仕方ない部分もあるんだよね
普通のアプリならキャッシュから即生き返る軽めの終了状態でもゲームは1から起動になる
チート対策とか単にアクティビティの兼ね合いで意図した作りではなかったとか原因はいろいろあるけど

507 SIM無しさん (ブーイモ MMba-G2Gz) sage 2017/08/10(木) 19:10:09.35 ID:0ux3aeLqM
>>505
2.23GB/4GB 空き

このくらいで落ちるものはおちる。むしろ2.5G以上使いたくてもつかえないでしょ。

Greenify(donate)
入れて使ってるけど、何故かユーザー補助の自動休止がいちいちOFFに戻されるんだよなぁ

↑ずい分前に解決したからやりかた忘れたけど、これを解消する手立てはある。自分はもうならない。
いくつか設定変えないといけないんだけど、ひとつは省電力モードにするといろいろと戻るよね。

■懐中電灯
524 SIM無しさん (ワッチョイ d7a3-G2Gz) sage 2017/08/10(木) 23:04:24.30 ID:XZeBvLnf0
>>518
>>517
Nova使ってると拒否されるね
Googleアシスタントから『懐中電灯オン』で点けられるけど

■ウィジェットが更新しない
602 SIM無しさん (ワッチョイ 6387-G2Gz) sage 2017/08/11(金) 23:21:02.67 ID:W4zOIAf00
>>598
消費電力が高いアプリOFF
バッテリーの最適化を無視ON
0006SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:49:41.22ID:qlJXoAdmd
■LINEモバイル
51 SIM無しさん (アウアウアー Sa83-tyIX) sage 2017/08/03(木) 19:12:34.18 ID:enHDdKlMa
>>44
その組み合わせで使えてるよ

注意点は、@データ専用simを使うこと、A指定されたapn設定からdunを抜くことだね

@Aをやってみても安定的に電波を掴めない場合、通信事業者の設定を自動からKDDIに指定すれば安定的に電波を掴めると思います

556 SIM無しさん (アウアウアー Sa06-G2Gz) sage 2017/08/11(金) 13:43:45.23 ID:AoWagl5xa
TRY UQ快適すぎる
http://i.imgur.com/Y2G1Gx1.png
APNの設定は手打ちしたことある人なら楽勝だと思う
LINEモバイル難民は早くTRYしてみるといいわ
0007SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:50:07.77ID:qlJXoAdmd
>>5
補足

530 SIM無しさん (ワッチョイ 3337-Y8Zt) sage 2017/08/11(金) 01:22:14.75 ID:/n1jJuSv0
>>525
どういたしまして。

アップデート後の挙動に変化があったから追加情報。

アップデート後は、dunを抜くと、テザリング時に電波をロストするようになってしまいました。対策としては、HP記載通りのapnを設定すれば大丈夫です。
0009SIM無しさん (バッミングク MM86-uTHE)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:00:59.79ID:pRJ4dT5+M
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
http://imgur.com/9maHvxX.jpg
0010SIM無しさん (スプッッ Sd5a-DJD4)
垢版 |
2017/09/12(火) 19:02:39.03ID:qlJXoAdmd
■緊急速報
367 SIM無しさん (バットンキン MM5a-i4f6) sage 2017/08/29(火) 23:42:00.00 ID:MmOf6QnXM
緊急速報鳴って通知来てたけど
これ履歴みたいなのどこで見るの?
内容を見返したいんだけど、見当たらない
受信ボックスみたいなのないの?
前ドコモ機使ってた時、見れたと記憶してるんですが

368 SIM無しさん (ワッチョイ ca32-i4f6) sage 2017/08/29(火) 23:50:54.68 ID:tQ5bi/R60
>>367
「メッセージ」と書かれたアイコン>その他>緊急速報メール
http://i.imgur.com/JEFqLQy.png
0024SIM無しさん (ワッチョイ bec8-/LZy)
垢版 |
2017/09/13(水) 21:05:05.82ID:4152nUHT0
Spigenのケースとガラスフィルム使っている人いる?
全面保護がいいかなとも思うんだけど干渉するかな?
0033SIM無しさん (ワッチョイ d353-gOvU)
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:46.58ID:X62ItMJv0
USBを挟んで左右にあるスリット部分がスピーカーだと思うんですが、右側しか音が鳴らないのは普通の事なんでしょうか?
0048SIM無しさん (ワッチョイ 9387-b7qB)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:18:09.13ID:u6RE2qfY0
この機種には4つのマイクが仕込まれとるらしいで。
USBポートの両側に1つづつ。スピーカーの中にあるんやな。
背面デュアルカメラの上にある小さな穴に1つ。
フロントカメラ横の細長いスリットの中に1つ。
通話時の騒音軽減のためいう話や。
0051SIM無しさん (ブーイモ MMab-KLYo)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:16:39.35ID:9IrzBqkMM
まだ確定かわからないけどネットでリーク来てるな一応貼っとくわ
mi mix っぽいデザイン

CPU : Kirin 970
ディスプレイ : 5.99インチ QHD+ 2880×1440 アスペクト比18:9
RAM容量 : 6GB
ストレージ : 64GB/128GB
メインカメラ : 2000万画素+1200万画素デュアルカメラ
前面カメラ : 800万画素
OS : Android 8.0 Oreo (EMUI 6.0)
バッテリー : 4000mAh
その他 : 防水防塵(IP68)
0056SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:14.28ID:+Rs7Jswoa
アイフォンバツは受話スピーカー周りのデザインもう少し何とかならんかったのかな
あんな基地デザイン欲しいと思わんわ
0058SIM無しさん (ワッチョイ 617c-jXFZ)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:00:43.57ID:8E2algr20
>>53
それは出来の悪いガセ画像
0063SIM無しさん (ブーイモ MM35-nCGE)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:59:23.41ID:4OiS7wIKM
そういや3Dパノラマ撮影機能ってナイスフードみたいにカメラのダウンロードで落とせるようにならないのかな?
0068SIM無しさん (ワッチョイ d3d1-gOvU)
垢版 |
2017/09/15(金) 01:27:24.44ID:WWjLB8Bt0
馬鹿なユーザーにわかりやすく伝わるのが画素数の数字だし、それを10年以上かけてメーカーがゴリ押ししてきたからな

センサーが〜とかF値が〜とか言っても馬鹿なユーザーにはナニソレで、メーカーのゴリ押しマーケのおかげで
「画素数=画質」の間違ったイメージが先行しまくってるから、今更画素数下げたら画質悪化に思われるわ
0069SIM無しさん (アウーイモ MM85-gOvU)
垢版 |
2017/09/15(金) 06:56:29.90ID:C6kb22SkM
スマホのセンサーの大きさなら300万画素以上あっても意味ないどころか
画質の劣化になるだけなんだけどわかっているヒトはほとんどいない
0081SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:16:36.00ID:2HR7npPla
>>737
自己レス
白いSIM速攻で認識してくれました
暗証番号入力して1秒とかからずに

黒SIMはこれからガンガンデータ容量使いまくって解約します
黒SIMはなんで認識に50秒近くとかかかるんだろう?
>>997
問題ないとは思うんだけど電池消費あたりも見ててほしい

↑電池の消費も問題なかったわ

個体差あるかも知れんからSIM交換するかの判断は慎重にな
0082SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-gOvU)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:21:33.82ID:N3a5anEW0
>>81
ありがとう
認識時間以外は変わりなさそうだね
他にメリットとかあれば即変えるんだけどね
気が向いたらまたtryで試してみる
0085SIM無しさん (オッペケ Sr4d-gOvU)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:08:49.41ID:tip6xhGxr
アスス、相変わらずぼったくり価格で禅4プロの価格発表・・・。

mate10の噛ませ犬(ライバルが入れば対抗して販売価格が下がる)となって欲しかったが、これじゃHUAWEIも今までみたいな良心的な価格で売らんかも。
0090SIM無しさん (ワッチョイ db67-F7rz)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:04:30.09ID:86l7UWv60
Zen4はスペック的には価格適正なんじゃないのと思う
Zenfoneに求められている価格じゃないから文句たれてる人は多いけれど
0091SIM無しさん (ブーイモ MMab-jXFZ)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:14:23.33ID:ZIeAB+SeM
>>90
カメラとかハードの質が確実に上がってるからな
0096SIM無しさん (ワッチョイ 5171-hIIm)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:31:31.16ID:WpIrBIwD0
ファーウェイはおサイフケータイ機能を搭載するようなこと言ってたと思うけど今回も見送りっぽいね
防水防塵だけだとMate9から買い換えるほどの魅力はないなぁ
せめてsimが2スロット+sdカードの三枚させたらなぁ
今のMate9もsim二枚で埋まってるし
0102SIM無しさん (ワッチョイ b187-7WaL)
垢版 |
2017/09/16(土) 05:28:53.57ID:yKA5qb350
新しいチップとかの発表をみるとAIだとかで、おサイフケータイなんてどうでも良さそうだよね。
もっと先を見据えている印象だった。
0103SIM無しさん (ワッチョイ f927-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 06:58:54.61ID:VtbVtbTE0
googleマップを使っていると頻繁に方角がずれるんだけど、同じ症状の人いない?
ゆっくり回転させると段々とずれが大きくなっていく
8の字に回転させるか急激に振り回すと正しい方角を指すようになるが、しばらくするとまたずれてくる
010481 (アウーイモ MM85-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:06:45.16ID:v61eJ5MUM
残データ容量使い切るのにまた黒SIMに入れ替えたんだが
認識されるのにやたら時間(3分ぐらい)かかりそして設定していた着信音の設定やらディスプレイ点灯時間やら色んな設定が初期に設定に戻っていた
端末がプチ初期化された模様
電話帳やらLINEなどは無傷のよう?だけど
認識にやたら時間のかかる黒SIMは
端末に負担を与え何か悪い影響受けてしまうかもしれないね

UQ黒データSIM遣いは
at one's own risk
白いSIMもだけどね
0105SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-EQwO)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:07:35.40ID:glaA06M20
>>103
同じだ
南向いてるのに北を指したりする
位置も最初の位置が正しくてだんだんずれてきたり
屋外だとそこまでじゃないけど、屋内だとひどい
0113SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:36:59.80ID:+ZHN4scWM
>>104
UQは上手く使えてる人とダメな人と居るよな。オレは元々UQ だったから入れてみたけど 無理で 解約して またtryで試したけど やっぱり気まぐれで繋がったり 外れたりで結局断念した。
個体の差に思える。あと 繋がってる人の設定とかの画像や情報がもっと具体的にupされれば いいんだけどね。
0122SIM無しさん (ワントンキン MMd3-MBYj)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:51:19.48ID:gpmaZFgdM
zenfone4買おうと思ってたらバカ高過ぎたのでこれ買おうと思ってるけど、これのメリット、デメリットを簡単に教えて下さいな〜
0127SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:02:53.82ID:/gwiIUwmM
>>122
メリットは画面5.9インチだけどベゼルが小さいから5.5インチスマホと本体の横幅はあまりかわらないことかな?
ただ大容量バッテリーだから重さはあるのがデメリット
電池持ちがいいともいえるけどね

カメラ性能はこのスレによく写真上がってるからそれ見ればいい
応答速度はいい、サクサク動く
一部のゲームはカクつくみたい(主に日本ゲー)

あと個人的にプリインストールされてるクリーナーアプリみたいなのが便利だな

使ってて気になるのは発熱
なにがきっかけかわからないけど、どちらかというと発熱しやすいと思う
0140SIM無しさん (ワッチョイ c187-1C3Q)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:02:10.91ID:tTM25C1V0
gmailをリアルタイムで受信する方法教えてください。色々試しましたが、スリープ復帰後に一斉に届きます。
0142SIM無しさん (ワッチョイ c187-1C3Q)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:21:18.85ID:tTM25C1V0
>>141
解除してますが駄目です
0145SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:48:23.21ID:26GEaT9GM
>>140
プリインストールされてるクリーナーアプリみたいなやつで→のページいって、「ロック画面のクリーンアップ」開いて
それでGメールが「閉じる」になってない?
0146SIM無しさん (ワッチョイ c187-p/50)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:54:53.73ID:tTM25C1V0
>>145
ロック画面のクリーンアップに、gmailが見当たりません。
0148SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:01:26.24ID:26GEaT9GM
>>146
あ、ほんとだ

設定→アプリ→Gmail→通知→ロック画面に表示オン
設定→アプリ→Gmail→データ通信料→全部にチェック
Gmail→設定→アカウント→同期オン

俺のは普通に来るからどこかに設定があるのは間違いないはず
0150SIM無しさん (ワッチョイ c187-p/50)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:08:58.09ID:tTM25C1V0
>>149
通知で画面を点灯がオフになってましたのでオンにしました。
しばらく様子見て駄目ならまた来ます。
0155SIM無しさん (フリッテル MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:25.83ID:pya7ad4SM
Gメールの受信問題を色々調べたけど、簡単には行かないっぽいね
Dozeと格安SIMの両方に問題があるみたいで
0160SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-85Kn)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:33:03.38ID:SWkyG30na
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
http://imgur.com/hJSs4qH.jpg
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!6.4倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/lUDBQjG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/G7LZ182.jpg
http://imgur.com/MdxmqSU.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
0161SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-85Kn)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:33:19.20ID:SWkyG30na
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/j5p4BL
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
0162SIM無しさん (ワッチョイ 9932-YJRh)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:01:11.72ID:bYCCzIpq0
UQのデータSIM契約するなら月末がお得
料金は日割り計算だけどデータは3G貰える(未使用は翌月繰り越し)
データは3Gのプランしかないから貯金作っておくと安心かも
0167SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:46.19ID:m/pkN4rEa
YouTubeでiPhone7plusとの動作比較してるのあったけど、アプリによってはiPhoneよりもこっちの方が起動速いの結構あるね
0182SIM無しさん (ワッチョイ 931b-Ylfq)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:23.25ID:LEZtwoOQ0
>>179
画面下に △ ○ □ ってボタンあるだろ?
その□を押すとアプリの一覧が出てくる。んで各アプリの右上に錠前のマークある。
0187SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-gOvU)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:47:48.26ID:XKUteQ3Z0
>>180
見当違いだったらゴメンね
元の記事がかなり詳細に書いてあったけど見当たらない…
同じような事が書いてあったのがコレ

https://sumahoinfo.com/push-notification-doesnt-arrive-or-delay-cause-of-early-session-timeout-by-mvno-sim-free-network

ある程度改善する可能性はあるものの、各MVNO業者の設定によるもなので、根本的な解決はムリっぽい
0195SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:28:35.18ID:76ORyl+VM
アプリでAmazonのプライムビデオ見てる人いる?
特に設定変えてないのに、先週ぐらいから「続きから見る」を選択するとシークバーが0秒に戻って続きから再生できないんだけど
アプリは再インストールした、再起動もした
オレだけなのかmate9のせいなのかわからん
0200SIM無しさん (アウアウウー Sa85-DVD/)
垢版 |
2017/09/18(月) 02:04:29.58ID:x37ttVnRa
セールでそこそこ安く手に入れた組からすると、他機種はもちろん後継機にもなかなか移行出来そうにない
こんなの4万チョイでよう売らんでしょ
0220SIM無しさん (ワッチョイ 5b74-AAnZ)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:15:10.33ID:fyMEq7ua0
>>218
俺は平気だけど苦手な人もいるんだから、指摘されたら素直に謝っておけばいいだろ
そんな風に反発して何になる?
それでも上げたいならブログでやればいい
0221SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:25:37.43ID:L9epvXr8a
>>220
なぜ謝る必要性があるの?
グロくねぇって言っただけでくたばれとか言う人間こそ謝るべきじゃない?
ブログでやれとかお前ルールでしょ?
すべてお前の基準でしょ?
ねぇ?
0224SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:30:01.38ID:L9epvXr8a
あーわかったよわかった謝らないけど被写体を変えるよそれでいいんだろ
Mate9のカメラの性能知りたい人いるかなと思ってやってみただけなんだがね
こんなに捻くれた連中ばかりなのね
0229SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:07:09.57ID:7kH7kz/ZM
カタツムリの時点でグロいわれてたのに、ここで虫の写真持ってくるってわざとだよね
もしくは相手が嫌がってるのわからずエスカレートするセクハラ親父
どっちにしろNGだわ
0231SIM無しさん (ワッチョイ 936c-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:14:33.40ID:lZdXPRkc0
       天 国 か ら 地 獄 へ T E N N 落


上原多香子の『グータンヌーボ』での発言

優香  どうやって別れるの?
上原  私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない
小池  え・・・

優香  向こうから?
上原  あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから
小池  追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ?

上原  ズルいって言われた事があるかも
小池  凄くない・・・?

視聴回数 90,585 回

【閲覧注意】上原多香子の不倫事件、実は凄い真相が隠されていたのでは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=idErOfCwAIQ


もっともやっかいで、もっとも最低な特徴、それは、「優位に立とうとする」ことです。
例えば、恋愛関係なら、自分からは告白せずに、相手から来させようと画策する。
そして、自分が優位に立とうとする。
不利な立場になりそうになると、「お前の方から来たんだろ!」と言うらしい。
怖いですねぇ。
https://ameblo.jp/yuna-negishi/entry-12188538456.html


自殺によって自分の命を絶った人は精神界で想像を絶する苦しみの暗闇の中に居る。
http://anthro-homeopathy.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/index.html
0232SIM無しさん (ブーイモ MMab-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:43:29.44ID:kS09UqU5M
>>208
限られたスペックの中で、こんなにいい絵が撮れたって楽しみ方もあるんじゃない?
楽しみ方も人それぞれだし、いいと思うよ。
0235SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-FcwU)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:09:59.93ID:ClIHUPO10
写真の例見せてくれてありがとう
俺は大丈夫だけど虫苦手な人もいるから一応注意書きしといた方がいいよ
0241SIM無しさん (オッペケ Sr4d-CKNX)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:10:51.54ID:t7qMGRIjr
指紋認証の精度が悪すぎて使い物にならないんだけど
対処法ありますか?
同じ指複数登録も試してみましたが駄目です。
0250SIM無しさん (オッペケ Sr4d-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:21:08.09ID:WqMfyYqHr
>>241
指紋認証の精度よりおまえの指紋を疑え
飲食店勤務してたら指紋が薄くなって読み取れない事はけっこうある。小指で登録したり、手のひらで登録したりしてたけど指紋が薄い奴はなにやっても認証してくれない
0251SIM無しさん (ワッチョイ 4b8b-1C3Q)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:21:45.87ID:4GAhx8650
システムアップデートしたら突然アプリが落ちるようになってしまった…
修正ってされるかな
0252SIM無しさん (ワッチョイ db67-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:47:42.12ID:09pLK8QA0
逆に指紋認証超使えて、この機種ちょいでかいけど神機なんだけど。

仕事モード人差し指、プライベートモード中指で、使い分けが簡単にできる。
0256SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:06:56.78ID:KPn6cfKuM
アプデって少し前にP10にきたやつと同じ?
P10買おうか迷ってスレ見てたんだけど、アプデ後の不具合報告が多くてmate9にしたんだよね
0260SIM無しさん (オッペケ Sr4d-CKNX)
垢版 |
2017/09/18(月) 17:37:37.99ID:t7qMGRIjr
デブでも汗かきでもないけど
思い当たるのは乾燥肌くらい
ZenFone3ultraとMate9比較すると
ZenFoneのが数段精度がいいので
気になって聞いてみた
0272SIM無しさん (ワッチョイ 5b6a-QUwq)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:28:07.53ID:VwBpBxOo0
>>183
超絶グロ
いい加減にしろよオメー
気持ち悪い画像ばっか貼ってんじゃーよKY
テメーのブログかツイッターでやってろやカス
誰もテメーの画像なんかに興味待ってねーし
マジカスやなこの馬鹿
0273SIM無しさん (ワッチョイ 5b6a-QUwq)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:29:33.22ID:VwBpBxOo0
>>212
超絶グロ
いい加減にしろよオメー
気持ち悪い画像ばっか貼ってんじゃーよKY
テメーのブログかツイッターでやってろやカス
誰もテメーの画像なんかに興味待ってねーし
マジカスやなこの馬鹿
0281SIM無しさん (ワッチョイ 6196-ibtT)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:21.11ID:BIL+bnVK0
ライカブランドは一定の基準達してれば名乗らせてくれるけど、
同一製品でもブランドありなしで若干色乗り変えてる
コンデジのパナとライカで比較してみるといい
0282SIM無しさん (ワッチョイ ab63-gOvU)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:51.70ID:nc0Ddrr30
セリアの布ケーブルでも超急速充電できた!
短いのが難点だけど純正ケーブルより柔らかくておすすめ。
0283SIM無しさん (アウアウウー Sa85-DVD/)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:57.94ID:x37ttVnRa
触らなきゃいいんじゃないの?
センサーを指先で触るってのは利用するって意思表示でしょ
たまに間違って触れる場合くらいは気にしないでおけば問題ないだろ
0290SIM無しさん (ワッチョイ 9361-6rJe)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:19:52.78ID:bywwP5Z20
>>286
ライカと書いてありますが、レンズの設計も製造もHUAWEIとその下請け先によるものです。
ライカはHUAWEIが提出した設計図や計測データを承認してブランド使用権を与えて、
代金としてブランド使用料を受け取ってるだけなんです。
0293SIM無しさん (ラクッペ MMed-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:37:03.47ID:D2izoYS3M
>>292
じゃお前見てきたの?それとも開発者なの?
真に受けるとか受けないとかオカルトの話なら脳内でやってくんないかなあ?
0295SIM無しさん (ワッチョイ 9361-6rJe)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:39:44.47ID:bywwP5Z20
>>293
あのさ、スマホのレンズに限らずコンデジとかでもライカブランドの使用例はあるの。
コンデジのライカはブランド使用料だけなのに、スマホだけは「ライカ本社が直接設計開発に参加!」なんてことがあると思うの?
オカルトはどっちだよ。
0296SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:40:48.81ID:C8fqK+Qf0
ライカの基準クリアしてるならなんでもいいんじゃね
お金だけでブランド価値下げるようなことはライカもしないでしょ
0299SIM無しさん (ワッチョイ ab25-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:43:18.47ID:D3RxW0X+0
皆さんキーボードは何使ってますか?
iphoneから乗り換えたので純正とグーグルのやつだと反応少し悪い気がします。
0300SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:48:24.00ID:C8fqK+Qf0
普通に考えてゴミカメラにライカブランドは使わせないでしょ
仮にお金で解決してる話ならHuawei全機種のカメラがライカになってる
0301SIM無しさん (ワッチョイ 9361-6rJe)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:50:23.10ID:bywwP5Z20
>>296
言ったとおりライカは設計や計測データのチェックはしてるよ。
いくらお金をもらっても、トンデモ性能でライカを名乗られたらブランド価値を毀損するから。
でも設計や製造は間違いなくHUAWEIの手によるもの。
0302SIM無しさん (ラクッペ MMed-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:52:24.13ID:D2izoYS3M
>>301
つまりライカ基準に則ったカメラ(ソフトウェアも含めて)を作り込んでライカに認めてもらったよってことだから監修だよなぁ
0303SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:52:40.96ID:NfohhfjaM
>>299
ほとんどの人がgoogle日本語入力だと思う
オレもiphoneから乗り換えたけどキーボードっていうよりOS由来の動作に慣れてないだけ
入力機能に関してはiphoneのが劣ってると思う、慣れたらこっちのが便利
0305SIM無しさん (ワッチョイ 9361-6rJe)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:57:51.46ID:bywwP5Z20
>>302
ライカはスマホのソフトウェア技術なんて持ってないし、
センサーはソニー製をそのまま使ってるからライカの監修もクソもない。
HUAWEIが設計したレンズを念のためチェックしてOK出してるだけ。
そこにライカ特有の技術が詰まってると想像してるなら幻想だよ。
0311SIM無しさん (ワッチョイ 61a3-xLUX)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:12:55.01ID:qOQdT0fK0
ライカ云々抜きにしておまえが気に入るかいらないかだけだろ
ちなみに俺はこのカメラはたいしたことないと思ってるよ
エフェクトの味付けが調整できるのがメリット程度
0312SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:16:01.86ID:NfohhfjaM
「ライカが作ったわけじゃないからクソ」と思うか、「ライカが認めたからすごい」と思うかはそれぞれだね
少なくともHuaweiは「ライカのお墨付きを貰える技術を持っています」っていう宣伝ができた
0314SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:18:43.77ID:FehZPBePa
>>305
んなこと分かってるんだけど自分の論拠や主張が劣勢だからってそんなありきたりなネタを披露されても
ライカ監修の意味の捉え方次第だけどあまり素人が知ったかでオカルトに首突っ込まないほうがいいよ
0316SIM無しさん (ワッチョイ 9361-6rJe)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:25:35.12ID:bywwP5Z20
>>314
おいおい、おまえの論拠なんて「監修してない証拠はあるの?」だけだったじゃないか。
「監修」の中身すら知らないでワーワー言ってるだけだったのに後付けで「んなこと分かってる」なんて言ってたら笑われるよ。
素人のシッタカでオカルト、まさに、おまえ自身を表現してる言葉だな。
0319SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:40:52.35ID:FehZPBePa
>>316
いや、待て待て
huaweiとライカは公式に「ライカ監修」を謳ってる。それを否定するような主張をするオカルト好きなお前が論拠を示すべき立場であり、俺は別に公式発表に異論なんかないし俺が負うべき命題なんて無いんだよ分かるか?分からんからここまで拗れてるんだよな。
一人でキーキー言ってろタコw
0323SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-QUPF)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:50:49.55ID:NTBbyCdXa
>>319
伊右衛門も京都福寿園の監修で作られてる
では監修がなかったらサントリーには作れなかったのか
ペットボトル飲料に経験のない福寿園の監修は現実的にどんな効果があったのか
同じ話だと思うが
0324SIM無しさん (ラクッペ MMed-qUUD)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:52:50.57ID:/0xCsQeHM
別に超高性能求めて買ってる訳じゃないし、スマホにしてはかなりいいカメラに仕上がってるんだからそれでいいじゃん
何に突っかかってるかイマイチわからん
ライカがmate9作ってると思ってる頭お花畑がいるwwwとかほかの板でやってくれ
0325SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:06:51.78ID:FehZPBePa
冷静な話、俺はとある業界で所謂○○監修ってのに携わったことがいくつもある。
あのアホの言うように表向きは監修してることにして実際にはメーカーが出してくるものを味見だけして「これでいっかな」と世に出すものもある。ただしこれが通用するのはイメージだけでものを販売している芸能人やアーティスト。
ライカ等もろに品質=ブランド価値の企業はそんなタレントみたいなことをするとライセンス料なんて吹き飛ぶ程の価値低下を招く可能性があるので無監修なんてことは販売戦略としても考えづらい。
ってのは俺の考えであり事実は知らない。
ただhuaweiとライカがライカ監修を謳ってており価格に対して品質(マーケも)も高いのでこんだけ売れてる訳よね。
それを真っ向から否定したところで品質と人気の事実は変わらん。
0330SIM無しさん (アウアウエー Sa23-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:12:57.68ID:FehZPBePa
メーカーの公式発表が事実だろ
それ以上でもそれ以下でもない
そこにケチつけようと思えばいくらでもできるけどメーカーの人間以外それはただの妄想にしかならんがね
0332SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-QUPF)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:06.51ID:NTBbyCdXa
とりあえずライカブランドを強く信奉する消費者がいることはよく判った
ファーウェイの宣伝戦略は効果絶大ですね
0333SIM無しさん (ワッチョイ c163-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:24:15.87ID:Jep+4bLa0
Huaweiが設計?そんな能力あるわけないだろ。
ハードウェアはSONYの既製品仕入れて載せてるだけ。Huaweiの意向は入ってるかもしれんが。
ソフトはHuaweiで、金払ってライカにブランディングしてもらってるだけ。
監修は水準に達してるかどうかだけだろう。まあそれを共同開発と言いたいのはHuaweiの思惑であって。
パナソニックがデジカメに参入したときにあまりに知名度がなかったので使った手だよな。カールツァイスはもっと酷いことになってる。

要は、エタポンちょいいじりをオリジナルキャリバーと呼べる厚かましさがあれば、これもライカオリジナルなカメラと呼べるだろうということ。
0336SIM無しさん (ワッチョイ 2b25-rW2Z)
垢版 |
2017/09/19(火) 02:36:34.45ID:Bql8fz7k0
【※衝撃※】小学生でも1日10万円を手にしちゃう方法とは!?

シングルマザーが毎月3000万円以上の現金をとても簡単な作業で手に入れている
”隠された秘密”
を今回だけ先着100名限定で無料公開します。

http://no1solution.info/lp/14575/764959

知識や経験、資金や努力すら一切不要で
小学生でも主婦でも会社員でもシニアでも
誰でも年齢問わずに大金が手に入ります。

1ヶ月もあればサラリーマンの年収ぐらい
必ず誰でも受け取ることができちゃいます。
実際に毎月3000万円以上受け取ってる
シングルマザーがそのやり方を全て今回
無料で告白してくれてます!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

少しネタバレすると実際にあなたにやっていただく作業は、お持ちのスマホで1回”ポチッ”とするだけ。作業時間はおよそ5分程度、それでいて日給にして10万円は確実に稼げます。これなら小学生でもできる事がわかりますよね。
メールアドレス登録後に送られてくるメールを
見ればその全てがわかります。

今回は特別に先着100名だけ!
完全無料で毎日10万円を受け取れる
秘密の方法をあなたに教えます。
またメールアドレス登録者限定の秘密のプレゼントも用意してますのでお楽しみに!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

(※規定人数に到達次第即終了となります。)
0350SIM無しさん (ワッチョイ 513e-mbKV)
垢版 |
2017/09/19(火) 09:28:12.31ID:RKnGT2pm0
>>339
データはUQで決まり
通話は料金的にはライトユーザーはFOMA、カケホならソフトバンク
メアドとか家族割とかあるから一概には言えないけど
0352SIM無しさん (オッペケ Sr4d-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:20:26.25ID:SE66hElpr
>>339
Y!mobileが使いやすい
調べたら店頭でファーウェイの端末修理依頼もできるらしい。でもカスタマーサービスセンターが近くにあれば関係ない
0354SIM無しさん (アウーイモ MM85-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:17:19.26ID:nYewhmijM
ワイモバイルはデータSIMだと1Gのプランしかないのがなぁ

UQのデータSIMが使えてるからいいけど
UQが遅くなったとき1Gしかないならまたドコモ系の糞遅いSIM使うしかないね
0361SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:21:29.76ID:puz+phYVM
>>360
Amazonにメールで問い合わせたら、アプリからサインアウトしてからアプリを再インストールするようにいわれて、その直後は直ったんだけどすぐに再発した
これで改善しなければ電話するようにいわれたんだが、面倒くさいから今のところ放置してる
今週中には電話して確認するつもりだけど
0388SIM無しさん (ワッチョイ ab08-gOvU)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:48:39.76ID:lTlqwsxD0
LEDフラッシュとカメラを使って心拍数を計測するアプリを試してみたらフル発光のLEDがアホみたいに熱くなって20秒の計測時間を耐えられなかった
LEDってこんなに熱くなるものだったのか…
0407SIM無しさん (ワッチョイ 9374-bKKv)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:50:46.16ID:v7vCLtdd0
アプデしたらアプリがいきなり落ちることがやたら頻発する
うーんストレス
C636B229
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/LON-L29/7.0/LR
0412SIM無しさん (ワッチョイ 118e-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 05:39:48.21ID:n/KGJODc0
アプデしたけど実感としては何も変わらん。
てか アプリが落ちるって現象がよくわからん。
このmate 9 でスマホ6か7台目やけど 今まで 大規模小規模アプデして何か使用に困ったとかないから 皆の慎重な姿が不思議でならん。
0421SIM無しさん (ドコグロ MMa3-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 09:00:09.60ID:fTg/wKuKM
アプリ一覧でシステムまで表示するとQRコードリーダーがあるのですが、これはどこで使えるんですか?
カメラ起動しても、それらしいのが見当たらないです。
0424SIM無しさん (ブーイモ MM35-gQis)
垢版 |
2017/09/20(水) 09:43:57.13ID:JTMl2XHpM
アプデしてもパズドラの音はお直らないし、アプリもよく落ちる 。

当方の感じだと、アプリ切り替えてから元のアプリに戻るとよく落ちる気がする。
0432SIM無しさん (ワンミングク MMd3-X3MW)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:55:03.44ID:ZcGBN/rwM
俺もこれが本当だったら、Mate9を買うわ。
18:9の6インチは無いわ。16:9だと横幅が5.5インチ並みだろう。
Mate10 liteはせめて、6インチの16:9でお願いします。
0435SIM無しさん (ワッチョイ c92d-1C3Q)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:19:37.48ID:vjIjqMvv0
>>423
質問された方とは別人ですが、ありがとうございました!今まで知らずに別のアプリ入れてました(^^;)
0439SIM無しさん (ドコグロ MMa3-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:38:02.86ID:fTg/wKuKM
>>422
421です。
それはまったく気づきませんでした!
今まで別のアプリ入れてたので、やっとアンインストール出来ます。
ありがとうございました。
0451SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:11:20.85ID:SIlhZjvF0
まぁ好きにしたらいいで
ちなみにGoogleの脆弱性に対するセキュリティパッチ件数は
7月139件、8月51件、9月81件な
上はNexusPixelに降った件数だからHuawei機種にこの内何件適用されてるか知らんけどね
0477SIM無しさん (スッップ Sdb3-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:27:14.75ID:9Aw4dDDFd
格安ではないDocomo simを使用してるんだけど、スマホ同士の電話、音質悪くない?

ボルテの音質は求めていないけど、時々3G通話よりも悪く感じることも有るんだけど、皆さん 通話は大丈夫かしら?


そもそも、電話として使わないとか?

固定回線の電話は、品質問題なく通話できます
0478SIM無しさん (ワッチョイ 99ec-SGtB)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:41:00.08ID:4TJ0EO1x0
>>477
そう言われると、こいつで他のスマホに電話したことないなあ。
家に電話しても家のコードレス電話機はノイズがひどく音質以前の問題だし。
0481SIM無しさん (ワッチョイ c92d-1C3Q)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:02:51.83ID:vjIjqMvv0
アプデ後のアプリ落ち今のところ確認されず
若干電池持ちよくなった印象
あくまでも俺環
0482SIM無しさん (ワッチョイ 5b8e-/vMJ)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:03:55.62ID:Zy0epcER0
今回のアプデはしてない人は様子見が正解だな
なんかめっちゃ落ちる
アプリの切り替えで両方落ちるレベル
0483SIM無しさん (ワッチョイ f96c-gOvU)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:12:11.42ID:59FbUO4Z0
アップデート後に調子悪い人多いんだね。
たいしてアプリ入れてないけど、使ってる途中で落ちたってのは1回もないなぁ。
0486SIM無しさん (ワッチョイ 9303-ZlJ5)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:30:03.40ID:5ZVbtZbv0
>>477
私もfomaで気になったこともあるけど、
相手がIP電話とかだと、あっちの回線が
音質悪くする原因だったりするからねぇ
0492SIM無しさん (ワッチョイ de1f-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:47:35.77ID:gWYFQJbR0
アプリ後から今までアプリ落ちしたことなかったゲームが落ちたから見に来たら
俺だけじゃなかったのか
0494SIM無しさん (アウアウイー Sae3-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:37.68ID:3Uk4l2XLa
>>477
ワイモバだが通話は少し悪く感じる
(ときどき音が割れるような感じになる)
ワイモバだからと思ってたがDOCOMOでもそうなら端末の問題かもね

まぁ実用上は今のところ問題ない
0495SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:52.49ID:+QTt1pln0
落ちてない人は運がいいと思うマジで
そのくらいダメな人は頻繁に落ちてるからな
Web閲覧とか漫画読む程度で暗転してホームに戻ったりするぞ
0496SIM無しさん (ワッチョイ de1f-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:56:26.19ID:gWYFQJbR0
ゲーム以外でも暗転とかTwitterが落ちたりもしだしたのはやっぱり気のせいじゃなかったのか
ほいほい素直にアプデするんじゃなかった
0497SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:03:58.09ID:+QTt1pln0
前みたいというかいつものタスクキルが暴走してるわけでもなく
単純に1回落ちて再起動っていう感じの挙動をするな
ヤフーアプリとかだと強制終了しましたとか出ちゃうから
0499SIM無しさん (ワッチョイ fb25-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 01:39:25.41ID:maKKXrfM0
セキュリティアップデートが含まれてるのに。。。

ちなみにオレの場合、アプリが落ちたのは1日に1回あるかないかくらい。まあ許容範囲かな。
0508SIM無しさん (ワッチョイ 1e8a-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 05:48:31.16ID:ckEJwdts0
昨日アップデートしたけど、今の所問題無いな。
ちなみにゲームはFGOやってるけど落ちたりはしてないよ。
0510SIM無しさん (ワッチョイ 2332-mLLe)
垢版 |
2017/09/21(木) 06:22:07.34ID:UChNv2iu0
端末のスリープ解除したら
アップデートの画面が勝手に表示されていて
誤ってアップデートするところだった
なんかこれ防ぐ方法ないのかね
0511SIM無しさん (スプッッ Sd4a-rA2W)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:43:12.80ID:LcSCpIJ3d
>>495
落ちるってそういう意味だったんだ
うちのは無いな、今のところ

ちなみに、使ったアプリは(すぐ続けて使わない場合)、すぐ落としてる
0513SIM無しさん (ワッチョイ aa87-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:52:23.07ID:esTrg77J0
アプデ後一度だけ落ちたけど、それ以降は今の所大丈夫だな。
どうしてもの人は一度アプリの再インストールが必要かね?
後ろで最適化とかやってるのが原因とかなら様子見だけど。
0516SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/21(木) 08:38:31.97ID:IotWru+p0
アプデしたけど全く落ちないな
FGOとかも数時間バックグラウンドで放置しても、やめたところから再開できてる
0524515 (ワッチョイ 3fc2-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:25:35.84ID:R318XeUm0
最適化やったら収まった気がするので
トラブルに遭遇していてまだの人はぜひ
0525SIM無しさん (ワッチョイ 3b75-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:29:19.48ID:3JVxjA+t0
アプデで落ちる落ちるって言ってるやつは、1度タスク全killして、ハイパーメモリクリーナーかけて、電源落として

ってやっても駄目なのか試してから言ってくれ
俺端末は全く落ちないぞ
0526SIM無しさん (ワッチョイ 3b75-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:30:32.17ID:3JVxjA+t0
あと落ちるのは「フォアグラウンドアプリ」が落ちてるんだよな?

裏アプリは前から落ちまくるからアプデの影響じゃない
0527SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:47:35.36ID:FglQajyJM
見てたら落ちる人と落ちない人半々もしくは落ちる人ちょっと多い位か。見送りかなーセキュリティアップデートあるみたいだけどしゃーない
0532SIM無しさん (ワッチョイ 8ada-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:12:15.95ID:CIP2z3c90
最適化してメモリクリーンして、再起動したら天気のウィジットが動かなくなったんで再設置。
これで様子見てみよう。
0535SIM無しさん (ワッチョイ 3fc2-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:05:02.00ID:R318XeUm0
一人だけならまだしもここやツイでも
同じような症状の人が多いんだし、
自分が大丈夫だからと適当なこと言うのは
いただけないな
0537SIM無しさん (ワッチョイ 07e1-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:26:59.98ID:dncqP7//0
自分もアプデしてからアプリ落ちるようになったな
今まで同じような事が無かったから、余計にアプデ前後の差を感じる
0540SIM無しさん (ワッチョイ 468e-0S6m)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:39:02.43ID:+QTt1pln0
再起動したら多少はマシになってはいるけど
PCでいうCTDは今まで出てなかった現象だから
アプデとなんか絡みはあるんじゃないかと思う
何より再現性がないんでこうなら怪しいってのがない
強いていうと横画面アプリでよく落ちるのと画面回転のジャイロが荒ぶることくらい
0545SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:36:42.12ID:WcFdfDVSM
>>535
自分のはアップデートしても問題無かったから大丈夫だったって言ってるだけで、適当な事は言ってないよ。
アップデートするかしないかは、自分できめればいいんだし。
0551SIM無しさん (ワッチョイ 1a15-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:36:04.78ID:mNS8k/o+0
アップデートしたらTwitter とかツムツムが落ちるようになった。
特にツムツムは頻繁に落ちる。
まだアプデやってない人は様子見の方がいいかも。
0552SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:18:24.34ID:rgT8YeJ6M
>>540
アップデートで画面の回転変わったのかな?
自分のはスマホを回転させても画面が回転しにくい事が良くあったけど、アップデート後はスムーズに切り替わる様になった。
0554SIM無しさん (ワッチョイ 9f91-k0vI)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:41:39.53ID:aO6ZkF4g0
>>548
QuikはGoProビデオエディタらしいけど、mate9単体で使えるのかな?

アップデートは様子見にします、人柱の皆様、お疲れさまです、、そしてありがとう
0555SIM無しさん (ワッチョイ 468e-0S6m)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:46:01.99ID:+QTt1pln0
>>552
スムーズすぎてその辺にバグというか不具合が出たのかなーとも思える
横画面のやつ起動してクッションにポンと置いたら
画面が4回転くらいしたぞ
0556SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:28:38.22ID:isPbDP5qa
更新ボタンを押さない限りはダウンロード終了してても更新はされない
ただ毎回出るからいつかうっかり押しそう
0559SIM無しさん (ワッチョイ 07f7-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:59:57.58ID:1z7TeAPs0
落ちねーと思ったら、落ちるようになった
パズドラ、白猫、Twitter
最適化とキャッシュパーティションをスワイプしても変わらんね
仕方ないから初期のB170にダウングレードしたわ
0560SIM無しさん (ワッチョイ 8a74-0rf2)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:02:13.46ID:1zxk1KJd0
台湾Pro版もアプデでやたら落ちるようになったから、なんか大元でやらかしたかね
海外フォーラム見てる人ー
0563SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:27:58.20ID:rgT8YeJ6M
>>555
個体差かな。アップデート前はFGOとか本体を逆さにしても画面が切り替わらない時があったんだが、アップデート後はサクサク切り替わる。
クッションとかに放り出すと画面が回転したりは確かにあるが、気にしない事にしてるwww
0564SIM無しさん (ドコグロ MMaa-pZT7)
垢版 |
2017/09/21(木) 19:53:37.76ID:VD0fDm7yM
自分の落ちるタイミングはアプリの切り替え時かな、とくにゲーム系がよく落ちる印象、一回落ちてからまた開けると落ちなくなる。
0567SIM無しさん (ワッチョイ de1f-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:12:55.10ID:gWYFQJbR0
横画面のゲームがめっちゃ落ちるようになったわ。
再起動も最適化もかけたけどなんら変わりないしどうしたもんか。
0570SIM無しさん (ブーイモ MMaa-othL)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:19:58.68ID:n3JXZEm1M
高そうだけどplus が7インチならタブレットの役割も果たすから結果としてはコスパが良くなるな
しっかしmate でここまでバリエーション持たせるならpシリーズいらないよね
0571SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:21:48.82ID:+QTt1pln0
縦のドラクエとかヤフーアプリなんかでも落ちたけど
横画面の時はそれよりさらに落ちてホームに戻るから
うちの環境では関係ないとは言えない気もしてきた
0572SIM無しさん (ワッチョイ 0735-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:24:48.70ID:2duTOt4l0
パワプロのイベントで瞬栄高校の昇格試験で毎回30点以上出せっていうのがあるんだけど
何回も失敗しまくった挙句ようやく30点越えてあとはそのまま流せば終わりだってところでアプリ落ちた

他の場面からバックアップ効くのによりによってこのタイミングで落ちるとか酷すぎる
0574SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:54:30.53ID:IotWru+p0
どの機種でも落ちるんならわかるんだが、落ちる人と落ちない人がいるってのが不思議なんよね
設定に依存性があるのか

俺は全く落ちないから設定全部書き記して役に立てたいくらい
0576SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:10:54.97ID:gANBv3JcM
同じ端末で違いがでるとすれば、メモリガチャかカラーぐらい?
メモリがTOSHIBAなのかサムスンなのか、カラーはあとから追加されたブラックなのか
0582SIM無しさん (ワッチョイ c679-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:37:57.93ID:pDXElWXo0
sleipnirがおちる。スリープから復帰した直後が特に落ちやすいけど、普通に使っていても急に落ちることがある
0585SIM無しさん (ワッチョイ 0abb-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:12:28.57ID:vVwJgG7w0
俺は落ちないし、あまり変化の実感がない。使い方がめちゃめちゃライトなせいもあるかもだけれども、ちなblack
0587SIM無しさん (オッペケ Sra3-tiNo)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:33:15.03ID:uX5lCDpVr
>>581
今すぐ直すならデータぶっ飛ばして基盤交換
俺たちにできるのは情報の拡散
あまりにも酷ければパッチくるんじゃね?と言ってた
0589SIM無しさん (ワッチョイ 8a4e-qBxQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:37:40.78ID:4/XJ1hwE0
オレも全く落ちないけど原因何なんだろうな
Quikはイベントで撮った写真合わせて音楽乗っけるとかゲームのガシャのスクショ集めて残念ムービー作るとかか?
0592SIM無しさん (ワントンキン MMfa-0S6m)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:14:04.24ID:8P6RJqnbM
少なくともアプデ前にはこういう落ち方は見なかったので
何にもない人は現状維持できてて羨ましい限りだ
その前は安定してたってのがミソだね
0594SIM無しさん (ブーイモ MMb6-5+Q2)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:10:20.04ID:Qq4xgvceM
今日半ズボンで椅子に座ってたら、ポケットからすべりおちて、画面割れちゃった。
幸いめだたないんだけど、ガッツリ割れるとこの端末って入力を受け付けなくなる?
0598SIM無しさん (ワッチョイ ca88-Ju3J)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:25:20.91ID:Wa0m+rmS0
>>578
お 貴重な情報ありがとう
0601SIM無しさん (ワッチョイ 6ad1-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:41:45.92ID:MajZhdJV0
頼む、これだけ教えてくれ
というか、ちゃんと書いてくれ

・表アプリが落ちるのか
・裏アプリが落ちるのか
0607SIM無しさん (アークセー Sxa3-dHrA)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:33:26.97ID:ikT0tQG+x
>>576
アプデしてから落ちたことがないから
一応書ける情報としたら
メモリーはサムスン製でcolorはゴールド
あとゲームアプリは1個も入ってない
0616SIM無しさん (スプッッ Sd4a-rA2W)
垢版 |
2017/09/22(金) 07:40:26.73ID:3sTxoyUzd
うちの落ちてないmate9は、
充電するときに電源オフしてる
トイレとかスマホ使わないときに再起動してる

からかな。後、アプリをゴッソリ立ち上げたままってのしない。使わないのは落としてる
0618SIM無しさん (ワンミングク MMfa-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:24.27ID:QPeeWNyBM
アップデート中に再起動してから55時間経過したけど、アプリが落ちたことは無いなぁ。
2ちゃんMateも今までどおりで問題なさそう。
0619SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/22(金) 08:36:27.94ID:x5Sd1OJla
元々セキュリティなんて期待してないファーウェイスマホを使ってて、あんまり必要性がなさそうな内容でかつ不具合があるだろうに真っ先にアップデートする人柱に感謝
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:40:26.17
ガセだと思ってたらやっぱり落ちるのか
アップデートするの止めとくわ
0631SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:47:27.62ID:ZwcuKflw0
基本的にファーウェイがらみのネガティブな情報って
全部本当だったろ
ガセなんか流さなくってもネガなところはいくらでもある
Bluetoothだって昔から弱いし、wifiもウンコだし
0632SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:51:03.74ID:ZwcuKflw0
最近でたネガな話だとmate7のバッテリー、交換を申し込んでも
拒否られるそうな
「バッテリーの在庫がなく、次の入荷も未定なため」だそーで
mate7ってまだ発売から3年すらたってないんだぞ?
一番の消耗品であるバッテリーが在庫無く、入荷も未定って
なんだよそれww 無責任にもほどがあるだろ?
で、希望するならnovaと交換してくれるそうな
あんな画面小さなものでよかったら最初からmate7なんか買ってねえ
だろっつー話でさ
寝ぼけてるとしか言いようがない
mate9の末路も同じかもなー
0635SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:10:47.69ID:ZwcuKflw0
>>633
そもそもよく知らないでしょ?
だったら話に絡んでこなけりゃいい

>>634
特定のルータと組み合わせないとまっとうな性能が出ない
ような製品は、一般には「欠陥商品」と呼ばれる
0637SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:21:00.96ID:Sj30i6dYM
mate7とか知らんしオレはBT途切れないしwifiも安定してるわ
メモリ詐欺と更新後落ちる問題はアウトだが

ていうかそもそも消去法でこれ使ってるだけで、なんの欠点もないスマホが安く売ってたらそっち買うだろ
HUAWEIへの信仰心でこれ買ってる人は少ないと思うぞ
0642SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:13:26.43ID:i2XiuwqA0
>>622に書いてある対処法の「極端に電池消費の〜」ってバックグラウンドアプリの話だろ?
でもここで報告にあるのは起動中のアプリが突然落ちるって話だろ?

何も関係ないじゃん
やっぱりsumahoinfoは中身のないクソアフィブログだわ
0644SIM無しさん (ブーイモ MMaa-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:20:55.44ID:vV4qHCtJM
>>642
バックグラウンドで終了する時に起動中のアプリを巻き込むとか…
バックグラウンドアプリを終了する筈が起動中のアプリを終了させてしまうとか…
0645SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-t17R)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:35:09.94ID:+Kgxw1fA0
mate10は期待できるの?
人工知能CPUてスナドラ超えありえる?
0647SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:08:29.31ID:Yxpjj2vY0
起動中表のが落ちたときに裏のも落ちてるから
裏のを消すのが絶対に関係ないとは言えないって感じではある
まあできることと言ったらこれくらいしかないから公式待ちかな
0648SIM無しさん (オッペケ Sra3-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:13:52.03ID:8WKp+SCHr
あー、裏のゲームが落ちるようになった
ゲーム起動→ホームに戻る→他アプリ起動→放置→ゲーム起動で落ちててタイトルに戻ってる
今まではブラウザでアホみたいにタブ開いてメモリを圧迫しない限りはこんなことはなかった
0649SIM無しさん (ワッチョイ a7c2-gRDi)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:25:47.29ID:TZ8u5z490
普段LINE MUSICでDLした音楽をbtスピーカーで垂れ流ししてるけど
本体更新したら再生途中でいつの間にか勝手に再生止まるようになった

消費電力の高いアプリの検出時に通知を「しない」に変更
極端に消費電力の高いアプリを閉じるも「しない」に変更
これで今のところ不具合解消

他に常用してるアプリでは特に不具合ないかな
LINE Kakao Twitter Messenger Facebook Instagram Mico
Amazon 楽天 Flightradar24 TCスマホナビ Y!天気 全国タクシー
0650SIM無しさん (ガラプー KK5b-DQVQ)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:52:53.92ID:tCKVy2NWK
ちなみにゲーマーズ!のアニメのつづきは

11話の原作ルートでアグリとキス未遂

マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる

ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる

修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)

天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる

ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消

ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承

ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる
0651SIM無しさん (ワッチョイ 3ba5-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:30:49.90ID:vx2u78gy0
欠陥品だーとかクソだーとか
嫌なら画面上叩き割って窓から投げ捨てて新しいスマホ買えばいいと思うの

Mate9よりWifiBT切れなくてアプリ落ちないスマホ探せばいいじゃん
0652SIM無しさん (ワンミングク MMfa-Azth)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:38:08.98ID:L5rHOtlUM
>>651
問題がある製品だと指摘したら、それを窓から捨てなきゃならないんだ?
なんともすごい考え方だな
しかしここは日本であって中国じゃないんだよ
言論の弾圧はできないことを理解した方がいい

おのれのごときに指図されるいわれはない、と言えば分かってもらえるかなぁ?
0653SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:50:02.72ID:OgWDp1Sia
なんかファーウェイ関連のスレだけ651みたいな論調凄いんだよなw
ユーザーでこれからも使っていくからこその意見なのに言ったら荒らし扱いにしていこうというのが凄い
0656SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:13:25.84ID:Yxpjj2vY0
原因はともかく不要なタスクを消そうとしすぎるのがよろしくない
タスクマネージャまで強制終了しちゃってタスクバーがスッキリするあの現象に近い
なのでこんなクソみたいな対策で割と体感できる今回の不具合
0657SIM無しさん (スププ Sdaa-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:17:12.24ID:16nGu1mRd
キャリアアグリゲーションをオンにできることに気付いてオンにしてみたけどどうもバッテリー消費が早くなった気がする
みんなオンにしてる?
0659SIM無しさん (アウーイモ MM4f-RPdF)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:49:23.44ID:0k9CtBXJM
>>653
ファーウェイスレはまだマシな気がするわ
ASUSのスレで同じように問題指摘したらオマ環、アンチ、工作員扱いしかされず集団でボコボコにされたわ
その後も他から何件か報告あったがしばらくはみんな工作員のアンチ扱いで酷いもんだった
0660SIM無しさん (ブーイモ MMb6-othL)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:31:23.75ID:6smtLdeXM
応援したい企業なんだよなファーウェイは
グローバルブランドでこれだけ日本製部品を搭載してくれるのはファーウェイだけ
galaxy もiphone もほぼ韓国製
そりゃ多少の不満も出てくるだろうが俺はファーウェイを応援し続けたいと思う日本の為にもね
0661SIM無しさん (ワッチョイ eb87-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:39:48.25ID:h9PjP5y40
>>659
それアクソン7も酷いぞ
って言うか
ボクが選択したスマホはナンバーワン!
ボクが選んだ物の悪口をするのは、工作員!って言う人物は一定数いるよ。
0664SIM無しさん (ワッチョイ 238e-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:53:48.93ID:0P9i4R2m0
Huaweiはバックドア批判されるけど みんな政府の要人でも何でもないのにな。でgoogle依存なのにな。
それに アプデでアプリが落ちる件も具体的にどういう状態でどういうアプリが落ちるかは全く語られないし。
確かに具体的に自分のスマホ環境を語るのは難しいけど あーだこーだ 騒いでるだけに見える。
て思うのはオレだけかな
0666SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:08:38.50ID:IsOw//C+M
>>664
いや、ツイッターとかフェイスブックやってるときに落ちるって報告あがってるじゃん
海外フォーラムでも報告あるし、先に更新のきたP10でも症状が報告されてた
バックドア批判については同意だけど、更新後の不具合については同意できない
更新前のmate9は写真貼って「いいですねー」とか言い合ってるお花畑だったのに、更新後からあきらかに不具合報告が多い
0667SIM無しさん (ワッチョイ 0ad9-wGtZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:11:02.37ID:NiJmYzpT0
まあ不具合はしょうがない部分もあるけど問題は修正パッチが出てない事だよね
まずp10で不具合確認されてたのにそのままmate9に落として来たのも謎だし
サービスは結構よかったしそこを評価してる人も多かったんだけど今回は珍しく対応が遅い
0673SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:48:36.34ID:Yxpjj2vY0
再現性が無いんだもん
こうすれば毎回落ちるとかならわかりやすいんだけど
今んとこ横画面が落ちやすい程度だけどアプデ前までは無かった落ち方が頻発っていうのは事実だ
ついでに言うと極端に〜のチェック外したらマジで落ちなくなってる
0675SIM無しさん (アウアウオー Sac2-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:58:52.30ID:LoP5XcIba
あー、Twitter公式アプリでツイートしようと文字入力する画面に入ったら落ちる時あるな
まあアプリが悪いのかもしれんけど
0676SIM無しさん (ワッチョイ fae0-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:48:32.38ID:qv6ZCtZJ0
何か不具合出てるから久々来てみたら荒れ気味だな!
問題指摘したら工作員扱いとかキモイの湧いてんのか?
アプデ失敗したなー...
ここみて人柱確認してからにすべきだった。
今まで落ちた事ないアプリやChromeで閲覧中に突然落ちたり酷いわ〜!
0677SIM無しさん (ワッチョイ 8ed9-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:00:25.46ID:Z2l49cDx0
なんかちょこちょこアプリが落ちるから見にきたら
やっぱみんな落ちてんだな…
ゲームやってていきなり落ちるからマジで困る
0683SIM無しさん (ワッチョイ de1f-tiNo)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:56:44.10ID:QDhbPUPY0
その記事の試したけど直らないなー。
TwitterとLINEは一瞬落ちて元の画面に戻る。
横画面のゲームは落ちて閉じてしまう。
症状がでやすいのはこのへんだな。
今まで全く落ちたことなかっただけにショック
0686SIM無しさん (ワッチョイ 238e-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 00:34:28.33ID:FR7ukkOw0
>>678
お前 バカなの?
ケチつけてるのはオレじゃなくて
バックドア云々 言ってる奴の方じゃん。
具体的にどう使っててどのアプリがどのタイミングで落ちるかをHuawei に言えなくて ここでウダウダ言ってる奴とかお前みたいな奴の方じゃん。
視野狭い? 意味わかんないだけど
0687SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 01:24:54.79ID:sPRMnjdQM
HUAWEIスマホ持ってないやつがわざわざスレにきて「バックドア!」って書き込むことに対してのその気持ちはわかるが、mate9持ってるやつが「更新後にアプリ落ちね?」って書き込むのは普通じゃん
mate9サゲしてるわけじゃなくてただの情報の共有
確信に変われば動く人もいる、実際P10でもmate9でも公式に駆け込んだ人いるし

ネガティブな発言は一切認めず、実際に行動してる人が見えてないなら視野が狭いといわれても仕方ない
0696SIM無しさん (アウアウアー Sa96-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 08:51:00.04ID:krv+GhTQa
>>692
じゃれあい に見えなくもないな。
皆でHuawei に凸るとかすれば 何か変わるかも なのに 一部の人間しか やってない。 結局 大したことではない ってことかな。
0703SIM無しさん (ササクッテロラ Spa3-At8z)
垢版 |
2017/09/23(土) 09:33:05.68ID:G2H8sQBwp
大手キャリアならともかく
mineoみたいなマイナーなキャリアでSLIP被りねえw
同じ地域にいる同じmineoユーザーが同じ2ちゃんブラウザを使って同じスレに同じ時間帯に書き込む
こんな確率ってどれぐらいあるんだろ
0712SIM無しさん (ワッチョイ 0f67-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:12:46.11ID:oKAyO/NQ0
mate9スレだから下4桁は基本同じ
mineoユーザなんてそこらへんにいる

つまりIPを出さないと頭が弱い子はみんな同じ人に見えてしまうのだ
0713SIM無しさん (ササクッテロラ Spa3-At8z)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:19:35.70ID:G2H8sQBwp
>>707
上4桁は同じMVNOだからといって同じ文字列になるわけではない
キャリアだけでなく地域によっても異なる文字列となる

下4桁は機種ごとではなく2ちゃんアプリごとの文字列
Mate9を使っていても2ちゃんアプリが異なれば別の文字列となる

つまり偶然同じ地域に住むmineoユーザーが偶然同じ2ちゃんアプリを使って偶然同じ時間帯に同じスレに書き込んだ
ということになるなおまえの主張だと
0714SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:24:14.45ID:5BRTxXCUM
>>713
だからmate9使ってたら2chmateじゃん
上4桁が違う文字列になるって主張するならmineoスレでも見てこい、全員同じだから
ワッチョイで同一人物認定するんじゃなくてレス見て判断してくれよ

>>686>>691>>696>>698
変なところで句点入れたり、半角スペースいれてるやつこいつだけだぞ
072615 (ワッチョイ 8a03-PvnN)
垢版 |
2017/09/23(土) 13:14:10.04ID:6FMKLECm0
>>15
一個飛ばして一気に B185にしたけど、googleカレンダーに問題は出ませんでした

アプリが落ちることもありませんでした
設定-電池-設定(右上の歯車)-極端に消費電力の高いアプリを閉じる
は勝手に ONにはなっていませんでした。アップデート前も OFFにしていました
0729SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:20:17.63ID:xcXqOz5Z0
なんでってキレイに並べ…ああもうめんどくせえ!に決まってるでしょう
極端に〜の設定オフで何も起こらなくなったけど
何もなくてもタスクキルしすぎてたからこれ推奨してもいいレベルだわ
もちろん変なバグはちゃんと潰してくれる前提でね
0730SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:48:15.59ID:YA3CnIE7a
mate9に最初から貼られてるフィルムって結構品質いいのな
今まで使ってきた指が全然滑らないグレアフィルムと違って快適だわ
0731SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:23:36.75ID:IgY1o2q5M
ワイドアパチャーで撮った写真、あとからぼかしの強さとかフォーカスの位置は変えられるけど「ぼかす範囲」は変えられない?
へんなところが鮮明に写ってて気になるんだけど
0737SIM無しさん (ブーイモ MMb6-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:11:30.56ID:mLg+M1GNM
>>725
同じく、アプリ落ちなくなった。
クラッシュロワイヤル、クラッシュオブクラン、ネット対戦で落ちてイライラしてたから、本質的ではないにしろ改善してよかった。
0738SIM無しさん (ブーイモ MMaa-othL)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:11:31.75ID:McWFNRToM
mate 10のリーク情報で3400万画素カメラとかあるんだがさすがに釣りか?
カメラの性能は飛躍的に上がると断言してるけど3400万画素って聞いたことないよw
0739SIM無しさん (ラクッペ MMb3-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:40:46.14ID:NpYBitbNM
レンズとセンサーサイズこのままで3400万画素だと限界F値2.2とかになってどう撮っても100%小絞りボケが出て使い物にならないのでは?
0740SIM無しさん (ワンミングク MMfa-wH2g)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:50:34.85ID:FXonq2dLM
>>738

> カメラの性能は飛躍的に上がると断言してるけど

ワロタwww
暗に現状のカメラ性能が謳い文句ほどではないと
自ら認めてるようなもんじゃん
たいしたことないからこそ金を払ってまで
ライカの名前いれたんだろうけどさ
0741SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:52:26.71ID:YA3CnIE7a
既に2個のレンズ2個のセンサーを合成するという日本カメラメーカーにない方向性に行ってるわけで
フォビオンみたいに3層合計の画素数で出力される画素数とは別の話なんじゃないの
0747SIM無しさん (ブーイモ MMb6-LYOe)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:08:00.14ID:hXXz4362M
>>744
すぐNHKスペシャルに影響されるんだよなw
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:25:36.44
あぶねー
落ちないとか言ってる奴がいて危うく騙されるとこだった

更新するのヤメタ
0755SIM無しさん (ワッチョイ c685-tiNo)
垢版 |
2017/09/23(土) 23:08:55.49ID:CHkAgyZp0
アップデートしてから時々アプリが落ちるからここにきたらやっぱり不具合でてるんだ。
lineで長文書いて送信直前に落ちたら全部消え失せてたわ。いらんアップするな!
0762SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 03:59:21.92ID:riAjJzxgM
>>761
国内版は当たりなし
サムスンとTOSHIBAのメモリがあるけど、両者に体感できる違いはない(両方使ったことある)
サムスンのが数値高いけど、使ってくうちになぜかTOSHIBAと同じ数値になる
0767SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:18:36.61ID:b3A/+E2wa
過去ログとか読んでワイモバイルのSIMはこの機種で使えるのはわかった!
ここから疑問なんだけど、ワイモバでiPhone契約してそれについてきたSIMをこの機種に入れて使う事出来るよね?
0768SIM無しさん (ワッチョイ 0725-nG1P)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:25:44.17ID:3rBy6By60
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!

”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
https://goo.gl/sCgQbU

報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン

また今回ご参加された方の中から先着超豪華特典もお渡し致します。誰もが日給10万円を簡単に受け取れる新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。応募殺到中につき規定人数に到達次第即終了します。
https://goo.gl/sCgQbU

【とにかく今すぐ1万円欲しい人はこちら!】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
https://goo.gl/kErJip

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
0770SIM無しさん (ワッチョイ de8e-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 13:48:48.74ID:S66QmlRc0
「シムフリー端末 ワイモバイル」とか「シムフリー端末 APN ワイモバイル」とかで適当に検索すれば出てくると思うよ
0777SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 17:15:25.81ID:bY5gJkefa
メインで使ってたZenfoneARが入院したからMate9に少しだけ戻ってます

アプデしたんだけど、なんかやたらヌルヌル動くしメモリの空き具合もかなりいい気がする

んー、AR直ってきてもメイン機Mate9にしよかなぁ。
0784SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:12:57.30ID:FDpm40sSM
オレも目の前のものを撮ったときはやりすぎ感が強くてだめだった
実物を知らなければナイスフードのがいいのかもしれん
プリクラみたいなもん?
0787SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:31:14.41ID:FDpm40sSM
あれ冷静パスタだったのか
ナイスフードの印象が強いから気づかなかった
冷静パスタの色ではないな
ナイスフードは平気で嘘をつける人用だ
0794SIM無しさん (ブーイモ MM47-yMDo)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:18:24.59ID:tNNkhC61M
mate10light よりmate9の方が優れているとこってけっこうある?
正直普通のmate10買う予算はないのでmate9かmate10lightでるまで待つか迷っています
0795SIM無しさん (スプッッ Sd4a-ts+W)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:28:10.32ID:K9ATv697d
kirin970に期待してるのは俺だけか?
ゲーム以外はmate9もスナドラより良かったと思うしiPhoneXに肉薄してほしい
0796SIM無しさん (ワッチョイ fb25-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 22:42:05.32ID:B5NdXktL0
GPUは、ハンディキャップなしで実質的な性能を比較してほしいわ。
某ゲームのジャギーも、要は最適化の違いだったみたいだし。
0802SIM無しさん (ワッチョイ 8a4e-qBxQ)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:14:09.00ID:M+xK/5UE0
>>796
某ゲームの3DリッチはMVはいけるけどプレイはキツイ
SD835(oneplus5)ならいける
解像度の高いp10pだとMVでもちょっとカクつく
同じG71のexynosみたいにコア数20とはいわないけど16くらい積んでくれてもよかったのに
0804SIM無しさん (ワッチョイ 2356-tiNo)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:24:29.45ID:BVxfiyWV0
>>788
>>781です。
皆さん様々なご意見ありがとう
実物はオートとナイスフードの間ぐらいの彩度です。いちじくと小柱燻製の冷製パスタです。
とてもおいしかったです
0805SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:50:23.06ID:M8ugIzBZ0
Kirin970搭載するMate10、DSDSで4G/4G同時待ち受けできる世界初の機種になるんでしょ
これで期待できなかったら何を期待するのって感じ
0808SIM無しさん (ササクッテロ Spa3-tiNo)
垢版 |
2017/09/25(月) 08:17:30.81ID:6wJg2B0Rp
mate9ってソフトバンクでiphone7plus契約してるSIMならパケ死のこととか気にしないで使えます?
APNの設定内容もできれば知りたい…
探しても正確なものが見つからなくて
0813SIM無しさん (スップ Sd4a-tiNo)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:23:33.37ID:q4lytmfpd
>>805
因みにDSDSじゃなくてDSDAな。
デュアルシムデュアル スタンバイじゃなくてアクティブだったような。
DSDSでもあまり困る事ないから良いけど、あれば良いな。
0814SIM無しさん (ブーイモ MMb6-tiNo)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:39:36.43ID:Zd9FJ2GoM
>>757
千葉港で撮りました笑
Mate10のカメラも期待出来ますね((*^^)v
>>766
>>771
多分友人の影だと思います^_^;
光の当たり方かな?
>>806
フロント52-34Tのリア11-25Tですよー
ちなみに私は青のジャイアントです
0830SIM無しさん (ワッチョイ ca88-Ju3J)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:54:40.38ID:jOGQV48e0
>>827
わい宇宙人気付いとったで
0834SIM無しさん (ワッチョイ 0a91-1+Rb)
垢版 |
2017/09/25(月) 18:16:36.27ID:ZmCqglqC0
一週間前に待望のMate9買った
あまりの性能の良さにかなり驚いてる
このMate9にすっかり惚れ込んでしまった
よく分からないんだけど、
自分は格安SIMにする気も無く、docomoのSIMをそのまま入れて使ってるんだけど契約的にそのままでも大丈夫ですか?
0841SIM無しさん (ワッチョイ 1e5c-Ai2I)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:51:16.60ID:d28XRmUD0
10発売になったら、安くなるかね?年末かな?
0848SIM無しさん (ブーイモ MM6f-othL)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:13:28.69ID:DUzkKLgUM
>>843
そこはチョッパリだろ?
お前なに人だ?
0849SIM無しさん (アウアウエー Sa82-tiNo)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:28:03.00ID:46EJfBr0a
流石に縦長端末は同じ6インチでも小さく見えちゃうから横幅維持したまま縦に伸ばしてほしい6.4インチくらいになっちゃうんだろうけど
0852SIM無しさん (ワッチョイ 0725-tiNo)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:09:35.41ID:z8gM+//q0
ちょこちょこここできくBatteryMIXがこの機種じゃ使えないって人に聞きたいんだけど
具体的にどんな感じなんだろう?

ずっとBatteryMIX使ってるけどむしろ本体の使用アプリ履歴より感覚的には理解できる

例えば今日昼からビデオ連チャンでかけてて
BatteryMIXだとそれが反映されてるけど
https://i.imgur.com/WtwhTgU.png
https://i.imgur.com/pQrU9Eb.png
https://i.imgur.com/liCGClp.png

本体のその時間の使用アプリには出てすら来ない
今回だけってわけじゃなくMXPlayerとかでもビデオ再生アプリが使用アプリに出てきた事が無いんだよね
電池を使ってるのは画面でアプリじゃないって事かもしれないけどなんとなく違和感
https://i.imgur.com/sKLez9g.png
https://i.imgur.com/70hfsBR.png
https://i.imgur.com/qVYnMql.png
0863SIM無しさん (ササクッテロレ Spa3-At8z)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:12:40.49ID:sa/XRN9Cp
対角5.9インチのまま縦横比を縦長に変えたら表示面積はMate9より減るのに
なんでインチ増やそうとしなかったんだろうな
とにかく画面が大きいのがMateシリーズの特徴だったのにこれではふつうの大きめスマホと変わらない
0865SIM無しさん (ワッチョイ 1e56-oG/6)
垢版 |
2017/09/26(火) 09:00:34.06ID:Sl1QnsAl0
>>860
シャオミのスマホが日本で出回らないのはそういう事か
半日のくせに物売るときだけ日本のフリする奴らよりよっぽど好感持っちゃう
0866SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 09:05:54.62ID:CUh98PSw0
>>865
> 半日のくせに物売るときだけ日本のフリする奴らよりよっぽど好感持っちゃう

おっとファーウェイさんの悪口はそこまでにしてもらおうか
0868SIM無しさん (ワッチョイ d387-tiNo)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:26:34.30ID:TOo9gEz20
アポデートしてからブラウザのリンクタップ時の反応が鈍いと感じてる奴おる? え?タップしたはずなのに…って感じ。再度タップして読み込むけどなんだろこれ
0872SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-othL)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:34:17.41ID:RRmx9JQpa
いや元々シャオミはダサいし買おうとも思ってなかったからいいけどな
中国企業で始めて惚れ込んだのがファーウェイだし
中国でもシェアが急減してるシャオミに未来はあるのか?
しかしこういうところで反対世論が出る辺り韓国と違って中国人とは仲良くやっていけそうだって思えるね
0879SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-1Cso)
垢版 |
2017/09/26(火) 15:15:40.48ID:fhPalDSMa
MATE 10 Pro
・ディスプレイサイズ:5.9インチ
・ディスプレイ解像度:1080×2160 (9:18)
・スクリーン比率:77%
・CPU: Kirin 970
・サイズ:77.5 x 150 x 8.4 mm
・搭載OS: Android 8.0.1
・メモリ:8GB RAM (LPDDR4)
・防水防塵:P67
・メインカメラ:12MP x 2デュアルカメラ、f/1.60
・バッテリー容量:4200 mAh
https://sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2017/09/201709251725.jpg

しゅごい
0889SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-ez2w)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:44:19.08ID:gRL0K7sh0
Mate10liteが380ユーロくらいと予想されている。
SoCがほぼ同等のP10liteが280ユーロくらい。

Mate9が630ユーロ、P10Plusが650ユーロくらい。

ファーウェイの端末は1ユーロ/100円換算が店頭表示価格って感じだね。
そこからさらに値引きなどが入るようだ。
0891SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-wmHd)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:06:43.88ID:IdFV2MfDa
オーナー9はカメラが2000と1200なのにmate10は1200と1200か
画素数が大事じゃないというのはわかるが自社では最高スペックにしてほしいな
0897SIM無しさん (ブーイモ MM47-qBxQ)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:17:43.15ID:vesn5Z3SM
>>894
タイトルの通り煽りブログだから、Huaweiを叩きたい側の人が引用するのに便利なんだよね
ここの掲載するリークはアテにならないってのはガジェオタなら当たり前に知ってる話なんだが、SIMフリー初心者も多いこのスレでは鵜呑みにしちゃう人も多いみたい
0900SIM無しさん (ブーイモ MM47-KAEB)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:18:15.78ID:hKmgelj1M
proも無印と同時発売して欲しい
iphoneXより先に出すって言葉信じてるぜ
小さくなるからmate9はもうしばらく現役でp10pが退役かな
0903SIM無しさん (ワッチョイ e368-7o2d)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:43:47.45ID:qzxOSFUk0
今までHuaweiに裏切られたことなんかないだろ?
Huaweiを信じろ
0907SIM無しさん (ワッチョイ 8ae6-omi5)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:08:01.46ID:AkfcZwrR0
>>904
何インチモデルなん?
0912SIM無しさん (オッペケ Sra3-tiNo)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:25:11.06ID:guGq35IPr
そんな乱発線でも6.4インチ縦長でダブルデュアルレンズ(広角あり)で防水にしてくれたら9万までは気前よく払うよ
10万からは悩むよ
0915SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-ez2w)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:39:21.37ID:gRL0K7sh0
横幅対策は出してくるだろうね。
18:9の5.9インチだと、16:9で5.9インチのmate9と比べて、横幅は約6.4mm狭くなる。
16:9の5.5インチと比べても約1.4mm狭くなる計算。
横はかなり狭くなる。
0916SIM無しさん (バットンキン MMab-25QN)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:49:53.27ID:QeVREfjTM
18:9ってハイエンド端末で増えてきてるからゲームメーカー側で対応せざるを得ないと思うけど、日本のゲームだとどうなんだろうね
0918SIM無しさん (ラクッペ MMb3-gscq)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:39:01.60ID:cAbIW+YFM
上の記事見てすっ飛んで来たんだけど魅力的だよね。
Lite買うより無印かPro買ってるほうが幸せになれるわ。もっと出荷してキリン対応のアプリも増えてほしい。
0923SIM無しさん (ワッチョイ c66a-lD40)
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:36.02ID:HWv2+I3w0
職場の女友達がこの機種買ったんだけどさ、
「フィルムの上手な貼り方教えて〜」って言って来たから、
「うんとね、まず静電気対策のために服を脱いでお風呂場で貼るんだよ!」って答えたら、

なにを勘違いしたのか、
「え、ホントに?やだ、恥ずかしい…一緒に手伝って欲しい…」だってwww

〜やっとオレにも春が来たかな?もう秋だけど…
0925SIM無しさん (ワッチョイ 0717-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:34:38.55ID:9J8ygHYR0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
0927SIM無しさん (ワッチョイ 8a4e-KAEB)
垢版 |
2017/09/27(水) 00:56:34.05ID:q1I87gTi0
>>879
本体サイズの幅77.5mmで高さ150mm画面解像度1080×2160の5.9インチって思いっきり矛盾してるんだけど
画面占有率77%だしいろいろおかしくない?
0930SIM無しさん (ワッチョイ 2bd1-25QN)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:27:52.75ID:l1VQVPRm0
kirin970はAI、AI言うけど何が出来るんだ?
米国ベンチャーから出る予定のArsenalってカメラアシストツールみたいなこと出来るなら写真撮るの下手くそな自分としては凄く欲しいよ
0931SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/27(水) 01:33:05.50ID:HesxOFXK0
Mate9Pro後継に当たる機種が出るとすると日本円で8万前後くらいか?
iPhoneやNote8よりは安そうだがどうだろうね
0935SIM無しさん (ワッチョイ 468e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:35:40.90ID:yMzavmJp0
凄く今更だけど落ちる対策であの高負荷のやつをしばらく試したら
横アプリだろうがなんだろうが落ちなくなって前より快適になった
なのでそもそものタスクキル頻度や閾値を下げるようなアプデが欲しくなる
0936SIM無しさん (バッミングク MM76-KE4x)
垢版 |
2017/09/27(水) 04:38:03.74ID:kIVG8wrmM
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/F3DplIN.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
0937SIM無しさん (ワッチョイ ffec-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 06:51:57.41ID:aljqGplH0
Mate9のいいところは、一定の通信量を超過して128Kの低速モードに突入しても、
ポケモンGOが楽しめる事だ。
もちろん高速モード並にはサクサクではないが、
キャリアモデルのXPERIA XZと比較すると128Kの低速モード時の安定度が全然違う。
128K時の安定度テストなんてどこのサイトもやらないから、
こればかりは購入してみないとわからないね。
0939SIM無しさん (ワッチョイ 3b96-0Wwc)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:53:39.04ID:EJFhjBoa0
>>930
カメラのAFとかで物体を認識できるからかなり正確になる
現状の顔認識は目と鼻の●□●のコントラスト差が必要だけど
後ろ向いてても事前学習しだいでいける
ただ、複雑な状況の認識や動体追従とかは速度出ないだろうね
ユーザーの行動を予測して次のタスクを裏で用意とかは余裕だと思うけど
0950SIM無しさん (ワッチョイ 8a6c-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:17:22.10ID:kw4Ju9wQ0
手帳型でないケースでスイカが入るポケット付きのは無いですか?おサイフケータイ並み用に
探しても見当たらないもので
0953SIM無しさん (ワッチョイ 0e09-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:27:03.52ID:CGem/6ME0
wi-fiはスリープ時も維持する
位置情報、BlueTooth、モバイル通信はオフ
画面ロック時にlineとクラッシュオブクラン以外は閉じるって設定してたけどやっぱり減りすぎだよね
今日は再起動してwi-fiもオフにして試してみるわ情報ありがとう
0960SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:08:56.72ID:3bxN0uYcM
>>942
このアプリの詳細見たら

コントロールセンターを開くには
- スワイプしたり、スワイプしたり、画面の端から左にスワイプしたりします。

て書いてあって、笑ってしまった。
インストールはしてないけど。
0961SIM無しさん (ワッチョイ eb87-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:37:47.55ID:Rq/Sa73l0
2chmateの画像キャッシュが何故か削除されるなと思ってたけど自動クリーンアップがONになっていることに今更気がついた

俺みたいな情弱の為に一応設定方法載せておく
端末管理→クリーンアップ→右上の歯車アイコン→自動クリーンアップ

https://i.imgur.com/gLpaWvM.png
0969SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:22:27.32ID:dg5NpN1dM
ラインがバックグラウンドで閉じてると通知止まる
バックグラウンドで常に通信させないといけないから消費の激しいアプリになる
0970SIM無しさん (ワッチョイ 06ca-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:39:38.91ID:7HjdF+XK0
Mate10の日本価格がどれくらいに設定されるのかな。
もう日本でこれ以上安売りしなくても認知度は高くなってるよね。
Mate9が発売されたときと同じ価格くらいだったら買ってみたいな。
0973SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:16:30.40ID:HesxOFXK0
「Kirinだから安くないといけない」ってのは意味わからんわ
いかにもブランド大好きな日本人っぽい考え方だなと思うけど
0975SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:30:49.19ID:ayfkeaF1a
ゲームメインだからね俺の場合は
あとスマホってのは常に5万程度までで買えるもんだという感想で
時代とともに性能が上がっていくのは当たり前で値段まで上がっていくなよ思ってる
mate9の値段が限界
0976SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:34:17.63ID:HesxOFXK0
3Dはスナドラに劣っててもCPUはスナドラより勝ってるんだけどな
Kirin600番台ならともかくKirin960で動かないゲームがあるなら教えてもらいたいくらいだけれど
目に見えない物には金を出したがらないのも日本人の習性かね
0977SIM無しさん (ワンミングク MMfa-Azth)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:34:57.96ID:jnc/Tsp6M
>>973
スナドラと比較して性能が歴然と劣っている
キリンなのにそのくせ値段が安くなかったら
そんなもん(゚听)イラネってなるでしょ
キリンに安価であることを求めるのは当たり前だと思うけど

ひょっとして信者脳ですか?
0979SIM無しさん (ワッチョイ 0667-cdQY)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:40:40.61ID:HesxOFXK0
スナドラと比較して劣っている結果を見せてもらいたいね
もちろんハイエンドチップとミドルレンジチップの違いは理解してるよね?
それともベンチマークで100でも数字が小さかったら2万は安く売れとか言っちゃう人?
0981SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-WL2f)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:43:38.11ID:ayfkeaF1a
もうとっくに解決したけどデレステのギザギザ問題のような対応待ちがマイナーCPUのうちは起こる可能性があるからな
今俺がやってる音ゲーは譜面ズレが酷くて設定をいじって解決したが、タップ音の遅延がまだキツイ
0983SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-tiNo)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:59:27.69ID:54v1sLAdM
kirin970の話ならまだ性能わからないのに「kirinのくせに」はぶっこみすぎ
kirin960の話ならスナドラに劣ってる分だけ安いんだから価格相応だろ
0985SIM無しさん (ワッチョイ 4587-o2de)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:10:51.18ID:KCUi4BXY0
仮にkirinプロセッサの方が優れていても現状対応してくれないアプリがかなり多いわけだからスナドラ機より高い金払う気にはならんわ
0986SIM無しさん (アウアウウー Sa49-8sMn)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:12:45.65ID:S+eRNuBga
10万までなら買う!10万までなら買う!というレスが結構時々あるのが不思議だわな
現時点で無理して高値を望まなくてもと思う
0987SIM無しさん (ブーイモ MM43-Kekt)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:14:40.61ID:a3EZhGqSM
スナドラはシェアがあるから必ず優先的にゲーム側がチューニングしてくれるだけであって性能自体はKirinの方が優秀
メーカー側のチューニングを性能と勘違いするゲーム大好きキッズは少し調べようね😌
0989SIM無しさん (ワッチョイ fd7c-bz6c)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:25:37.05ID:qoVoWH3E0
まぁどんだけベンチ性能よくてもアプリが動かなかったらねぇ
ワイはゲームしないからキリンさんで満足
0990SIM無しさん (ワッチョイ 4587-o2de)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:26:56.05ID:KCUi4BXY0
>>987
なるほど君は大した使い道もなしにハイエンド機を買ってベンチでイキってるわけか
いくら性能積んでも快適に動作しなければ無駄金払ってるだけだぞ
アザースは割高だから買わんよ
0991SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:28:41.73ID:KIt2A0hD0
asusでatomだったzenpadの悪口はやめろ
いやマジに動かないやつ結構あったからなアレ
atom専用バージョンとか用意されるくらいに動かないんだぞ
0994SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-tQ18)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:14:48.01ID:NYVdje4z0
日本のゲームアプリはiPhoneに最も最適化されてるんだから、ゲームのためにチップを気にするような人がスナドラ使ってるって時点で矛盾してるんだよな
素直に中国が嫌いって言ってるほうがまだ嘘をついていないだけマシとも言える
0995SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-o2de)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:18:08.21ID:YS9/M4VlM
ASUSにしろHUAWEIにしろ、安物のスマホやタブレットのレビューに目立つのは「使い物になりません!!」だな
そりゃ安いもの買ってるんだから当然だろといいたくなる
0999SIM無しさん (ワッチョイ 4587-o2de)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:46:24.22ID:KCUi4BXY0
>>994
レッテル貼りはやめろ何が矛盾だよ
ゲーム専用機としてiPadくらい買うだろ
それ泥のハイエンド全否定してるようなものだぞ
iPhone使いたくないけど外でもそれなりにゲームやりたいって奴はいるだろ
スナドラ機より高い値段でkirin搭載端末買うのは馬鹿だと言ってるだけ
お前はnote8より高いkirin搭載端末を買おうと思えるのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 15日 7時間 6分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。