X



au HTC 10 HTV32 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 238e-bTrL)
垢版 |
2017/06/18(日) 01:27:46.83ID:cRdxyjyI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイを適用するには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

auから発売の2016年夏モデルスマートフォン
『HTC 10 HTV32』のスレッドです
次スレはスレの勢いに応じて建ててください
平常時は>>980が建ててください

■製品情報
HTC 10 ー HTC史上最強のカメラ、音質、パフォーマンス。Power of 10
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htv32/
HTC Nippon
http://www.htc.com/jp/smartphones/htv32/


■主な仕様
本体色:カーボングレー、トパーズゴールド、カメリアレッド
OS:Android 6.0 Marshmallow
SoC:Snapdragon 820(MSM8996)
メモリ:4GB
内蔵ストレージ:32GB
外部メモリ:〜200GB microSDXC
外部接続端子:USB Type-C、イヤホン(3.5mm)
ディスプレイ:5.2インチWQHD(2560×1440)IPS
カメラ:背面1200万画素/前面500万画素
、光学手ブレ補正(背面・前面)
寸法:約72×146×9.2 mm
重量:約161g
電池容量:3,000mAh(内蔵式)
充電時間:約90分
無線LAN:IEEE 802.11a/b/g/n/ac
モバイルネットワーク:LTE/W-CDMA/GSM
LTE Band 1/3/5/7/13/17/19/21/26/38/41
W-CDMA Band 1/2/5
GSM 850/900/1800/1900MHz
CA組み合わせ:1-19/1-21/1-26/3-19/19-21/41/1-19-21/1-41-41
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

■前スレ
au HTC 10 HTV32 Part22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494959587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/23(日) 09:52:34.07ID:jdxQzBBZM
>>728 流石にコクピットの方がもっと複雑 >>729 やっぱりスリープの持ちは融通のきかない最適化されてる普通にiphoneだろ 連続使用はgalaxyか、中華スマホのバッテリーでかいやつ位 >>731 開発者サービス無効にしたらアプリ使えないよW
0742SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/23(日) 09:56:26.08ID:jdxQzBBZM
>>735 確かにHTCU11安定性は高いらしいけど、ディスプレイデカくなっているせいかバッテリーHTC10よりバッテリー持ち悪いらしいよ

HTCに限らずandroidはこういう癖があるから、あまり詳しくないならiphone使った方が多分良い
0748SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:05:40.25ID:jdxQzBBZM
>>743
ホントだ
なら誤った情報だったね。まあ、あくまで噂だったから「らしい」入れた
とりあえず、面目ない
0750SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:58:30.86ID:jdxQzBBZM
バッテリー使用時間の動画あったけど一応参考になるかな?とりあえず、貼っとく
https://m.youtube.com/watch?v=ooXmOQ9mxHM
0751SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 17:35:34.10ID:Hobtug+la
>>743
そもそもHTC10が7時間もつのが間違ってるでしょそれ
絶対iPhone並みに持たんぞ
2chみたりYouTubeみたりブラウジングしてたら3〜4時間で切れるぞ
0755SIM無しさん (ワッチョイ c767-HXDJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 18:33:42.25ID:XzqffspW0
にしても分割組めない可哀想なひとはオリジナルのNGワード使ってくれるから楽だね
もしかして気付かなかったのかな?
分割組めないほどかわいそうな頭だからもしかしたらそうなのかな?
0756SIM無しさん (ワッチョイ 27c1-5RL2)
垢版 |
2017/07/23(日) 18:39:37.65ID:8Fpur8mQ0
>>755
家族には全く構ってもらえないから、ここで構ってもらいたくてわざと使っていると思うよ
別の機種スレでも同じワード繰り返しだったから
0764SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:38:49.19ID:pC1kYawva
>>762
それもあるけど液晶の透過率が高くて少ない電気でバックライトで明るく出来るんだって
そのおかげで省電力で長く表示できるとか
0767SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:34:51.94ID:19xBy5lna
自転車でけっこう派手に転けたんだがバンパーに傷は付いたが本体はノーダメージだった
裸運用にしなくてよかった
0768SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:35:19.15ID:0QQplzJ/a
充電早いし仕事で使うなら通話用持ってるだろ
ヘビーユーザーならモバイルバッテリーもあるのに電池ガー荒らしって無職能無し発表会でもしてるのwww
0770SIM無しさん (ワッチョイ dff7-1Sgm)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:57:15.00ID:7g0rxK1v0
自宅ではタブと機種変前機種
出先と性能ブン回さなきゃいけないときは10みたいに負担分散させてるわ

通勤車にスポーツカーはやはり不合理
0771SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/23(日) 23:59:12.88ID:NPNzDZi7M
スリープはなんとかなりそうだから、ディスプレイで減ること多いし次は有機ELのやつ買おっかな
0772SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/24(月) 00:02:20.21ID:kZR8EeZMM
>>751
俺の6時間位なら持つよ
0774SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/24(月) 00:17:50.76ID:kZR8EeZMM
そう考えたらiphone8galaxyの有機EL使うかもしれないからバッテリー化物になりそう
0775SIM無しさん (ワッチョイ dff7-1Sgm)
垢版 |
2017/07/24(月) 00:31:59.22ID:IYHwrRe90
変えても次は焼き付き最悪だのあれダメこれダメでブー垂れるんだな悲しいなあ
バッテリーがやや弱い以外ど安定だったHTCが恋しくなるまでテンプレ
0776SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/24(月) 09:02:21.26ID:kZR8EeZMM
今の有機EL2年位持つのじゃないの?
でも焼き付いて修理したら高そう
0779SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:08:43.36ID:P0EglME5a
>>778
うーんまだわからんけど
これ切ったのと、Googleアプリ無効化し、一回電源オフにした。
個々最近熱くなりやすかったんだけど
それは収まった。
0781SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:15.31ID:kZR8EeZMM
>>780
アカウント同期で一回HTCアカウント消して、再度ログイン
0782SIM無しさん (アウアウカー Safb-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 07:58:10.14ID:wCU2ItNga
相変わらずこの機種だけ、2ch書き込み重いな
モッサリしてる
0783SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:06:27.93ID:Gef/HYVtM
結局、このスマホは良いスマホなのか、イマイチなのか?
0784SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:09:05.64ID:Gef/HYVtM
てか、ブーイモ消えたねW
0785SIM無しさん (スップ Sdff-vb+w)
垢版 |
2017/07/25(火) 08:57:52.92ID:aKK1/eCad
変態スピーカースマホとしか言えないw
てか、もう少し出るのが遅ければ防水になったんだろうけどなぁ
0786SIM無しさん (アウアウカー Safb-HXDJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:02:15.06ID:0KMEjFdca
がっつりステレオが良かったよな
でも正味な話、室内外でスマホスピーカー鳴らすシーンって実は少ない

車や置き型スピーカーに青歯飛ばしたり、電車移動でイヤホン鳴らす方が圧倒的に多い
ゲーム音も垂れ流してる人の方が少ないんじゃないか?
0788SIM無しさん (ワッチョイ c767-HXDJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 11:30:55.71ID:SxdR/QvF0
>>785
あ〜、防水欲しかったな
ちなみにスピーカーは家で気軽に動画流すときにイヤホンしないから結構使ってる
ちなみにiPhone7も持ってるんだけど、結論から言うと側面にスピーカーはクソ
こいつらどっちも持ち方工夫しないと正面に音が飛んでこない
0790SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:18:41.16ID:hoxBZBPLM
>>788
確かに正面とかのXPERIA音は聞きやすい

この機種音楽聞くなら他のスピーカーより良いと思うけど、左右でステレオ状態で聞くと聞きづらいし高低音の差が違和感あり過ぎる
0791SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:22:40.05ID:hoxBZBPLM
>>785
多少なことなら濡らしても動作する映像youtubeで見たよ
USB早すぎたからね。そこが勿体無い。
0798SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:51:21.82ID:EcxVLyA7M
>>793
コネクタ周りが防水追いつかったとかだったような

それにしても外国人思い切って壊しにかかるよね
分解したり、何回も落としたり、コーラ入れて冷やしたり、叩いたり
勿体なくて真似出来ないわW
0799SIM無しさん (ワンミングク MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:58:44.09ID:EcxVLyA7M
>>797
なるほど、やっぱりフロントだな
それかもう少しおと上げて欲しい。iphone7と同じデュアルスピーカーだけど音上げたら使う分には問題なかったし、少し音が小さいと思う
0801SIM無しさん (ワッチョイ e787-2BRD)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:01.21ID:siCgb/ds0
お帰りW
docomoに乗り換えたら?快適だぞ
0809SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:38.96ID:86vXWU1IM
>>805
docomoに変える頭が無いだからだろW
0811SIM無しさん (ワントンキン MMbf-GG93)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:23:40.78ID:86vXWU1IM
やっぱり向こうの動画見てるとHTC10シルバー欲しい
黒にしたけどカッコイイけど無難、赤は最高な光沢が活かしてるけど微妙に飽きそう、ゴールドはなんか女性よりな感じで好きじゃない
ところで皆はカラー何した?
0812SIM無しさん (ブーイモ MMeb-GJNa)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:08:38.02ID:P5MyLDL4M
この端末の対応バンドは、、、

・LTE バンド21/19→どちらも世界でもドコモしか使っていない
※バンド21はiPhone6s ですら対応していない極まて珍しいバンド

一方対応していないのは、、、

・LTE バンド18→au のメインバンド
※au のサブバンド1(LTE )はエリアに不安あり
拙者自宅内はドコモLTE バンド1は入るが、au の方は圏外
(バンド1しか対応していないiPhone5では3Gに落ちるw)

これってドコモネットワークで使ってナンボの端末なんだが、
おまいら何か根本的な間違いしてないか???
0813SIM無しさん (ワッチョイ a78c-HXDJ)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:37:18.71ID:dpGza2Ax0
>>811
赤は表面処理が何というかあんまり綺麗ではない。
赤にしたけど不透明ケースに入れてるから色は別に何でも大して変わらんw
0817SIM無しさん (ワッチョイ c767-HXDJ)
垢版 |
2017/07/26(水) 15:43:33.25ID:H4qZNaqd0
テザリングの不具合で交換してもらったんだけど、バイブ用のモーター変わったなこれ
初代の発売日に買ったやつはバイブは鳴ってからすぐ止まるんだけど、交換品はバイブが長い

発売日のやつ「ブゥン」
交換品「ブゥ〜ン」

みたいな差がある
0818SIM無しさん (ワッチョイ 6732-YYN+)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:02:55.11ID:laEXPa+U0
旅先で再起動繰り返しが止まんなくなってショップ駆け込んできた
リカバリモードも立ち上がらないくらい重症
旅先のショップが直営店だからか親切に対応してくれたから良しとするか
0822SIM無しさん (ワッチョイ c767-HXDJ)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:32:15.23ID:H4qZNaqd0
>>820
あれ?新品って一回でも書いてたか俺?
>>821
その可能性もあるにはあるが、残念ながらこれ売ってた頃ショップ店員で売ったHTV32は全部初期の方のバイブの鳴り方だったのよね
0823SIM無しさん (ワッチョイ df0c-HXDJ)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:47:07.62ID:BQwPNlcy0
>>822
アスペかよ

交換品は新品じゃないからバイブに不具合あるものが送られてきたってことだろ
何かしら不具合あったら一週間(?)以内なら交換できなかったっけ?
0828SIM無しさん (ワントンキン MMda-WHIZ)
垢版 |
2017/07/27(木) 02:04:42.57ID:/MTuRtOUM
>>819
だから俺のは普通だってW
回線の負け惜しみするよりdocomoに変えたら?
docomo専用で使ってるけど回線マジで問題ないよ
0829SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-WHIZ)
垢版 |
2017/07/27(木) 05:11:26.45ID:009iJUm0a
>>818
それ最近なった奴いるわ
勝手にひたすら再起動のループに入って発熱、充電すらできなくなってショップに持って行ったけど対応最悪だったってw
旅先でなるなんて災難だったな

アップデート後度々スリープしなくなってる
うっかり画面オフにし忘れたまま仕事したり寝落ちしちゃって朝起きた時に明明と画面点いてて電池ないわ熱々だわで
ググッて自分なりに調べたけど原因不明で初期化もしたけど現在も変わらず
本体交換は面倒だから何かの拍子に直ってくれないかな
0831SIM無しさん (ワントンキン MMda-WHIZ)
垢版 |
2017/07/27(木) 12:04:21.36ID:XGT4EchsM
>>829
でも、だいたい初期化しても直らないのは交換が一番良いのは事実だよ
0833SIM無しさん (ワントンキン MMda-WHIZ)
垢版 |
2017/07/27(木) 13:07:41.23ID:2npTXBD+M
この端末はくじ引き制を取り入れてますって説明すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況