X



au Xperia Z Ultra SOL24 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 03:32:26.04ID:h0tNkaUx
SONY Xperia Z Ultra SOL24

ディスプレイ  6.4インチ FHD 1920×1080 IPS液晶
OS         Android 4.2〜
プロセッサー  Qualcomm Snapdragon800 クアッドコア 2.2GHz
メインメモリー 2GB
ストレージ   32GB
外部メモリー  microSD/HC/XC(最大64GB)
バッテリー   3000mAh
メインカメラ.  810万画素 ExmorRS HDR動画撮影
インカメラ.   220万画素 ExmorR
防水防塵.   IPX5/8,IP5X
非接触通信  NFC/Felica(おサイフケータイ)/赤外線
無線通信    Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/テザリング/Bluetooth(4.0)
通信速度    受信150Mbps 送信25Mbps
テレビ機能   フルセグ/ワンセグ
SIMカード.   micro
カラー.     ブラック/ホワイト/パープル
サイズ     92(幅)×179(高)×6.5(厚)mm
重量      214g

製品情報
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/sol24/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/design/img/color_01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/design/img/color_02.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/design/img/color_03.jpg

前スレ
au Xperia Z Ultra SOL24 Part42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1463726014/

関連スレ
【ROM焼き】au Xperia Z Ultra SOL24 rootスレ4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1424972122/
SONY Xperia Z Ultra part44 (※グローバルモデル版)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476631170/

◆auモデル SOL24
◇グローバルモデル C6802, C6833
◇Wi-Fiモデル SGP412JP
◇海外モデル C6806, C6843

次スレは>>970
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:15:05.76ID:tEJoSPNL
いまだに中古品に手を出そうか悩む
テレビ録画データを見るために大画面がほしい
ゼントラは不具合時の対応が心配
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:56:37.04ID:PBSIAcGJ
VR楽しみたいのだが、誰か持ってますか?
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:18:06.88ID:YLp12fj0
サイズ的に厳しいのでは
6インチくらいまでは対応してるみたいだけど
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:37:12.68ID:a60S5q+h
この間近所の寿司屋に警察が集まってた理由が判明した。
夫婦二人でお店をしていたが、奥さんが脳梗塞で入院。
旦那さんが毎日お見舞いにきていたのだが、ここ何日か来ていなかったを不思議に思った友人が訪ねた所・・・
椅子に座ったまま旦那さんが死んでいたそうです・・・ 2017年4月3日
https://twitter.com/DouZi_y4sutuNa/status/848852492746018816
21,2の新入社員さんが心筋梗塞で亡くなるなんて、ちょっとどうして? 22017年5月23日
https://twitter.com/soul2soullove/status/867013023944237056
またも同級生が亡くなったとの連絡が… 30なる前に同級生5人も亡くなるとか 2017年5月22日
https://twitter.com/dondonkinoko/status/866848258815008769
享年27歳 暗い部屋の中 正座をしたまま亡くなり 死斑もでていたそう。 2017年5月7日
https://twitter.com/fOYmUt7HPcQ0HWf/status/861092822383861761
3.11後、余命10年を覚悟した。周囲にそう言ってたら 「マイナス思考すぎる」「バカか」と言われた。
学生生活と就活のさなか、結局2年で倒れた。 現実は、遥かに悪いものだった。 2017年2月23日
https://twitter.com/n0lilica97/status/834235825781035008

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:15:14.88ID:2AmhD5H+
2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LRこのほどズルトラ予備に入手12800+税ね
microSIMカード仕様、、
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:19:38.38ID:bVRq8uP+
冬にultraでるぞー
ズルトラでるぞー

774 SIM無しさん sage 2017/06/06(火) 07:31:19.11 ID:HlsyPn+j
次期Xperiaに新情報、IFA発表はXperia XZ1、XZ1 Compact、XZ1 Ultraの3モデル、Ultraは4Kディスプレイの可能性も
http://sumahoinfo.com/xperia-xz1-ultra-and-xz1-and-xz1-compact-to-be-announced-at-ifa-september-ultra-might-have-4k-display-new-xperia
 
なお、いずれのモデルもCPUにはSnapdragon 835を搭載しXZ1 Ultraについては不確定ながら6.2インチでXperia XZ Premiumと同じ4Kディスプレイを搭載する可能性があるようです。
 
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:53:27.99ID:B4gtt4RC
>ただし、このユーザー、過去のリーク実績も皆無で情報の信憑性についてはまったくの???です。
>よって現時点では個人ブログの戯言くらいに受け取っておいていただけると幸いです。
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:14:32.31ID:zooenpRy
本当だとしても6.2inchは購入躊躇
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:12:08.12ID:vG63tiKI
16:10の対角6.2インチでナビゲーションボタンが画面外とか?
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:20:55.40ID:5JVrd8tE
ズルトラリークは3年くらい見てる
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:49:10.81ID:zGGs3LzJ
Z4が出る寸前に、AmazonにZ4ultra用と記載されたスマホケースがラインナップされてて鼻息荒くなったのも良い思い出。
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:14:15.25ID:ry9buouT
諸事情でメインのスマホを5.0インチの物に変えたけど、3年間ずっとズルトラ使ってたからディスプレイサイズの小ささが
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:23:56.34ID:rkLIV8AO
まあスマホはスマホで普通のを持って7インチタブでもいいかなあと思った時もあったけど
実際ためしてみるととてもズルトラ一台の代わりにはならないっつーかどうにもこうにも
ゼントラもMimixもP6MAXも全部何かしら足りないし、お願いしますよソニーさん、いやどこでもいいけど
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:27:38.37ID:XmdbdGQ6
>>54
そんなにするの?3年くらい前に3万8000円くらいで買った記憶がある
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:54:21.29ID:fDfcGOjL
もう流通在庫がないからプレミアになる。
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:53:51.01ID:HaoaMywW
シムフリースマホはキャリアメールの設定が心配なんだよな!
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:22:23.95ID:KShw93lg
キャリアメールなんぞションベンかけて捨ててしまえ
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:11:15.30ID:HViGnP0h
この6インチ12800+消費税ポッキリで予備機に良いよ
ヤマダ電機近くにあればゴー!
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:03:17.48ID:9idHM5w2
今すぐアップデート?しないと電話が破壊されますブーブーってなったんだけど釣り??
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:52:00.38ID:9idHM5w2
いやー助かった

ズルトラのカメラ画質ってこんなに綺麗だったんだな、何も問題ない!
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:24:34.16ID:lOmStqto
オレも悪くないと思うんだが
コレぐらいが丁度良いでしょうスナップには
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:19:13.71ID:sXb1wvsX
残像病直してくれればまだまだ使えるんだけどなぁ…
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:34:38.82ID:s1KBg299
>>211
残像機はヤフオクで売って、残像でないやつに買い換えたら?
修理するより断然安く済むじゃん
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:11:11.69ID:7vOiydml
残像出ない奴をどう選んで買うのか
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:17:29.31ID:gi4tSU6n
カメラに関してはチンカスレベルだと思うの
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:41:10.67ID:KcCVrrdH
ズルトラのカメラはメモとして使うにも問題が有るレベル
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:25:33.20ID:7vOiydml
画面デカいからとれたやつ綺麗に見えるだけよね
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:40:48.36ID:YUhfjbnk
仮にズルトラのカメラがiPhone7のだったとして俺の何かが改善されるか考えてみる
一切なにも向上するとは想像できない
結論、ズルトラのカメラの性能で俺には十分でそれ以上は過剰性能

正直言うと高性能スマホはどれもカメラにカネかけすぎでそれを払うのがイヤって気持ちはある
写真に拘る人も多いのはわかるがどうでもいいって人のための高性能機も欲しい
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:19:51.81ID:3sQfF+7y
カメラの性能は高かろうか低かろうが、高性能センサー搭載で高額になろうが何でもいい
ただひとつ、出っ張らせるな
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:22:09.12ID:lR3hMjy7
カメラの性能が低いと高性能機と評価されないから無理。
高性能機がほしいなら、そこは呑み込むしかない。
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:35:01.82ID:/zE2LxQr
俺もカメラ使わないから、傷だけつかないように余ったフィルムでカメラ塞いでるわ
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 10:40:37.56ID:qNOzB/FL
使わないなら傷気にすんなよ
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:58:02.37ID:+QPuQH16
不器用な僕ですが、ヤフオクで買ったバッテリーに交換完了
裏蓋剥がすのに苦労して、剥がれてからはそんなに難しくないね
自分の場合はドライヤーでかなり熱くしないと剥がれなかった
初めてなので一時間かかったけど次回は20分ってとこですね
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:16:59.65ID:/9KHhXaS
再度やったわけでもないのにたいした目算だな
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:42:57.50ID:O/UZ8vDg
再度やったわけでもないから目算なんじゃないか?
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:55:27.63ID:fPaD4ck5
簡単に剥げるように緩く貼ったんでしょうね
それかもとより弱いへっぽこテープ使ったか
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:56:09.48ID:+QPuQH16
裏蓋剥がしに5分、うち蓋外し+バッテリー剥がしに10分、バッテリーセット+戻しに5分で20分の目算です
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:41:03.70ID:8WonuuGo
三代続けて使ってきたけどそろそろバッテリーが限界ぽくて移住先さがしてるんだけど、 Xperia XA1てどうかな?
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:35:59.74ID:P6h2MA+4
>>228
auショップでバッテリー交換すればええがな!
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:50:13.02ID:7+juUwDI
ショップにあるのも劣化してる
ずっと通電してなきゃ
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:05:12.25ID:P6h2MA+4
>>230
たかだか3〜4年くらいで劣化するわけないがな!神経質じゃね?
0232SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:12:09.91ID:7+juUwDI
するよ
使わなければ新品だとか思ってる?
リチウムイオン電池の特性知らないアホはお勉強しておいで
過放電はバッテリーを大幅劣化させる要因では最強
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:16:33.77ID:P6h2MA+4
>>232
そんな 些細な事気にしてたら 鬱になるぞ!
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:20:57.13ID:7+juUwDI
お前みたいに脳みそハッピーセットなやつのもとでもバッテリー内部では化学反応進んで電極壊してんだよ
現実を見ろ
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:28:54.02ID:P6h2MA+4
>>234
そんなん 大した事ないやん!お前 外食も店員の唾や鼻水入ってるかもって気になって食べられないタイプじゃね?
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:33:50.78ID:7+juUwDI
科学的に証明されてることは「かも」じゃないんだよ
おまえは本当に馬鹿だな
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 02:52:36.47ID:sGDYooPY
去年の9月に交換してもらって峰尾で使ってたリフレッシュ品が突然死したわ
ショップで相談したけど保証も代替機も無く時間もかかる修理は割に合わないという結論
3年になるズルトラとの付き合いもここまでかな、いろいろあったけどいい機種だった
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:37:42.91ID:kcR0Nsn6
>>237
修理代、いくらかかるって言われた?
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:51:23.20ID:sGDYooPY
>>238
水没した覚えはないがセンサー部に僅かに結露があるので湿気か何かで浸水した模様
メーカーに送り返さないとなにも言えないが白ロムより高くつく可能性はあると
いずれにせよ3週間以上かかり無契約なので代替機も出せないって時点でアウト
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:36:43.02ID:ccRtUAj6
無契約なのにキャリアに修理や代替機の相談に行ったの?非常識過ぎると思うのは俺だけ?
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:45:18.56ID:sGDYooPY
>>240は全面的に勘違いをしている

キャリアは販売元でもあるので自社で販売している他の(例えば家電や自動車の)企業と同様の責任がある
SOL24はauの製品であり実際にどこが作ってるかはエンドユーザーと無関係、SONYは単なる納入業者
したがってSONYの顧客はauであり法的にも社会的にもエンドユーザーはauに問い合わせるのが筋
製品の保証書を見ればわかるが保証をするのはメーカーではなくキャリア、修理の受けつけ窓口も同様
それらと回線契約の有無は全く関係がなく、通常の1年保証が残っていれば当然適応される
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:02:07.90ID:ttEvP/c/
>>240
契約が無くなっても防水キャップは無料で対応してくれる
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:07:31.87ID:alx2NB01
代替機は本体の保証の範疇じゃなくて、契約してる人向けのサービスみたいなもんだろうから貸し出されなくても当たり前だとは思うけどね。
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:02:41.13ID:Kla+Dbs9
もちろん代替機があって当然なわけがない、出すか出さないかはショップ側の自由
そもそもアフターサービスは義務ではなくメーカー(この場合販売元)のサービスなのでどこまでやるかは任意
大抵は行政指導や業界団体のガイドラインや慣習等でおおまかに決まっているが

回線契約はなくとも正規に購入したSOL24を使っている限りは販売契約上auの顧客ということになる
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
ここに書いてある期間は修理を受け付けますとauが表明しているのでその間は誰でも依頼できる、もちろん回線契約は関係ない
ただしauに修理をする義務があるわけではなくどの程度のサービスを受けられるかはその場のご相談しだい

その結果、私はショップの出した条件を断りSOL24を諦めると決めたというごく普通の話
そもそも私名義のauの回線を複数持っているしその場で乗り換えの営業も受けたので(断った)なにも揉める要素がない
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:09:52.12ID:M9QT3hRF
社会的云々はアレだが...
キャリア販売されていた端末は総じて修理や問い合わせはキャリア。
直接メーカーに問い合わせてもよほどの理由がない限り、キャリアを窓口に受け付けると拒否する。
無契約だった場合は、端末保証はキャリアじゃなくてメーカー保証。

代替機はメーカーのサービスではなくキャリアのサービス。よって回線契約なければ貸し出せるわけがない。
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:21:40.17ID:Kla+Dbs9
>>246
”無契約だった場合は、端末保証はキャリアじゃなくてメーカー保証”
これは明白にダウト
取扱説明書の製品保証規定を読みなおすべし
auが販売元の端末はauの製品なので納入業者は無関係、SOL24の購入者とSONYに契約関係はない
そもそも回線契約と売買契約は全く別のもの、同時に結ぶ場合が多くともあくまでも別の契約
どこまで行っても瑕疵担保とアフターサービスの責任はauにある

キャリアショップと言っても大半がフランチャイズなので当たり外れはある
auと契約した販売代理店に過ぎないので中には不心得なところがあってもおかしくない
さらに言えばショップの出す代替機はショップのサービスでキャリアは無関係
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:59:30.56ID:M9QT3hRF
こちらの意図とは違う受け取り方してると思う。
そちらの考え方だとauが保証書を発行しているのだから全ての責任はau。との考えだと思っている。
端末は購入してから1年未満で、キャリアを解約した場合(つまり無契約)で、
1年以内に修理依頼をした場合、どこが保証するかと言うとキャリアではなくメーカーでしょ。
相談・受付窓口はキャリア、保証内か保証外か判断して回答するのはメーカー。
貴方が思う保証はauが全て。私が思う保証はauはあくまで取次で保証判断はメーカー。

代替機はショップサービスとなると、キャリアの書類上に項目があると変だよ。
販売代理店であるショップが、キャリアの書類を独自に項目追加して出せる事になる。
さらにキャリアが公式にうたっているので、キャリアのサービスと考えるべきじゃ。
ドコモは「ドコモの回線契約が無い場合は、代替機の貸し出しができませんのでご了承ください。」とまで記載がある。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/substitute/
https://www.softbank.jp/mobile/support/trouble/repair/shop/
auの場合、代替機じゃなくて代用機が公式な単語みたいですが。

ショップが出した条件ってのは、結局は通常修理と何も変わらないでしょ。
預かり修理の場合、通常は1週間〜10日で戻ってくるが、状況によってはそれ以上になる。
回線契約がない状態では修理費用は全額負担になるので高額になる可能性がある。
代替機(代用機)は私たちの顧客じゃないので貸し出せない。
というか諦めるぐらいなら修理依頼だして、メーカー見積りが高額ならキャンセルすればよかったんじゃないの?
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:12:47.74ID:M9QT3hRF
なんか長ったらしく書いてしまったが、行先は同じなんだけど
キャリアが保証している。実際にはメーカーが保証しているでしょ?の部分を突き詰めると違いが出てくるよね。

上で言えば、代替機でキャリアの公式ページに記載がある以上はキャリアのサービスだって書いたわけなんだし
保証に関しても修理ページにキャリアに相談しろって記載されている以上、キャリアのサービスとして考えろってなってしまうしね。
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 03:49:49.69ID:ajKAK6jG
>>248
うーん、長くなりそうだが説明すると、日本のキャリアというのは単なる販売取次ではなく、ODM調達するメーカーそのもの
この場合のSONYなどは一般的な意味でのメーカーではなくサプライヤーってことになる
例えば日産は自動車メーカーだがすべての製品を自社直営で生産しているわけではない
軽を始め相当の割合でルノー日産グループ各社、さらに全く別系統の外部からも仕入れている
しかしながら日産自動車として販売した商品はサプライヤーがどこであれアフターサービスは日産が持つ
もちろんユーザーもそれらは全て日産の製品と認識しわざわざサプライヤーを探しだしてそこに持ち込んだりはしない

ややこしいのは各キャリア自身がブランド戦略として各サプライヤーとコラボしていることでそこが普通のODMと異なる
つまりKDDIの持つauブランドのみでなく各サプライヤーの持つブランドも前面に出して併用している

例えば一見同じXperiaであってもauで売ってるものはKDDIというメーカーがau Xperiaというブランドで売ってるKDDIの製品
一方でDocomoが売ってる物はNTT DocomoというメーカーがDocomo Xperiaというブランドで売ってるDocomo製品
グローバル版などSONY自身が売ってるものはSONYブランドのSONY製品となる
これらは物はほとんど同じで製造元も同じでもユーザーに対して瑕疵担保責任や製造物責任を負う会社は異なるということになる
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 04:11:57.86ID:ajKAK6jG
>>251の続き
SONYなどのサプライヤーがエンドユーザーのアフターサービスを拒むのはいじわるをしているわけではない
KDDIという他社のユーザーを自社が供給元だからといって勝手に相手にすることはできないというのが理由
そもそもauエンドユーザーに対してSONYは何ら責任をもっていない
SONYが製品を売っている顧客はKDDIであってSONYはKDDIに対してのみ責任を負う

代替機の話は簡単で、代替機の所有者がショップかキャリアかというだけのこと
もちろんキャリアの用意するキャリアの資産である代替機はある
ただそれを利用するにはキャリアの定めた条件で契約を交わす必要があって煩雑

ショップはその面倒を避けるために、あるいはキャリアの代替機だけでは足りないために
自前の代替機も用意して柔軟に利用している、と言うか大抵はそっちを使う
なにしろ売り物にならない引取機が腐るほどあるんで楽だし
0254SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:48:09.08ID:IQKjVHq0
「楽だし」でただの妄想だと理解した
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:54:54.94ID:nl5vWEUn
腐るほどあるなら異なるsimサイズに切り換えてまで未だにIS03渡してくる近所のショップは何なんだよ
昔からずっとこれで逆にビビるわ
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:36:26.28ID:axzRyCHg
俺の中ではiPhone+iPad=ズルトラ
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:09:13.33ID:ajKAK6jG
>>255
腐るほどあってもまだ使えるものをより新しい物にする必要が無い、売れるものは売る
機種変で客が放棄したものや修理上がりの受取拒否などトラブルものをショップで引き取ったもの
どれを代替機に下ろすかは店長や担当者次第
下取り施策で引き取ったものはショップの持ち物じゃないんで使えない
>>254
悪いね、10年ほど前まで売る側だったので
その頃と大きく変わっていなければというふうに読み替えて貰いたい
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:19:35.96ID:IQKjVHq0
>>259
それらをショップに置いとくわけ無いだろ
在庫は全てショップが買い取ってて売り切れなければショップの損失になるんかと
そもそもそんなスペース無いだろどんだけ広いんだよ
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:34:36.37ID:tsMIySBa
代用機は店長の私物という衝撃事実
客が放棄したものはショップのものになるという衝撃事実
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:22:37.15ID:ajKAK6jG
普段こういうことは書かないんだが>>240氏や>>246氏のような誤解やデマは正すべきと考えた
キャリア側もあえて誤解を正さず放置している節もあり責任逃れと見えなくもない
修理受付は面倒なので販売店としてはあんまりやりたくないってのは否定出来ない
しかし他の業界、家電や自動車などでは当たり前のことはスマホでも当たり前であるべきだと思う
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:19:15.99ID:kxhLr7ix
いろいろと気持ちはわからんでもないが、
2ちゃんでは長文や正論は必ずしも説得力を増すとは限らないからなあw
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:33:50.72ID:ajKAK6jG
2chはROMってる、あるいは纏めだけ見るユーザーが大半
MVNOとSIMフリー化でキャリアのスマホだが通信契約はないユーザーはどんどん増える
その場合でも修理などのアフターサービスはキャリアの仕事という正しい理解が増えればそれでOK

言い忘れてたがAppleだけは例外、あそこだけはキャリアの下請けじゃないのでどこで買ってもAppleに持ち込んでいい
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:23:05.35ID:7pg3DxCc
話は変わるけどSOL24って名前が格好いいよね
レーザー撃てそう
0267240
垢版 |
2017/06/21(水) 23:57:13.02ID:5VitUKP1
軽い気持ちで書いたんだが、いろいろ論点の整理ができました。ありがとう。

でも、よくよく考えるとキャリアの修理補償なしでは、高額の修理費用が足枷となって実質的には修理不能なんだよなー(俺の財布事情だが
もう3年目だから、ほんとに壊れたらどうしようか最近恐怖だわ
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:22:37.15ID:OvWwsRVp
スマホなんて白ロム安く買って壊れたらダメ元で自力修理に挑戦していよいよダメなら買い替えればよいと思う俺は異端か
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:41:49.85ID:H12PmY02
普通にSIMフリー機で良いのでは?
回線屋から端末を買う理由が無い
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:24:31.17ID:6p23Ezwg
>>268
壊れたら部品の故障100%でパーツ新替えが必要なわけだから面倒い
その辺の店で買えるならともかく取り寄せコストで高くつくかもしれんし、買った部品とは別のとこが悪かったら無駄

取り寄せ期間もかかってその間使えない
サブ機ありゃ凌げるだろうが、そうするなら二台持ちになって使わない方はただの無駄
その二台の切り替えでずっといけるならそれでいいけどスペックの進化に置いて行かれる
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:39:52.03ID:6gvEI5Nt
おまえ
いつも長文でうぜーわ
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:27:15.84ID:6p23Ezwg
>>271
初めてだけど?つかあなたは誰
反論できなくて自演してまでファビョッてんの?
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:29:36.68ID:6p23Ezwg
何も言い返せなくなった小学生の負け惜しみみたいにバカバカ言ってないで
違ってると思うなら反論してみろよ自演キチガイ
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:44:44.80ID:6vM972Ev
自力修理するくらいなら最初っから買い換えた方が早いし安いんだよなぁ
スペックもあがるし
こういうことですね
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:48:22.81ID:6p23Ezwg
つか>>270が長文とか言ってる時点でやばいな
脳味噌単細胞なんだろうか
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:49:35.03ID:T2p+FB9R
どうも、デマを書いていると言われました>>246です。

248で書いたメーカー保証に関しては確認しました。
契約者が1年未満に解約し、契約時に購入した端末が1年未満に自然故障し
ショップに持っていき修理する場合、auか端末製造メーカーか"誰が"保証するのか?
答えとしては解約した端末の購入1年まではメーカー保証。
auの保証というのは故障紛失サポートなど有料サービスの事。
それは担当者が履き違えていると思われたとしても、そういう答えでしたので。
どこどこの部署の誰々の答え。なんてのは書かないので、信じるも信じないもご自由に。
私だってメーカー保証だから製造メーカーに問い合わせろなんてのは書いておりませんしね。

「取次」の部分は撤回します。キャリア経由でしか修理依頼出せないのを取次と書いて点は間違いだった。

>>271は私と間違えられてるっぽいのでゴメンよ。
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:31:45.05ID:HDho6tVy
素のままでダイヤル画面からcode入力してアンロック出来ないかな?
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:14:52.22ID:LX7TXbPy
Xperia XZ2 ultraだしてくれよな〜頼むよ〜
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 06:45:04.15ID:XXe32Yy+
>>280
つ Zemfone3Ultra

2chMate 0.8.9.35 dev/asus/ASUS_A001/7.0/LT
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:07:38.10ID:T+pKZW4B
Zemfone3Ultra
Felicaついてたらとっくに移行してた
Android Payには期待してたのに結局Felica必須で意味なくなった
sonyがんばって
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:02:15.91ID:zDSeIORh
一応wena wristとか出してるんだけど、方向性が違うw
0284SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:52:27.16ID:NEALZkUu
さすがに電池がヘタってきた
でも電池交換してまだ使うぜ
root化してAndroid6.0で使ってる人いない?
4.4じゃ辛くなってきた
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:26:03.84ID:r47xfamZ
もう限界だわ
いい機械だったけど
明日、UQでZenfone3Ultra にしてくるわ
これ位のサイズになれきったので
ほかのチンケなやつは買えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています