X



4号機の思い出を語るパート20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:07:06.43ID:HF89j90+0
演出のたびに1枚掛けしてたら結構なロスになるからお得かどうか怪しいな
でも普通に3G消化したら9枚消費
50枚あたり30Gプレイと考えたら3Gは5枚相当ともいえるか
大花火と比べてビッグ確率はいいけどそういうところでも割りを調整してるのかな
REGも低いけどね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:34:01.85ID:LwvbjCRO0
今、夜のお店行ってきたんだがまさかまさかの大花日が置いてあって10年ぶりくらいに打ってきた。
初ビッグで29、28でジャックイン。ラスト26でリプナビきて緊張感半端ねぇwwやっぱこういうヒリヒリした展開って必要だと改めて思った
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:50:13.16ID:B+9L0HRhp
>>468
その演出ってのが詳細忘れたけど100Gか200Gくらいに一回来る連続演出なんだよ
だから頻繁に1枚無駄にする訳じゃないよ
ドンちゃんが花火球を作成する演出時に1枚掛けするわけ
そして成功したらその花火球を筒に押し込むのよ
ここが最も熱い見せ場、3連ドンを狙ってドカーン来た日には脳汁ジュワーですよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 05:59:30.80ID:GwFKkvG2r
>>441
「キュイン!」←別枠設置機械

死ねとしか言いようがないわな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 06:40:10.86ID:QZI3377MK
百景連続演出の1枚がけで何故3連を狙うのか分からない

…てかドカーンてダイナマイトやディノベイダーかよw


普通バチェバの上バーで1G判別とか
逆押し下段ドンから斜めに揃える遊びとかするんじゃないの?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:49:54.98ID:kCBbvaAZp
延々と開発中の百景の後継は出るんだろうかね
大量獲得として出したいだろうから試行錯誤してんだろうね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:21:07.24ID:ijyF9Fs3a
ザンガスで0パンて俺だけ?
30ゲーム目はリプレイで終わったし
あのちゃちい下皿が大きく見えた
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:53:01.50ID:M6Wemzffd
>>485
ザンガスはジャックイン絵柄とリプレイは別物だよ
リプレイは通常時と同じで次ゲームコイン投入無しで回せるだけ
BIG中にリプレイある機種は他にもあった気がするけど忘れたな
マツヤ商会の台みたいにBIG中にリプレイとベルの役割が変わってる謎仕様もあったな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:21:15.65ID:ijyF9Fs3a
30ゲーム目にリプレイが揃ってリセットがかかったというかヒューズが飛んだみたいにチカッってなって通常ゲームに戻った...
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:42:48.33ID:kuEwpeZi0
シオサイの最終JAC終わって、チャラチャラッチャッチャッチャチャ〜ンってなって
ハイビランプのスイッチが切れるカチッって音が好きだった
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:05.14ID:kuEwpeZi0
>>490
いいよね
ハイビスカスで揃えたら三味線で入賞音がなるとか、裏じゃないノーマルなのに狂ったように打ってたわ
裏が近所にあったら俺の学生生活は終わってたかもしれんw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:51:56.79ID:yaXqGs7/K
コンチ爆釣やギャンブルコンボみたいにボーナスが成立ゲームで揃えられなかったら消滅ってどういう仕組みなの?
ハナハナやシオサイでもやる気になれば出来るのかな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:42:55.60ID:ymIbzyPmMNIKU
>>471
確かにリプ確率は上がってるが制御でハズされる例のヤツだぞ
入ってなければ3枚掛けしないと損だけど入ってたら3枚掛けすると損
取り敢えず1Gだけ1枚掛けするのが基本だよな
>>492
昔(4号機初期まで?)のシングルじゃなくて今のシングルみたいに小役扱いだっただけでしょ
>>479
そうそう
昔店員に突っ込まれたわ
大花と違って左判別出来ますよって
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:51:19.80ID:WecInHec0NIKU
同情しないから金はやらん!だから行くなと言ったやろ
GWのゲリライベの煽りが酷かった
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:57:56.08ID:0Gai1ATfdNIKU
昔は何かしら毎日イベントあったなw1の日7の日店長の日ゴリラの日等等
5号機時代になってもイベント規制入るまではあったけど
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:14:25.60ID:AqYv+Id3pNIKU
何がすごいってそのイベントがある程度信用できたとこだよな
月曜は獣王の日やらサミーの日やら
まあ店にもよるけど
5号機時代になっても変わらんが俺はバラエティの日が好きだったな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:09:34.06ID:R/naXF90MNIKU
4号機のボーナスフラグが1ゲームで消えたり
成立中に追加で抽選(ストック)できたのも
規定に書かれてないから自由に解釈した結果じゃないかな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:53:26.29ID:kuEwpeZi0NIKU
明子ねーちゃん・・・

巨人は結局ほとんどうてんかったな
リプ連に左右されるってのがどうにもなれなかった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:07:03.05ID:aAqWxZyz0NIKU
スロゲーセン行っても5号機ばかり、現行の機種なら2スロの方が貯メダル
できるから、まだマシだわ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:16:04.53ID:rHm2GMsp0NIKU
>>503
巨人と俺空なんかは打ってて苦しかったわぁ
リプリプベルリプリプベル・・・
この手の機種は耐えられん
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:16:00.92ID:rHm2GMsp0NIKU
>>510
かぜは面白かったなぁ 大好きだわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:41:41.33ID:tMiS4goMdNIKU
バブバブー
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:59:46.57ID:r+ZdwmFDpNIKU
今から十数年前改修工事のバイトで深夜にパチ屋で作業した事があったんだけど

毎回閉店後に従業員がスロットぶん回していたんだが、あれはなにやってたのかわかる人居る?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:04:39.10ID:/MSBVVGX0NIKU
飛ばしも落としも回す必要ないだろw
出荷時のストック機はストック0だから
気持ち程度でも貯めてたのかもね。
あとは機種によっては他の仕込みも考えられるけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:07.91ID:76fENbh30NIKU
>>520
ストック貯めてたんだろ
北斗とか台数多いのは専用の打ち込み機使うが、機種によって打ち込み機も違うから導入台数少ないのは店員が頑張って回す
導入初日のストック切れは俺も何度か体験してるからな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:14:39.26ID:XF9rque50NIKU
>>524
花笠BIG終わり
1ゲームシーン
2ゲームシーン
3ゲームシーン
4ゲームキュキュキュキュキュキュキュキュイーーーン!!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:19:59.89ID:CulH7tlMMNIKU
>525
花笠終わって、あの通常のBが続く間も脳汁出まくるですよねー
そして又花笠点灯とか…w
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:50:18.14ID:GwFKkvG2rNIKU
>>505
5号機いれないと潰れるんだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:59:19.86ID:0Gai1ATfdNIKU
JACゲームにも押し順あるのは押し順当てゲームとかやろうとしていたなごりだったりして

そういや北斗はもともとAT機で作ってたけど、AT自主規制の流れでST機として作り直してたっけ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:34:29.21ID:BQQ8OOlX0
>>520
パチ屋で働いてるのは結局パチンカスが多いから
ただ単に趣味・遊びで回すのもよくあるよ
非パチンカスの店員に教えたり、てのもあるし
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:21:13.55ID:2wFm/SWsp
巨人はいつ終わるのかわからんぐらいのキチ連が魅力だったよな
ずっと出っ放しを味わわせてくれた初めての台
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:47:38.26ID:CJLobV0o0
いつ終わるかわからんキチ連といえばあっぱれ名探偵
万枚出ても終わらない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:26:50.91ID:D/e8DMEi0
レインボーラインで思い出したんだけど、アルゼ系の7ライン機でレインボーなんたらっていう台なかったっけ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 03:40:07.19ID:8HcRvoGD0
北斗のJACは単純に検定対策じゃねの
JACがどんな押し順でも取れるとATパート全無視でもロング継続引かれちゃうと落ちる可能性があるとか
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:19:50.00ID:T+ykVRWVd
>>105
しのけんに任せる
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:25:30.61ID:T+ykVRWVd
>>188
ちょっとしたホールだと閉店前にデータとって翌朝据え狙いでも勝てたしな
一番最悪なのはストック飛ばしてる店
そういう店は朝一の立ち上がりみても露骨で全然客ついてなかったよね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 05:40:29.10ID:CJLobV0o0
おっと、よいこのみんなは27ライン機なんて絶対思い出しちゃだめだぞ?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:20:38.61ID:nY/unvAB0
>>552
ストック判別できる台なのにストックなしで新台初日やるアホ店も多かったな
ドキドキ島なんか即わかるやろ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:20:50.20ID:jGXq2mdgr
>>527
隣の5G間レバーのタイミングを合わせる
自分がキュインさせる
隣、歓喜するも白玉点いてない
残念、俺でした
っていう嫌がらせを通常暇なのでよくやってた
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 08:39:37.75ID:LSoto9ynd
北斗とかドロンジョの7やバーを揃えてのRT管理ってサブ基盤関係ないよね?
高確低確の判断も含めて5.5号機みたいに全部メインでやってたの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 08:51:56.68ID:CoElktJ5a
>>557
後釣り宣言はマジで恥ずかしいからやめとけ、あと鬼太郎が甘かったとかいう冗談も。カラスで変判出来たとしてもあれより勝ちやすい台だらけだったろ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 08:57:29.55ID:3JBnzoKs0
鬼太郎は確かに甘いか辛いかって問われれば甘い機種の部類だった
ビッグ中のチェリー確率で設定推測も可能だったし
まあカラスの変判に関しては
当時はサミー系は設定変更すると変更跡が丸出しだったので
回すまでもなく入店直後に据えか変更か判断できたので意味なかったな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:36.47ID:OKtXBUyBr
山佐か
ホットエリアって、打つ機会なかったな
普通のストック機なのかな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:48.44ID:3JBnzoKs0
>>564
メイン基盤→サブ基盤の信号は可能だが
サブ基盤→メイン基盤の信号は不可
これを知ってるだけでどちらで抽選してるかは
ゲーム性を理解するだけである程度判断できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況