X



トップページ政治思想
1002コメント384KB

【大阪市廃止か】倉山満part871【存続か】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 03:46:10.32ID:yyPNpjl20HLWN
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

「日本に近代政党を」 http://twitter.com/kurayama_toride
http://twitter.com/chanelcrara
チャンネルくらら http://www.chclara.com/index.php
http://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg/videos

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/
○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

前スレ
【大阪市廃止】倉山満part870【ワクワク派リード】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1603079372/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0178右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 04:30:42.90ID:by3NtGzb0
藤井さんの影響がどれだけあったかは分からんが
只のレントシーカーが負けるのは見てて気持ちええな
どうせ可決されたらパソナ株爆上げとかなったやろし
0180◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 05:07:07.92ID:/8B17g+Y0
>>121
>2015年は賛成49.62% v.s. 反対50.38%
>2020年は賛成49.60% v.s. 反対50.40%

これは面白いな
公明党が動いても結果が変わらなかったというw
0181右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 05:32:23.49ID:57VnFl8u0
と言うか公明党がガチってないだけなんじゃないかね
あそこ真面目に力入れて組織票導入したら、この結果にはなってないから
何らかの理由で建前的に維新と協力しなきゃならんかっただけで、事実上は自主投票もしくは特有の用語で言う寝ちゃった(投票行動しない)になったんだろう可能性は想像出来る
事前集会は協力したとか、所謂前フリまでは努力してくれたんだろうがね
0182◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 05:44:26.88ID:/8B17g+Y0
まず大阪の人は「維新のせいで大阪は衰退した」という現実を直視すべきじゃないだろうかw

都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0183右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:02:50.50ID:DfVpQupTr
次はトランプの勝利を期待
0184右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:19:56.36ID:n03QaR0UM
>70歳以上が反対6割
老害に潰された感じかな

2019のダブル戦は都構想が争点で選挙では維新が圧勝。

そして民意を問う住民投票で否決。

大阪の人は維新に何を期待してるのかね
0185右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:24:13.61ID:NR0ysZtc0
>>184
30代の投票率12%で「老害に潰された」とかちゃんちゃらおかしいわ
せめて投票率でぐらい腰が重い(物理)はずの年寄りを上回ってからモノを言うのだな
0186右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:24:54.27ID:YHzwiBUn0
維新支持と大阪市廃止阻止は別に矛盾しないがな
維新支持者の中でも前回ほぼ賛成から今回反対が10%まで増えたそうな
0187◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 06:26:39.61ID:/8B17g+Y0
>30代の投票率12%

ワロタ
無投票は実質的に反対寄りだろうしなw
0188右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:34:19.38ID:NNFh1Nn4F
>>182
リーマンショックで一気衰退したのを現状数字だけ追えば維新で持ち直しているので、それも微妙に違う(逆に維新のお陰でもない)
大阪が早くから伸び悩んだのは主要他県と比べて、いち早く人口流入が伸び悩みも含め土地が小さいなんて(明治時代の区割りが原因)のも理由に挙がってるし
都構想が着眼点になっちゃってるけど、低迷衰退の原因は別に賛否どちらも挙げきれてない
0189右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:46:07.22ID:m7dj88CwF
小泉のときよりはマシかもだけど
こんな見た目99%トリカブトの詐欺政策
本来9対1ぐらいで否決して当然なんであって
これに食いつくのがほぼ半数いるって
それはそれで恐ろしいけどね
次は大大阪構想とか
名前変えてやってくる可能性もゼロじゃないし
0190右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 06:51:36.76ID:XlE7uzV50
橋下が公明には衆院選で議席譲る代わりに住民投票に賛成してもらったって
テレビでゲロっちゃってるみたいだけど暴露していいのかこれ
0192右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:11:37.46ID:hTjxnu/Td
>>189
反対側にも同意せざる実情があるって話だろう
賛成側が拾えてない実情があるのと同じで、どちらも根治的な所に行き着いて無いって話だわね
0193右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:12:45.52ID:lHU3wPXx0
>>178
藤井さんが矢面にたって学者募ったのも大きいのでは
で山本太郎がその知識を引っさげてマイクパフォーマンス
広がりを作ったのも藤井さんだしな
0194右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:16:51.52ID:5mFKrNDK0
>>191
リフレ派と政令指定都市放棄論者の親和性の高さは異常。
中華街化やがては外国人参政権へ繋がる。
0195右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 07:59:41.42ID:osfJ6UGr0
ブエナビスタが勝った時のオークスみたいだったなw
0197右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:06:57.35ID:YHzwiBUn0
トケドロの大学の試算ひどすぎるな

大阪都構想「1.1兆円の財政効率化」に実現可能性なし
https://news.yahoo.co.jp/byline/koudaizumi/20201029-00205230/

嘉悦大学の想定を大阪市は否定
 2018年11月16日、「副首都・大阪の確立」を検討する副首都推進本部会議にこの試算をした真鍋雅史・嘉悦大学付属経営経済研究所長が呼ばれ、詳細を説明した。
その中で「大阪維新の会」の横山英幸・大阪府議から「住民サービスを低下させない限り効率化効果は生じないという意見もあるが?」と問われ、
真鍋教授は「例えば、市内全部の小学校に剣道場を作ると、剣道をやっている小学校は有効に使えるが、剣道をやらない小学校は使わないとか、
一律にサービスを提供することで生まれる非効率性というのがある」と答えている。

 大阪市はそんな大雑把な予算編成をしているのか、大阪市会で質疑が行われた。

 2018年12月13日の大阪市会、大都市・税財政制度特別委員会で、公明党の山田正和市議が真鍋教授の発言を取り上げて、「大阪市は要らない人にまで
財政をつけるような予算編成をしているのか」と問うたのに、東山潔・財政局長は「予算編成に当たっては、施策の選択と集中、優先順位の選択、必要なところに
必要なことを効率的、効果的に施策を実施することに全市を挙げて取り組んでいる」と答弁した。つまり、嘉悦大学の試算は、行政の実態を知らない学者の「机上の空論」に過ぎないのだ。

 2019年8月26日の法定協議会でも真鍋教授らを呼んで質疑が行われ、公明党の肥後洋一朗・大阪府議が「具体的にどうすれば年1000億円もの
財政効率化効果が捻出できるのか、具体的にご教示をお願いしたい」と聞いたが、真鍋教授は「具体的に申し上げるのは非常に難しい」と回答し、
「剣道場の例」は挙げなかった。
0198右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:13:42.67ID:rhoyC1BR0
北野妙子は漢を上げたな
維新の松井とか公明党とかのゴリゴリおっさんより見栄え良かったわ
0199◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 08:16:08.19ID:/8B17g+Y0
肉屋厨くんが根本的に間違ってるのは大阪都構想は推進している連中も 「 老害(松井、竹中&高橋)」 という点なんだよねw
若手から出て来たアイデアじゃないからw

ほんと頭が悪いw
0200右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:40:56.99ID:MXMvu1hC0
ヒヤヒヤしたが否決で良かったなあ
いやあ良い気味だw
0201右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:43:17.64ID:MXMvu1hC0
「良い気味」とはこういうことを言うんだろうな
いやあ愉快愉快
0202右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:51:54.19ID:wzLrz1ebH
しっかし何で5年前に終わったことでこんなヒヤヒヤしなくちゃなんないんだよ
改めて腹立つな
0203右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:54:30.15ID:rhoyC1BR0
高橋洋一が大阪市が出した「213億円はクーデター」にリツイートしてるが
嘉悦大学の試算ミスには触れないのかよ
0204右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 08:57:15.99ID:ljAKfA6I0
賛成票が1万票リードの段階で諦めて寝ちまった
何とか勝ったか
0205右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:02:36.11ID:Jh6+zxWAd
>>203
政令市の仮定で試算出したら218億自体は認めてるんだよなこれw
維新は行政サービスの低下はさせないって吹聴してるんだから政令市の仮定で試算出すのは妥当なんだけどな。
そもそも違う試算で100億レベルで数字が減るのかって話だけどな。
0206右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:16:30.33ID:VCvEVnC7x
>>181
投票日直前には婦人部に締め付けがあったと云う話もあるが
当初から公明の方針に反発する創価儲が多くいたのが大きいだろう

創価、公明板では今回の所謂都構想は当初から創価内部は分裂しててヤバイと云うレスが散見された

恐らく、公明、創価自体がどれだけ強要しても、反対派の末端創価儲は党の方針に逆らったろう

https://twitter.com/kaz_fukuyama/status/1322439958653595648
50年間、公明党を支持してきました。創価学会を退会して「都構想」に反対します。
放送作家 保志学さん

https://twitter.com/LEDbynxtdecade/status/1322497066736603138
梅田で創価学会員の人が公明党の土岐議員に泣きながら抗議している。
反対しないと創価学会のせいで大阪市なくなったゆわれるで!と。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0207右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:30:41.11ID:ljAKfA6I0
橋下が前回の時に公明党、創価批判をガンガンにやってたから、末端はゴリゴリに反維新だろうしな
宗教の前に人の道とかいったらしいが

橋下がもう少し賢くて、今日の敵は明日の友かもしれぬの精神で批判をソフトにやってたら今回は負けただろうな
0208右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:33:13.66ID:VCvEVnC7x
因みに大阪には山口なつを投入している
山口なつおを投入してさえ、賛否に割れた公明はアンチ創価にとっては嘲笑の的だw

創価の現会長を投入しても票が割れた沖縄の様に、公明票は最早、集票マシーンと揶揄される程盤石では無くなって来たと考えられる
勿論、政策によってではあるだろうが

主にネットだが公明党の方針に好意的、協力的な人間は管内閣に肯定的、ネオリベ的な政策にも肯定的な発言が非常に目についた
0209右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:46:35.81ID:MXMvu1hC0
維新は最初から恥知らずだが何とも思わんが、公明党は恥ずかしいわな
0210右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:48:54.46ID:0v5uqs79M
欧州ロックダウンが怖いな
国の支援も日本以上にしょぼいし、これもう経済が持たないだろうな。
0211右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:54:57.11ID:MXMvu1hC0
>>210
まだロックダウンやるんだな
前のロックダウン失敗から何を学んだのか
0212右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 10:43:31.40ID:cmSxoaR0d
公明党は弱者に寄り添うという創価の大義名分を自分の身かわいさに反故にしたからな
0214右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 10:46:41.02ID:XlE7uzV50
>>202
しかも五年後にまたやると思うよ
下手したら五年後どころか松井の任期中にまたやると思う
そんくらい維新とその信者は狂ってる
0215右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 10:51:40.35ID:ljAKfA6I0
都構想って名前じゃなくても似たようなことは、間違いなくやるだろうな
0216右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:28.67ID:XlE7uzV50
橋下が衆院選での議席譲渡を条件に公明に協力してもらったってモロにゲロっちゃってるけど
これ住民投票負けた以上は衆院選で公明に議席は譲らないよって宣言と見ていいのかね

裏切って支持層を割った上に維新にまで梯子外されるとか公明ザマァすぎでしょ
蝙蝠の末路としては痛快っすな
0218右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 11:21:02.85ID:XlE7uzV50
チャンネルくらら炎チームこの界隈くらくら雑音を近代政党の力に?
@chanelcrara
日本人はホント変革嫌いなんだね。だからデフレが20年間も続く…


クソすぎワロタ
完全に思考停止ネオリベな存在やな
0219右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 11:33:01.01ID:e/ECaU0w0
>>184
10代20代は反対派の方が少し多いけど、彼らそこ若者の代表だよねw
30代や40代のおっさんが若者の代表面ですか?w
0220右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 11:33:24.85ID:MDjWvbD00
>>218
そうだね、確かに変革嫌いかもね
緊縮財政からのねw

どっちが変革が嫌いなのかな?w
ホント、カリスマは数秒でブーメランになるから
おもちゃとしては最高だなw
0221右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 11:34:37.01ID:e/ECaU0w0
>>191
経済効果とかの試算でミスリードしまくった時計が偉そうに言うのはまさに盗人猛々しいな
0222右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 11:35:44.81ID:MDjWvbD00
>>221
何、最後上手いこと言ってんねんw
0224右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 12:06:03.88ID:gdIJKg/Ld
NHKはいつも批判の対象になるけど、出口調査の精度では「僅差で反対多数」と出ていたからメディアの中では一番だったな
0226右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 12:50:59.60ID:tnejHUYU0
【速報中】「学術会議の席が既得権益化」自民議員が批判
会員記事 政治タイムライン 荻原千明 2020年11月2日 12時29分
ttps://www.asahi.com/articles/ASNC14HFTNBZUTFK00P.html

井上大臣「学術会議、既得権益化なら問題」
 日本学術会議のあり方について、井上信治科学技術担当相は「既得権益化しているようなことがあれば問題であると考えており、そのような点を含めて検証、見直ししてまいりたい」と述べた。

 自民党の大塚拓氏の質問に答えた。井上氏は日本学術会議に国が予算を投じていることを挙げ、「本来発揮すべき役割を果たし、国民に理解される存在であり続けることが重要だと考えている」と語った。
0227右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 12:57:12.98ID:MDjWvbD00
もはや既得権といえば、なんでも叩いていい風潮だな
ホント、馬鹿じゃねぇの…
0228◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 12:59:57.54ID:/8B17g+Y0
政治政党(特に比例代表)という最大の「既得権益」を何とかしろよw
0229右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:00:02.74ID:qQVF99lnr
>>223
>元々、最低賃金を上げられない最大の理由は、政府の緊縮財政政策によってデフレ経済状況が数十年続いているからなのです。
>本来そこに着手すべきなのですが、そこはお座なりにして、中小企業を突っついているのです。

なんだこの有能な筆者は
0231右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:14:22.86ID:tnejHUYU0
>>230
伝説の「パーミル」
https://public.muragon.com/6ddafvly/4xsawqi1.jpg

大阪W選で維新が“誇大広告” 教育関連チラシで実績カサ上げ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250749

■単位や目盛りのトリックで実績をカサ上げ

「7年で8倍!」とうたうこのグラフでは、大阪市の一般会計に占めるこども・教育予算が5%未満から7年で30%にまで増えているように見えるが、
よくよく目を凝らすと、予算比率の単位は「パーミル」と書いてある。パーミル(‰)は千分率。鉄道線路などで、パーセント表示できないような緩い勾配を表すのに使われる単位だ。
1‰=0.1%。実際は約3%なのに、単位のトリックを使って成果を10倍に見せている。
0232右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:19:54.37ID:MDjWvbD00
>>231
ひでぇw
0233右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:24:58.37ID:tnejHUYU0
祝勝会やるぞ

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi (2020/11/02 12:55:46)
本日17時50分から、緊急ライブ配信!
http://y2u.be/D08MmiqExLE https://i.ytimg.com/vi/D08MmiqExLE/hqdefault.jpg
出演:三橋貴明、藤井聡、室伏謙一、saya、高家望愛
お酒をご準備の上、ご視聴ください。
http://twitter.com/TK_Mitsuhashi/status/1323111532146749441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0234右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:29:10.30ID:MDjWvbD00
>>229
HSBC証券会社前代表取締役社長。
ってすげーなw
でも政治の見方は山賊に近いのかな
コメント見ても竹中やオリックスに批判的みたいだし
ちょっと気になる存在だね 実業家としてこういう声が聴けるのは面白い

>>223
超楽しみだ!
sayaさんに高家さんと美女揃いだし
0236右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:41:52.95ID:XlE7uzV50
次はアメリカ大統領選がどうなるかだな
トランプが勝てばいいんだけど
0237右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 13:42:55.06ID:YDLb2SRS0
>>218
ワタセゆうちゃんも
「大阪の結果には残念、維新が力を落とすことで大阪は急速に没落しそう、
利権をよこせ連合が勝利、日本を変えられる場所が大阪でないことが明確になった」
な〜んてツイートしてるw

ここ数十年自称保守の間でも
「改革!改革!」と連発するのが続出して改革商売みたいw
規制廃止ってロリ規制や医療の規制まで無くされたら困るな〜
0239◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 14:06:49.99ID:/8B17g+Y0
>>231
究極の駅チカ物件!
●●駅から徒歩0.00000000000000000000001(単位/光年)

ぐらいの誇大広告
0240◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 14:16:23.41ID:/8B17g+Y0
世界時価総額ランキング平成元年/平成30年
https://i.imgur.com/OCDKm4A.jpg

中国ガー
韓国ガー
0241右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 15:02:17.89ID:r4UhZbte0
カリスマ「チームカリスマにも変革が必要だ!まずはセンパイを・・・」
0243右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:05:48.90ID:KJxsadV10
>>242
こいつ病的な往生際の悪さだな発想も死んでるし理性的な人間ならこいつを支持することはない
0244右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:14:02.13ID:LzuuNknw0
戦前にも橋下みたいな狂った政治家、批評家みたいな奴いたんかな?
0245右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:17:03.58ID:5mFKrNDK0
>>237
GDP=税収と考えたら全く伸びてないから
役所がムダなんて作る余裕がないことくらい部外者でもわかる。

確かにセンチュリーやサウナ室、マッサージチェアみたいなのはあるかもしれないが、
そんなのを削っても財源効果と考えた全くしょぼい。

むしろ公務員の数が足りないと災害対応を見てればわかる。
リフレ派と大阪市廃止賛成派は足し算ではなく引き算の発想だから貧乏臭くて嫌。

この貧乏臭い連中に限ってMMTを嘲笑してるが、
そのくせMMTを理解して実行してる中国の成長を取り込めって発想がこれまた卑屈でキモい。
0248右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:33:57.86ID:5mFKrNDK0
>>247
消費、投資、生産、所得に税金がかかるわけで、
これらが伸びない以上は税収も伸びない。

税収が伸びず地方交付税交付金が減らされれば
地方がムダを作る余裕なんてない。
0249右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:40:51.70ID:MDjWvbD00
そもそも役所の仕事が無駄なら民間は無駄の塊じゃねぇの
一応、役所は文明の環境を整えるのが仕事なわけだし
税金だから〜と言うのなら、所得はすべて誰かの消費からしか生まれないことを無視してるわけで
しかも自分達の生業が成立するのは、そういう政治的・文化的環境が整って初めて成立するわけだし。
0250右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 16:44:25.48ID:XlE7uzV50
政治操って自国民にDVかましながら対外的にはヘコヘコしてんだよな
クソネオリベは
0251右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 17:17:03.79ID:X2hUVLsE0
>>233
組長達もお酒飲むのかな?w
0253右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 17:32:31.77ID:r4UhZbte0
祝勝会にカリスマから高級お寿司の差し入れが届けばあるいは・・・
0254◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 17:36:37.25ID:/8B17g+Y0
これは大阪都構想で10代20代が反対派に傾いてるのと符合するね

日本の若者が選ぶ米大統領はバイデン、環境政策に共感 トランプ氏が35.4%、バイデン氏が64.6% ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604300743/

今の20代以下に「ウヨっぽいイメージ」が致命的に嫌悪されてるんだな
ネットは30代〜40代の(男の)声がデカいから、あたかもネトウヨだらけに見えるが、それは人口が多いからで
すでに時代の潮目は変わってると思うわ
0256右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 17:42:31.64ID:57VnFl8u0
>>249
現状民間の仕事も無駄だらけと言うか、特定の業界は供給超過になってるから強ち間違いでもなきゃ
所謂生産性議論と直結してくる話になるわな
0259右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:58.24ID:JhSFIE7P0
>>218
倉山のネトウ近現代史の評価のコピペだが

○現実の小泉は三十年に及ぶ過度な親中路線を修正した、むしろ「保守」政治家だったのだが。
○明らかに非「保守」的な親中政策が、最近四十五年間の主流

倉山はアメリカ側が保守、中国側が革新という判断なのか・・・
これは・・・冷戦脳・・・

○素人経済学を振りかざす人間が、「作家」「経済評論家」などと名乗れるのが、「ネトウヨ」の世界
○従来の「保守」にいかに経済の視点が欠けているか

経済学の本を一か月読んで、リフレ派最弱エコノミスト
経済の視点が欠けてると言ってネオリベ万歳

倉山はバカかスパイでいうとバカだから経済の勉強を放棄したのか
それともスパイだからネオリベマンセーなのか

倉山と組んでるワタセと郵便ヒゲは、フリーメイソンは意味ないだし
柏原にはFRBはアメリカを支配してない論をやらせてたし
まぁ、金に落ちたスパイ側だろう
7年前にウッドローウィルソンはバカ、いまもバカ

世界の歴史というアメリカの紹介で、この国の独占体は金融独占体とウッドローウィルソンの発言が書いてある

国際金融資本って何ですかーーーとか煽っている倉山は
都合の悪い所とはとことん見ないんだろう

悲しいぜ、理由は知らないが日本の学会をバカにするためだけにコミンテルガーを言ってただけとは・・・
0260右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 17:58:53.23ID:X2hUVLsE0
>>258
見てるよ! 日本酒飲みたい
0261右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 18:07:37.89ID:JhSFIE7P0
【埼玉】 コロナで失業、医療費払えず困窮・・・テント村に外国人の列 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604284552/

【群馬】盗難被害 大量の豚・果物どこへ? ベトナム人相次ぎ逮捕で… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604234958/


しかし、日本の未来は暗い
自民党は移民政策をやめないだろうし
0263右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 18:23:49.93ID:v+Ctq1BSd
市長は自共系
府知事は吉村

となったときの大阪がどうなるのかが楽しみ。
0264右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 18:25:45.87ID:r4UhZbte0
>>257
カリスマ、こんなドロドロした世界から足を洗って香川で将棋教室を開いた方が幸せになれそう
子供から大人まで気軽にいけるようなやつ
0265右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:45.62ID:lHU3wPXx0
山本太郎の都構想動画みたが勉強してるし精力的に活動してるな
0267右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 18:33:46.89ID:X2hUVLsE0
橋下徹と高橋洋一の区別は無い by組長
0269◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:33.45ID:/8B17g+Y0
>>263
それ東京都では当たり前なんだけどな
たとえば今の千代田区長は非自民系

千代田区 石川雅己(無所属/小池が支援)
>2017年2月に投開票される千代田区長選挙に無所属で出馬を表明した。
>前年に都知事に就任した小池百合子が石川を支援する一方、小池と対立を深める都議会自民党・東京都連は対立候補として、
>地元選出の衆院議員だった与謝野馨の甥の与謝野信を対立候補として擁立し、小池と「都議会のドン」と呼ばれる内田茂の「代理戦争」と報じられた[4][5][6]が、
>開票の結果、石川が与謝野らに大差をつけて5選した[7]。

文京区 成澤廣修(自民/民主/公明)
中野区 酒井直人(立民/国民/社民)
品川区 濱野健(自民/公明)
足立区 近藤弥生(自民)
世田谷区 保坂展人(民主/共産/社民)※元社民党副幹事長

ちょっと調べただけで23区長のバックグラウンドはこんなに違う
社民党系の区長すらいるw

1つの政党で大阪の行政を全て統一しようという維新の思想は100%間違ってる
ただの独裁だわ
0272◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 18:53:44.51ID:/8B17g+Y0
皮肉なデータがこれ

「社長が住む街ランキング」トップは世田谷区。港区は「10人に1人が社長」
https://moneytimes.jp/business/detail/id=275

区長は左翼系なのに富裕層が集まる世田谷区w
 
0274右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:36.64ID:UVXJFB2HD
>>269
東京では大阪のような広域行政のバッティングは生じていないだろ。
・・・アホ?
0275◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 19:24:12.48ID:/8B17g+Y0
たとえばこんなイベントがあっても都と区が「バッティング」してると言うのかねw

しながわ水辺の観光フェスタ - しながわ運河まつり
名称 しながわ水辺の観光フェスタ
日程 2020年10月10日(土)、10月11日(日)
会場 五反田、天王洲アイル、旧東海道、八潮、勝島運河、東品川海上公園・天王洲公園
主催 しながわ水辺の観光フェスタ実行委員会
共催 品川区
後援 東京都港湾局
協賛 東京都競馬梶i東京都の第三セクター/主要株主:東京都)

二重行政w
0276◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/02(月) 19:27:00.26ID:/8B17g+Y0
三セクまで関わってるから「三重行政」w
維新の思考回路からすると東京なんて既得権()のジャングルだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています