X



トップページ政治思想
1002コメント470KB

【藁人形論法】佐藤健志 Part.11【ツイ消し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ダイエットダンサー
垢版 |
2020/09/04(金) 10:45:15.61ID:WFUeH1ns0
◆佐藤健志(Writer/Critic) (@kenjisato1966) (Twitter)
https://twitter.com/kenjisato1966
◆佐藤健志 official site ”Dancing Writer”(公式ブログ)
http://kenjisato1966.com/
◆佐藤健志(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97

前スレ
10 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598669415/l50
9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1598149507?v=pc
8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1597029102/l50
7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/l50
6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/
5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594202036/
4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1593487605/
3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/
1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1589543017/
(1) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1407062277
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:45:54.43ID:WFUeH1ns0
自己愛性パーソナリティ障害

【症状】
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

【原因】
・生来の過度に敏感な気質
・現実に立脚しない、バランスを欠いた過度の称賛
・良い行動には過度の称賛、悪い行動には過度の批判が幼少期に加えられた
・親、家族、仲間からの過剰な甘やかし、過大評価
・並外れて優れた容姿、あるいは能力に対する大人からの称賛
・幼少期の激しい心理的虐待
・予測がつかず信頼に足らない親の養育
・親自身の自尊心を満足させるための手段として評価された
0003右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:46:40.13ID:WFUeH1ns0
saya「ごきげんな幸せ」に合わせて佐藤健志が踊る
https://www.youtube.com/watch?v=bjPyM-rZkvw

【佐藤健志が、ロミオとジュリエットを朗読】
https://youtu.be/u9P9zf0V9hE

【踊る佐藤健志 ゴジラver.】 ※1:40〜
タグ:政治 TOKYO_MX 西部邁ゼミナール 佐藤健志 西部邁 知性と腹筋を鍛える動画 踊ってみた 神回 ダンス佐藤 なぜ笑うんだい? 放送事故
https://nico.ms/sm20102492?from=100

佐藤さん、こっち見て!
https://pbs.twimg.com/media/EVEp8SzUUAA8pyr.jpg
0004右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:47:19.98ID:WFUeH1ns0
https://pages.keieikagakupub.com/satonh1_99800/
『佐藤健志のニッポン崩壊の研究』 通常価格 99,800円 (税抜)

【講義】
・占領改革と性風俗の解放〜切り離されたセックスと結婚
・不妊の妻と不能の夫〜セックスレスが祝福されるカラクリ
・女の生き方の理想は娼婦か?〜家の否定が行き着く果て
・セックスと切り離せないものは抹殺せよ〜戦後に「幸福な結婚」はない
・データで読み解くセックスレスの進行〜このままなら2024年には全夫婦の6割!
・売春は悪くない、だが快感にはめざめるな〜肉体文学の矛盾した内容
・すべての社会的連帯を呪うのだ!〜不能の男を求める不感の女
・失神した女しか犯せない通り魔〜民主主義運動の挫折とインポへの恐怖
・空想のセックスは「黒い日の丸」に勝てるか?〜連帯に結びつかない主体性の限界
・虚構のセックス、革命の門をくぐる〜万引きから「東京戦争」にいたる道
・戦後世代はインポぞろいだった!〜大島渚が描いた衰亡の儀式
・ゆけゆけ二度目の処女国家〜わが国は黒船と敗戦でレイプされた
・犯す側に回るくらいなら死にたい!〜インポを美化した憲法九条の風景
・ニッポンの「顔」は少女になった〜アイドルから美少女戦士まで
・「萌え」という連帯回復の夢〜セックスも新自由主義と市場原理主義に染まった
0005右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:47:42.16ID:WFUeH1ns0
【詭弁のガイドライン】

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
0006右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:50:42.54ID:WFUeH1ns0
徹底自粛ダンサーズ vs 半自粛クライテリオンズ

スターティングメンバー

【徹底自粛ダンサーズ】
1.(一)ヘッドホン
2.(二)舞小海
3.(三)中野剛志
4.(投)佐藤健志
5.(右)適菜収
6.(捕)平松禎史
7.(遊)すまん寝
8.(左)肉匠牛久
9.(中)みぬさよりかず
補欠 GUY FAWKES
補欠 アマンダラ・カマンダラ
補欠 坂間俊夫
補欠 ゲゲゲのゲーテ
補欠 カインズ
補欠 水野博雄(レインメーカー)←New!
0007右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:51:27.69ID:WFUeH1ns0
【半自粛クライテリオンズ】
1.(中)浜崎洋介
2.(三)川端祐一郎
3.(遊)柴山桂太
4.(捕)藤井聡
5.(一)世良公則
6.(二)宮沢孝幸
7.(右)小浜逸郎
8.(左)室伏謙一
9.(投)安藤裕

審判
球審 三橋貴明 塁審(一)saya 塁審(二) 高家望愛 塁審(三) 水島総
0008右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:53:15.02ID:WFUeH1ns0
【藤井聡】
・半自粛と財政政策(=消費税ゼロ&真水100兆円)(7月15日)
・こうなれば、あらゆるところで交通事業社が倒産・廃業していくのは必至。(中略)徹底的に政府支援をする他ありません。(6月10日)
・#真水で100兆円 #消費税ゼロ に向けてさらなる世論の盛り上げりにご貢献頂きたいと思います!(5月28日)
・政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ!(4月15日)
・政府は、こうした大恐慌を防ぐためにも、100兆円の「真水」を国民の市場に注入しなければならないのです!(4月10日)
・日本がアメリカのスタンダードに合わせるなら、「真水」でGDP比10%、つまり、「60兆円の純粋な政府支出(真水)」を出さねばなりません!(4月2日)
・最大のコロナショック対策は、「消費税凍結」である(3月11日)
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

要は半自粛を意地でも捨てたくないということかと。
カワイイと言えばカワイイですがね。
ただし3月以来の言動については本人が総括すべきだろう。でなければインテグリティがあるとは言えない。
自分が正しそうなふりをした敗北宣言ということで。

ついでに社交はどこに行った、社交は! 大爆笑

そう、私は心の広い人間である。
ただし彼が過去数ヶ月の言動について、まともな総括もせずにコソコソ意見を変えたことは記憶されねばならない。
今後も繰り返される恐れがあるので。

昨日、転向者が1名出た模様。

意見を変えること自体は良い(とりあえず、望ましい方向に変わってはいる)。
が、「自分は最初からこの意見だった」ようなふりをしたがるのは、みっともないゴマカシと言われても仕方あるまい。

「今の政府が補償するわけがない」と言っていた者まで、コソコソ態度を変えたぐらいだ。
0009右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:53:56.67ID:WFUeH1ns0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

2次補正 歳出は31兆9千億円に
#Yahooニュース

緊縮政府にしては頑張ったと言うべきか。もちろん本来は、歳出100兆でも足りないくらいだが。

次は、これを口実にした将来の増税をどう阻止するか、だろう。
---------------------------------------------
二次補正予算を評価しちゃったんだよねダンスは
徹底自粛を前提とした徹底補償をと吠えるなら、「全然足りない!」というスタンスを取るべきだろうに
「政府は大した補償しないだろう」という藤井に文句言うなら、「緊縮政府にしては」とかも言ってはいけない

補償しないに決まってる=緊縮政府
よって(補償について)世論に訴えかける

なにが間違ってるんだか

藤井聡が補償すべきとする世論喚起を「していない」のであれば言い分はわかるが、ある発言に固執してるだけでは議論にすらならない

よってダンスがシカトされてるのはダンスのせい
0010右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:54:36.25ID:WFUeH1ns0
颯・小凡人 @hayate689
6月12日
佐藤健志もコロナの何も知らないのに自粛緩和反対言い続けて頭大丈夫なのだろうかと心配に為ってくる。
梅雨時期から秋雨前線辺り迄の東北から西の日本の風土なら新型コロナウイルスはエアコンでウイルス除去装置の無い空間以外はそんなに活動出来ない
ちなみに欧米やCHINA朝鮮は湿気無いから危険だが
自分は此の好機に徹底的にPCR・抗体・抗原検査を日本国民全員に行き渡る様にすべきだと思っている。
しかし無意味な自粛に拘る理由が分からん
反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

この言葉の正しさを完全に裏付けるツイートを発見!

反緊縮論者が自粛緩和を唱えていることについて、このツイート主いわく。

「反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ」

これが何を意味するか分かるか?

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!
そう言っているのだぞ。

これくらい反緊縮系の自粛緩和論者を侮辱した言説も珍しいのではないか。
自粛緩和論者諸氏は、断固としてこれに反論すべきだろう。
でないと「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。
ついでに、とっちゃん坊やの苦労知らずは他にもいる。
中野剛志というのだがね。
ただし、頭脳はきわめて優秀だからそのつもりで。

とはいえこのツイート主、まずは反緊縮系の自粛緩和論者に詫びるべきだろうな。
0011右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:55:08.90ID:WFUeH1ns0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月24日

緊急事態からの出口は、治療薬/ワクチンが開発されるまで存在しないのだ。
その前に出口をめざせると思うと、かえって自滅のリスクが高まるので要注意。

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月30日

しかし・・・
政府の姿勢を見ると、5月〜6月に感染爆発が起こる危険性は、ふつう思われているより(いっそう)高いのではあるまいか。

「補償をこれだけ渋る(=人々の要望を聞き入れない)政府が、自粛緩和を受け入れると想定するのも机上の空論、人々がお上を無視して経済活動を再開したら、あの手この手でつぶしにかかるだろう」
現実的予測とは、こういうものではないのかね。

勝手に経済活動を再開した人々を抑えこんだあとは、補償なき自粛がいよいよ強化される次第。
このリスクを無視した発想を、プラグマティズムと呼ぶことはできない。

https://www.facebook.com/1557682767727903
適菜 収
6月25日 9:37

そういえば、以前、Sさんに「なんでチャンネルなんちゃらみたいなゴミ番組に出るの?」と聞いたら、「バカを観察しに行くため」と言っていた。いじわるだねえ。。

https://www.facebook.com/1557710624391784
適菜 収
6月25日 10:28

そういえばその頃、チャンネルなんちゃらの出演依頼があった。2秒で断ったけど。
0012右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:55:54.46ID:WFUeH1ns0
しれっと徹底自粛から行動制限に変えてるんだけど、もともとは「徹底自粛」だった
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
4月1日

ベストの対応は本来、
「徹底自粛+徹底経済保障」である。
真の問題は「過剰自粛」ではなく、政府の過剰な緊縮志向なのだ。

ついでに何が「過剰」自粛かは、状況次第でどんどん変わるのを忘れずに。
---------------------------------------------
佐藤健志 @kenjisato
「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」(尾身茂氏)

その通り。必要なのは「自粛」ではなく、「補償つきの行動制限」だ。
0013右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:56:14.48ID:WFUeH1ns0
颯・小凡人 @hayate689
6月12日

佐藤健志もコロナの何も知らないのに自粛緩和反対言い続けて頭大丈夫なのだろうかと心配に為ってくる。
反緊縮派の人間も自粛で非常に苦しい状況の人間が大半なのをとっちゃん坊やで苦労知らずの佐藤健志には分からんのだろ



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月12日

鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

この言葉の正しさを完全に裏付けるツイートを発見!

反緊縮派の中に自粛緩和を唱える者が出たのは、要するに自分の懐具合を楽にしたいからだ!
そう言っているのだぞ。
自粛緩和論者諸氏は、断固としてこれに反論すべきだろう。でないと「(他人の)命よりカネ」という価値観の持ち主ということになるぞ。
ついでに、とっちゃん坊やの苦労知らずは他にもいる。
中野剛志というのだがね。ただし、頭脳はきわめて優秀だからそのつもりで。



佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
6月20日

「プラグマティズムは、挫折した理想家の逃げ場である」(佐藤健志)



「財政は目的でなく手段」の忘却が招く経済危機 プラグマティズムで「均衡ドグマ」から脱却を 中野 剛志 : 評論家
https://toyokeizai.net/articles/-/362652
0014右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:58:03.23ID:fj5sksO3d
新スレ乙
0015右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:59:31.48ID:WFUeH1ns0
114 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 19:42:41.82 ID:zXFWnhuI0
藤井さんがツイッターを始めた際、
ごく短時間(数時間?)ダンスは藤井さんをフォローしていたのを俺は見た

しかしその後すぐに、フォローを解除している

何がダンスにフォローを解除させたのか?

ここがダンスの藤井さんに対する憎愛を紐解く鍵になると思う


116 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 21:01:04.55 ID:WBk4zDeUa
>>114
やっぱりね
絶対にフォローしてただろうなと思ってた
ツイッター始めたことで人気の差を見せつけられたんだろうね
嫉妬以外には考えられない
0016右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 10:59:48.71ID:WFUeH1ns0
18右や左の名無し様2020/07/16(木) 19:32:51.96ID:VPC9ZDJq0
及川眠子 @oikawaneko
誰だって若くてバカな頃は自分を天才だと思いたがる。その自負が支えになるから。
でもちょこっと世界を広げたとき、見たことのない凄まじい才能を目の当たりにして、
ぎぇえ!私は凡庸でした!すみませんて気持ちになり努力しようとなる。
はるか上にある才能と出会えない人たちだけが自称天才のまま。

Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya
多くの人は、遥か上にある才能に出会えていないのではなく、
出会ってもその才能を理解できなかったり、認められないのだと思う。
その好例が凡庸な東大卒たち。
大学時代、周りには自分よりできる奴がいくらでもいたはずなのに、
大人になっても自分は天才だと勘違いを続けて、周りに迷惑をかける。


18右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:39:21.73ID:pHf9Gqvl0
池田清彦 @IkedaKiyohiko

『自粛バカ』(宝島社新書、891円)、早ければ、今日あたりから、店頭に並ぶと思います。

いいねしたユーザー
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi
0017右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 11:00:13.65ID:WFUeH1ns0
69右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:26:07.25ID:FGFRqK2q0
西部邁
「僕はコロナだか何だか、正直言ってあんまり興味がないの。この前、道を歩いていましたらですねぇ、僕マスクなんか着けないでしょ、そしたらねぇ、向こうから歩いてきたおばさん、、あっ…おばさんって言うと失礼か笑、マダムがね、僕の顔を見るやいなや、こちらを睨みつけるようにしてですね、ささっと通り抜けて行ったんですね。
僕は数十年長いこと生きてきましたけどね、通りすがりの人を何の理由もなくね、多分マスクをしてなかったからかな、侮蔑の目で見るっていうのかな、そんな恐ろしい空気がね、このジャップランドに醸成されつつあるというね、コロナで40万人死にまーす、みたいなそんな事よりね、余程恐ろしい「マスクファッショ」が蔓延しつつある危険性についてね、指摘しているのは藤井君ただひとりであるという…」


70右や左の名無し様2020/07/17(金) 06:35:56.60ID:WVWT6b6M0
日本の人口が1億2000万で死者がたった900人そこら
しかも、重傷者も数えるほどしかいないんでしょ?
戦争で何百万も死んでいる、死にそうだというような状況ならまだしも、
こんなものかすり傷にもなっていないのに、防空壕に駆け込む如く自粛とかね、
小さい声でいいますが「バカ野郎」

13右や左の名無し様2020/08/23(日) 11:30:39.41ID:pHf9Gqvl0
クライテリオン座談会より柴山

「経済を停止してもまずは命」とよく言われますね。そういう話を聞くと、経済は誤解されていると、思います。
経済も生き物のように動き続けないと維持できないので、活動を停止する期間が長くなればなるほど、
後々大変なことになるんです。だから自粛はできる限り早く解消しなければならない。
まず供給能力を復活させて、その後で需要の減退に対応していく以外に方法はない。
経済を維持していく上で必要な知識や技能は、事業を継続していく中でしか生み出せません。
停止状態が長く続くと、その間に事業をとりまく環境が変わってしまうので、再開した後で適応が難しくなるんです。
休業期間中にたっぷり補償をすれば、その時は倒産は防げるかもしれませんが、
本格的な経済活動の再開後にバタバタ倒産が起きることになる。
0018右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 11:00:41.10ID:WFUeH1ns0
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢 | 「新」経世済民新聞
https://38news.jp/archives/04442

10月17日の本紙に、施光恒さんが「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を寄稿されました。
今週の記事のタイトルは、むろんこれにちなんだもの。

施さんは憲法九条(正確には「憲法九条を保持する日本国民」)がノーベル平和賞を取ることに反対されているものの、何を隠そう、私は賛成なのです。
---------------------------------------------
【佐藤健志】「憲法九条にノーベル賞を!」の賢へのコメント

kanata より

2014年11月6日 7:37 AM

施光恒さんの「『憲法九条にノーベル平和賞を!』の愚」という記事を引用し、それに反対する意見を述べながら、その理由を明確にせず、「知りたかったらこれを読め」とばかりに自身の有料サイトに誘導する。これは施さんに失礼だし、読者を馬鹿にしています。

そもそも施さんの論説は「憲法九条が日本の平和を守ってきたわけではなく、他国に安全保障を依存することが危険である」ということと、「日本の憲法のあり方は日本人が決めるべきで、外部の権威を引き込むべきではない」という部分に主眼が置かれており、

「ノーベル平和賞受賞」により「憲法改正がしにくくなるかどうか」を論じているわけではありません。最初にその部分は引用されているのですが、「要約すれば」のあとで、話ががらりと変わります。

論文の一部を抜き出して問題を矮小化し、自論を滔々と披瀝するのは佐藤健志さんのいつもの手法ですが、他人の意見を引用する際には、もっと注意深くあるべきだと思うのですが、いかがでしょう。
---------------------------------------------
ペラ念司 より

2014年11月5日 9:23 AM

手法が倉山満そっくりです。
0019右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 11:01:28.45ID:WFUeH1ns0
25右や左の名無し様2020/08/10(月) 12:52:59.01ID:oXtKLYamF
勝元 より

2014年11月3日 2:50 PM

無料の物にいくら広告が入っていても、それは仕方ないと思えますが……もう少し上手くやれないものでしょうか。内容を吟味する以前に反感を買いますよ。インパクトのある見出しでしたが、単なるパクリ広告とは語るに落ちましたね。

少なくとも広告は商品を売るために打つ物であって、反感を買わせるものじゃないですよ。
---------------------------------------------
yamauchi より

2014年10月30日 1:57 PM

批判だけをして、自分の意見は有料サイトでですか。それってまさしく保守論壇ビジネスマンじゃないですか。佐藤さんは常日頃、「言葉を適切に使わない人間は保守ではない」とおっしゃっていましたが、自分の記事に違和感を持たれなかったのでしょうか。

言論の是非はともかく、私はこの文章に卑しさを感じました。
---------------------------------------------
しおさい より

2014年10月29日 11:12 PM

これまでの文章からは、物事の重箱の隅をつついているように見えてしまいます。重箱の隅と捕らえることこに問題がある、と言われればそれまでですが。

対になる問題提起をし、バランスを取ろうとしているのかもしれませんが、もっと広い視野を持ち、具体論を展開するこのサイトの著者の中では、異色に見えました。総じて、kanata様の感想と重なります。
0020右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 19:57:28.69ID:nSNh4LRdF
乙。もう11スレとは早いな
0021右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:02:04.82ID:OurJ04vAd
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

現時点の100万人中の死亡者数は、アジアと欧米で雲泥の差がアリ. 詳細分析は必要ですが、少なくともアジアでは感染症対策によらず欧米の様にはならない可能性が高そう.

だから「2週間後の東京は今のNYやイタリア。それを避けるために徹底自粛だ!」論はどうやら今後は回避すべきでしょうね.
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966

藤井さんは優秀な人物ですし、良き友人でもありますが、時として論理の詰めが甘いのが玉に瑕です。
0022右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:02:42.44ID:OurJ04vAd
「過剰自粛」とは、
「補償なき自粛の長期化による経済被害の深刻化」を
政府の責任を免罪する形に言い替えた表現である。

つまりは無自覚な新自由主義。
MMTが流行ってから、わずか一年でこれだ。
----------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

「誰が」でなく「中身で」考える。
「敵」を作り出して「敵」に依存する主体性の無さを自覚する。
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

その通り。
誰が言おうと、分離型自粛緩和は国民の選別につながる新自由主義的発想だ。
0023右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:06:38.25ID:OurJ04vAd
佐藤健志(Writer/Critic)

相手は中野剛志だぞ。
あっさり返り討ちにあうのがオチだろう。
----------------------------------
ブヒブンブン @buhi_bunbun

というか、とうに佐藤さんによって返り討ちにあっていると思うのですが。
それでも頑なに自説を曲げないあたり、彼(ら)は論理や理屈に則って主張してるんじゃないんだろうなあ、と。
そうなると、もはや信念というか信仰に近いな、と。
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)

だとすれば、その上でさらに中野剛志を相手にするのは自殺行為もいいところ。
とはいえ、自粛緩和派の振る舞いが主流派経済学者と良く似ているのはなぜだ?

「過剰自粛」とは、
「補償なき自粛の長期化による経済被害の深刻化」を
政府の責任を免罪する形に言い替えた表現である。

つまりは無自覚な新自由主義。
MMTが流行ってから、わずか一年でこれだ。
----------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

「誰が」でなく「中身で」考える。
「敵」を作り出して「敵」に依存する主体性の無さを自覚する。
----------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

その通り。
誰が言おうと、分離型自粛緩和は国民の選別につながる新自由主義的発想だ。
0024右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:08:10.00ID:OurJ04vAd
間違いなくそれは「徹底自粛」ではないからな
自分の発言を忘れんなよと
なに一緒になって参加してんだよ
中野と適菜にキレろよ
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
4月1日

ベストの対応は本来、
「徹底自粛+徹底経済保障」である。
0025右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:10:32.62ID:OurJ04vAd
0441 右や左の名無し様 2020/08/18 15:43:04
佐藤
→基本的に「自分が正しい」人間なので、自分の言うことを聞かないやつとは社交したくない。相手側が妥協する形の社交はあっても、相手側が徐々に引いていくので深い友情が芽生えず、疎遠になっていく。

適菜
→そもそもが人嫌いなので、社交はカネになるものに限定する。自分を否定されることが我慢ならない性格なので、少しでも傷ついたら影でネチネチネチネチとそいつの悪口を言う。中野、ダンスとは保守系の悪口を言い合う仲。
0026右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:11:29.15ID:OurJ04vAd
59右や左の名無し様2020/07/17(金) 01:50:00.47ID:L7OY2oi+0>>60
998 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2020/07/16(木) 19:07:43.83 ID:gZ5OFl3H0
今佐藤を罵ってる連中も2月ごろまでは立派な「佐藤信者」だったのだから反省しろよ。
あと、藤井と三橋と中野の本ばかり読んでわかった気になるな。

これ本人じゃないのw


66右や左の名無し様2020/07/17(金) 05:33:33.80ID:L7OY2oi+0
589 右や左の名無し様 2020/07/12(日) 02:14:20 ID:
でも西部が生きてたとしたら徹底自粛派に肩入れしてそうだよね
「何が何でも働かなければいけない、経済回さなければいけない、
これはもはやジャップの強迫観念ですよ、ウェーバーの言う鉄の檻ですね」とか言ってそう

これは佐藤信者の工作活動なのかな

29 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 22:44:20.81 ID:IeWPy7YK0
《2020年8月刊》
『フランス革命の省察』(エドマンド・バーク/二木麻里訳)
「保守主義のバイブル」とも言われる政治家・思想家E・バークの代表的著作。
革命が進行するさなかに書かれ、理性を絶対視した革命政府の社会改革を、
宗教、行政、軍事から経済政策に至るまで批判し、その後の恐怖政治の到来をも予期した。

ダンスの抄訳版は用済みかなw
0027右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:14:03.59ID:OurJ04vAd
50右や左の名無し様2020/07/16(木) 23:55:23.33ID:pHWFCRbP0
funasan@funasan9
藤井さん、ちょっとサボりすぎましたね。

本気で財政出動ではなく、生活補償を訴える方向に舵を切るんだったら、
これまでのサボった分も含めて、死ぬ気で挑んでもらいたい。

もう、あんなクソみたいな弱虫発言は懲り懲りだ。

潔く認め、総括し、本気を出してくれ。


何やねんこいつと思ったけど
いっちょ前にオンラインサロンやって
7人にしか支援してもらえない人だったので納得

51右や左の名無し様2020/07/17(金) 00:03:36.16ID:FGFRqK2q0
>>50
しかもその内容は藤井、三橋、中野氏の劣化コピーっていうねww

52右や左の名無し様2020/07/17(金) 00:09:00.33ID:WVWT6b6M0
自称ユーチューバーなんだね
https://www.youtube.com/channel/UCmO6PkDPCeTKErCJnr44PNw/videos
典型的な煽り系のサムネで品がないわ

funasanの顔はこんな感じらしい
https://i.ytimg.com/vi/4flZi_k3CbM/maxresdefault.jpg
0028右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 21:31:09.46ID:EpwWKLSEx
徹底(読み)テッテイ/デジタル大辞泉の解説
https://kotobank.jp/word/%E5%BE%B9%E5%BA%95-576264
[名](スル)《底までつらぬき通ることの意》
1 中途半端でなく一貫していること。「徹底した利己主義者」
2 すみずみまで行き届くこと。「会の趣旨を徹底させる」「命令が徹底しない」

自粛(読み)ジシュク/デジタル大辞泉の解説
https://kotobank.jp/word/%E8%87%AA%E7%B2%9B-519291
[名](スル)自分から進んで、行いや態度を慎むこと。「露骨な広告を業界が自粛する」
0029右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 22:37:09.22ID:OurJ04vAd
【さようなら 佐藤健志】
浜崎「今までお疲れさまでした。まあ佐藤もな、色々大変やったと思うけど、今後も頑張りや。たまにはメシとか連れてったるし」
柴山「いや、私からは特に無いです」
藤井「今までお疲れさまでした。まあ、そうですね、悲しいと言えば嘘になりますが、佐藤健志の代わりの新レギュラーは、ほんこんさんにお願いしようということになりました」

佐藤
「いっぱいの…こんないっぱいの…花束… 誰が貰えると思いますか?
僕は『クライテリオン』を卒業しますけど、別にこの業界を卒業するわけじゃないので、いろんな雑誌ににちょこっと出ます
いろんな雑誌にちょこっと出たときは、応援してくださいねェ
みなさん、応援してくださいねェ
Twitterとかやりますからァ、リツイートしてねェ
…早く 助けてよォ
誰かいるでしょ!
もう嫌だァアアアアア!!!
嫌だ嫌だ! やめたくないよォ!!
しょうがないのよォォォ!
助けてよォ!!!」


待てい!
サトちゃんは!
クライテリオンをやめへんで!


saya「ごきげんな幸せ」サトちゃんやめへんでバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=bjPyM-rZkvw
0030右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 22:38:34.03ID:OurJ04vAd
974右や左の名無し様2020/08/25(火) 10:40:59.50ID:6vng3JvbM>>976>>977
カリスレに貼られてたぞ!
《新型コロナと無責任な言論人》第1回 新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」
「専門家会議」の功績を貶めた学者・言論人
中野 剛志×佐藤 健志×適菜 収
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/624143/1/

81右や左の名無し様2020/08/25(火) 13:45:45.36ID:BQBVDpPhM
コメ欄付きのYAHOOはコチラ

新型コロナがあぶり出した「狂った学者と言論人」【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239

82右や左の名無し様2020/08/25(火) 14:16:51.95ID:X0JHhxCH0>>116
藤井聡@SF_SatoshiFujii

中野/佐藤/適菜の3言論人が「藤井はコロナがあぶり出した狂った学者/言論人」と徹底批判.
https://news.yahoo.co.jp/articles/fafcec2f70f2aae1f175bf1f3b37c55fa3b47239?page=1

3氏のご批判は

3/4 https://38news.jp/economy/15456
5/21 https://38news.jp/economy/15951
7/6 https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

について。当方の主張はこれら3記事に既に記載済みですので是非ご覧下さい
0031右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/04(金) 22:41:59.99ID:OurJ04vAd
0044 右や左の名無し様 2020/08/27 21:29:22
「国の借金問題」は財務省のウソ @YUJI_uso

三橋先生は6月時点でプライベートな会話で「コロナに関しては俺は個人的には完全藤井派」と言ってました。
ただ、三橋先生はオフィシャルな場所では徹底して専門以外のことは言わないようにしている。それが一番賢いと思います。
0032右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 06:18:02.10ID:0jlcS5ALd
スレ立て乙
0033右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 08:08:33.75ID:skiw8vxed
藁人形や捏造とかやってることが完全に倉山上念になってきた佐藤健志
0034右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 08:56:05.00ID:fkrr0jsa0
倉山ってやつは、本当に気持ち悪い奴だな。
人物スケールは全く違うけど
瀬島龍三とか、白洲次郎みたいな、
油断ならない、鼻持ちならないヤツ。
言っておくが、瀬島とか、白洲を評価している奴なんて
マジで、馬鹿だからね。
いやあ、倉山本当に気持ち悪い。見た目も!
0035右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 09:36:09.98ID:ExUkCtpRF
新スレ乙です
0036右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 09:39:09.93ID:MLGxvfpTF
0038右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 13:28:30.63ID:aUCia7gJa
>>33
たしかに鼎談とか座談会においては、
他人の発言は記憶の中から引っ張り出すもんだから
多少不正確になるのは致し方ないんだけど、
それでもやっぱ限度はあるよね。
0039右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 14:21:29.40ID:4vSqYdK+0
佐藤のようなクズがいっぱしの知識人のように扱われていたかが本気で謎だわ
0040右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 14:45:34.86ID:/PWOY4Mq0
元々人気がないのに倉山や上念並みの糞野郎とばれてしまって
佐藤は一体これからどうするんだって感じだな
0041右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 16:37:58.46ID:0jlcS5ALd
知ったこちゃないけど、アホだなって思う
0042右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 19:19:34.70ID:4ljPr+5+F
佐藤に引きずられて中野まで藁人形するとは思わんかった
0043右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 19:28:14.82ID:RArk/zfZF
ダンスの貧乏神っぷりはなかなかのもんだなw
0044右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:09.89ID:fkrr0jsa0
健ちゃんは、フェニックスさ!あの変なタコ踊りみたいのをしながら、
朝日に向かって、東の空へ飛翔するのさ!
0045右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 20:33:29.75ID:L2qpt2Ohd
KEN痔
KEN爺
0046右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 20:53:23.23ID:kXxQbKm30
>>27
ただの一般人をテンプレで晒し続けるのはやりすぎではないのか?
つーかさ、色々やりすぎだろ…。
0047右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/05(土) 21:28:02.88ID:L2qpt2Ohd
さすがに藤井の発言を捏造してまで叩くとかヤバいわ
0048右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 00:27:46.64ID:NXJ8WPGcd
ダンスたちの藤井憎しみは言論のルールを完全に逸脱したな
自分たちが何をやってるか理解して無さそうでもあるが
0049右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 00:43:24.52ID:L2B1M664d
>>33
コロナ騒ぎで中野も株を下げたが、佐藤の株は地に墜ちたといった感じ
0050右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 09:03:24.24ID:S1zry/PMF
ダンスの場合、評論家としては元々素人と変わらない上に、問題行動が多かったからなあ。。
0051右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 09:06:48.09ID:M2EqEUEDa
二足歩行型猫撫機@totogood4you
@horitomos207さん
佐藤健志氏について、堀様のご見解をお伺い出来ればと思っています。
彼は徹底自粛論を唱える保守論壇の方ですが、
肝心の徹底自粛の定義を公にしていないこと、
あとから振り返ったときに、もし徹底自粛が間違っていた場合の予防線を張りながら
徹底自粛論を唱えてる感じが、正直気に入らないです。
午前5:01 - 2020年8月18日
0053右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 09:38:15.80ID:Bc6GkEf+0
>>51
一般人にもボコられ始めたダンス
0054右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 11:49:18.12ID:M2EqEUEDa
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/15991324483956.44a7.23312
防災対策は支持者拡大や政権交代も見据えた
「中長期的な財政拡大の要求」であり、対策それ自体犠牲はない。

補償問題は「『今、この政府が、ここで』の超短期的な要求」で、
時間的余裕がなく悠長に主張していられない。
さらに封鎖は、人々の人生を壊すもので犠牲も大きい。

この違いがまったくわかっていない。
0055右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:29.94ID:Bc6GkEf+0
【討論】安倍政権の功罪と日本の教育[桜R2/9/5]
パネリスト:
 大石久和(国土学総合研究所所長)
 施光恒(九州大学大学院教授)
 寺脇研(映画評論家・京都芸術大学客員教授・元文部官僚)
 浜崎洋介(文芸批評家)
 藤井聡(京都大学大学院教授)
 室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
司会:水島総

クライテリオンチームの討論に外されるダンス。。
0056右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 12:17:17.72ID:nTPuGk4i0
正直、佐藤の話はただただ純粋につまんないから聞きたいと思わんのよね
しゃべりも鼻につくし
0057右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 12:24:30.24ID:Svu3zsxg0
>>56
佐藤
「私の話し方が気に食わない者が居るようだが、それは私の論理がその者にとって都合が悪いために生じた、センメルヴェイス反射であることを告白しているに過ぎない」
0058右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 12:32:10.05ID:smAiqDgwa
>>54
>彼らは過去の分析には長けているが、変化する状況での対応は苦手なのかもしれない

この彼らが中野佐藤のことを言ってるのならいいが、藤井一派だった場合は国民はさらに酷いものを食らう
最悪と思った所からさらに最悪が進むからな
0059右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 13:52:34.16ID:qlEpWKUf0
コロナと原発でなぜ反応が真逆なのかは、
原発は福島でコロナは東京だからだろうねw
0060右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 13:53:45.70ID:+0/9Xn2lx
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6fe0091c500f1e85bb0802d899754a7f144e84?page=4

小林:いまだに、経済は二の次で、一分一秒でも長く生きることが大事
という主張がまかり通っている。市井の人々は生きるために経済行為を
しているのに、それをカネ儲けやエゴのためにやっていると決めつけ、
コロナ怖さに法的根拠も覚束ない自粛を強要し、日本人も自ら自由を放棄した。
「コロナ怖い全体主義」の言論がメディアではびこり、今も「自粛警察」が
我がもの顔で暴れている……。
0061右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 13:55:23.15ID:2ZE6e0490
>>55
コロナ前であったなら佐藤は絶対に来ていたな
0062右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 13:57:38.74ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
@chachapoyan
ここ数日、コルチさん(およびビデオマーケット)のツイートがないので心配しています。
ご無理のない範囲で営業再開を。またビデマにおうかがいできるのを楽しみにしています。
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1270621307390980096


徹底自粛はどうしたんだよ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:03:55.67ID:fELCT+Vl0
悪口を言ってたSさんて大穴でスケ山先生って事はないよね?
スケ山先生はテッキーナと直で関わりないよね?
0064右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:11:47.20ID:l9AlQ3bK0
「コルチさん」とか言って、やっぱり健ちゃんは
優しさの塊じゃないか!キミらとちぎゃってwwww
0065右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:13:50.30ID:Bc6GkEf+0
ビデマの件でなし崩し的に徹底自粛を反故にしようとしているダンスって一体w
0066右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:17:59.35ID:M2EqEUEDa
通販専門ならギリギリかなと思ったけど、
しっかり実店舗だった。
0067右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:37:03.80ID:M2EqEUEDa
aya(扇さや)チャンネルsaya開設しました!@sayaohgi
首相会見視聴。まだ払われていない10万円や、まだ届いていないマスク2枚で、
どうやってあと一カ月国民が持ち堪えられるのでしょうか、、
実質的には2月から自粛失業している人が沢山いる。3ヶ月目に突入してます。
常識的に考えれば誰でも想像がつく。「頑張ろう」の精神論だけでは乗りきれない。


佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
sayaさん、これを「未来完了形」と呼ぶのです。


https://kenjisato1966.com/wp-content/uploads/2018/04/RIMG0649.jpg
0068右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:47:18.80ID:Co6ouCoH0
>>55
やっぱりSさんはワクチンできるまで徹底自粛中なんすねわかります
0069右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:54:32.29ID:dMNOMwSE0
映画のツイートと政治経済のリツイートで、追い込まれつつある自分の状況から現実逃避する佐藤
0070右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:57:52.65ID:L2B1M664d
ダンスは黙って一人で一生徹底自粛してろよ
0071右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:00:51.95ID:dMNOMwSE0
>>6
sayaの彼氏ヅラしてる水野氏もダンサーズ入りか
ダンサーズのメンバーはどんどん充実していくなw
次は克俊くんを入れてくれたまえ
0072右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:24:39.40ID:QXIXu6mo0
>>55

藤井
「(西浦氏の推計に対して)理系の、特に物理学とか統計学の人とかブチ切れてる人いっぱい知ってるんですよ。理系村ではそう思うんですけど。
でも理系のレベルをちょっと出るともうわかんないみたいで、(西浦氏が)立派だと。
ええ!?みたいな。ああ、ちょっとコミュニケート不可能だなと。」

文系の剛志の事かな
0073右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:39:50.83ID:xf+sH2una
理系文系どころが無学な自分だけど藤井の言ってることの方が肌感覚に合って納得できるわ
0074右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:47:44.38ID:W/WUc7S/F
藁人形が使われている時点でまともな議論が成立しない
よって佐藤ケンヂ君はクライテリオン卒業でw
0075右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:51:02.92ID:XhQRnwFKF
ダンスはおかしなところをたくさん指摘され、放り出したガキみたいな状態やんけw
0076右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:54:36.39ID:+0/9Xn2lx
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1271256736255496192
佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
クライテリオン編集部は私に感謝すること。
どうしようか迷っていた読者が、ここまで考えを変えてくれたのだぞ。
ありがたいとは思わないかね?

https://twitter.com/kenjisato1966/status/1255729991695822851
しかし・・・
政府の姿勢を見ると、5月〜6月に感染爆発が起こる危険性は、ふつう思われているより(いっそう)高いのではあるまいか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:57:46.07ID:BUalYikTa
タケシが理系を相手に恥かいちゃったのか
なにもせずに黙っていればよかったのにね
テッキーナ工作員説が現実味を帯びてきたぞ
0078右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:58:45.63ID:Xx/lf0ob0
逆流性食道炎の疑いで初診を受けに行って、
問診票に陽性者と濃厚接触しておらず熱なし咳なしの旨記入。
にもかかわらず車の中で待たされた挙句院内とは別のプレハブ小屋みたいなところで受診された。

インフルエンザの方が強力な感染症だとは思うが、
医療現場も厚労省つまり政府がコロナを過剰に怖れている以上はこういう対応をせざるを得ないんだろうなと思った。

コロナを過剰に怖れる一因はメディアの煽り。
0079右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 16:17:23.04ID:9tPqNwL80
理系の掛谷さんは今回の中野さんを絶賛して藤井さんを否定してるぞ
思うに、データの取り方や読みとは関係なく、不安の中でどうあるべきかという議論をこそすべきで、その方向を指し示してるのはダンサーズじゃなくクライテリオンだということだろ
ダンサーズの不確実だから、危機においては最悪を想定して、云々の話は、それ自体では正しくても現状と照らし合わせてどうなのかと
もちろんそのためにはデータを見なければならないわけだが、そこから実践のための指針を引き出すのは読み方によるわけで
不安や危機についての態度の議論をまずはすべきじゃないかね
そこで一番対立してるんだろうに、すっ飛ばしてデータや専門家擁護・批判の話をしてもな
0080右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 16:53:18.23ID:Ix5/vaH80
藤井も佐藤も『国民が自主的に適切に自粛や対策をする』という観点が抜けてるんだよ
だから佐藤は感染爆発を心配し、藤井はコロナ脳などと言い出すことになる
現実としては感染爆発は起こらなかったし
しっかり第二波を抑え込んだ国民を、コロナ脳とバカにするような間違った分析をすることになってしまう

国民の自主性が抜けた状態だから、自粛が必要か不要かが争点となってしまうんだけど
そうではなくて、今の状態は国民の側に自粛や対策が押し付けれている状態だから
自粛に対する補償やアルコール消毒液やウガイ薬、アクリル板やフェイスガードなどの購入費の支援
対策物資が不足しているならそれの増産要請や供給調整など
国民が自主的に行っている自粛や対策が円滑に行えるよう支援を求めることが第一であって
佐藤も藤井も「国民はバカだから俺が守ってやる」みたいな調子でコロナ禍を眺めているから
今、本当に何が必要で何が効いているのか見えなくなってるんだと思う
徹底自粛しろとか丁度いい自粛をしろとか「インテリ風情が偉そうに国民に指図してるんじゃねーよ」というのが正直な感想かな

今、台風10号が九州に接近しているけど、住民はコロナ感染対策としてホテルなどへの避難をしているとか
俺は非常に正しい行動だと思うし、国民の側にもこのように知恵があるのだから
そういうものを後押しするのが政府の役割だと思うんだよ
これがGoToの対象となるか分からんけど、天下の愚策もケガの功名ということで是非対象にしたら良いと思う
0081右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 16:57:17.34ID:qQ/lUrKL0
それにしてもあの3バカトリオに賛同してる言論人って掛谷以外にいる?
大方の言論人は藤井に賛同するか、藤井と近いことを言ってるかな感じがするが
「一線を越えた」なんて言ってるのは中野だけだし、「徹底自粛」なんて言ってるのはダンスだけだし、いきなり藤井と絶縁宣言しだしたのは適菜だけだし
0082右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 17:01:23.92ID:aTp39obr0
竹中平蔵がPCR推進してて笑える
0083右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 17:02:25.29ID:fPi/ChVk0
>>81
それは問題になりえないのでは?
多数派を取ることは言論の目的ではないと思うけど
0084右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 17:02:48.74ID:M2EqEUEDa
枇杷@loquat_priest
「最悪の事態を想定して対策」ってのはですね、もっともらしく聞こえて何も言ってないのと一緒なんですよ。
新型コロナが空気感染してR0=50とか60とかで狂犬病みたく致死率100%ってのが「最悪の事態」ですけど、
こんなの何やってもムダで人類オワタですから指咥えて見てるしかありません。

枇杷@loquat_priest
こんな意味のない「最悪」を想定しても動きようがないから、現実に起きていることをできるだけ正確に把握して、
リスクを見積もることが必要なんです。その見積もりを多少大げさにすることは「最悪の事態を想定」とは違うし、
専門家はだいたいそのように行動しているものです。みなさんよりも早く。
0086右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 17:23:09.58ID:qQ/lUrKL0
>>83
いやいやいや、コロナは不確実なんだろ?
だったらそれに関する説や主張についてどれほど多くの学者や言論人がそれを引用するかというのは重要だよ
誰も引用しない説や主張は陰謀論と同じで信用度は低い
0089右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:25:28.02ID:L2B1M664d
石破もPCR推進してたっけ?
0090右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:42:28.20ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1552813860/901-1000
935右や左の名無し様2020/06/22(月) 22:55:10.89ID:R9bvbPO/0
佐藤健志がどの産業は自粛するべきで、どの産業は通常稼働すべきと
論じたことあったっけ?
936右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:01:28.14ID:uZHRdGOc0
>>935
無いでしょ
その発想自体が自粛緩和になるし
939右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:15:48.50ID:zsPhtSsR0
>>935
それ自体が「命の選別」に該当しちゃうからできないんだよw
だって、自粛できない産業は感染リスクあるわけだから
佐藤は自分で吐いた言葉によってがんじがらめの状態
こうやって言論人は死ぬ

940右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:19:28.76ID:dTAoOAIT0
佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
「窮地に陥ったときに『論理的な対応』をすると必ず間違える。お前を現在の窮地に追い込んだのは、ほかならぬお前の論理なのだぞ」(ウィリアム・S・バロウズ)

942右や左の名無し様2020/06/22(月) 23:31:29.67ID:B/h52LMt0
>>939
徹底自粛の反対は自粛しないになるだろうから、イチかゼロしかない。半自粛のように1.4みたいな主張は出来ないから、壊れたレコードのように徹底自粛を叫ぶしかないよねw
自由であるはずの言論をチンケなプライドだけであらゆる余地を奪ったのはダンス自身という皮肉。
藤井始め順番に粘着するもスルーされ続ける様はリアルタイムて言論人の死そのものだよね。

951右や左の名無し様2020/06/23(火) 16:09:00.46ID:CNMZ6iMV0
皮肉なことに、コロナウイルス自体はそこまでの毒性はないが
1人の言論人を死へと至らしめるほどの毒性を持っていたとはな
コロナ脳炎は言論人にとって死に至る病なのかもしれない
0091右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:43:12.78ID:aChbdklUd
つーかもう巷でコロナで騒いでるやつなんかいねえよ
0092右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:48:21.55ID:aTp39obr0
そもそもコロナ弱体化しまくってるしなww
そりゃ次期総裁は誰かって話の方が盛り上がるわ
0093右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:52:50.58ID:2ZE6e0490
薬やワクチンが普及するまで手洗い、うがい、消毒をし
過剰に接触せず感染しないように気を付けるだけでいいんじゃね
っというのが庶民の感覚だけどな。
徹底自粛して生活の保証をしてくれるわけではないんやし

一部のバカが夜の街で騒いだり、カラオケしたりしてクラスターになってるだけやろ
0094右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:57:02.33ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月24日

緊急事態からの出口は、治療薬/ワクチンが開発されるまで存在しないのだ。
その前に出口をめざせると思うと、かえって自滅のリスクが高まるので要注意。
0096右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:35.56ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966
4月30日

「補償をこれだけ渋る(=人々の要望を聞き入れない)政府が、自粛緩和を受け入れると想定するのも机上の空論、人々がお上を無視して経済活動を再開したら、あの手この手でつぶしにかかるだろう」
現実的予測とは、こういうものではないのかね。

勝手に経済活動を再開した人々を抑えこんだあとは、補償なき自粛がいよいよ強化される次第。
このリスクを無視した発想を、プラグマティズムと呼ぶことはできない。
0097右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:00:14.58ID:tC4d1h8n0
鼎談で藤井を叩くのはいいとしても、藤井に同調する者は許さんという感じで浜崎を叩いたのはホント気持ち悪い
あれで中野は終わったと確信した
どうせ晩年の西部に可愛がられてたのが気に入らないんだろ
0098右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:00:29.95ID:oeJ4uxQo0
>>72
討論をまだ見てないんだけど
あー、挑発に乗っちゃったのか…
0099右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:03:30.96ID:tC4d1h8n0
>>98
藤井は応戦する気満々だよw

https://38news.jp/politics/16632
これは丁度、昨今の例で言うなら「自粛緩和=悪」という認識を一旦形成してしまうと
何を言っても耳に入らなくなってしまう方々の精神状況と同じ。
誠に情けない限りですが、そうなれば(聡明で無い方ならばいざ知らず)どれだけ聡明な方でも、
どんな話を耳にしても絶対に「悪=自粛緩和」を認められなくなってしまうのです。
0100右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:05:40.27ID:aTp39obr0
まだ実名を挙げてないだけ藤井は耐えてると思う
0101右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:14:27.99ID:+0/9Xn2lx
【ヘッドホン】佐藤健志part3【舞小海】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/-100
66右や左の名無し様2020/06/24(水) 23:15:14.66ID:38+u34GC0>>94
【Front Japan 桜】『日本人の活動自粛』より『外国人の入国禁止』を優先せよ / 財政破綻論者は平気で嘘をつく[桜R2/6/24]
https://www.youtube.com/watch?v=0eMLrh5dN-A
キャスター:三橋貴明・藤井聡
94右や左の名無し様2020/06/25(木) 03:55:44.25ID:XSLIC87I0
>>66
59:10
藤井「例えば感染症に関して言うとね、学者批判、僕が学者としてしたら、『それは決めてんのは政府なんだから学者批判するな!』って言われるのに、これ(財政破綻学者批判)に関してはね、みんな『そうだそうだ!』って言うんでしょ?」

三橋「これだって『決めてるのは政府じゃないか!』って言ったら政府ですもんね」

藤井「政府も僕は怒るし、学者も怒るんですよ」

三橋「学者も政府もダメですよこんなの」

藤井「そうですよ!どっちも同じレベルで怒ってるのに」

三橋「あれだよね、問題の相対化ですよ。『あいつは悪いんだからこいつは悪くない』って政府を庇いたかったりとか、逆のパターンとかがあるわけでしょ。両方悪いよ」

藤井「僕からしたら感染症の問題も、土木の問題も、経済の問題も、防災の問題も、全部おんなじやと思って自分なりに誠実な範囲でね、自分のわかる範囲でやろうとしてるのに、なんかこの領域は叩かれるけどこの領域は褒められるとかね」

三橋「ダブルスタンダードっていうんですね」

藤井「もうなんか気持ち悪い僕」

三橋「でもね、それプロパガンダの基本ですから。ダブルスタンダードとかストローマンね。言ってもないこと言ったことにして批判されてるでしょ?w」

藤井「しょうっちゅうありますよ・・・感染症でそればっかりですよもういま・・・」

三橋「基本的に嘘つきたちがそういうことやるっていう」
0102右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 20:30:37.86ID:K2mUN3xGa
>>96
このツイート消さなくていいのか?
0103右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:09.52ID:xzQnA7GF0
>>101
藤井も藤井でいらんこと言い過ぎなんだよ
0104右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:50.50ID:RViLwSwUd
ダンサーズ「藁人形でしか叩くことができない藤井がとにかく気に入らん」
0105右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 21:58:01.99ID:WZqnclLa0
>>104
ダンサーズも思考停止
0106右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:50.71ID:+0/9Xn2lx
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/201-300
213右や左の名無し様2020/06/27(土) 06:31:26.83ID:6We28k+70
https://www.facebook.com/1557682767727903
適菜 収
6月25日 9:37

そういえば、以前、Sさんに「なんでチャンネルなんちゃらみたいなゴミ番組に出るの?」と聞いたら、「バカを観察しに行くため」と言っていた。いじわるだねえ。。

https://www.facebook.com/1557710624391784
適菜 収
6月25日 10:28

そういえばその頃、チャンネルなんちゃらの出演依頼があった。2秒で断ったけど。
0107右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 22:17:40.46ID:sv8C+VYQp
鼎談メンバーはさ、現代日本人、特に現役世代の死生観や、コロナ自体の病原性の脅威に対する世間の本音を読み違えてるんじゃないのかなあ
0108右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 22:24:59.73ID:wjGMN5sgd
ダンサーズ「コロナは史上最凶のウィルスで世間も俺達同様ビビってるに違いない」
0109右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 23:41:58.51ID:jvHEIryX0
>>72
理系にしても文系にしても検証中の問題に関しては「余計な事は言わない」スタンスで、
仮説逆説問わず擦りきれる位検証重ねなきゃならんから迂闊な話したがらない筈なんだがね。

自粛であれ反自粛であれ心情は脇に置くし、事情を慮りするから軽はずみに非難はしない様に心掛けるのだがね
一体貴方の言う理系界隈は何処の…って話になる。真面目に
0110右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 00:35:29.27ID:EMSy8Gtx0
>>108
なお弱毒化して死亡率もだだ下がりの模様
0112右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 01:12:55.02ID:ILE0hxrC0
ダンスさんも徹底自粛を緩める時はどうして緩めたのか説明してほしいわ
ビデオ屋行くのは不要不急では
0113右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 02:01:53.24ID:EdLTXAyu0
>>106
SさんってSayaさんの事?
0114右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 06:05:22.98ID:qvHSiR5Q0
中野は多少分かってるみたいだけど他の3人はボロボロ
0115右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 07:43:13.42ID:rDxyT2sqd
>>55
今回の討論では浜崎大活躍だな
ビデマで現実逃避しているダンスとは訳が違う
0116右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 08:19:38.20ID:rqEZUmOzd
ダンスの藁人形論法や屁理屈をこねるだけの言論と違い、
浜崎は肌感覚として納得させられる言論なんだよな
0117右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 08:39:49.07ID:YpSsslMeF
ああいうの見ちゃうと、徹底自粛派に比べると半自粛派の方が議論を深めてるのが分かっちゃうよな
0118右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 08:43:35.86ID:0JTpaOxGF
ダンスさん、ビデマで奮闘中w
0119右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 09:02:49.94ID:BnwEJe720
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

今描いている本に掲載予定のグラフ.
https://pbs.twimg.com/media/EhII2UwVkAAvTP-.png

横軸が自粛率、縦軸が経済下落率.

自粛する程経済が傷付き、自粛しなければ経済は傷付かない、という関係が超明確に見てとれます.

ホントもう政府には二度と過剰な自粛要請は辞めて頂きたい…

…政府には以後、この事実をしっかり踏まえて頂きたいと思います。

これに対して相関≠因果だというありがちな批判があるようですが全くナンセンス.

この相関をもたらす
1)自粛→経済下落
2)経済下落→自粛
3)感染拡大→自粛+経済下落

の内,2)は経済現象的に考え難く,3)も自粛を介さない経済下落が無いとは考え難い。
故に1)が無いとの推察は現実的に無理なのです.
0120右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 09:19:29.63ID:BnwEJe720
コロナについて主張し続けてる藤井と、主張を諦めて映画に現実逃避したダンス。

カワイイと言えばカワイイですがね。
ただし3月以来の言動については本人が総括すべきだろう。でなければインテグリティがあるとは言えない。
自分が正しそうなふりをした敗北宣言ということで。

ついでに徹底自粛はどこに行った、徹底自粛は! 大爆笑

そう、私は心の広い人間である。
ただし彼が過去数ヶ月の言動について、まともな総括もせずにコソコソツイートを削除したことは記憶されねばならない。
今後も繰り返される恐れがあるので。
0121右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 10:16:31.97ID:uGLYQ3FFd
ダンスは徹底自粛の定義語らなかった時点でクズ確定
0123右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 12:51:29.24ID:BnwEJe720
中野

専門家会議の先生方も撲滅とか感染ゼロにするとは言っていなくて、医療崩壊を防ぐためにコントロールすることを目指していた。「感染者ゼロを目指すなんておかしい」という批判は、専門家会議に対しては当てはまらないはず。

適菜

日本人は痛い目にあわなければ分からないと言う人がいるけど、すでに散々痛い目にあっているわけでしょう。もうなにがあっても気付かないんじゃないですか。中野さん、どう思います?

中野

気づかないでしょう。だって気づきたくないんだから。自分を誤魔化すための理屈ならいくらでもつけようがありますからね。論理の一貫性などかなぐり捨てて、自分を誤魔化そうとするだけでしょう。

新型コロナ問題では、我々の思想が試されている感じがします。これで、ボロを出す者も出てきた。戦後で言うと、これに匹敵する事態は東日本大震災か石油危機かな?石油危機は、確かに全国民に行動変容を求める事態で、かつ、資源がない日本というところを、痛いところを突かれた、結構やばい事件だった。

今回の新型コロナは、あまりにも思想を鍛えてこなかったところに不意打ちを食らったという感じがしまう。それで、総崩れ。

彼らがこれまで批判していたものに、彼ら自身がなってしまったのです。国民の不満につけ込み、うまい話をぶら下げ、数字を操作し、特定の敵を設定して執拗に攻撃し、メディアを多用して煽動し、自分の主張だけを一方的に押し通すが、論理的一貫性などおかまいなし。

これは全体主義の典型的な手法で、かつて藤井氏は、橋下徹・元大阪市長が「大阪都構想」でそれをやっていると批判した。ところが、今回は、自分が「半自粛」でそれをやっている。越えてはならぬ一線をあっさり越えましたね、彼は。

専門家会議を批判したり、自粛なんか嫌だと騒いだり、怪しげな解決策を提示したり、感染症対策より経済を優先する議論を展開したりした連中には、カギ括弧付きで保守に分類されていた連中が多い印象ですね。

適菜

今回の新型コロナについて、アルベール・カミュの『ペスト』をやたら引用したがるやつが目に付きましたね。「クライテリオン」でも『ペスト』についての座談会みたいなのもやっていた。

中野

……ったく、インテリぶって。
0124右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 12:52:52.34ID:BnwEJe720
中野

専門外の感染症について「対策はこうすればいい」などと提言したりはできない。まして、「〇〇『さえ』やればいい」などと断言するなど論外。しかし、感染症の素人であっても、言っている内容が支離滅裂であるとか、藁人形論法であるとかならば、常識があれば分かる。そうやって、誰が信用できるかを判断しています。
もっと言えば、顔や語り口でも、だいたい分かるものですよね。例えば、専門家の間でも尊敬されている押谷先生だったり、西浦先生だったり、その道の立派な先生というものの偉さは、彼らの語り口や振る舞いから、ド素人でもなんとなく分かりました。
逆に、吊り上がった眉と血走った目で「僕は、日本のために命をかけてるんですよぉ!」などと怒鳴られると、それだけで「ああ、こいつがかけている命は、日本のためにはならんなあ」「正義を振りかざす自分に酔っているだけだなあ」と分かりますね。
もっとも、そんな猿芝居を簡単に信用してしまう人もいるようですが。いわゆる「信者」ってやつですね。

メディアに煽られて国民は狼狽えているとか、パニックになっていると言いたがる知識人がいる。でも、別に国民はパニックなんかになっていない。「正しく恐れよ」などと説教されなくても、国民は正しく恐れていると思いますよ。

国民を馬鹿にするなと言ってやりたいですね。妙な話をしますが、今回、国民の智慧には侮りがたいものがあると実感したことがあります。国民が本気で行動変容を始めたきっかけは、志村けんが亡くなったと報じられた時だと思う。新型コロナがどう恐ろしいか、身近に感染者がいないので、最初はよく分からなかった。

けれども、志村けんが亡くなった時、国民は身近な親しい人が亡くなったように感じて、事態の深刻さを一瞬で悟り、そして一斉に行動を変えた。それで、第一波はかろうじて乗り切れ、世界中から不思議がられた。笑われるかもしれないけれど、これはこれで、ある種の国民の智慧だと思う。
0125右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 12:53:12.79ID:BnwEJe720
中野

専門家会議や西浦先生をギャーギャー批判しているのは、一部の知識人たちと彼らにあおられた一部の信者であって、一般国民は、専門家会議や西浦先生の誠実さをなんとなく信用しているのではないか。だから、一生懸命みんなで外出自粛したわけですよ。
お盆の帰省も、緊急事態宣言が出たわけでもないのに、多くの国民が自粛したり、気を付けたりしていた。私は、これを見てて思ったのは、知識人はトチ狂った連中が多いけれど、国民には実は侮りがたい智慧があるということ。

新型コロナのような難しい問題では、「分かっている」という奴こそが信用ならない。よく分からないけれど、とりあえず人にうつしたくないから家にいようとか、そういう普通の感覚は意外と大事なのではないか。

結局、「常識」の問題ということになりますね。「常識」さえあれば、全体主義的な手法はそうそう通用しない。その「常識」というものを、知識人はともかく、国民の多くは、まだ保持していると思います。
しかし、コロナ禍が長引いて国民の鬱屈がたまるにつれ、その「常識」も弱ってくる。デマゴーグたちは、その機をうかがっているのです。
この鼎談の第1回で、「新型コロナで死ぬのは高齢者だけだから、気にせずに、経済を回した方がいい」と言っていた某氏の話をしました。
そういう某氏のような発想について、神戸大の岩田健太郎先生が、「相模原事件と真正面から向き合える人がいったいどれだけ」いるんだとtwitterで指摘しています(https://twitter.com/georgebest1969/status/1302398125227696128)。
相模原障碍者殺傷事件の加害者は、重度障碍者は生きる意味がないだの、抹殺するのが日本のためだのといった危険思想をもっていた。それと同種の危険思想を、某氏は持っているのです。
しかし、某氏は、SNS上では、その危険思想を科学めかした理屈で隠しつつ、専門家会議や西浦先生を攻撃していました。そして、一定の支持を得ていたようです。
おそらく、コロナ禍が長引き、「常識」が弱ってくると、某氏のような危険思想は、その正体を隠したまま、支持者をもっと増やしていくでしょう。ここにこそ、コロナ禍の本当の恐ろしさがある。
我々は、「常識」を保守するために、隠された危険思想を暴き、批判し続けていかなければなりませんね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 12:57:59.35ID:xIdhqmo60
中野剛志、大丈夫?
ここまでおかしくなったのかと

怖いわ
0128右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:08:02.00ID:BnwEJe720
>メディアに煽られて国民は狼狽えているとか、パニックになっていると言いたがる知識人がいる。でも、別に国民はパニックなんかになっていない。「正しく恐れよ」などと説教されなくても、国民は正しく恐れていると思いますよ。

さんざん問題が表出した頭のおかしい自粛警察の存在が、国民が狼狽え、パニックになってることの証左だろうが
自粛警察の問題まで見て見ぬ振り=センメルヴェイス反射しちゃうとかバカじゃないの?マジで
0129右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:17:30.76ID:IvDk6OD60
もう見たくない……
他二人はどうでもいいけどここまで落ちぶれた中野を認めたくない…
0130右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:17:37.52ID:uGLYQ3FFd
三馬鹿は表現者グループに対談申し込む気概もない腰抜け
0134右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:28:06.94ID:lKUsJF7A0
尊敬できない人の言葉だけど、お三方を表現するにはこれが適切だと思う
『屁理屈の、屁理屈による、屁理屈のための屁理屈』
0135右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:28:13.16ID:BnwEJe720
>>129
中野は藤井聡へのヘイトスピーチをしないこととコロナ対策について黙ってれば良かっただけなのにね
これは藤井聡への憎悪が中野をおかしくさせたとしか思えない
その「憎悪」の原因が藤井聡の西浦批判だけにあるとは到底考えられない
0136右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:30:02.52ID:zf/X/fjV0
官僚に専念したら如何ですか中野さん
あなたの言論人としての役割はもう終わったようです
0137右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:34:05.40ID:uGLYQ3FFd
>>135
この鼎談は藤井へのヘイトスピーチのためだけとしか思えないよね。
憎悪の原因は前から不思議に思っていて、単なる意見の食い違いだけならここまでヒステリックにならないと思いんだよね。前にも書いたけど経産相のDXと中野自身の出世なりの毒饅頭なんじゃないの?
0139右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:35:18.72ID:Kc8PjO9na
@hikanorerere
さっきのグラフ見せた時にも思いましたけど、よく解らない事に不用意に近づいてしまった危機感の薄い人物は現代日本人ではなく貴方達ではないですか?

スウェーデンとイギリスのコロナ犠牲者数ひとつ見てロックダウンの意義を疑わない人物にこの話は無理だと思います。


@hikanorerere
例の記事に関する私の友人の感想が面白かったので紹介してみます。

・西浦教授の意見を取り入れる安倍内閣は救国内閣ではないか?

・ウーバーイーツ等で働く経済弱者の人生は選別されてしまっているのでは?

・中野剛志と同じ意見である事で「爽快」になっていないか?

…だそうです。
0140右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:43:27.06ID:8RnV8/Bjp
気になった箇所
・結局コロナに実情以上の過度の脅威を抱いているように見える
・高齢者の寿命を容認するのは危険思想ではない
・感染症・公衆衛生の天才・権威といえばテグネルやヨアニディス、ギーセッケ、ドロステン、オニシュチェンコといった、西浦より遥かに実績のある「過剰自粛反対派」がいる
・藤井は専門外なので宮沢を援用するという手続きを踏んでいる
0141右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:44:21.10ID:BnwEJe720
>>138
でも中野の気持ちはわからなくもないんだよね
俺だって過去の人間関係を振り返れば、なんらかの裏切り、なんらかの侮辱、なんらかの損害、あるいは女絡みで憎悪が収まらなくなって、とにかく敵をいかにして倒すかしか脳が機能しなくなることがあった
>>135の言うように藤井の言動が中野の既得権益に反するようなものだったということはありえるかもしれないが、そうなるとなぜダンスも一緒になって怒ってるのかがわからない
中野と近しい人がリークしてくれるのを待とうw
0142右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:45:16.79ID:QWEe4CBfM
適菜分断工作員が本当だったりしてなww
まあないとは思うが
0144右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 13:57:58.86ID:4tkUdUnU0
保守言論って基本的に社会にある多元性を慮るべきもんであって、敵対対象を設けたり自説に終始したりするべきもんじゃないと思うから、当初から違和感ありまくりだったし
寧ろ違和感感じず傾倒的に信奉する人が増えていく様は欧米あたりのウルトラ・リベラルなんて言う
極めて自己個人の為の自由主義で

そもそもネオリベと親和性高い感性だとも思ってたから藤井にしろ中野にしろ違和感だらけだったと思うんだが、そんな論調にならんのが面白いと言うか
結局皆リベラルなんだと思ってしまうな
0145右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:02:04.21ID:D3TgJNvd0
いうてバークも「フランスの旧ユダヤ人通りで息巻いてるような活動家どもはアホアホアホ」というノリだったと思うんだが・・・
0146右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:04:04.63ID:BnwEJe720
「論点のすり替え」に「揚げ足取り」屁理屈に振り回されないための対処法 『『屁理屈に負けない! ――悪意ある言葉から身を守る方法』』 | J-CAST BOOKウォッチ
https://books.j-cast.com/book038/2020/08/08012615.html

そもそも「屁理屈」の定義とはどんなものなのか。
桑畑氏によると「他者にとっては無意味な、つまり自分を有利にすることを目的とした、筋の通っていない(非論理的な)、あるいは強引にこじつけた(乱暴な論理の)考え・意見」。

ただし、非論理的にみえる意見がすべて屁理屈かというと、そうとは限らない。
「直感です」「なんとなくそう思います」という意見でも、その背景には自分の経験や見聞きしたことから用いられていることもある。なので、「直感」でも非論理的思考とは言い切れないのだ。

一方で「論理=ロジックがあれば、みんな納得するわけではない」こともいえる。すべての言葉の背景には、その人なりのロジックが存在する。けれど、そのロジックが弱かったり、見当違いだった場合に、自分の非を認めず、押し付けようとする。これは「理屈」ではなく、「屁理屈」といっていいだろう。

屁理屈の代表的な手法は「論点のすり替え」だ。話の論点をすり替えて、人格攻撃をしてくる場合がそれにあたる。論点のすり替えは、議論で優位に立つために使われる。このような論点のすり替えは「揚げ足取り」とも呼ばれる。
0147右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:10:11.91ID:hftn9e8l0
>「常識」さえあれば、全体主義的な手法はそうそう通用しない。その「常識」というものを、知識人はともかく、国民の多くは、まだ保持していると思います。

若者の教育機会や行動を奪い取ったままなーんにも知らん振りしてる大人達とはたいそうな常識の持ち主ですなあ


大学生「もう限界!」、授業オンライン化の大混乱で孤独・睡眠不足・心身不調に
https://diamond.jp/articles/-/244872

リアル授業ゼロ、友達ゼロ、バイトゼロ。今も授業再開の目処は立たず……コロナ大学生の悲惨な日常
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21548492855b7763adacfffc81632a81568dcc1?page=3

>また世間の一部からは「大学生のツラさなんて大したことがない」と悩みに理解を示さない人もいたが、その理由は何か? 「今でこそ大学はしっかり授業に出て勉強しなければ単位が取れませんが、2007年に大学設置基準の改正がされるまでは、授業なんて受けなくても単位が取れて卒業できる大学も多かった。つまり、それより前に大学を卒業した30代後半より上の世代にとっては、大学は遊ぶところという認識があり、今の大学生活とギャップが生まれているんです」
0149右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:12:18.28ID:47WEJ+4f0
藤井は森田や木村も援用しているが、
ダンサーズには彼らの専門家的知見に一つ一つ反論していってもらいたいw
0150右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:23:03.21ID:rDxyT2sqd
この鼎談はダンスたちが自分達をバカにしてるように錯覚してしまうわw
0151右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:40:09.75ID:BnwEJe720
こんな悪口鼎談を公開するKKベストセラーズって一体…
これで藤井が3バカトリオを提訴したら、3バカトリオの倉山化が完成するw
0152右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:46:24.70ID:mdZ+ZHRs0
中野剛志には心底失望したよ
「日本経済学新論」面白かっただけにホントがっかりだわw( *´艸`)
さよならだねw👋(^∀^)バイバイ
0153右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:56:01.00ID:BnwEJe720
>吊り上がった眉と血走った目で「僕は、日本のために命をかけてるんですよぉ!」などと怒鳴られると、それだけで「ああ、こいつがかけている命は、日本のためにはならんなあ」「正義を振りかざす自分に酔っているだけだなあ」と分かりますね。
>もっとも、そんな猿芝居を簡単に信用してしまう人もいるようですが。いわゆる「信者」ってやつですね。

あまりにも自己紹介過ぎるw
2011年頃そうやって信者増やしたのはあなたじゃないですかw
0154右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:57:34.21ID:pKNO46Bz0
>吊り上がった眉と血走った目で怒鳴られると

中野藤井の間で何かあったのかもね
まあ、言論の場にそれを持ち込まないでよ中野サン
0155右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 14:59:52.74ID:BnwEJe720
中野のキレ芸でどんだけ周囲の人がドン引きしたと思ってんだよ
中野のその主張については俺も支持してたけど、例えばTPP容認派に向かって怒鳴り散らして喚いていたのはあなたです
その反省なしに偉そうに藤井を批判するんじゃありません
0156右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:00:31.69ID:uGLYQ3FFd
>>141
中野の怒りの源泉を知りたいよね。
ダンスは中野ジャイアンの後ろで、そーだそーだと吠えてるスネ夫と一緒で存在価値はゼロでしょう。Twitterで藤井に直接絡む勇気もないんだからw
0157右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:09:19.47ID:lKUsJF7A0
なんらかの私怨で反藤井、官僚中野剛志としてのお仕事、もしくはその両方
0158右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:16.45ID:BnwEJe720
> 相模原障碍者殺傷事件の加害者は、重度障碍者は生きる意味がないだの、抹殺するのが日本のためだのといった危険思想をもっていた。それと同種の危険思想を、某氏は持っているのです。

これと全く同じやり方で前に水島が在特会、桜井誠を揶揄したら桜井誠支持者にフルボッコにあってたなw
0159右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:57.63ID:TA6Ocrxg0
>>156
・藤井が反緊縮を投げ出したこと
・インテグリティが喪失したこと
・論理構造がガタガタになっていること
・そもそも強靭化というのは不確実な事態にどう対処するかということなのに
 広く構えた専門家を批判し、これさえすれば大丈夫みたいな態度を示したこと
・専門家のみならず国民をバカにしてインテリぶってるところ

まぁ共に活動してた人間なら普通は怒るとは思うよ
0161右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:18:05.18ID:BnwEJe720
>>159
・藤井が反緊縮を投げ出したこと
→言葉尻を捕らえてるだけ。藤井の真意は「政府が徹底補償などするわけがない」であり、その予測は全く正しいし、正しかった
・インテグリティが喪失したこと
→あなたらの主観
・論理構造がガタガタになっていること
→具体的には?
・そもそも強靭化というのは不確実な事態にどう対処するかということなのに
 広く構えた専門家を批判し、これさえすれば大丈夫みたいな態度を示したこと
→「広く」ではなく、「過剰に」。これは議論すればいいだけの話。西浦が逃げずに藤井に回答したらよろしい。
・専門家のみならず国民をバカにしてインテリぶってるところ
→言い方にもよるが、「国民をバカに」は中野らだってしてきたこと。国民が賢いのなら政治評論などせずに民主主義万歳してればいいんじゃないの?国民が勝手に緊縮財政から積極財政に転換してくれるよ。おまえらが啓蒙しなくても。
0162右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:21.61ID:pKNO46Bz0
今まで辛気臭い表情で大衆批判してたくせによく言うぜw中野サン
目鼻口触るな、程度の予防策すら出来ないとおもってるくせに
0163右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:23:17.00ID:47WEJ+4f0
>>156
ダンスがここまでダサいとは思わんかったw
0164右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:24:54.28ID:4tkUdUnU0
>>161
・藤井が反緊縮を投げ出したこと
→言葉尻を捕らえてるだけ。藤井の真意は「政府が徹底補償などするわけがない」であり、その予測は全く正しいし、正しかった

じゃあ半自粛を掲げる意味とは?って話になるから、そのロジックは詰んでる
0165右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:28:55.79ID:uGLYQ3FFd
>>163
しかも散々藤井を罵倒していたTwitterを消してまで中野ジャイアンにすがるとかねw
0166右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:29:39.40ID:rDxyT2sqd
豊穣なものを理解できない中野佐藤適菜
0167右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:30:08.05ID:BnwEJe720
>>164
いや意味がわからんわ
半自粛を掲げる意味は過不足無く自粛し、過剰に自粛することで経済活動を過剰に停止させないようにするだろ
0168右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:21.71ID:4tkUdUnU0
>>167
そもそも政府が財政支出するとは思えないから反自粛的な言論に行ったのだろ?
だとすると財政支出するとは思えない状況で半自粛を選ぶ理由は何よ?って事になる訳だわね。
0169右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:57.15ID:pKNO46Bz0
高齢者の前でマスクをしない
銀座で呑む

なんて人がいたら完全自粛を諦めて老人切り捨てに加担してると思ってもいいですかあ?
0171右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:40:25.30ID:BnwEJe720
>>168
「財政支出するとは思えない」じゃなくて、「徹底補償するとは思えない」
「政府が徹底補償しないリスク」はなんで無視なの?
事実してないし、そうであれば客商売の店なんかは店を開かざるを得ない
そうなると足かせになるのが「過剰自粛」
0172右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:48:53.28ID:z6faNc1Od
>>171
だとしたら半自粛すら危険なんじゃないの

今の所ソーシャルディスタンス以外は新しい行動様式そのままであると、少なからずライブでの行動及び注意喚起見る限りは否定すらしきれていないけど
0175右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 15:59:12.22ID:BnwEJe720
>>172
危険って経済が?
そりゃそうでしょう
半自粛は自粛を求めるもの「でも」ある以上、それが経済への悪影響を及ぼすことは間違いない
コロナ禍で経済へのダメージは不可抗力であって、そのダメージを減らすのが目的なんだから
0176右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:05:24.01ID:TA6Ocrxg0
>>168
>そもそも政府が財政支出するとは思えないから反自粛的な言論に行ったのだろ?
これはそう。にも関わらず>>8 のように
>真水で100兆円
みたいなことを言うから「なんなのこいつ」ということになる

さらに言えば、8割自粛も断罪してるけど、8割自粛によって真水が20数兆出たわけで
100兆といったら8割自粛が半年くらい行えるくらいの金額なんだし、そうなれば徹底自粛と大差ない
100兆を要求しつつ8割自粛を批判してるけど、それがどう繋がっているのか見えてこない
緊急事態宣言に基づく8割自粛要請を「意味が無かった」と言い出した時点でちょっとおかしいな思ったけど
やはり最初の第一歩目を踏み間違えたということじゃないだろうか?
0177右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:07:42.70ID:uGLYQ3FFd
>>173
あるよー
0180右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:37:01.00ID:orzVMwnwd
>>168
感染拡大をできるだけ押さえつつ経済崩壊もさせないためだろ?
なにいってんだお前?頭大丈夫?
0181右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:39:55.29ID:xIdhqmo60
竹中平蔵>>>中野剛志

と自分で認めてるわけだね
0182右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:43:25.78ID:SW9KolrNa
この鼎談って本当に銀座で飲みながら聞き取りしたものなのかね
外で酒飲みながら話した記事だとしたらアホやろって箇所がいくつかある
たとえば新型コロナウイルスの危険性を強調したり、佐藤のロックダウン説を支持したりするところね

後日、加筆された箇所が多々あると思われるが、そんなのは日常茶飯事だろうしどうでもいいか
0183右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:50:56.77ID:TA6Ocrxg0
これまで藤井を応援している(してきた)人らについて考えてみると
藤井の情熱的なところに魅かれた人と、データや論理性、言動の整合性に引かれた人とに分かれると思う
別の板だったと思うが、この鼎談を「活動家を言論人が叱っているみたい」と書いた人がいた
たとえ活動家化してしまっても、前者なら応援するだろうが、後者はちょっと距離を置く
こういう違いが出たのかなと思う
0184右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:54:52.92ID:8RnV8/Bjp
俺はむしろ普段は言論家としての中野を支持して藤井は三の次だったが
今回は統計的な論点から藤井を支持する至ったな
一方、中野の言論に対する信頼が失われた
0185右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:56:13.23ID:SW9KolrNa
2回目以降はろくに読んでねえしどうでもいいやw
これでダンススレッドの話題は尽きたっぽいですねえ!
まだ令和の新教養と西浦、宮沢らの座談会があるかあ
0186右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 16:59:20.87ID:hftn9e8l0
ていうか普通に考えて自粛してコロナ収まったら補償されんわ
給付金出たのも拡大期だ(と思われた)から緊急事態宣言出たせいで実際には自粛でもない
自粛だと自主的にやったっていう理屈になって補償されないって中野も小浜との対談で言ってたんだが
0187右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:00:46.13ID:sDJxoy8id
>>153
トランスを筆頭にめちゃめちゃキレてたよなw
天下国家とやらのためにw
伊藤仁斎に触発されただっけ?
0188sage
垢版 |
2020/09/07(月) 17:02:42.24ID:lKUsJF7A0
藤井先生を信じることをできたのは言動の整合性も一部あるけど、
一番は何が正しいかを基準としていると思えたからだけどな
0189右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:03:38.37ID:2cT8tdY/0
>>183
>言論人が叱っている
ワロス
ツイで発狂してその後しれっとツイ消しする言論人ww
0190右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:24:30.64ID:47WEJ+4f0
>>4
1万円でも高いw
0191右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:26:45.70ID:jouapiQEM
結局この対談って
中野→藤井との間に何かがあったため、その憂さ晴らし 
ダンス→自説にこだわった挙句、引くに引けなくなった
適菜→知らん
って感じ
0193右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:32:50.42ID:UytUWXNxa
>>191
適菜も藤井と何かあったんじゃない?
ダンスはマウント取りを拗らせただけでしょ
0194右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:36:30.06ID:47WEJ+4f0
>>192
岸田秀のパクリでしょうw
0195右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:36:55.22ID:xIdhqmo60
コロナを煽る人と財政破綻を煽る人は一緒だね
「これはもう仕方の無いことなんだ」と諦めさせて経済をボロボロにしてしまう
0196右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:41:58.27ID:BnwEJe720
>>191
2〜3月時点で、早々に俺らの知らないところで藤井と中野のコロナバトルがあって、ダンスの理屈の土台は実は中野が作っていた説
藤井と中野のコロナバトルを見聞きしていたダンスはそのバトルを中野寄りの立場で割って入り、藤井を説得しようと思った説
ダンスがTwitterなどで必死に説得してみるも、藤井は中野の論理を受け入れず、それにダンスが段々怒り狂っていった説
ダンスがTwitterで藤井批判をやめたのは、中野が「あとは自分でやるからいいよ」としたから説
中野がコロナで不確実性、不確実性言うのは、経産官僚としての仕事がそういう主旨だから説
0197右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:28.17ID:47WEJ+4f0
>>185
ダンススレと言いつつ、表現者スレだからなあ
基本的にダンスについては小馬鹿にするだけであまり話してないしw
0198右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:36.70ID:hO25L+Ozd
論理構造がガタガタとあるけど
寧ろダンサーズ側は不確実性で雁字搦めで硬直化してる様にしか思えんけど

過去スレで既に指摘があった様に徹底自粛は0か1かに対して
反自粛はコロナの脅威度合の変化があれば、統計やコロナ研究の成果を勘案して柔軟な対応も出来うる訳だから

硬直性には保守的態度云々にも言えるかもしれない
どんな状況でも一貫して正しいと言い切れる態度なのか
原理主義的な傾向になってないか

中野はコロナ終末思想カルト儲にでもなってしまったのか

酷すぎる
0199右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:47:47.84ID:SW9KolrNa
>>196
>2〜3月時点で、早々に俺らの知らないところで藤井と中野のコロナバトルがあって、ダンスの理屈の土台は実は中野が作っていた説

上の説以外だと中野剛志が裏から言論人を操っていたことになる
そこまで中野はやらねえだろうと信じたいね
0200右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 17:50:13.79ID:bJzWHiIi0
>>191
中野って西部とも喧嘩別れしたと聞いたな
思想合わない奴とは仲良く出来んタイプかね
0202右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:07:56.94ID:rDxyT2sqd
>>197
倉山スレ2号
0203右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:09:38.99ID:hftn9e8l0
【藤井聡】「新・空気の研究」是非ご一読下さい 〜不条理な「空気」を打ち払い、コロナ禍との戦いに専念するために〜
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200907/

>私の友人達が口をそろえて言うのが、
「はっきりいって、コロナなんか別に何にも怖くないけど、もし罹ったら、内の会社が世間からえらいバッシングされて、会社にもの凄い迷惑かけてしまうから、それ考えたら、コロナに罹ったってことになれへんよなぁ」という話。
>つまり、私の周りの組織人達が一様に怯えているのは、「新型コロナウイルス」というよりむしろ、「コロナに罹ることは悪いことだ」という「空気」なのです。


鼎談の奴らって自粛警察やメディア、SNSの被害受けなくて済む立場なんだよ
官僚、マイナー物書き、親の遺産ニート
とか社会と隔絶されすぎだろw
0204右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:11:19.10ID:rDxyT2sqd
親の遺産ニートw
0205右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:31.93ID:bJzWHiIi0
>>203
藤井も経済的には困らないが、学生と接しているからの
京大生と言えど、就職に困るだろうし
0206右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:32.11ID:bJzWHiIi0
>>203
藤井も経済的には困らないが、学生と接しているからの
京大生と言えど、就職に困るだろうし
0207右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:22:52.69ID:UxjukcdT0
ここのスレをクライテリオンとダンスの兼用スレにした方が良くない?
クライテリオンスレは隔離スレにすれば良い
0208右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:35:24.70ID:uGLYQ3FFd
小中高なんてとっくに学校再開してんのに、大学はリモートってどういうこと?新入生にキャンパスライフ満喫させてやれよ。就職相談もリモート?面接もリモート?徹底自粛派どうのなのよ?
0209右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:47:02.18ID:7DVfzSj10
>>203
自分の周りもそうだな
コロナよりも、周りの目だとか職場に迷惑になる方をよほど恐れてる
0210右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:53:32.75ID:clgwEMqY0
自分もそう。コロナになると社会的に殺されそうだから。飲みに行くのもやめてる。
0211右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 18:54:14.20ID:Hh2hLRPnM
自分もそう。コロナになると社会的に殺されそうだから。飲みに行くのもやめてる。
0212右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:00:29.12ID:uWuRwA0Lx
>>205
それもあるだろうけど>>203もだろうし、交友関係で元内閣参与と云う事で頼られた面もあるだろうね
去年の京大の経済講義でも知り合いから相談されたりと言及してた

過去スレでも指摘あったけど、普通に外出てたら色々おかしいと感じるのが割と普通の感性だと思うのよね
東京都下でも自粛で駅ビルや駅近辺の飲食なんて結構無くなってるからね

都下でこれなんだから地方なんてどんな状況だよと

一方都内は元々が人大杉で、逆に減って良いくらいに思ってるのは結構いそうだけど

社交はダンスだけじゃなく中野のにも結構クリティカルだったのかもね
趣味読書とか言ってなかったっけ?

国家公務員激務と聞くが、デスクワークメインだと大して外出る必要ないだろうし
霞が関なんて自粛期間中でも人多そうだしな
0213右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:20:03.38ID:8RnV8/Bjp
鼎談は「社会維持のために高齢者の死者をある程度容認する」って選択が受け入れられない罪深いものだと錯覚してるのかな
新自由主義と同じだというのは違うよね
マクロ的に見ても自由競争が必ず全体の利益にならないって批判してきたんだから
0214右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:24:41.76ID:uWuRwA0Lx
>>135
藤井教授が8割おじさん攻めてる頃合いに親族や友人がコロナかコロナの影響で満足な医療を受けれずに亡くなったとかなら
中野の憎悪も理解出来るが

そんな事は無いとも思う
0215右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:24:45.99ID:BAZ6qNiR0
高齢者と基礎疾患持ちは切り捨てよといえばスッキリする話なんだよ
0217右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:29:10.98ID:uWuRwA0Lx
>>213
寧ろダンスの徹底自粛、徹底補償のがその実体としては新自由主義的だと思うけどな
自粛期間中堪え切れないものは死ねと言ってるのと大差ない気がするんだが

痛みを伴う構造改革とその実体としては何が違うんだ?

だって補償を引き出せる具体性なんて皆無でしょ
0218右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:45:44.68ID:rpc1sqJL0
>>183
確かにそんな感じだな
良い例えだと思うわ
0219右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:15.80ID:uGLYQ3FFd
>>217
徹底自粛で徹底補償を引き出せる根拠は何だって話だよね。徹底自粛の挙句、徹底補償されなかったら死亡確定。新自由主義的というよりも戦中の欲しがりません勝つまではと何が違うのかと。西浦教授=大本営発表と一緒でしょと。大本営発表に楯突くとは何事かと藤井に言ってるわけで。
0220右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:55:01.66ID:Y4RFFdw4M
自粛してりゃさすがにこの緊縮政府も腰を上げるだろ!十分な補償をしないわけがないんだ!
→政府「増税も考えてます」
0221右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:04.03ID:2cT8tdY/0
国民全員で徹底自粛で生活必需品は誰が届けるのかと
もとより民間に丸投げな訳だが、自衛隊が物資を運んだってパンクするだろう
0222右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:41.59ID:xIdhqmo60
中野剛志ってとくダネに出た時もブチ切れておかしかったけど、あの3人って意見の違う人とコミュニケーションできないんじゃない?
だからすぐ何でも投げ出して続かないんだと思う
藤井さんはいろんな番組やいろんな人たちと会っててずっとやり続けてるでしょ
思想が違ったとしても投げ出すようなことはしない
社交ってこういうことだよ
それが生きるってこと
人との付き合いを継続できない者が保守なんて名乗ったらダメ
0223右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:43.87ID:xIdhqmo60
適菜やダンスはチャンネル桜や出演者の事もバカにしまくってたけど、ほんと何様なんだろうね
気に食わないからって常にそんなことやってたら日本人の誰とも付き合えなくなるわ
藤井さんや三橋さんだってチャンネル桜にはいっぱい言いたいことあるだろうけどやってるわけよ
それが社交というものでしょ
あの3人のどこが保守なんだか
単なる潔癖主義の破壊好きにしか見えないわ
0224右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:07:12.81ID:uWuRwA0Lx
>>222
自粛のストレスで鬱とか健康被害の話もあるから
自粛ストレスで色々拗らせてしまったのかなとも思うけど
何れにせよこの鼎談は無茶苦茶杉でしょ

佐藤と中野は震災ゴジラの対談で自己同一云々なんて言ってたけど
手前らどうなのって話になっちゃうでしょ

ダンスなんてツイッター削除だしな
0225右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:09:44.97ID:uWuRwA0Lx
>>224
訂正
×自己同一云々
〇自己同一性云々
0226右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:22:58.26ID:XDRr3Pqb0
>>223
藤井と三橋は桜に出たおかげで知名度が広がったところがあるからな
2人だけじゃなく西部界隈はみなそうだろうが
0227右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:27:29.40ID:rpc1sqJL0
窪塚洋介も自粛ムードに怒っているぞ。暗くなるの辞めましょうよと
なんでも病は気からだと
0228右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:30:15.39ID:BAZ6qNiR0
お前らは高齢者と基礎疾患持ちは切り捨てよという話だろうけど、命の選択をしなければならない医療現場って相当ストレスかかるらしいぞ
0229右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:31:11.25ID:rpc1sqJL0
>>222
東日本大震災以後から振り返ると彼等から教わってた事は
一つ違っていたらすべてを批判しなければいけないと言う手法だったな
それを支持者が実践してしまった事なんじゃないかと思っている。
0230右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:13.31ID:vsvJy5Du0
中野さんの西浦さん崇拝はほんとよく分からないなぁ。

コロナ怖いと言うにしても、
民衆を震えがらせてて抵抗力を奪うがいいというのはショックドクトリンのそれでしょう。
恐怖プロパガンダで正常な判断を奪う。迅速に人の行動を操作する為のいわば「洗脳」工作だよ。
だから「クーデター」として数理モデル・統計がどうとかそういうことをやっちゃいかんのだよ。
それは最早科学ではない。

そうではなくて中身がちゃんと正しいのだと言えるのだとしたら、その中身をこそ擁護すればいいわけで、
その検証姿勢が殆どまるでないじゃないか。

こういうのは本当に恐ろしいことだよ。

俺はある程度以上の権威「主義」(主義と言うと語弊があるけどね)を容認する立場だ。
自分で全部精査するなんてことは土台無理だし、俺個人の能力が人様よりも低いということもあるし、
どうしたって権威には頼らなきゃしょうがない。でも頼らないとしょうがないからこそ、
大丈夫かなぁと反面警戒しないといけないなと思う。

そういうのをかなぐり捨てて信じ切っても大丈夫なのは倉山先生と倉山塾だけだよ。
0232右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:41:30.96ID:uWuRwA0Lx
>>222
震災直後の討論とかだとコミニュケーションは取れてるでしょ
でもその後でボロ糞には言ってそうではあるな、まぁ、あの時の面子は言われても止む無い様なのばっかだったけど

しかし、今回の発狂ぶりはほんとどうしちゃったのだよ
現実見て無くて認知的不協和はダンサーズ側としか見えないよ

鼎談タイトル含めてブーメラン杉でしょ

コロナこんな弱毒性のままならこの鼎談は本当に単なる汚点にしかならんよ
なんでこんな時期に出してんだろ周回遅れ過ぎでしょ
0234右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:46:27.97ID:ILE0hxrC0
まぁ、中野さんは小保方さんを絶賛してた過去もあるし
科学分野には口出さない方がいいんじゃねーかな
そっち方面は見極める目があんまり無いんじゃないかい
0235右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:48:03.74ID:xIdhqmo60
あれだけ安倍崇拝してた桜の視聴者の方がコロナに関しては理解してくれてたりしてさ
藤井さんもいろいろ思うことあったと思うよ
だからいろんな人と会って人脈を広げとくのって大事
改めて社交の大切さを感じたんじゃないかと思う
0237右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:52:07.76ID:m5r/iyPt0
>>235
言うだけ番長ばかりの右より言論界で言行一致で頑張ってる方だからなぁ。
0238右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:55:19.29ID:BAZ6qNiR0
藤井は好き嫌いがはっきりするよね
ストロングスタイルで言論活動すればそうなるんだろうけどさ
0239右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:16.71ID:m5r/iyPt0
まぁ、でも、組長にはちょっと言いたい。

君等、ファシスタタランとした者の弟子筋の人間なんだし
仲間内くらいちゃんと束ねる努力をしろよ、と。

危機に際したときにはHO(人間組織、human organization)が重要になるって
散々聞いてたはずなのになぁ。まったく。
たかが新種の風邪くらいで分断されやがって…。

もう、AHO( abolished human organization )かと。
0240右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:00:16.81ID:vsvJy5Du0
小保ちゃんがすたっぷさいぼうはありまーす!と涙ながらに訴えたのを見て、俺は思ったね。
あるあるすたっぷさいぼうはあるから大丈夫だよ小保ちゃん泣かないでと。

西浦さんがジャップは40万人死にまーす!と訴えたのを見て、俺はそれは盛りすぎなんじゃないのと思った。
8割自粛とか何無茶なこと言ってんだこのおっさんってなもんですよ。

どうせ訴えるなら小保ちゃん呼んでくればよかったのにね。
0243右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:08:29.82ID:uWuRwA0Lx
>>234
小保方の件なんて忘れてたけどさ
それは今回ので本当に思った
まぁ、専門は政治思想だから止む無いのかもしれんけど

医学だって保守思想持ち出すならその歴史から論ずるくらいして欲しいわ

スペイン風邪とかちゃんと調べてから鼎談してんかよ
と言うくらい薄っぺらい上に延々個人攻撃だからな

度々トリアージ取り上げてる人もいるけど
これも何か深く掘り下げる訳でも無く表装的に弱者切り捨て新自由主義て言うだけでしょ
0244右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:31.10ID:DBv0QI0e0
健ちゃん!もうこんな所読んでいないで、早く寝ようぜ。
明日もあるんだからさ。明日も、ダンスだよ!!
健ちゃ〜ん!!
0245右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:47.26ID:uGLYQ3FFd
これだけデフレが続いてて、頑張って働いているのになんで金ないの?となんとなく不思議に思ってる国民って割と増えてるんじゃないかなと。こんなご時世にはダンスみたいなボクの考えたサイキョーの屁理屈!なんかリアリティがないよね。
それよりも藤井みたいな一人一人に訴えかけるような言論の方が響くと思う。
0247右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:11:51.90ID:BnwEJe720
>>227
自粛派と反自粛派って、どっちかが右翼でどっちかが左翼で、どっちかがリベラリストで、どっちかがソシアリストとかで割り切れないんだよな
それこそ中野の言う「常識」のある人間が反自粛的な発言してると思うわ
自粛をきっちり守り、マスクもしっかりつけ、なんてやってるのは「常識」じゃなくて、藤井の言う「空気」
空気を読むことが「常識」や「善意」であると錯覚して、善人ぶってる奴らって感じ
藤井の主張は正鵠を射ているなって結構じわじわくるわ
一方、3バカトリオの主張はいくら時間がたっても全く腑に落ちないし、時間が経てば経つほど「なにいってんだこいつ」感が強まる
0248右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:12.19ID:EMSy8Gtx0
インコちゃん@okadakeizi
適菜収は、「現実から目を背け逃避しようとする人たち〜」、「現実逃避...」とレッテル張りをして他人を馬鹿にしていますが…

私はブロックされましたので、彼の現実世界には居ない模様です。
0249右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:38.82ID:EMSy8Gtx0
インコちゃん@okadakeizi
最終回になったけど、結局文句に終始してて「これからはこうすべき」なんて無かったね。この三人にとって、居酒屋談義も言論活動なのか、ちょっとひどかったね。

現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】

インコちゃん@okadakeizi
適菜収が小川榮太郎の文章に「便所の落書きは消し続けなければならない」と言ってたが、その通りだと思う。

是非実行してもらいたいです。
0250右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:08.00ID:m5r/iyPt0
時間が経てば経つほどに、朧げだったファクターXの存在がはっきりしてくるだろうし
それに、ロックダウン等の活動制限政策のボロも目立つようになってくる。
あの3バカトリオはどういう見通しで喧嘩を売ったのか、すっげー謎だよな。

日本で新型コロナ対策はもう不要?「日本は集団免疫を獲得」説の中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e9a04c8c94d561f5aa7fe1dd73e5124d0b5601c

BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果、その期待される“免疫訓練”のメカニズム
https://wired.jp/2020/09/05/bcg-coronavirus/

Bullish Switzerland moves on from lockdown and focuses on economy
https://www.ft.com/content/42a1a52b-287e-4dee-9a60-01ab01dcf5c9
0251右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:22:13.71ID:bJzWHiIi0
>>240
実際盛りすぎという批判は当初からあった
後出しだの批判してる奴らは、それを見てなかっただけ
0252右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:24:01.51ID:8RnV8/Bjp
>>242
人類は占い等を通じて統計的知識に頼って生きてきたよ
物事の作用機序の全貌を解析する事なんて出来ないからね
0254右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:25:11.63ID:2lrxms/iM
戦時経済にワクワクしたんだろう
空襲というものをたとえに出してもいいと思えるくらいウキウキしたんだろう

彼らは浮き足立って、もはやかつてのファンからも離反者が出ていることが分からないらしい
まあ舞小梅やヘッドホンたちなら付いていくだろうからいいのかなww
0257右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:27:40.77ID:uWuRwA0Lx
.>>249
具体的な提言も提案も、徹底自粛の明確な定義も無いのに藤井狙い撃ちでどっちが無責任な言論なんだよと思うわ
0258右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:30:25.74ID:uWuRwA0Lx
>>255
中野の発狂ぶりがイタかった
ただそれだけだな、とても同一人物と思えない程にな
0259右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:00.01ID:BnwEJe720
ID:BAZ6qNiR0は、3行以上の文を書く能力がない文盲
3行以上の文を書けないから議論は成立しない
ただの愉快犯みたいなもんだから無視したほうがいいぞ
0262右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 21:49:49.46ID:4yQbmtGf0
>>245
世の中に出回ってる日本円は増えてるが景気は97年をピークに頭打ち。

政府の借金が増えてるから企業家計の預金が増えて不動産や金融市場で日本円がグルグル回ってる。
しかし消費に罰金かけてるから生産と投資そして所得が上がらない。

投資を怠った結果毎年更新される過去最大の台風に怯えて暮らさなければならない。
0263右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:22:11.58ID:BVnnoX8Jd
【藤井聡】「新・空気の研究」是非ご一読下さい 〜不条理な「空気」を打ち払い、コロナ禍との戦いに専念するために〜 | 表現者クライテリオン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200907/
0264右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:22:58.31ID:OMq+EfaC0
特定の人物にSNSで3カ月も粘着するような人(佐藤)とは距離を置くけどね
理由はどうあれ絶対に関わりたくないw

中野はそんな人と平気で意気投合できるんだな
何よりそれが信じられない
0265右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:36:12.00ID:gn5MHuZ/a
>>264
もともとブログ書いてたわけじゃん。

そこでまとまったもの書いて、堂々と論争したらいいのに、
よりによってツイッターでピンポンダッシュみたいなこと
やってるなんてね。
0266右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:40:58.07ID:0mKBBDXp0
これも次からテンプレに入れてくれ

644質 ◆.U7VTGIbUkev 2020/08/20(木) 06:51:27.50ID:RrbfpzDN0
佐藤ってずっと日本崩壊、日本滅亡とかそんなことばっか言ってたみたいだけど結局それってこいつ自身の願望だったんだろうな
何やっても芽が出ない自分自身の終わりなき日常に風穴開けてくれるカタストロフィを求めてたんでしょ
今回のコロナではその手の終末論者が嬉々として大騒ぎしてたし最初の頃に危機を煽ってた危険厨も終末論者の傾向ある奴が多かった
佐藤がコロナ脳になったのも元々の終末論者的性癖と地続きなんやろね

645質 ◆.U7VTGIbUkev 2020/08/20(木) 06:53:09.11ID:RrbfpzDN0
中野みたいな何かにつけて「グローバリズムの終焉」連呼芸人みたいな奴も「自分が気に入らない価値観が支配しているこの世界が終わってほしい」と願ってる終末論者の一種だし、その手の奴らがコロナに妙な期待を抱いちゃったんだろうな
コロナ脳化してる奴らってどいつもこいつもその手の終末論者的な奴だから

706質 ◆.U7VTGIbUkev 2020/08/20(木) 19:33:40.49ID:RrbfpzDN0
日頃から「このままだと日本は滅亡する!」的な煽動やレトリックを使ってると自然と思考回路も終末論的になっていくからな
その手の預言者ごっことか、〇〇崩壊芸人とか、達観ぶって「日本人が愚かすぎて日本は滅ぶしかない…(チラッチラッ」って絶望してみせる芸風やってた奴らが今こぞってコロナ脳になってるでしょ
言葉って怖いよ、ずっと同じ言葉遣いしてると自分の思考すら支配するようになるからね
こういう奴らは自分の終わりなき日常に何かしらの不満があって常日頃から終末論を求めてたか、そういう言葉遣いしてる内に終末論を求めるような思考の枠組みになってしまった奴ら
佐藤も適菜も中野もそうだろ

だからもういい加減言葉のインパクトとか「俺はこれだけ絶望しているんだ!」って構ってちゃん的アピール効果を狙って「日本は滅亡する!」みたいなレトリックを安易に連呼するのやめた方がいいと思いますけどね
藤井は元々あんまりそういう言葉遣いをしてなかったように思う(俺が知らないだけでしてたらすまんが)
そのへんもコロナ脳化するかどうかに関係していると思うよ間違いなく
0267右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:57:04.00ID:AKUMivFW0
ずっと違和感あったけど、今回の件で藤井の狂人ぶりが顕わになった感じよね
彼に残る実績は
・2回の消費増税を行い国民経済を大きく疲弊させた、安倍政権内部に長く在籍しその2回の増税時に何もしなかった(抗議の辞任もしなかった)こと
・「コロナ空気モンスター」という実体のない奇妙奇天烈な妄想怪物を創り出して戦ってたこと
 ※壮大に滑った黒岩知事の”コロナファイターズ”とは別物です

三橋みたいなインチキ商法屋や適菜や佐藤みたいな民間で好き勝手やってるのはどーでもいい
一応中野も官僚と執筆活動を分けて民間でやってる

問題はチョビ髭大先生、何かにつけて
「京都大学大学院教授」
「京都大学レジリエンス実践ユニット」
「(元)安倍晋三内閣参与」
って権威付けしてめちゃくちゃやってるやん!

一般人が権威に弱い「空気」があるのを悪用してるじゃねえかw

元々土木屋だぜ?百歩譲って防災やインフラに口出すのは良いけど、
ウィルスまで口出しして、しかも誰にも相手にされず権威付けに仕方なく連れてきたのが、獣医さん
臨床もしたことない京都大学ウィルス研究所 准教授 宮沢孝幸 (獣医学博士)

世界的実績も経験も半端ない尾身押谷河岡あたりにすれば、
「あー、自称専門家が毛色違ったこといって目立とうとしてるわ」
って鼻にもかけてない 、今回数理モデルがたまたま脚光を浴びたとはいえ西浦に責任を押し付けるなんて図々しい。

大事だと思うのでマルチしました。
0268右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 22:58:29.42ID:7myJ/2tV0
小林よしのり、なかなかえぐいなw

適菜収がニセモノ哲学者である理由
https://www.gosen-dojo.com/blog/8903/

「自称哲学者・適菜収を批判したら、(「駄々っ子哲学坊や・適菜収こそ完全B層!」)驚いたことに適菜はそのわずか1時間半後に自分のブログに全文をコピペして、コメントを発表してました。(一応リンク張っといたげる。)
ずいぶん、
ヒマなんですね~~~~~~~~~~!!

それでいて、最後に
「申し訳ありませんが、少し忙しいので、あまりかまわないでくださいね」なんて捨てゼリフ書いてるのが笑えます。

ヒマなんだろーが!!」



ちなみにこのリンク、すでに削除されているw


「要するに、「何も言っていないオレ様が一番エライ!」と主張してるのです。
一番卑怯な態度です。」
0269右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:01:29.75ID:xIdhqmo60
コロナを「国家統制の強化」に利用したいのがミエミエ
このチャンスを絶対逃したくない、突き進めと思ってるんだろうね
それって革命だよね
今生きてる人たちがどれだけ犠牲になることか
0270右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:03:48.70ID:uWuRwA0Lx
【Dance】佐藤健志 Part.6【in Twitterland】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/401-500
439右や左の名無し様2020/07/19(日) 23:04:03.65ID:u3SDPXYA0
佐藤塾が誕生したら三橋の会社のサーバーにある掲示板で濃い政治談義が行われるのだろうな。
表現者界隈のぶっちゃけ話とかで盛り上がりそう。

メンバーはノンポリ、元表現者塾生、リフレ派、共産党支持者、れいわサポーターと幅広い。

塾頭はヘッドホンさんが内定かな。
佐藤健志が保守思想家として大成したら佐藤塾生もワンチャン名を残すだろうからチャンスだ。

441右や左の名無し様2020/07/19(日) 23:18:39.86ID:u3SDPXYA0
書いていて気づいたが佐藤の熱心なファンは支持している経済政策がバラバラだな。
アンチ藤井聡で集まったようなメンバーだ。
たぶんコロナ禍が落ち着いたら内ゲバになるぞ。

442右や左の名無し様2020/07/19(日) 23:18:44.36ID:dgBYJIO40>>446
佐藤がチャンネルくらら、DHC、文化人放送局に出て藤井一派をディスるのを期待してますw
0271右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:07:40.89ID:8RnV8/Bjp
俺も保守左派だし今のネオリベ的政治空間より
もう少し統制的で良いとは思ってるがそれはマクロに資する事が前提
ミクロな「お年寄りの命を見捨てるのか〜〜」みたいな夢見がち少女みたいな言説には軽蔑しかない
0272右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:08:51.46ID:xIdhqmo60
国家の統制だとか強化だとかそりゃ大事だけど、その結果、安倍や安倍信者が生まれたわけでしょ
だったらもっと伝え方を考えなきゃならないのに、中野剛志は昔から延々と同じ事ばかり言ってる
コロナが起きても機械みたいにおんなじ
藤井さんは安倍信者のヤバさ知ってるから「政治家は国民の下僕なんだ!と」くらい言って、必死に目を覚まさせてやろうとしてた
こういう的確な言葉が必要だし、切り替えの素早さや柔軟さこそ大事だわ
0273右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:12:57.56ID:AKUMivFW0
いくら閑職とはいえ消費増税に反対して内閣参与を辞めた京都大学大学院の藤井教授と
何だか分かんないけど6年もクビになるまで内閣参与をやってた京都大学大学院の藤井教授では

その後の言論人としては全くもって意味が違う!
0274右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:14:29.57ID:EMSy8Gtx0
>>268
いやーいま思い返しても何でこれが書かれた頃に適菜の本を読んでたのか理解できない
買わずに借りて済ませてたからまだ良かった

立ち位置も示さず上から目線で世の中に物申す
反論されたら相手の言ってることを捻じ曲げてキレ散らかす
最近だとツイッターでエゴサしてブロックしてるんだっけ?
分かりやすいネタになる安倍がいなくなっちゃうけど物書きを続けられるのやら
0275右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:18:04.24ID:xIdhqmo60
中野剛志の替え歌だっけ?
あれも凄かったよね、あの歌の中に何人出てきた?
よくあんな憎しみの詰まった歌詞をいくつも書けるよね
誰よりネットをウォッチしてるんじゃない?
相当心の中に溜め込んでるものがあるんだろうね
0277右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:21:07.44ID:OMq+EfaC0
>>268
あー、適菜が反自粛派を叩くのはこういうのも一因か
どいつもこいつも私怨だね
0278右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:29:20.48ID:AKUMivFW0
同じ私怨でも私怨で反自粛を唱えている 京都大学大学院教授 藤井聡より
余ほど感染拡大防止に貢献しとるわ!
安倍内閣参与何年やったんだよ? え?
0279右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:29:32.54ID:xIdhqmo60
しかも替え歌を作るだけ作って連載やめたんじゃなかった?
発狂するだけして終わったとくダネと同じだね
自分のストレス発散してるだけでちっとも継続性がない
保守と掛け離れてるんじゃないの
0280右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:32:42.06ID:4yQbmtGf0
アドバイザーがなんでも決められるのなら首相も官僚も要らんわアホ
0281右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:33:21.28ID:AKUMivFW0
尾身はWHOの委員長に政府を挙げて推してもらった恩義がある
押谷はSARSで命がけで現地の対応に当たって仲間を失うというウィルスに対する気構えがある
河岡はアメリカの医学界でヒーローと呼ばれてるプライドと、今回たまたま日本に帰ってきていて専門家会議に入ったという使命感がある
西浦の数理モデルはブラックボックスが多いが、感染症の基礎知識は一応しっかり持ってる

獣医師の宮沢は? 比べるのもおこがましい
0282右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:34:02.43ID:xIdhqmo60
しかもあの替え歌の中身見たら、どう考えても5ちゃんねる見てたとしか思えない…

だからドン引きしたんだよね
0283右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:36:29.20ID:AKUMivFW0
>>280
決めろ何って言ってないわw
自分の所属してる組織が自分の思想信条に反するなら辞めるのが普通だろ
藤井がどれだけ消費増税に反対してた知らないわけじゃないだろうに
「命がけで阻止する」くらい言ってったの忘れたの?
0284右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:37:24.66ID:AKUMivFW0
>>282
はいはい替え歌替え歌
0285右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:41:46.30ID:xIdhqmo60
>>284
中野剛志の信者?
どんどん批判してやりたくなってきたわ
0286右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:41:55.52ID:AKUMivFW0
桜の討論でその罪が筆を折るとまでなら、筆折るって言った藤井はまだマトモだわ
糞なのはここでクライテリオンの反自粛特集に乗っかってる馬鹿ども
0287右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:43:37.62ID:xIdhqmo60
クライテリオンは読んでないから私はどうでもいいの
中野剛志はぶっ叩いてやらないとダメだわ
0288右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:44:19.08ID:AKUMivFW0
>>285
お前みたいな奴のことね
自分で何にも考えられない
討論で室伏が批判してた教育受けてきた可哀そうな人
0289右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:45:30.19ID:4yQbmtGf0
>>283
気持ちはわかるが例えば藤井がクライテリオン従えて
政務官を人質にとって財務省のバルコニー前で減税の演説したのちに
割腹しても世論は変わらないことくらいは想像に難くない。

それくらい世論を変えるのは難しい。
0290右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:45:41.25ID:xIdhqmo60
>>288
室伏もどうでもいいのよ
私は討論なんて噛り付いて見てないから
中野剛志のダメさを叩いてやらないとね
0291右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:45:46.44ID:AKUMivFW0
>>287
大ファンなのに今度は読んでないだってw もう消えてくれて構わないからw
0292右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:46:24.11ID:xIdhqmo60
あら、クライテリオン一度も読んだことも買ったこともないわ
0293右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:47:02.87ID:AKUMivFW0
>>290
経産省であの中野に負けたからここで憂さ晴らししてんの?
官僚のレベルも下がるわけだw
0294右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:47:31.32ID:xIdhqmo60
やっぱり中野信者ねえ
0295右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:48:10.56ID:uWuRwA0Lx
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/601-700
682右や左の名無し様2020/07/23(木) 00:03:46.73ID:vVAWUMHY0
全国の1日の新規感染者数が790人ということで、先の第一波の最高値を超えたってさ
やっぱり感染拡大の予防と経済活動の再開の両立なんて無理だったのかね
感染予防を徹底しつつ慎重に経済活動を再開するって、ブレーキとアクセルの両方を踏むと言っているようにも聞こえる
徹底自粛と徹底補償のセットこそが、トータルで見たとき最もダメージが少なく立ち直りも早い最適解であるような気がする

685右や左の名無し様2020/07/23(木) 00:26:24.05ID:knE+XcpJ0
相変わらず感染数だけ見てるやつはバカしかいない

687右や左の名無し様2020/07/23(木) 00:41:05.58ID:vVAWUMHY0
>>684
今後もりもり増えていくようなら結局そうせざるを得なくなる
感染拡大を止めようと思ったら今のところ人類は移動制限をかけることくらいしかやりようがないから

>>685
そうやって知性派ぶって高をくくっている内に感染が拡大しているんだよ
東京を中心に全国規模でに増大傾向を示しているのは明らかでしょ
1000人2000人となっていけばやがて検査数の増加だけでは説明が付かないラインに到達する
その時になってやっと危険な状態だと認めたとしてもそれはもう手遅れなんだよ
0296右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:49:45.08ID:AKUMivFW0
>>294
言うに事欠いて信者扱いwww
俺は中野の著書は何冊か読んでるしさしで話したこともあるけど嫌いな部類だわw
消えろ糞w
0297右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:51:04.00ID:ILE0hxrC0
>>265
キチンとした考えのもとにツイートしてたなら消したりしないよな
酔っ払ってた時の呟き消したレベルの意識なんだろうな
大した考えもなく粘着してしまって
0298右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:52:05.01ID:xIdhqmo60
まず中野剛志と佐藤健志は床屋か美容室に行った方が良くない?
髪型がねえ…
プロに切ってもらってないでしょ、あの2人
仕事バリバリやってる人に見えないから貧弱だし年相応に見えない
素敵な年の積み重ねができてないと思うの
0299右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:53:21.30ID:AKUMivFW0
>>298
その前にお前の整形手術のが先じゃね?
0300右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:54:27.73ID:xIdhqmo60
中野も佐藤もやっぱり嫉妬心かしら
ちっとも男らしさが足りないもの
0301右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:56:09.39ID:ILE0hxrC0
ダンスはロンゲで後ろで束ねてる方がいいな
髪短いとなんかおばさんぽい
何故かはわからないけど
おじさんじゃなくておばさんって感じなんだよな…俺だけかも知れないけどw
0302右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:56:34.15ID:gn5MHuZ/a
この鼎談の反響を3人は知ってるんだろうか?
0303右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:57:59.41ID:AKUMivFW0
>>289
頭の狂った中野基地外を追い出したので

そうだけど覚悟を示すのは言論人として大事じゃないかな?
それは西部が東大を辞めたのもそうだし、小林秀雄が文芸評論家一本でやろうとしたのと同じでさ
0304右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:00:30.48ID:OSL6FZ/k0
いやロン毛も気持ち悪いでしょ
2人とも髪型を見ただけでちょっと変な人って思っちゃうわ
0305右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:02:58.06ID:7T50dTOc0
ID変わるのカウントダウンか。。。
お前本くらい読めよ何でも良いから200冊くらい読んどけ
0306右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:03:21.25ID:OSL6FZ/k0
藤井さんなんかちょっと見てない間に、髪型もファッションも洗練されてるし
たくさん人と会って磨かれてるね
たくましくなってるね
だから中野剛志との差が凄まじいわ
0307右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:04:48.20ID:7T50dTOc0
はいはいダンディチョビ髭
0308右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:05:30.01ID:OSL6FZ/k0
中野剛志ももっと自分を磨いた方がいいと思うの
0309右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:06:13.17ID:7T50dTOc0
お前の整形と就職のが先じゃないのか?
0310右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:06:39.00ID:OSL6FZ/k0
もっと社交を大事にしてコロナ脳から卒業しましょ
0311右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:08:13.45ID:7T50dTOc0
リモートで毎日数十人と会議してるし、
近しい人間とは毎日のように食事もしてますが何か?
0312右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:09:05.05ID:7T50dTOc0
あ、獣医さん監修のライブハウスには死んでも行きませんww
0313右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:09:19.87ID:ZQ+gYMsb0
いくら言論に失望しても外見や過去の替え歌まで批判するのは
戦後の黒塗り教科書みたいだな。
0315右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:14:40.89ID:7T50dTOc0
>>314
普通でしょ、クラスタになったら医療機関にも保健所にも迷惑だし
それ支えてんの俺らの保険料とか税金なんで
まだ対策が確立してないんで馬鹿みたいにライブハウス行くのとか止めて欲しいんだけど
やるんだったら国や行政に早く対策しろって言って欲しいんだけど
0317右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:20:55.60ID:OSL6FZ/k0
モテないトリオが藤井さんの男っぷりに嫉妬してるのよ(涙)
0318右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:21:02.21ID:viL4R3RC0
暴れてるなあ
NGでさよなら
0319右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:22:42.20ID:4maGTanGa
>>315
国や行政に言えるのなら外国人の入国禁止を強く言うよ
医療機関や保健所の負担も減らせるし
俺はライブハウスはどうでもいいかな
やってもいいしやらなくてもいい
0320右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:25:52.89ID:BEnSVRBmx
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1594828793/901-1000
925右や左の名無し様2020/07/25(土) 21:20:02.89ID:DC6ByL3od
藤井の半自粛論が経済主義というロジックもよく分からんな

政府が自粛を要請するなら補償はセットだと言っているし、
いくら政府が徹底補償をしても生産力や社会資本を維持しなければ国家は破綻するしね

それに西部が好きな日常的な社交がなければ、人間の精神がおかしくなるのも間違いない
0321右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:35:54.27ID:78Y3O7DF0
飲食店とか席間引き営業してて、仮に満席になったとしてもコロナ前の半分とかでしょ?このクソ暑いなか喚起とかいってドア開けて冷房もあったもんじゃない。飲みに行くのも万が一コロナにかかったら会社に迷惑かける、社会的袋叩きに合うからと言って行けない。この三バカはどう思ってんのよ?
0322右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 00:44:07.09ID:7T50dTOc0
自分が飲食店を支えてるなんて奢ってんじゃねえよw
1回100万円くらい払ってから言えよ
たかだか数千円でお前が行かないと店が危ないって?
そんな店とっくに潰れてんだよ
0324右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:04:18.87ID:MtRNd2620
>>321
■外出時の3つの注意点
 @「飲み会」「カラオケ」等の自粛継続
  (つまり、他者と飲食中の近接“発話”の自制)
  (ただし、政府補償が必須)
 A「鼻の穴」と「口」&目を徹底的に触らない
 B「換気」の徹底

藤井ですら味方にはなってないから、誰も何とも思ってないぞ。
カラオケ屋は死ねが西部一派の総意の可能性すらある
0325右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:06:59.78ID:BEnSVRBmx
トリアージはネオリベだけど弱い飲食は潰れろw
これが徹底自粛と徹底補償の本音だそうですw
0326右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:17:22.84ID:BEnSVRBmx
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1264691443974549505
藤井聡
@SF_SatoshiFujii
·
5月25日
東京ロードマップに従えばライブハウス/ナイトクラブ/カラオケの再開は早くて7月遅けりゃ来年や再来年! そうなれば経営者は皆莫大な借金を抱えたまま倒産し従業者は皆失業。しかしこうした業態でも工夫すれば安全に開業可能な筈.
「おい、小池!」「ロードマップを撤回なさい!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:31:37.15ID:toKemR520
5月だったかな
中野が専門家会議や西浦をヨイショする記事を書いた時は得意の褒め殺しか?
と思ったが、まさか真性コロナ脳だったとはw
0329右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:33:53.94ID:7T50dTOc0
>>223
>>327

適菜なんてどうでも良いけど社交性は保守たる要素でも何でもないからw
西部が酒好きだから勝手に加えたのが社交性
孤高の保守は歴史上多数いるぞ
0330右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:40:13.58ID:7T50dTOc0
>>328
専門家会議は何度も書くが、宮沢や中野なんかのいっちょ噛みと全然違うからな
奴らは政府の方針と学者の矜持との狭間で苦しみ抜いたのが理解できないんじゃ言論語る資格もねえよw
0332右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:46:12.67ID:7T50dTOc0
>>331
だから分かるんだろ?
とても表に出せない激しい話をしてんだよ
0333右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:54:49.78ID:4maGTanGa
>>332
随分好意的だな
検証されたらまずいか、適当さがばれないように隠してる線もあるぞ
0334右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 01:58:07.42ID:7T50dTOc0
「その方法じゃ医療崩壊してじゃ20万死ぬぞ」なんて残せないだろ
0336右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 03:12:26.47ID:tbN4C2QI0
>>331
尾身さんなんか普段から困り顔になってるじゃないか
0337右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 05:52:04.35ID:BpgyLMhN0
平松禎史 @Hiramatz

『政の哲学』が泣いている。

現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】 |BEST TiMES(ベストタイムズ) https://kk-bestsellers.com/articles/-/641232/

新型コロナ禍では、「『誰が』でなく『中身で』考える」「『敵』を作り出して『敵』に依存する主体性の無さを自覚する」、そして「わからないことをわからないと認める」姿勢が試されている。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

御託は良いからコレでも見てろ…って言いたくなるクソ記事だと思います。
https://pbs.twimg.com/media/EhRWIVUUwAIr0AJ.jpg

ビックリするくらい数字の話出ないし、理性云々の話に関しては、まるで点に唾を吐く様な有様です。

自分の理性を疑う人間が「何が正しいのか見分けるのは簡単だ」と言って見当違いのオチを吐く姿は悲しみさえ覚えました。

後出しジャンケンがどうとか言いだした時点で彼らはもう駄目です。

貴方達は一つの物事について事後的な検証というものを行わないのかと問いたい。

未知の事態云々もそう。

そんな事を言うならMMTなんて酷い後出しジャンケンだし、財政破綻にビビってたっていいんじゃないですか?

酷いダブスタ。
0338右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 05:52:52.27ID:BpgyLMhN0
平松禎史 @Hiramatz

グーグルのデータは自粛率としては低く出るそうですが推移として見て、感染に至る移動量にはある程度閾値があるでしょう、さらに感染から確認報告されるまでの2週間程度を考慮すると、移動量との相関はある程度ある、と考えられるんじゃなかろうか。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

このグラフ見てそんな事言ってる時点でもう駄目だと思います。

自粛率と感染者数に相関性がほとんど見られない事が露骨に出ているのに無視されてしまっていますから。

コロナに関する解りやすいグラフ
https://pbs.twimg.com/media/EhRWIVUUwAIr0AJ.jpg

移動の自粛とコロナ感染の相関性が極めて低い事を示している。

グラフ読めなかったり計算苦手な人にも幾らか解りやすい例えを出せば…

金融緩和とインフレ率くらい相関性がありません。

タイムラグとか言い訳にもならん位関係ありません。

8割自粛は論外です。

他人を批判するは別に良いが、相手が批判対象の言動をどんな経緯で行ったのか位は押さえてやってもいいと思うんだが。

それどころかそもそも批判する相手との関係性すら無視した無礼千万な上から目線でモノを論じる態度は保守とは正反対だと思う。

別に良いけど、なら保守とか言うなよって思う。
0339右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 05:54:39.19ID:BpgyLMhN0
舞小海@衰退国まっしぐら @kufuidamema

ほんとこれです。
>適菜:「何が本当か分からない」という感覚が一番正しいと思います。分からない段階では分からないと言うのが科学的な態度です。
---------------------------------------------
レインメイカー(こんな人の1人) @komi1114

未知のウイルスなんだから一人の専門家だけの意見を聞いて判断するのは危険だというのは保守的な態度だと思いますけど、あの人には通用しなかったですね。
---------------------------------------------
舞小海@衰退国まっしぐら @kufuidamema

ですね。あとは佐藤健志氏のこれでしょうね。
>何が正しいか、見分けるのは簡単です。(中略)新型コロナに関する話を聞いて、溜飲が下がったり、ホッとする思いを感じたりしたら信用しない、それだけでいいんですよ。都合の良すぎる話は疑ってかかる、健全な常識だと思いますが。
---------------------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

「何が正しいかわからない」と言っておきながら「何が正しいか、見分けるのは簡単」と言うのは矛盾だ、ダブスタだと食いついてきてきた人がいる。科学的に精査しても「何が正しいかわからない」ことを扱う姿勢はわかるんですよ。多分に直感だが、常識とも言えるわけでして。
よくわからんことには近づかない、という警戒心は、おそらく日本人に強い意識だろうと思う。それが仇となることもあるが、災害に対しては賢い選択につながる。それが危険なレベルにまで薄まっていることを議論したのが鼎談の本旨でしょう。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

さっきのグラフ見せた時にも思いましたけど、よく解らない事に不用意に近づいてしまった危機感の薄い人物は現代日本人ではなく貴方達ではないですか?スウェーデンとイギリスのコロナ犠牲者数ひとつ見てロックダウンの意義を疑わない人物にこの話は無理だと思います。

例の記事に関する私の友人の感想が面白かったので紹介してみます。

・西浦教授の意見を取り入れる安倍内閣は救国内閣ではないか?

・ウーバーイーツ等で働く経済弱者の人生は選別されてしまっているのでは?

・中野剛志と同じ意見である事で「爽快」になっていないか?

…だそうです。
0340右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 05:55:44.24ID:BpgyLMhN0
インコちゃん @okadakeizi

#TVタックル で、ビートたけしが、「普通に外歩きたいだけ」と言ってたけど、全くそう思う。

だけど、そう主張すると馬鹿にする奴がいる。

中野剛志×佐藤健志×適菜収 と、その信者たち。
---------------------------------------------
最終回になったけど、結局文句に終始してて「これからはこうすべき」なんて無かったね。この三人にとって、居酒屋談義も言論活動なのか、ちょっとひどかったね。

現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】

適菜収が小川榮太郎の文章に「便所の落書きは消し続けなければならない」と言ってたが、その通りだと思う。

是非実行してもらいたいです。

適菜収は、「現実から目を背け逃避しようとする人たち〜」、「現実逃避...」とレッテル張りをして他人を馬鹿にしていますが…

私はブロックされましたので、彼の現実世界には居ない模様です。

あれだけグラフを使って数値で事実を説明しているのに、「現実から目を背け逃避しようとする人」とか、「現実逃避」とか言うんだもん、溜息が出るわ。
0341右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 06:36:12.46ID:Q7RpLs+ha
「政府は大した補償しないだろう」って、現実だよね?
「政府は大した補償しないだろう」って、最悪の事態の想定だよね?
0342右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 06:59:44.80ID:BpgyLMhN0
>>339
この舌の根も乾かぬうちに真逆のことをいう矛盾に気づかないって凄いよねw
自分でなに言ってるかわかってないんだろうなw
とりあえず中野は天才、西浦は天才というゴールだけが決まってるw
---------------------------------------------
舞小海@衰退国まっしぐら @kufuidamema

ほんとこれです。
>適菜:「何が本当か分からない」という感覚が一番正しいと思います。分からない段階では分からないと言うのが科学的な態度です。



舞小海@衰退国まっしぐら @kufuidamema

ですね。あとは佐藤健志氏のこれでしょうね。
>何が正しいか、見分けるのは簡単です。(中略)新型コロナに関する話を聞いて、溜飲が下がったり、ホッとする思いを感じたりしたら信用しない、それだけでいいんですよ。都合の良すぎる話は疑ってかかる、健全な常識だと思いますが。
0343右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:08:52.71ID:BpgyLMhN0
「話を聞いて、溜飲が下がったり、ホッとする思いを感じたりしたら信用しない、それだけでいい」

これこそが「都合の良すぎる」発想にしか思えない
ある傾向のある話の逆張りをすればいいっていう思考回路だからこんなことを言う
これはいわゆる「反左翼」と同じ
左翼の反対が正しいんだというバカ保守の典型例
0344右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:16:50.80ID:tbN4C2QI0
>>338
馬鹿だなぁ…
0345右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:25:48.56ID:lS0QThLs0
>>339
「何が本当か分からない」という感覚は必要だと思うが、イワケンだの渋谷だの岡田晴恵、ナビタスを意見として扱うのはどうかと思う
0346右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:28:08.25ID:lS0QThLs0
>>326
3人トリオみたいなのもおかしいが、ロードマップを撤回しろみたいなのもおかしい。
知見に基づいていない。
0347右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:30:35.81ID:BpgyLMhN0
>>338
>グラフ読めなかったり計算苦手な人にも幾らか解りやすい例えを出せば…
>金融緩和とインフレ率くらい相関性がありません。
>タイムラグとか言い訳にもならん位関係ありません。
>8割自粛は論外です。

要は平松禎史はリフレ派レベルということが明確になったな
おまえ三橋からなにを学んだんだよ
0349右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:35:38.01ID:Q7RpLs+ha
>>343
これ自分たちにも適用されるって分かってないところがすごい。
0350右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:43:42.89ID:tbN4C2QI0
そもそも感染がどうやって起こるのかとかから理解してなさそう
0351右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:49:57.40ID:AeTplcvNd
>>349
ホントそれwまんま自分たちの自己紹介…
0352右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 07:50:38.36ID:NZckgiKHr
>金融緩和とインフレ率くらい相関性がありません。
>タイムラグとか言い訳にもならん位関係ありません。

クリティカルヒットやなぁ
0353右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 08:04:41.05ID:Z0DekXe1d
ダンススレ伸びますなあ
0354右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 08:28:44.99ID:Z0DekXe1d
[2020.9.7放送]検証:スウェーデンのコロナ対策は「成功」か!?(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/Wy0R8q-VGbQ
0355右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 09:12:24.60ID:BpgyLMhN0
【佐藤健志のやらかしアーカイブ】
「単純化」の議論の果てに・・・(論評:中野剛志・佐藤健志「日米関係のコモン・センス」『Voice』9月号掲載) – REAL-JAPAN.ORG
https://real-japan.org/2014/09/01/%e3%80%8c%e5%8d%98%e7%b4%94%e5%8c%96%e3%80%8d%e3%81%ae%e8%ad%b0%e8%ab%96%e3%81%ae%e6%9e%9c%e3%81%a6%e3%81%ab%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%ef%bc%88%e8%ab%96%e8%a9%95%ef%bc%9a%e4%b8%ad%e9%87%8e%e5%89%9b/

9月1日付拙稿への「論評?」 – REAL-JAPAN.ORG
https://real-japan.org/2014/09/08/9%e6%9c%881%e6%97%a5%e4%bb%98%e6%8b%99%e7%a8%bf%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%80%8c%e8%ab%96%e8%a9%95%ef%bc%9f%e3%80%8d/

9月1日付で掲載した拙稿に対し、佐藤健志氏がご自身のブログで2回に渡り拙稿を論評している。

本来、わざわざ2回に渡り論評いただいくことは感謝すべきことであろう。あくまでも「形式と内容が真っ当であれば」の話だが…通読したところ、私の表現力と読解力の不足の糾弾に終始し、感情の趣くままに私の人物像を膨らませて結論に至っているとの印象を受けた。
ブログ上の意見表明であることを考慮しても、感情に任せすぎである。

佐藤氏は批判の根拠として私の読解力不足をことさら指摘しているのだが、文章とは読者に解釈が委ねられることが大前提である以上、著者が「読者の読解力不足」を根拠に反論することは道義的に問題がある。
「読者の読解力不足」を反論の根拠とできるのであれば、著者は内容についていかなる責任からも逃れることができる。このことは本来、著者が反論を試みる際に留意せねばならないのだが…

『コモン・センス』に依拠し威勢よくアメリカに異を唱えるが…アメリカに拘泥している点で、両人が定義し批難する「親米保守」「反米保守」「左翼」と本質的には変わらない。朋友同士が共鳴し褒めあうのは結構だが、論壇で議論する以上はもう少し生産的なものにしていただきたい。
0356右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 09:46:25.52ID:SPUawjIzF
ダンスは昔から相手の理解力不足でよく逃げるよな
0358右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:12:44.18ID:SPUawjIzF
>>354
藤井「スウェーデン人は集団免疫戦略を取っているとは言っていない」

ダンサーズの高齢者切り捨ての新自由主義という批判は一体なんだったんだ
0359右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:20:32.94ID:Z0DekXe1d
自由主義的な気風が強いスウェーデンでは高齢者の方が半自粛に積極的であった

www
0360右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:41:23.23ID:kO7ZyKvX0
自分の文章が誤読されたと思ったら、
「どこか書き方が悪かったのか?」
「どこか言葉足らずだったのか?」って
一応は見直すけどな。
0361右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:52:10.04ID:IrxMveXn0
>>338
三橋のとこで勉強してただけの素人だしこいつのことを賢いと思ったことはないが、ここまでバカとは思ってなかった
あれだけグラフ示すの好きな三橋からいろいろ学んでたのにグラフ一つ自分で見れねえのかよw
0362右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:52:46.74ID:AeTplcvNd
>>360
基本的に傲慢だもんね。話す時も相手見下ろすみたいな感じだし。
0363右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:52:48.26ID:SPUawjIzF
理解力不足はダンスや田中ハゲが間違いを指摘された時に
逃げるためのロジックだから真に受けてはいけないw
0364右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:21.94ID:BpgyLMhN0
中野「特定の敵を設定して執拗に攻撃し、メディアを多用して煽動し、自分の主張だけを一方的に押し通すが、論理的一貫性などおかまいなし」

ダンスさんのことですね
0365右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 11:00:15.84ID:IrxMveXn0
結局3バカの藤井先生批判って全部ブーメランなのが草
そして現実は3バカのいうようには恐ろしくなっていないという現実
0366右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 11:05:20.55ID:BpgyLMhN0
特定の敵を設定して執拗に攻撃

こんなの適菜プロの前でよく言えるわw
0367右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 11:19:01.33ID:SPUawjIzF
適菜は総裁選でコロナに対する国民的関心が薄れて来てホッとしてるんでない?
これからは菅叩きで飯を食えそうだしw
0369右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 11:37:10.76ID:Z0DekXe1d
テキナ「コロナ?何それ?美味しいの?」
0370右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 11:38:01.53ID:BpgyLMhN0
>>367
顔出しNG芸人だからプライドもなにも無いんだろう
ここまで人の悪口でやってきたようなもんだからある意味ではブレてない
しかも芸名らしいからいつでも一般人に戻れる
0371右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 12:17:47.03ID:Vhp9hHge0
時裏とのやり取り見ても結構打たれ弱いよな
エゴサブロッカーだし
0372右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 12:27:54.13ID:QQ18UYKJd
>>365
願望混じりでコロナはヤバイと決め打ちしてる事に当初は自覚は無かったんだろうな

この鼎談はダンサーズの自己批判としてなら良い内容かもね
0373右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 12:36:28.38ID:viL4R3RC0
これを見たダンサーズの反応を見てやっぱり盲信は危険なんだなといい戒めになったよ
0374右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 12:38:53.57ID:77HtIg2u0
おめエラねぇ、テッキーナ見たく、『我が儘で未完成』な人間こそ
可愛いんだぜ。
ま、こう言うのは、おめエラも『我が儘で未完成』だから、
わかんねえだろうな。
0375右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 14:07:10.46ID:pRjm9Jta0
またゴー宣ブログで時浦が批判しているなw
ロックダウンと憲法九条はダンス案だったかな?それを批判している
0376右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 14:19:53.08ID:6AzuBbpsM
>>374
適菜は自分が完璧な人間だと思ってそうだよな
0377右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 14:34:05.20ID:++7pfWHUa
コロナごときで離反するとは脆すぎる
加憲するとなれば崩壊しそうだな
0378右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 14:36:55.49ID:77HtIg2u0
>>376
え?こんな短い文章の文意も、誤読しちゃうの?
別に、俺が完ぺきな人間なんて全く言ってないだろ。
それどころか、文章のどこからも読み取れないだろ?
おまエラ、マジで佐藤の本なんか理解していないんじゃないの?
実態現した感、あるよな。
0380右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 14:57:36.93ID:77HtIg2u0
>>376みたいの出るとつくづく感じるが

暫く前からここ読んできたが、おまえたちは根底に何も持たず、
欧米のバカ共の間で一時流行った、言い負かせばよしと言うディベートよろしく、相手が言う事への応酬を繰り返しているだけ。
その程度だから、佐藤健志だの、適菜収だのの著作も、
真っ当に読解すら出来ないのだろう?

おまえたちは、単に、気味の悪い自意識の化け物だ
0381右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 15:27:07.07ID:TXyudVfMa
結局藤井もダンスも中野もおかしいよ
普段の冷静な彼らはどこに行ったんだ?
0383右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 15:34:51.54ID:TXyudVfMa
今回の中野の言説はおかしいけど、だからと言って富国と強兵をはじめとする過去の著作物まで否定するのは変
0384右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 15:35:34.05ID:TXyudVfMa
>>382
まあ疫病やウイルスの専門家でも何でもないですからね、かれらは三人とも
0386右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 16:01:00.38ID:Z0DekXe1d
テキナも顔晒してるからもうアウトじゃないかなw
0387右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 16:15:56.64ID:++7pfWHUa
ネオリベ保守は内ゲバをせずに上手く乗り切ったのかね
左右共闘のピボット保守は危機に脆弱だな
藤井と中野がほぼ絶縁状態になるとはドン引きしたわ
0388右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:57.58ID:swJzAEzLd
>>358
ダンサーズは嘘ばっかりだな
0390右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 16:54:42.56ID:bQqQ61LVd
>>383
そんなこと言ってるやつほぼいねーだろ
むしろ過去あんなに良かった中野が何故…って人ばっかり(俺もそう)
藁人形論法乙w

本当は藤井だけ批判したいけど、あまりに劣勢なもんだからどっちもどっち論に持っていきたい気持ちがミエミエ
0391右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 16:55:34.25ID:2IyR1aiD0
石破もファミコン脳だったんだな www
0392右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 17:03:08.29ID:zASEZNMT0
中野と佐藤とあと一人は、早く藤井先生を超えるコロナ対策案をだしてくれよ
マスク、手洗い、目鼻口触らない。これ理屈含めて教えてくれたから今年は花粉症にもならなかった。
藤井案実践してるけど、こんなもん小学生でもできるし余裕だぞ
0393右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 17:10:49.89ID:cXF1kvAG0
>>387
ネオリベ保守かどうかはさておいて、リフレ派についていえば
浜田は「金融は役に立たないから財政政策が必要」みたいな
もの凄い表現でコロナ禍に対する有効性を認めるようになっていたし
ペラも自分の都合もあったんだろうけど、補償金などの財政政策を訴える状況になった
消費税の減税などは元からの主張でもあったから、全体として大きな齟齬は生じなかったんだろう
コロナ禍対策の財源として、新規国債を発行して日銀引き受けにすれば
金融政策だと言い張れるから体裁はぎりぎり保てているとも思う

要するにナニが違うかというと、変節とまではいかないまでも以前と違うことを言うなら
これまでの活動と一貫性があるのかないのか説明する或いはしようとするのが本来の態度であって
そういったものをすっとばして活動家染みたやり方をしだすのだから、そりゃ批判もされるだろう
変わったなら変わったでそれを通せばいいものを、財政政策を要求しだしたり戻りたそうな雰囲気を醸し出してくるのだから
そういった根本的なものを大事に考える人らからすれば「なんじゃそりゃ」ということにしかならんと思う
0394右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 17:14:14.89ID:OTdMUL6Sa
>>392
徹底自粛するほど危険なウィルスなら四の五の言わず藤井案すればいいのにね
0395右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 17:30:57.82ID:zASEZNMT0
>>393
藤井先生はずーっと一貫して、コロナは一般に言われているほど強いものではない。
マスク手洗い目鼻口触らないで、ほぼほぼ防げる。また万が一伝染しても老人か基礎疾患
持ちではいならまず死なない。
徹底自粛によっておこる経済問題のほうがやばい、まじで人が死ぬし社会が崩壊するからやめて。
しか言ってないし、合わせて消費税ゼロって言ってっただろ。なんで緊縮扱いされてるのかわからん。
そもそも根本はデフレ脱却であってなにがなんでも財政出動を訴えるではないと思う。
0396右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 17:48:03.74ID:++7pfWHUa
>>393
返信ありがとうございます
商売敵のが上手くやっているみたいですね
しかし「もはや右翼と左翼で対立している場合ではありません」の令和の政策ピボット陣営は一枚岩でいるのが難しいだろうし責められないよな

俺は藤井案と佐藤案なら藤井案を支持するけど、このスレで嫌われている、「どっちもどっち論」ってそんなにダメかね
どのみち藤井か中野のどちらかが灰になるまでネット記事や動画サイトでやり合うのは外野が飽きて、どっちもどっち論で落ち着きそうなものだが

半自粛は宮沢などのアドバイザーがいたとはいえ防疫対策の提案という形だったわけだし、意地になって押し通したり全否定するような議題ではないだろう
0397右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:14.52ID:ou9un5ek0
藤井も軽薄な奴だけど
中野も感情的だからね

こんな大騒ぎになるのも、性格に由来してる
施や柴山ならこんなこと起きないもんな

感情的な奴は、どこかに大きな落とし穴があると思っていたが
こんな形で現れるとはな
0398右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:24.52ID:Fr81R5MSd
>>396
「どっちもどっち論」を嫌う人が多いのを見てるとみんな無意識のうちにニュースステーションとか田原総一郎になっているのだとよくわかるな
0399右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:05.90ID:k3Ol5BEpd
どっちもどっちは劣勢な方は飛びつくよね
そんな単純化する必要もないだろう
優劣より個別具体的に精査してくよ
0400右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:21.27ID:Fr81R5MSd
>>391
菅と岸田の「いい話」はさかんになされるが、石破にそれがない時点で詰んでる
政策以前に人付き合いが下手なのだろう
ダンスと藤井じゃないがまずは社交を大事にしろよ
0401右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 18:58:57.41ID:++7pfWHUa
>>399
いや、それは逆で、劣勢な方は挽回するまで議論を続けたがる
どっちもどっちだと上から目線で議論を終わらせるのは優勢な方なのですw
まぁけど目的を持った炎上商法しているならともかく、感情的に罵り合いをしているなら、藤井と中野がサシで対談してさっさと手打ちをしてほしい
0402右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:02:05.52ID:k3Ol5BEpd
>>401
いやいやいや優勢な方がケンカ両成敗に
もってく分けないだろ、適当なこといってんなよお前
0403右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:10:27.17ID:zASEZNMT0
>>401
どっちもどっちということは、他に落としどころがあるはずだけど何だろうか
こういうこと言うのは、一般的には上から目線で俯瞰しているか、劣勢の方だろ
優勢の方がどっちもどっちとかいうのは面倒なとき
0404右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:06.07ID:++7pfWHUa
>>402
喧嘩両成敗で終わらせるのは度量の広い方だな
劣勢な陣営なら自身の不明を受け入れてのことだろうし、優勢な陣営なら勝ち誇ることを放棄することになる
0406右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:13:49.09ID:BpgyLMhN0
>>383
変じゃないよ
インテグリティインテグリティ言ってるのは中野のほう
インテグリティ言うのであれば、過去の著書、言動との一貫性が求められる
あるいは今後の著書、言動も、今回のコロナでの言動が必ず参照されるようになる
それほど今回中野がやったことは中野自身のインテグリティに関わってくる
三橋がDV逮捕であれだけ信用を失い、支持者を裏切ったが、DVについてはっきりと反省、謝罪し、以後一定程度の誠実さをもってここまでやってきたから、ある程度の信用を回復している
今回のことで中野は「ごめんなさい」するだろうか
おそらくしないであろう
そうなると、中野のインテグリティが崩壊するよ必ず
哀れな「中野を疑うことができない信者」だけが無条件に支持する
0407右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:15:25.57ID:BpgyLMhN0
>>404
3バカトリオが「100%藤井が悪い」という論調だから、3バカトリオは器が小さいってことだね
0408右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:50.29ID:s5sZFLaC0
器は小さいし、過去の言動は無かったことになってるし、
具体策はないし、現実とは乖離してるし、
これでどっちもどっちとか言われてもなあw
0409右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:27.03ID:Kq+ec2q60
藤井シンパが多いのにはびっくりしたわ
愛されてんだね
0410右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:45.67ID:Z0DekXe1d
ダンサーズは随分と前からどっちもどっち論にご執心w
0411右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:25:19.86ID:swJzAEzLd
シンパっつーか三馬鹿トリオと取り巻きが酷すぎるだけ
0412右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:29:00.44ID:aWLjb7xo0
橋下さんのやり口で「どっちもどっち」戦法があるよねw
橋下さんが自分の著作で相手をやり込める汚い手口を紹介してたやつ。

自分が劣勢になったら「もうこういう不毛な争いは止めませんか?」と、
相手の印象を自分のところまで引きずり降ろして、
そうして建設的な議論をしましょうよと自分が上に立つわけだよ。

「いや、そっちの言い分がおかしいからry」なんてことを相手が言おうもんなら、
「だから不毛な争いは止めましょうよ。大人になりましょうよ。」とでも繰り返しておけばいいわけで、
こういうのよく見かけるよね。

ほんとにどっちもどっちの時もあるけどさ。
0413右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:29:43.83ID:BpgyLMhN0
中野ファンの多くが藤井を擁護してることに着目したほうがいい
0414右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:12.55ID:HJhxe6mmd
〉〉406が全部言ってた
中野のイクテグリティはマジで草w
0415右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:17.92ID:aWLjb7xo0
どっちもどっちじゃなくて、徹底自粛論者はほんとのところは半自粛生活か反自粛生活してるわけでしょ?

中野さんなんかマスクもしないで高齢者と対談した動画を世間に公開してドヤッ!とやってるわけで、
その行動自体は半自粛どころか反自粛のパフォーマンスでしょう。ギャグか何か知らないけども。
おさむちゃんと銀座で飲み会してみたり。

このスレで話題になってたけど、ダンスさんもビデオ屋さん営業再開してくださいネなんて言ってるよね。
できる範囲ってどんな範囲だよという中身はいつも通りないし、
自粛の徹底なんかしてないじゃない。

だから実態はどっちも半自粛だ。
片方は自分のその生活態度にブーメラン投げ選手権を開催してる。
0416右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:41:00.61ID:AXoV7qrpx
>>406
概ね同意
ほんとこんな鼎談出した事自体が致命的
0417右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:42:58.35ID:swJzAEzLd
検証:スウェーデンのコロナ対策は「成功」か!? [2020 9 7 放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/1N0GsZF7gn0
0418右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:46:42.82ID:viL4R3RC0
まあ自分も含めて中野ファンの一部は離れて、そのまま中野につくファンの中には先鋭化していく奴も出てくるんだろうなと思ってる
コロナ禍が終わってから中野たちがどう振る舞うのかには興味があるけど、もう積極的に中野の本を読みたいとは思わない
0419右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 19:58:09.82ID:PZKxxBOop
三橋は別に人格や人生哲学で売ってる訳じゃないしスキャンダルでもついてく人は多かっただろうけど
中野は言論の作法が滅茶苦茶なところでファンの失望を買ってるから根が深い
0421右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:00:43.71ID:jENBt+Hcr
>>409
中野か藤井かで言ったら比べ物にならんくらい中野シンパだったよ
少なくとも俺はね
だからこそ今回の中野にはガッカリしてるわけ
0424右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:25.75ID:Kq+ec2q60
読書なり言論人に触れるなりするときは、ちょっと距離おいたほうが幸せだぞ
0425右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:58.81ID:viL4R3RC0
>>423
まあ被ってる人は多い(あるいは多かった)と思う
あとここに三橋、柴山、施も加わるかもしれない
0426右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:58.30ID:8rRSQdxq0
中野さんって今まで言ってたけどあまりにもガキすぎるから今度から中野くんって呼ぶね。
0427右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:05:03.87ID:cXF1kvAG0
>>406
>インテグリティインテグリティ言ってる

随分軽く扱ってくれるけど、インテグリティって『表現者』が掲げていたものだからなぁ
故・西部さんから託されて今やその編集長となっているんだから大切にしなきゃならんのは当然のことでしょ
「俺も守ってないかも知れんけど、お前も守ってないやんけ」みたいなレベルで済むような話ではないから
0428右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:06:45.77ID:Kq+ec2q60
お前ら藤井が正しいと信じてるようだけど、信じ込まないでちょっと距離置いとけよw
0429右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:09:28.95ID:8rRSQdxq0
批判しているのは藤井シンパっていう方向にもっていきたいのはわかるけどさぁ…
0431右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:42.61ID:AXoV7qrpx
>>428
藤井を信じてるんじゃなくて統計から概ねコロナは徹底自粛する程ヤバイウィルスじゃねーと判断してるだけだよ
しかも自粛と感染拡大、縮小に明確な相関なんて無かった訳だからな、現状では
ダンサーズはリフレカルトと同等だと弁えて下さいね

まともに情報精査もせずに信じるなんて信仰的態度からは中野は遠い人間かと思ってたのに
今回の鼎談にはうんざりしたわ
0432右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:45.22ID:BpgyLMhN0
>>427
中野のインテグリティの話してんのになんでそんな話になるの?
中野は藤井聡の社交論を「西部邁の受け売り」とかいう言い方してたけどそういうのは気にならないんだ?
「受け売り」って言い方気持ち悪いよなぁ
呼び捨てだし
0434右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:17:01.33ID:ws1DfUFa0
>>428
無条件で言論人の言ってる内容を正しいと信じ込んでる様な輩だったら
未だに中野マンセーして、教祖さまの命令通り組長バッシングに走ってるだろ。
現状を自分なりに分析して、アイツの言ってる事はおかしいと思える奴らが反旗を翻してるだけであってさ。

組長の熱心な信者っているのかな…。
若干、危うい人だってのは殆どの人が気がついてるでしょ。
0435右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:25.71ID:Kq+ec2q60
>>434
熱心な藤井信者はいるよ
俺は繰り返し批判してたからわかるw
0438右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:22.52ID:aWLjb7xo0
>>432
一応鬼籍に入った人に敬称を付けないというのは普通のことだよ。
だから好意的に見ればそういうことだと思われる。

ただ自分に近しい存在でお亡くなりになってそんなに時間がたってなかったりすると、
失礼な呼び捨てに見える側面が相対的にとても大きくなるだろうから、一言あってもいいかもしれない。
でも西部さん死んじゃってもうそこそこ時間もたってるよね。

敬称無しがそろそろ普通になるんじゃないかな。
0439右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:37.21ID:AXoV7qrpx
>>433
不確実性恐怖症なんだから、徹底自粛派と考えるのが妥当じゃない
しかも鼎談で佐藤にはそこら辺りの言及全く無いしな

反自粛なら、尚更何藤井に対して発狂してるのって事になるけど
0440右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:25:01.38ID:aWLjb7xo0
>>438補足
歴史上の人物とか偉人とか作家や芸術家だったり、そういう人の場合。
0441右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:25:42.34ID:PZKxxBOop
単に「死ぬのは極一部の高齢者だろ」って態度にカチンと来てるだけじゃないかって気がしてる
0442右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:26:25.74ID:Kq+ec2q60
>>439
中野は藤井が大衆扇動家化してることに対して発狂してるんじゃないの?
そもそもデマゴーグに対しての鼎談でしょう?
0443右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:06.38ID:AXoV7qrpx
>>442
なら藤井の前にダンスでも糾弾しとけよw
ましてや藤井は影響力無いと切り捨てたんだから
他の影響力が強い言論人でも名指しで個人攻撃しとけば良かったなw
0444右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:28.87ID:Kq+ec2q60
>>443
ダンスは大衆扇動してたのかw
てっきり藤井に粘着してたのばかりと思ってたわw
0447右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:21.62ID:QkhlQVkQd
>>444
中野大先生が西浦の扇動を絶賛してるんですが
全く読んでないのに何で連投してんのお前?
0448右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:32.79ID:PZKxxBOop
扇動の対抗手段が鼎談で科学的検証の皆無な陰口大会を開く事っすかね
それでコロナ恐怖症だらけのヤフコメですらブーイングの嵐なんだから
社交足りてない説を実証してる感がある
0449右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:18.64ID:AXoV7qrpx
>>444
ツイッターで影響力伸ばしたかったみたいだけど、全く相手にされないって感じだったな
ダンスがデマゴーグは確かに違うわ
そんな上等じゃねーもんなw
スマンね

しかし影響力全く無いって前提の人間が大衆扇動って流石中野大先生っすねw
0450右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:38.70ID:X+moJNpCM
ここで構ってちゃんみたいに連投してるのって居場所ないの?
0451右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:20.98ID:Kq+ec2q60
>西浦批判の繰り返しこそ「全体主義への大衆煽動」

自粛対半自粛の話じゃなくて鼎談の内容は全体主義への大衆扇動批判じゃなくて?
中野を自粛派と断罪するのは違うくねw

>>447
そこは矛盾してると感じた
0452右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:37.05ID:aWLjb7xo0
恐怖プロパガンダで大衆を扇動するべくクーデターを起こした西浦さんの大恩を俺は忘れない。
小保ちゃんのすたっぷさいぼうも西浦さんのクーデターも俺はどっちもどっちで信じてます!

なんつーかね、顔?振る舞い?まぁ見てたら分かるよね。誠実そうだもの。
あーこれが正義の振る舞いなんだなぁって小保ちゃんとか8割のおっさんとか見てたら
じーんと心にくるものがあるよねぇ。

中野さんが中指立ててFワードを言ったか言わないか知らないけど原発関連の動画だっけ?
ニュースだかバラエティだかでも「どこにも大島優子って書いてないじゃないか!」ってブチ切れたり、
ああいう目が三角にいっちゃってる感じの振る舞い見ても、ああこうでなくっちゃなぁと。
じーんと心にくるものがあるよねぇ。

だけど、はっきり言わせてもらえば失礼ながらどいつもこいつもしょうもない小物ですよ。
そう、我々は本物のカリスマ倉山満その人を知ってしまったのだから。

ハードル上がっちゃったw
もう倉山塾に入信するしかないよね。
0453右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:00.87ID:aWLjb7xo0
藤井さんなんかもうヒットラーかってぐらい時には机バンバン叩いて怒り心頭で演説ぶったりしてるけど、
ああいうのは見ててちょっと藤井さんどうなの?って思うじゃない。
これは全体主義なんじゃないかなって。チョビ髭だし。

西浦さんのクーデターは本物の専門科学ですよ?中身とか数字の話はどうでもいい。
見た感じで俺には分かる。
常識?良識?みたいな感じの電波がビーンってきてるわ。
0454右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:54.85ID:kO7ZyKvX0
>>443
影響力ない、って言ってみたり、
緊縮継続の口実を与える、って言ってみたり。
0455右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:58.88ID:aWLjb7xo0
竹中さんはどういう権威の人なのか。

>内閣日本経済再生本部産業競争力会議(民間)議員
>内閣府国家戦略特別区域諮問会議(有識者)議員
>東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授。専門は、経済政策。
―ウィキペディアより引用(パソナその他は竹中さんに都合が悪いかもしれないから忖度して引用しないよ)

専門家だ。専門家のなんかの会議の偉い先生。

藤井さんはいうたらその分野では素人なわけですよ。
経済学者でもないくせに竹中先生のことを貶してあのチョビ髭の全体主義野郎はいったいどういう了見なんだろうね。
頭おかしいとしか思えない。

竹中先生は日本の経済をなんとかうまく回そうと大変な状況の中でがんばっておられるわけですよ。
統計の中身?経済モデルの中身?うるせーーな素人が口挟むんじゃねー、そういうのは学会でやれやアホが。
部外者が偉そうに横から非難するんじゃねーわボケ。

俺は中野さんからそういう保守的構えを教わった。
決めつけて滅ぼせって上念先輩も言ってたし。
0456右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:12:15.17ID:Kq+ec2q60
しかし藤井はあくまでも反動主義者
藤井を含め藤井主義者は世の中を動かせないのは確かであろう
0457右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:08.52ID:OmzX/wG50
>>451
間違っているものを間違っていると批判することが大衆扇動になるなら、なにも批判できないじゃないか
中野自身が言ってたじゃないか。何が正しいのかが大事と。
0458右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:30.76ID:Kq+ec2q60
>>457
この際中野なんかどうでもいいんだけど人間に何が正しいのか判断できうるの?
0459右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:55.49ID:Od5o2fn90
顔とか語り口とか振る舞いだけで人間が信用できるか分かったら、誰も詐欺なんて
引っかからねぇよ。何言ってんだコイツら。
0460右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:25.63ID:aWLjb7xo0
西浦さんは当初から基本再生産数の扱いでよく(?)非難されてるよね。
新型コロナの2.5という数値はWHOが採用してるのかな?ドイツの研究がもとだかなんだか。
ともかく広く使われている数値。

もっと低いんじゃないかとコロナ大したことないという立場の人はそう言うことが多かったみたい。
でも、逆の立場の人がもっともっと高いんじゃないかと言ってるのは俺はあまり見た印象がないんだな。
確か一部の研究では6だか7だかって数値出してるのもあったぐらいなんだよ。
でもコロナ怖いという人がそれをほらみろと持ち上げてるのを俺は見たことがない。
俺が知らんだけかもしれんけど、なんとなくの印象。

俺は当初からそれを5chでレスしたりしたんだ。
コロナ怖い安全寄りに不確実だからとやたらそういうことを言う人に、
だったら西浦さんをなんとなく擁護するんじゃなくて、基本再生産数10超えとかそういう主張になるんじゃないの?と。
空気感染怖いと言い出したらそうなるはずだからね。

そしたらまず返答はないね。
0461右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:52.17ID:aWLjb7xo0
西浦さんのモデルで基本再生産数10なんかにしたらえらいことだよ。
そんな設定にしたら専門家じゃないド素人で簡単な足し算もまともにできない俺みたいな知恵の遅れた人間でも
土台大変おかしなことになるということぐらいは分かる。
8割自粛どころじゃない。もう無理。みんな死ぬ。40万人でも桁が足りない。そういう話になるでしょう。

だから怖いというのも安全寄りにというのもそれ自体はまぁいいんだけど、
中身について数字について素人であってもそこはしょうがないから最低限必要な抑えておくべきことってあるでしょう。

当初からそういう話をしても安全神話の立場の人は答えないんだよね。
しらねーよそんなんってなもんだよ。そりゃ専門家じゃないから分からないというのはそれはその通りだけどもさ。
しかし権威を振りかざして、それで実質的にはそれ基本再生産数10からの話じゃね?ってことを言う人が少なからずいる。
2.5の話をするんじゃなくて10からの話をしつつ西浦さんを擁護したり、要は恐怖だよ。
実態は怖いと言ってるだけってことになる。
0462右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:01:23.21ID:XJd86v4e0
ショックドクトリンを望んでるのは実は中野くんなんでしょ?
ダンスさんもテッキーナも終末論大好きっ子だろ
終末論トリオやん
0463右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:08:15.18ID:OmzX/wG50
>>458
中野の話なのにどうでもいいわけないだろ
それにそんな言い方が通るなら何でもありじゃないか。誰も何も言えなくなるし、今回中野がやったことと同じ
0466右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:27.17ID:oljdad3J0
>>458
何が正しいのかを論理の積み上げで導き出すのは難しいから、
ちょっとずつ間違っている説を排除して、プラグマティックに導き出すしかないんじゃないだろうか。

例えば、リフレ派は金融緩和でインフレになると謳っていたけど、実際そうはならず間違っていたことが分かる。

コロナで緊急事態宣言を受けて、多くの映画館は休館したけど、
その後映画館が営業を再開してもクラスターになっておらず、映画館での感染リスクは高くないことが分かる。
そのため映画館の営業の再開は正しかったことがそれとなく導ける。

専門家は知識や論理の積み上げで人によって様々な見解を説明するけど、
我々素人は上記のように事実をベースにそれとなく正しさを導くしかないと思う。
0467右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:28.39ID:AXoV7qrpx
不確実性恐怖症でコロナ終末論

8割真理教に入信すれば日本は救われる
8割真理教を批判する者は悪
異教徒は滅せよ

中野にとって西浦は人では無くて神だったんだなw
0468右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:25:33.60ID:ZQ+gYMsb0
テキナなんてSNSでさんざん酒豪による短命アピールしてたくせに
コロナを恐れてるわけだからクソダセェ。
0469右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:20.14ID:V6aoiXgtd
コロナ脳が蔓延してる社会状況で
その空気に反する意見を述べると全体主義てどういう理屈なの?
専門家会議の過剰扇動を是としてるやつが全体主義批判とかもう訳が分からない
0470右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:27.22ID:78Y3O7DF0
途中からアホらしくなって鼎談さらっとしか読んでないけど、徹底自粛が徹底補償につながる理屈とか語らずに、ひたすら藤井の悪口言ってただけなんでしょ?
0471右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:29:33.26ID:BpgyLMhN0
ニシウラノセイダーズとバカにされる日も近いなこりゃw
0472右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:30:07.31ID:ZQ+gYMsb0
テレビが猛暑、総裁選、伊勢谷をループしてくれれば国民はコロナを怖がらなくなる。
0473右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:31:47.53ID:BpgyLMhN0
>>469
全体主義的状況は完全に自粛警察によって形成されてるからな
なんかもう言われたことをそのまま言い返してるガキのメンタルとしか思えないね
バカって言われたからバカって言い返したレベル
0474右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:00.39ID:BpgyLMhN0
>>472
ただ企業が絶賛自粛中で、企業が客に自粛を要請(強制)してるんだよね
マスクしてなきゃ入れない店とかあるし
テレビによってそれこそ空気が変わればいいが
0475右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:18.81ID:pRjm9Jta0
コロナが怖くて立憲主義を捨てる「保守」知識人!
さて、コロナ脳に感染しちゃった某「保守」知識人が、
「コロナ怖い! コロナ怖い!
怖くないなんて言ってる奴はインチキだ〜い!」
と駄々こねながら井戸端会議しているだけにしか
見えない記事がネットに上がっています。

中でも、日本では政府が罰則付きのロックダウンを
やらないし、そもそも法律上できないということに
ものすごい不満を表明し、こんなことまで
言い出しているのには、思わず目を疑いました。

「『できない』は逃げ口上です。本気なら必ずやれる。」
「わが国の政府は、憲法9条と自衛隊の存在を
両立させる芸当をやってきた。
ロックダウンを正当化する理屈の一つや二つ、
考えつけないわけがない。」
0476右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:37:09.70ID:pRjm9Jta0
確か、日本の保守派って、
「憲法9条と自衛隊の存在を両立させる」という欺瞞を徹底的に批判して、憲法を改正しろと言ってた
と思ってたんですが、私の記憶違いでしょうか?「憲法9条と自衛隊の存在を両立させる芸当」が
まかり通っていることは、もう完全容認なんですね?
それで、どうせ「憲法9条と自衛隊の存在を両立させる芸当」が
まかり通っている国なんだから、本来は憲法違反であるロックダウンを
正当化する詭弁の一つや二つ考えられるはずで、それをやればいいと言うわけですね?
要するに、コロナが怖いから、立憲主義なんかどーだっていいと言ってるのです。
しかも、データ的にロックダウンに意味はなかったということも知らずにロックダウンを妄信している
のだから、二重三重のバカです!!
コロナ恐怖は左右を問わず、知識人・言論人の劣化をものの見事に炙り出しました!
0477右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:39:12.29ID:BpgyLMhN0
>>466
そういう意味で、京レジ町田プレイハウスライブは本当に有意義
家に引きこもって映画ばっか見て爽快になってるどこかの自称評論家は本当口だけの役立たず
0478右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:40:40.82ID:pRjm9Jta0
コロナが怖くて立憲主義を捨てる「保守」知識人!でゴー宣の時浦の記事だな
三者の鼎談に対しての時浦の批判だな。これに関しては時浦が正しい
0479右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:58.41ID:Kq+ec2q60
マスクを付けることを拒否した人間が飛行機降ろされたようだけどお前らじゃないだろうな
コロナ脳全体主義と戦ってるんだろw
0480右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:49:55.67ID:BpgyLMhN0
藤井は素人!素人は黙れ!と吠えるバカのために、チャンネル桜は医療系言論人を集めたコロナ討論をやればいい
0481右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:50:55.84ID:SH1Jeh7Gd
憲法なんてカンケーねえロックダウンしろや!

ってなんだそのビビリヤンキー体質は
0483右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:54:34.12ID:/5mdu7bka
安倍ちゃん「竹中先生は愛国者」
トリオ「西浦先生は天才」
0484右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 22:55:23.03ID:viL4R3RC0
結局、ただ藤井の逆張りしたいだけだからそこに妥当性とか求めるだけ無駄なんだなと思う
0485右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:04:14.69ID:XJd86v4e0
>>464
自分が一番なりたくない考えだから嫌いだったのかもね
だけどオマエもなってるよ!っていうw
0486右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:25.35ID:8rRSQdxq0
>>485
西部が官僚のことを頭のいいガキどもと言ってた記憶があるけど、自分の弟子の中野くんも頭のいいガキだったのがめちゃおもろい。
0487右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:21.53ID:M86UzCSv0
>>464
「もはやこれまで!」も西部が言うから意味があるのであって、現役世代が言ったところで「甘えるな終末論者」としか思えなくなった
0488右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:15:08.79ID:Wz5S+3Eqa
>>415
これらのことがバレてたら、
ヤフコメもっと荒れてたんじゃなかろうか。
0490右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:42.29ID:BpgyLMhN0
>>487
舞小海みたいな小物が軽々しく引用してんじゃねえよって言いたくなるわな
0491右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:21:14.99ID:tFNIivus0
>>482
宮沢孝幸
木村盛世
奥村康
宮川絢子
萬田緑平
中村篤史
石井仁平
森田洋之
桑満おさむ
Scott Jensen
John Ioannidis
Johan Giesecke
Christine Drosten
Carl Heneghan
Heiko Schoning
Simone Gold
Jean-François Toussaint
Daniel Levitt
Yoram Lass
Aga Khan
0492右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:51.65ID:td34DJ6k0
「センメルヴェイス反射」を持ち出して専門家集団の危険性を論じた中野先生
その中野先生が今は全力で専門家集団を擁護しているというのは本当ですか?w
0494右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 23:52:13.63ID:XwFo4sqQa
>>492

M マジです
M まんまと
T タケシは引っかかりやがりました
0495右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:40.21ID:ny1f0LXxa
平松禎史@Hiramatz
下記鼎談連載5本はBEST TIMESのランキングで上位5位を独占している模様。

『中野剛志×佐藤健志×適菜収の鼎談があぶり出す「まっとうなナショナリズム」。』
https://ameblo.jp/tadashi-hiramatz/entry-12623160756.html


ヤフーのコメントも読みなよ。
0496右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 00:28:27.92ID:HPU8bBBl0
だいたいBEST TIMESは記事数が少ない
【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:第1回】
から現在までに全部合わせてBEST TIMESの記事は45本しか出ていない
こんなのはダンスが最下層カテゴリのランキングで1位取って爽快になってるのと同じだな
そもそも見られてるということは支持されてることを意味しない
「藤井聡のおかげで」見られてるところもあるんだから3バカトリオは藤井聡に感謝しろよなw
0497右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 00:39:01.38ID:yKE0pXpM0
>>489
カリスマ「屍が足りない!(ドヤァ」
0498右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 00:44:20.73ID:FALWT/hK0
中野には正気を取り戻してほしいけど、無理だろうな
それなりにプライドは高いから
死ぬまで藤井を攻撃することが自我を保つ唯一の方法だろう
0500右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 01:06:34.22ID:qPIJ+wzVa
佐藤健志が鼎談をツイートしない理由はなんだろう
0501右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 01:19:43.70ID:ny1f0LXxa
>>500
もしするとしても BEST TIMES からだな。
ヤフーのコメント欄はダンサーズには見せられない。
0502右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 01:23:02.43ID:jEkoAkON0
過去の藤井との対談本(日本破滅論)での現実を見据えてた中野剛志と
今のどこに向かってるのか分からない中野剛志は別人なんだ
そうに違いない
0503右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 01:48:52.20ID:Pj5VnJ5b0
>>425
その5人被ってたの完全に俺だわw
中野だけ発狂したように中身のない個人攻撃しはじめて残念
しかも財政拡大派の内ゲバになってるしな
0505右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 01:53:04.29ID:HPU8bBBl0
>>500
コロナの状況を見ても、記事への反応を見ても、どうみても劣勢と感じてるからじゃん?
だから映画でも見て現実逃避しないとメンタルもたないんじゃないかなw
あれだけドヤ顔で藤井にお説教しておいて予測外しまくってたら、俺がダンスの立場でも恥ずかしすぎてどこかへ逃げ出したくなるだろう
0507右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 03:32:58.15ID:uazpal000
中野×佐藤×適菜の鼎談で、中野は藤井のことを「エリートぶってる」とか、「国民を馬鹿にするな」と批判してて、
中野×佐藤×柴山×施の対談で、柴山は「エリートはロックダウンで終息させると考えているが庶民はそれでは生活できないと反発している」とエリート批判をしている。

中野と柴山どちらが真の庶民派かファイッ!!
0508右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 06:08:27.74ID:v3F+R+8R0
まあTPPも苦境からの大逆転勝利(論は支持されたが現実は締結されたので負け)
だったから今回も中野には藤井聡太バリの常人には図り知れん勝ち筋がみえているのか?
ただのギャグがスベった可能性は否定できんが…
0509右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 07:12:24.31ID:kU1S4K3B0
>>491
社長「人数が多すぎて進行できないのであります」
0511右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 07:35:36.53ID:HPU8bBBl0
>>508
3バカトリオが勝つにはこの秋冬で重傷者、死者数がとんでもなく上がった場合
本当はそういう議論だったはずなのに、藤井の言う「コロナたいしたことない」がある程度当たってしまったので、なぜか藤井聡ってウザいよね、とにかく西浦ってすごいよねみたいなバカ話で盛り上がらざるを得なかったのがあの3バカトリオの現実
0512倉山スレから転載
垢版 |
2020/09/09(水) 07:50:21.72ID:ZwddSOvv0
事後検証の結果藤井の言い分に正統性があったとしても、事後検証後に正統性が解った所で意味は無く
事前の段階(緊急事態宣言以前)で用意し、ある一定の確信と勇気
この場合の勇気はある意味狂人的な意思を持って啓蒙出来てなきゃ話にならんし、西浦批判の際に多く寄せられた『今更(材料が揃ってから)言うのは無粋』を覆す事は不可能

確実性が高まってから言うなら誰にでも言えるが、不確実性が高い段階で言えないのならば
そりゃ良く言えば慎重だが、裏返せば単なる臆病で
社会が何らかのリーダーシップを必要としていた時には不適当であり全く正しくはない。

そもそも未だに掲げてる半自粛に対して適当と思われる想定自粛率すら提示出来ない様じゃ、あの当時の西浦に集まる一定の正統性は覆せんだろ。
もう今更出しても遅いけどな
0513右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 08:47:34.51ID:izLGrxrPd
>>507
俺に言わせりゃこの1点で中野の言論がいかに無意味なものかわかるね
0514右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 09:21:15.18ID:4Z5Za0Ck00909
>>513
中野は影響力もない藤井に財政出動のチャンスを潰されたと思ってるからな
可能性ほぼゼロの財政出動と目先の一般人の生活どちらが大事かなんて考えるまでもないと思う
0515右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 09:27:45.49ID:HPU8bBBl00909
>影響力もない藤井に財政出動のチャンスを潰されたと思ってる

この意味不明な言葉を本当に主張しているのが3バカトリオw
0516右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 09:30:05.03ID:J2P9Ea6V00909
たまってた鼎談一気読みしたが頭がクラクラするな
ツッコミどころが大杉
偉人の思想を引き合いに出すのが気持ちよくなってるんだろうな
…ったく、インテリぶって。

コロナに関しては上念より遥か下だぞ3バカは
0517右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 09:35:13.36ID:J2P9Ea6V00909
唯一の急所を目がけて斬りかかって行っていたのが私と倉山塾の増税阻止の戦いでした。

それを「チャンネル桜」の水島社長を使って止めにきた。

何ひとつ危険の芽を見逃さずに木下は手を打ってきた。
0518右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 09:43:01.53ID:HPU8bBBl00909
積極財政への転換はこの総裁選や次の選挙でどう主張するかのほうがよっぽど大事なわけで、藤井の悪口言ってる暇があるなら総裁選3候補の緊縮財政派を憎悪混じりに叩けばいいものを、「徹底自粛で補償を引き出す」とかいう意味不明な戦略を打ち出すとか、それこそ「新型コロナがあぶり出した狂った言論」にほかならない
また、長期的に緊縮財政そのものの問題を「賢い国民w」に周知し続けなければならないのであって、その点中野は功労者の1人であることは誰も否定できないが、藤井が功労者の1人であることだって誰も否定できないはずだ
それを「徹底自粛で補償を引き出す」というアホ戦略に従わなかったからといって「反緊縮財政を諦めた」だとか、「影響力無い」だとか言ってしまうのはあまりに大人げない
0520右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 10:04:10.66ID:1iJHhP6I00909
菅・アトキンソン内閣
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12623592222.html

>特に、菅官房長官はデービッド・アトキンソンの影響を受けているため、
◆ 観光立国(インバウンド)
◆ カジノ立国(IR)
◆ 最低賃金強制引き上げと中小企業淘汰
◆ 中小企業基本法の改悪
 が、確実に進められることになります。

>上記の政策は、菅官房長官が最近、口にすることが多い政策ですが、元ネタはアトキンソンです。

>例えば、昨日、取り上げた中小企業基本法の見直しは、こちら。
『この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした アトキンソン「中小企業基本法が諸悪の根源」
https://toyokeizai.net/articles/-/305116

>観光立国は、こちら。
『アトキンソン氏 ✕ 菅長官 観光立国対談 菅長官「今後のカギは統合リゾートとスキー場だ」
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/21408


最悪w
下らん鼎談してる間にw
0521右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:01:31.44ID:HPU8bBBl00909
増やせぬコロナ検査 日本に4つの課題:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63395280T00C20A9M11000/
---------------------------------------------
大脇幸志郎@『健康禍』『「健康」から生活をまもる』 @0waki

まったく何ひとつ同意できない。理由は以下。

1)検査の総数を指標にする理由がない。諸外国より検査数が少ないというグラフが出てるけど、明らかに最も重要な目標は死者数であって、欧米4国の中で一番少ないドイツが9000、日本は1300。どちらがうまくいってるかは明らか。

したがって、「死者数を少なくするために検査数を増やすことは必須ではない」というのが当然の結論。だから検査が増えないことを問題にする理由はまったくない。

2)ぼくの理解では、厚労省は一貫して(おそらく2019年から一貫して)「検査は最小限にするべし」という方針をとっていて、その狙いが成功しているように見える。つまり、偽陰性とか検査濫用による混乱、低リスク陽性者の行動制限が最小限に抑えられている。これは*よいこと*です。

意図して検査数を少なくしてるんだから、「課題」とか探しても意味ない。そんなもんない。検査は少ないほうがよい。現状は少ない。だからよい。以上。

3)スクリーニングの暴力性に対して鈍感すぎる。いま感染者が周りの人たちからどんな仕打ちを受けているかを考えてほしい。偽陽性でなければいいという問題ではない。陽性を出すことそのものが大変な負担を強いる。負担激増で効果不明な政策を採る理由はない。

4)クラスターを潰せば感染は拡大しないという物語が絵空事であることをいいかげん認めるべきだ。感染経路を追えない人が多いという話はどこに行ったのか。満員電車もタッチ式電子マネーも「レジ袋要りますカード」もくまなく消毒なんてできっこない。

5)検査拠点の数が少ないことを「能力」つまり「人員不足」の問題だととらえるなら、「負担が集中する体制を改め、対応を分散する」なんてできっこない。単に主張が矛盾している。
0522右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:01:45.70ID:HPU8bBBl00909
6)「複雑な検査の流れが目詰まりを生む」って図があるけど、検査の要否に専門的な判断をして、検査拠点も集約したら、どうやったってこの程度にはなる。検査は使いどきをちゃんと選ばないと混乱のもとにしかならない。

例→
----------------------
Yusuke Mitsumoto 光本勇介 @Yusuke_Tokyo

尿一滴でガン検査が出来るサービスが今月から徐々にスタート。1回9800円。親ふくめ、2ヶ月にいちどやりたい。これで健康でいられるなら安い。もっと安くなっていくだろうし。

http://エヌノーズ.com/
----------------------
大脇幸志郎@『健康禍』『「健康」から生活をまもる』 @0waki

余計なお世話ですが、たぶん健康にはなれませんし、お金の無駄なのでやめておいたほうがよろしいかと思います。理由は以下で。
https://twitter.com/0waki/status/1217449310226268160
----------------------
7)抗原検査が使えるとかプール方式ならいけるとか、検査特性を犠牲にすれば数を増やせるという主張が何を目指しているか不明(いや、単に検査数を増やすことだけが目的だと思ってるんだろうけど)。せめて何人にそれぞれの方法で検査したら見逃しが何人で合計コストいくらとか計算してくれ。

8)最後に「医師らが患者の症状を詳しく診ながら使えば精度の課題を補って、検査数を確保できるようになる。」って、医師は魔法の水晶玉でも持ってるのか? そんなことできないから検査するって話だったはずだけど。

以上。なお、日経電子版は購読してないので紙版を買ってきて読みました。ウェブにない要素があるかもしれませんが大筋は同じかと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0523右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:24:40.27ID:gs/293xr00909
藤井の言説にも、中野佐藤の言説にも、どちらにも正しいものもあれば間違っているものもあると俺は思うよ
どっちかが完全に正しいなんてことはこの世にない
藤井案にも中野佐藤案にも一定の価値はあると思う
0524右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:26:44.88ID:HPU8bBBl00909
インコちゃん @okadakeizi

鹿児島 新型コロナ感染の90代女性が死亡 県内では初の死者 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/k10012537731000.html

例えば、この見出しを見て「コロナは高齢者にコワイ!」と考える人もいりゃ

「コロナに限った事じゃないだろ、それ寿命や!」と考える人もいる。

両者が分かり合えないのは当然だし、両者の考えは尊重しなければならない。

#中野剛志 #佐藤健志 #適菜収 は、それすら出来ない単なるガキだっただけ。
0525右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:28:52.05ID:gs/293xr00909
藤井の言うコロナはインフルみたいなもの!も説得力あるし、中野佐藤が言うコロナは未知のウイルスなのだから過剰に怖がるくらいがちょうどいい!も説得力がある

ところで、スペイン風邪が流行ったときは、戦前日本ではどのような言説がおこったのか知ってる博識な人はいる?
特に当時の保守系言論人がどのような発言をしたのか気になる
0526右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 11:49:36.12ID:ZwddSOvv00909
「思想家・与謝野晶子」に光 スペイン風邪対策を批判
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62318870V00C20A8AA1P00

100年前のスペイン風邪に学ぶ? 米論文に注目 「活動制限厳しいほど、経済回復は早い」
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/49417

まぁ最終的には自分で仮説や逆説を駆使しながら検証をすべき話なので鵜呑みするべきではないが。

少なくとも人間の価値感性なんてもんは進化しない事を考えりゃ、今と同様の言論やら議論は有っただろうとは思うがね。
0527右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 12:06:05.58ID:bPrjJVoRa0909
>>525
未知のウイルスなのだから過剰に怖がるくらいがちょうどいい!

2月頃ならまだわかるけど、今でもこんなこと言ってるとしたらおかしいやろ
0528右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 12:35:12.86ID:ljq1b/CAd0909
>>527
まだ一冬越してないんだよねw
何なら日本で感染拡大したの春に差し掛かってたし
0529右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 12:41:41.14ID:avx072q6M0909
国民はそれほどバカではなく賢かった!

自粛警察はなんで出てきたの?
0531右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 12:43:12.47ID:L0bzXS9A00909
毎日新聞
@mainichi

16時間
客室乗務員がマスクの着用を求めると、男性は「要請するなら書面を出せ」と拒否。釧路空港から関西国際空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸し、男性を降ろしました。
0532右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 13:07:20.83ID:8ydc8r4ra0909
世にも奇妙な物語の世界みたい
0533右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 13:09:46.25ID:hRmz657800909
>>531
男性の気持ちは痛くわかるが、
航空会社やそれを管轄する国交省つまり政府そして
飛行機を利用する客は皆きちんとマスクを被ってるわけだから
その空気の中で客室乗務員に反抗してもしょうがないとも考えなければならない。
0534右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:05:45.57ID:HPU8bBBl00909
>>533
「みんながそうしてるから抗ってはいけない」=空気

これを守るのは日本人は得意だからな

だからこのニュースについてアメリカ人とかはどう思うかが気になる

俺の知る限り多くの欧米人はそういう風にして空気を読むほうがおかしいって考える
中国人もそうかな
0535右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:07:13.09ID:oEU0ECyGM0909
山本七平の空気の研究は今こそ読んでみたい
ペストよりずっと読みたい
0536右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:26:54.72ID:agXQkV9L00909
おい、ここに居る君ら!背伸びばかりして、山本七平なぞ読んでも
解らんだろ?
0537右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:35:45.62ID:ZwddSOvv00909
空気を読まないじゃなくて、勇気があるかないかの問題だろう。
村八分にされようが同調されなかろうが、自分が思う価値に殉ずる事が出来ないだけ。
もっと言うなら命懸けてまで捧げたい価値を誰も持って無いだけ。

だから刹那主義者の様に都合によって右行ったり左行ったりして、言い訳しながら命懸けない理由を探してるだけ。

本当に自分が正しいと思うなら、他人がどうこうは関係無い。
世間の空気がどうだから自分が何も出来ないなんて情けない話だと思わんとな
0538右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:44:30.45ID:rNKSZMs700909
理解してない人たちの間でケンカしてるからめちゃくちゃ
0539右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 14:48:04.60ID:ykjk+noA00909
>>415
銀座で飲みながらの喋ってたのがバレるから、鼎談中の写真は出さなかったのかな。
普通は一枚くらい出すよね。
0540右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 15:03:50.88ID:ykjk+noA00909
藤井を名指しで批判してるのに、最初と最後だけ某氏と言う中野剛志。
官僚の処世術か。
0541右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 15:18:43.89ID:Ly+DRoASd0909
>>540
中野擁護と云う訳ではないが
後に校正で実名伏せる気が修正全くなく公開された説が浮かんだが

鼎談読む限りじゃそんな事微塵も気にせず、わざとらしく某氏と実名使い分けてる感
0542右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 15:23:25.21ID:oEU0ECyGM0909
何をどう言おうと中野にはがっかりしたよ
中野の経済的な主張には頷くところが多いのは変わらないけど
コロナが関わると言論はもうダメだなと思ってる
0543右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 15:31:01.93ID:ykjk+noA00909
中野式藁人形論法では、トリアージは優生思想になるのか?
見事なブーメラン。
0544右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:28:06.92ID:Jj12IeXFa0909
>>527
いやまだ半年しか経ってないやん
これから何が起こるか分からないからな
だから俺は藤井にも中野佐藤にも、どちらにも頷ける箇所と肯定できない箇所両方あるわ
0545右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:33:28.76ID:rNKSZMs700909
藤井さんの公開質問状とかアホすぎじゃん。
読んでるこっちが恥ずかしくなる。
0546右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:36:31.94ID:jEkoAkON00909
5回もこんなアホみたいな鼎談見てるこっちも悲しくなるわ
0547右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:36:58.35ID:Jj12IeXFa0909
なんにせよ、今回俺は藤井中野佐藤の三人全員に失望したよ
まさか三橋がこの三人の中で一番賢いとはね
0548右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:37:27.12ID:Jj12IeXFa0909
>>547
三人の中で→三人より
0549右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 16:54:34.65ID:BS9f9UOJd0909
>>544
何年経てば君は納得できんの?
緊急事態宣言もした、解除もした、感染者数死亡者数も出た
あと何がほしいの?
0551右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:11:58.87ID:GvCqE8IxM0909
よく分からないから語らない人が1番賢い
0552右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:12:55.09ID:2hjhFMMhd0909
政治は結果であり、言論活動も結果である
結果としてダンスは中野らを巻き込んで反緊縮界隈を分裂させ、内ゲバに追い込んだ戦犯
財政出動への道が遠くなったのは藤井のせいではなく、藁人形論法を使ってまで個人の人格攻撃に走った連中と言える
あれのせいでまともな議論はもはや出来なくなり、対立構造があらわとなってしまった
どう責任取るかだって?取らねーよ取りようがねーしw
0553右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:14:52.10ID:U0lat6g700909
今求められているのは燃料投下だな
中野先生、次のトランスいつになりますかね?
0554右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:19:06.84ID:V+Dz3TBud0909
徹底自粛徹底補償ってある意味、サヨクの大好きな憲法9条信仰と同じじゃないの?
0555右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:22:07.31ID:Ly+DRoASd0909
自粛ストレスでヒステリック中野にはがっかりだが
ツイッター削除のダンスはマジで軽蔑するわ
0557右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:39:04.29ID:hRmz657800909
ところでエクモを要しない程度の陽性患者ってどういう治療してるのかな。

テレビで特集してるのかもしれないがたまに点ける限りそんな話題やってないし、
点ければ高い確率で映るフワちゃんとか髪赤くしてる芸人とか出して遊んでる暇あったらそういうことをやれよとw
0558右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:43:19.91ID:HPU8bBBl00909
>>553
もういらねえよw
いたずらに荒らしてくれるなって話
あの3バカトリオの記事からコロナ対策についてなんら建設的主張が無かった
ヘイトスピーチしかできないのはコロナ対策においては邪魔でしかない
中野センセはMMT芸人なんだからそれやってろよって話
ダンスは死ぬまで映画見てればOK
適菜は安倍の総括と銘打った安倍へのヘイトスピーチでもやって爽快になってればいい
0560右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 17:52:59.64ID:mwHfnE7ha0909
徹底自粛中だけど銀座で飲んじゃうぜ
ワイルドだろ〜?
0561右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:05:00.72ID:Ly+DRoASd0909
>>556
鼎談だと、自粛は辛いの当たり前、反自粛は甘え的な論調だったからさ
中野も自粛でカルト儲っぽくなるくらいストレス抱えてたんかと思ったけど

銀座でこんな糞見たいな話して飲んでんだから確かに大して自粛はしてねーよなw

まぁ、7月の対談動画前までは自粛してたのかもしれんけど
0562右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:06:51.16ID:Rxa9aB7I00909
確かに藤井の公開質問状とかはアホじゃねーかと思った
あの人ああいうこと大まじめにやるからな
0563右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:11:08.90ID:hRmz657800909
社交(笑)とかバカにしてた奴らが銀座で飲んでる性根がムカつくな。
0565右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:00.46ID:Ly+DRoASd0909
>>561 訂正
×反自粛
○半自粛
0567右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:21.05ID:HPU8bBBl00909
>>561
消費税増税は辛いの当たり前、反消費税増税は甘え

みたいな言い方だな

消費税増税も自粛も、それが正しいのか間違ってるのかという議論なのであって、辛さとか甘さは問題の本質じゃない
0568右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 18:54:04.81ID:hRmz657800909
古市がとくダネで大麻を擁護する旨発言したらしいが、
テレビで政府が債務を増やしてカネ使えという言説は最早大麻推進よりもハードルが高いということw
0569右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:23:36.78ID:88FC0h6+d0909
>>568
せやなw
0570右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:29:45.76ID:j2CTdGfH00909
ハードルの高さにビビって、現実に引き戻されちゃった積極財政派が多数発生。
0571右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:51:53.54ID:hRmz657800909
大麻なんて仮に米販売会社が大統領に日本へ市場を広げたいと要請すれば、
日本政府は特区や医療用から始まって徐々に全面緩和することくらいは容易に想像できる。
加えてメディアもスポンサーが増えると解れば医療に効果的である旨キャンペーンを張って国民に周知することも同様。

政府やメディアが外圧で国内の常識と慣習を変えることくらいは平気でやる。
5chのヘッドライン見てると既に西村堀江等ネオリベ界隈が推してる。
0572右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:53:25.20ID:tyN+sUsC00909
違った視点から見るとコロナウィルスと言うのは自然界から考えると凄いウィルスだよな
1.コロナの影響で世界中が衛生面に気をつける
2.人の混雑の影響で観光地から離れていた自然や動物が戻ってきて生態系が
昔のように戻って来たと言う報道があった
3.世界中の人口は日本の少子高齢化と違い人口が増えて来て食料危機がある中でのコロナ
あくまで自然界から考えるとこれだけピンポイントで解決しているのがコロナなんだよな
0573右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 20:55:26.89ID:jEkoAkON00909
まあ地球上で一番有害な生物は人間だろうしな
寄生獣はいつ読んでも余裕で通じる漫画だわ
0574右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 21:02:34.38ID:HPU8bBBl00909
>>571
そういう議論は結構前からされてる気がするが、意外に大麻解禁は中々進まないな
むしろ「大麻で有名人をパクる=ショック・ドクトリン」という手段を政府が手放したくないのかな
よくわからんけど
俺はタバコ喫煙者だけど、マリファナがタバコより安価で普及するなら迷わずマリファナに乗り換えるけどな
当然タバコ産業はそうなるのは困るんだろうけど
0575右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 21:16:19.97ID:j2CTdGfH00909
現実に引き戻されたことで、積極財政を謳いながら緊縮に加担するという悪手を選んでしまった。
多数がふるいにかけられたみたいで、実にみっともないねえ。
0576右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 21:23:47.83ID:hmCzWgPga0909
中南米の小説を読むとマリファナがどんだけイカれているかわかる
大麻はダメ、絶対!
0577右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:29.97ID:j2CTdGfH00909
特に笑えるのが、ふるいにかけられたことに気付きもしていないこと。知らぬが仏
0578右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 22:34:58.65ID:88FC0h6+d
ダンスは完全に裸の王様で笑えるわw
0579右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 22:51:31.11ID:bYSjNS3dd
佐藤、適菜、平松は経済や統計すら素人で、中野もコロナに関しては基礎情報が狂ってる以上、藤井たちにコロナの議論に勝ち目がないんだよな
0580右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 22:55:24.50ID:88FC0h6+d
【Front Japan 桜】藤井聡&sayaのニュースピックアップ / 感染症と『ライブ芸術』を考える[桜R2/9/9]
https://youtu.be/9OEgCmqzE38
0581右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 23:14:27.73ID:tyN+sUsC0
なんか鼎談で中野支持している人のコメント見ていると、まるで自分が中野になっているかのような
なりきり中野みたいな奴が多くないか?喋り方とか考え方とか真似をすれば知的になれるみたいな
0582右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 23:38:48.47ID:yKE0pXpM0
>>500
あんまり見られたら困る事にようやく気付いたか
なんかやばい心当たりのある発言をしちゃってるとか
0583右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 23:43:35.61ID:yKE0pXpM0
>>514
影響力ないって言ってるのに
国民を扇動してるとか言ってて完全に支離滅裂
影響力ないならほっておけばいいだけじゃんね
0584右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 23:47:50.85ID:xc7oe7IB0
>>581
中野はそんな狂信者だけを相手にしても言論が成り立つと計算しているんでしょう
つまり、一定数の本は売れると
0585右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/09(水) 23:51:12.46ID:yKE0pXpM0
>>561
なんかほんと藤井さんの反対を言いたいだけみたいやん
行動は全然半自粛ですらない
何人かとの飲み会に行くのは藤井さん達もなるべくならやめたほうがいいって言ってるのに

鼎談の写真が一枚もないのは自分も不思議に思った
0586右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:10:36.51ID:kcGIpsjrx
>>583
今回のコロナを不確実性で自身で学ぶ事を放り投げて西浦信仰に逃げた時点で知的態度は怠惰だな
専門家じゃない自覚あるならずっと黙って良かったのに
宮沢や計量分析に関しては専門家と云っても差し支え無い藤井を舐め杉よね
0587右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:09.65ID:kcGIpsjrx
>>584
商売は気にしてないんじゃない?
官僚やってれば食うに困らんだろうし、理由は定かじゃないがとにかく今回の鼎談は藤井に対して憎悪を感じるような豹変振り
0588右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:18:48.58ID:dZ0B3AWHr
藤井聡@SF_SatoshiFujii
フランスは激しいロックダウンを行い4-6月期は日本の倍近くも経済が下落(−13.8%)…
が、ロックダウン後の8月の家計消費は完全V字回復、前年同月比でなんどプラス!!
要するに十分政府補償すれば自粛解除後に経済が一気回復するのです。
もう総理は誰でも良いので兎に角 #真水100兆 断行願います!
https://pbs.twimg.com/media/EhZR33TUMAIcPI_.jpg


室伏謙一@keipierremulot
フランスはヴァカンスの時期に当たるということも大きいと思いますが、
要するにしっかり補償していたのでヴァカンスでも消費ができた、ということです。
Go Toの前にやるべきことがある!のです。
0589右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:21:44.43ID:xHN0WEEn0
>>585
おさむちゃんがツイートで言ってたみたいだね。中野さんと銀座で飲み会したって。
ソーシャルメディアで近況報告というか鼎談記事の事前の宣伝ということなんだろうけど、おバカだなぁ。
それを言わなくてバレなかったらいいというわけではまったくないけど、
飲み会公言してまずいと思わないところがもう半自粛通り越して反自粛なんじゃないかって言いたくなるレベル。

世間では自粛だなんだと飲み屋さんも困ってるけど、俺らはそんな空気には流されないぜ!ってなもんでしょう。
ワイルドだろぉってレスあったけどワロタよw

きちんと疫病対策もいろいろ考えて飲み会したんですよって言うならそれはもう半自粛なんだろうし、
なんだろうねこれ。

のっけからそれで、更にそのギャグかおふざけかの中身が酷くて、藤井さんの悪口言って公論だと記事にしてる。
藤井さん個人を攻撃するというよりも公益に資することなのでどうしてもこれは触れておかねばというならまだしも、
藤井さんみたいなアホなこと言ってる奴は他にそういないぜ?まぁあのアホには影響力なんかないけどなwって。
それじゃただの悪口大会にしかならんじゃない。
0590右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 00:22:06.75ID:xHN0WEEn0
そのコインの裏表で西浦さん天才、西浦さんに大恩あると、統計や数理モデルの中身そっちのけで信心に励んでる。
世の中には三っつの嘘がある。嘘・大嘘、そして統計。そういうのよく引用したりしてたんじゃなかったかな中野さん。
数理モデル自体もそうだし中身の数値の設定もそうだし、イカサマしてたらどうするのか。

アホな大衆を煽って行動変容するためにはイカサマで数値盛りに盛っておかないといけないらしい。
40万人死ぬという話は何もしなかったらという前提をきちんと公言しているからと言い訳できるかもしれないが、
中野さんは8割自粛なんざ到底徹底できようはずもないとの立場のはずだから、
西浦さんが8割自粛を導いた数理モデルを政治的に直結させたことの意味は専門科学のそれではなく、
恐怖プロパガンダとしての嘘話だということになるだろう。

大罪というのはそういうことを言うのではないか。
0591右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 01:10:13.72ID:kcGIpsjrx
【みんな】佐藤健志 Part.7【凡夫なんだよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1595689890/201-300

201右や左の名無し様2020/07/29(水) 18:47:54.97ID:56nGQbKBaNIKU
久住英二
@KusumiEiji


新コロの後遺症について、出演オファーをいただいた。

その後、ディレクター氏は私のツイッターを見たらしく、「煽ったりするのとは反対の立場ですよね」と電話してきた。

「はい、一切の煽りは反対です」と申し上げたところ、出演は無しに。

恐怖を煽るような内容にしたかった模様。ろくでもない。

https://twitter.com/KusumiEiji/status/1287687085525069826?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 03:18:13.99ID:IDFbNQbwd
>>580
後半のsayaと三沢カツチカとのライブノリノリだなw
0595右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 06:51:14.60ID:u4+H47xX0
>>588
なおフランスが具体的にどんな補償をしたのか比較検討はしない模様
0596右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:08:18.37ID:3/9lRhNPa
>>595
真水とか言ってるし、規模だけでも十分だろ。
0597右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:30:11.35ID:Zw4piaxwd
ダンスとオサムとアニメはほぼほぼ一般人なのに、よく偉そうにあそこまでクライテリオンの連中を叩けるよな
しかも、叩く理由が結局自分達の理解の浅さから来ているから救いようがないw
0598右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:46:56.13ID:B/NVvaQR0
>>586
西浦とか、池田信夫に論破されるレベル
イギリスで同じこと言ってたファーガソンは失脚した
0599右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 07:48:28.14ID:MMjM2Jold
ダンスは笑わすのではなく、笑われている
芸人失格
0600右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:08:01.20ID:XciFqX8f0
>>581
それなw
「なりきり中野」マジでキモいw
信者は振る舞いも含めてコピーしようとするからなw
0601右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:30:03.45ID:XciFqX8f0
観光を成長戦略にする政策はもうやめるべき訳 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/371390

中野

日本で国民の行動が決定的に変わったのも、専門家会議が声を上げたからとか、安倍首相が学校の授業を休止させたからというより、志村けんが亡くなったことが大きかったですね。あれで「これはやばい」とみんなが思って、急に自粛し始めた。
自分の周囲に感染者がいるわけでもないので、危険性が実感できなかったのに、1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。

この座談会の1回目でも話に出ましたが、今回のコロナ対策を巡る議論は、医学的な破局、経済的な破局、財政的な破局の3つのうちの全部は避けられないトリレンマだと思われているようです。例えば医療崩壊を防ぐためにロックダウンをすると、大不況になるので、財政出動をすると、財政破綻する……といったように。それがまた議論をややこしくしている。

でも実はこの3つ目の財政の破局というのは、うそなんですね。MMT(現代貨幣理論)を持ち出すまでもなく、自国通貨を発行する日本政府が財政破綻することはありえませんし、財政赤字の拡大が将来世代にツケを回すことになるという話も、間違いです。

政府の債務というものは、将来の増税で返済しなければならないものではない。むしろ、財政赤字を無意味に恐れ、治水や医療体制の整備などを怠ることの方が、よほど将来世代へのツケ回しでしょう。
0602右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:30:23.03ID:XciFqX8f0
中野

サマーズ、クルーグマン、スティグリッツ、ブランシャールなど、アメリカの主流派経済学の大物たちも、「もう政策手段として残されたのは財政出動ぐらいしかないし、それがいちばん効く」「日本の財政赤字は心配する必要はない」と言っているのに、日本政府はここに至っても「財政規律を堅持します」と言っているわけです。

施さんの言う新しい政策様式にしても、柴山さんご指摘の教育の問題でも、政府がやるべきことはたくさんあるはずです。でもそのためには最低限の前提条件として、財政出動を行い、財政赤字を拡大することを認めなくてはならない。そうでないかぎり、新しいことは何もできない。

例えば地方に外国人を連れてきてお金を使わせるという安易なやり方ができなくなったときに、どうすれば雇用を守れるのか。いちばん簡単なのは、予算をつけてやって地方公務員を増やすことです。

大きな政府の方向に舵を切るということこそ、ポストコロナで経済の破局を回避するための唯一の解です。少なくとも、これまでの財政規律路線を捨てて財政を拡大しないと、日本経済を立て直すためにどれほど知恵を出したところで、全部画餅に終わってしまう。平成の30年間が、まさにそれだった。

実際は学者より政治家のほうが、積極財政には理解があるんです。選挙区で国民と直接接して、貧困や格差、地方の衰退を目の当たりにしている政治家の先生たちには、「このままでいいのか」という強い動機があるからでしょうね。逆に、財政均衡論者の学者たちは、国民生活の実態を知りません。

だから、政治が国民の声を汲み取って、さっさと「大きな政府にする」と言ってしまえばいいわけですよ。財政赤字が心配だという人には、MMTという説明がちゃんと用意してある。
0603右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 08:33:45.69ID:XciFqX8f0
>1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。

これ以外は全然同意w
国民の智慧ってw
0605右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:34:30.00ID:29aq3wPsa
中野剛志は衰えた
一回それを目の当たりにすると読む気が失せる
0606右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:42:57.98ID:jfMUrbHo0
スポーツ選手みたいなピークの落ち方したな
言論は歳を重ねると質も厚みも増すと思ってたが
0607右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 09:44:33.10ID:XciFqX8f0
1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行できる国民の智慧があるのに、なんで積極財政への転換は実行できないんだよw
むちゃくちゃだってマジで
東日本大震災で2万人死んだってついぞ積極財政への転換は無かったって嘆いてたのに、どうしてこんなことが言えるのか
0609右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:01:24.29ID:BnKxs8KA0
>>600
中野のモノマネしている素人が本当に多いことw
0610右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:08:55.27ID:t4lQzabm0
鼎談では
中野:しかも、専門家会議や西浦先生たちの活躍もあって、第一波をなんとか乗り越えたわけですよね。彼らのおかげで抑えられたというのに、その彼らの実績を根拠に「やっぱりコロナなんか、たいしたことないじゃないか」と騒ぎ立てたわけですから、驚きました。体張って国民を守ったら、文句を言われるんですから。
中略
中野:藤井氏は、これに加えて、高齢者等の対策「さえ」やっていればよいと言って、高齢者等の徹底的な「隔離」を提案しています(https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200406/)。なお、「さえ」を強調したのは、藤井氏自身です。高齢者等の対策「さえ」と聞くと、いかにも簡単そうな印象を受けます。しかし、現実には極めて難しいオペレーションになります。例えば、藤井氏自身が書いているように、60歳以上は日本の人口の三分の一にもなる。しかも、感染者数が増えれば増えるほど、高齢者対策等の徹底は、いっそう難しくなるでしょう。ということは、高齢者等を守るためには、やっぱり、全体の感染者数を減らさなきゃいけない。しかも、人口の三分の一「だけ」を「徹底」隔離で、残りの三分の二は「眼鼻口は絶対触るな」「飯は黙って食え」「それを全部、自主的にやれ」なんて、言うのは簡単ですが、やるとなったら、もう大変です。その証拠に、藤井氏らの提案通りにやって成功した国など、世界中どこにもありませんね。
 他方、専門家会議の先生方は、行動変容の難しさを判った上で、やっていると私は感じました。非常に実践的な感覚をもった先生方だなと感心しました。例えば、西浦先生が体を張って「このまま何もしなければ42万人の死者がでる」と警告を発したことが批判されています。しかし、実践的な観点から評価すると、新型コロナウイルスの難しさや、外出制限を強制できない法体系の下では、それくらい大げさに言わないと、国民全体の行動変容はできなかったということではないでしょうか。
0611右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:10:21.18ID:t4lQzabm0
東洋経済オンライン
中野:日本で国民の行動が決定的に変わったのも、専門家会議が声を上げたからとか、安倍首相が学校の授業を休止させたからというより、志村けんが亡くなったことが大きかったですね。あれで「これはやばい」とみんなが思って、急に自粛し始めた。自分の周囲に感染者がいるわけでもないので、危険性が実感できなかったのに、1人のコメディアンの死によって事態の深刻さを瞬時に認識し、即座に行動変容を実行した。これは特筆すべきことで、説明は難しいですが、私はこれこそ国民の智慧だと思って感動した。


天才西浦の活躍はどこにいったんだよ
0612右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:12:46.16ID:29aq3wPsa
>>610
>例えば、西浦先生が体を張って「このまま何もしなければ42万人の死者がでる」と警告を発したことが批判されています。しかし、実践的な観点から評価すると、新型コロナウイルスの難しさや、外出制限を強制できない法体系の下では、それくらい大げさに言わないと、国民全体の行動変容はできなかったということではないでしょうか。

国民の智慧に感動した話はどこいったんだよ
ヤバいって、まじ中野ヤバい
0613右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:27:05.15ID:RM0wl/lbd
>>607
財政以前に1970年代半ばから放置した人口的な社会縮小の流れが止まらない限りは縮小マインドは消えないし、
そもそも積極財政論自体が根治するべき対象を見てないからズレてるのよ。
後20年で860近い自治体消えて無くなるからな。
0614右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:29:13.04ID:hBniJDNm0
人に粘着しまくって都合が悪くなるダンスや、人を罵倒してればそれだけで面白いって適菜と付き合ってると中野レベルでも落ちぶれるんだな
0615右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:29:47.60ID:hBniJDNm0
>>614
都合が悪くなる→都合が悪くなるとツイ消しする

訂正
0616右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:37.71ID:tyKhcQlLd
コロナはインフル程度に落ち着きそうな推移だけど
そうなっても中野が認知的不協和のままか注目
0617右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:39:15.65ID:yNnXRpAK0
付き合う人で人間は変わるんだなって俺も思ったわ
ここ最近は良い人間関係ができていないのかもしれない
0618右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:19.24ID:8wNXB6QOd
藤井の社交論もよくよく見直すと疑似社交だな。
中身を想像すると全部お金を介しての関わりで、そう見ると社交を声高に言う一方で何か寂しい奴なんだと言う印象しか無くなる
お金関わらないと誰も社交してくれないんだなと
0619右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:46:15.93ID:t4lQzabm0
志村けんの死によって自分事ととらえた人が多くいたことは事実だと思うが、それは自分の身を守る為だろ
それを智慧に感動したとは・・・。ふざけたストーリー作るなよ。馬鹿にしているのかと思ってしまう
0620右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 10:55:39.77ID:yNnXRpAK0
有名人が少し死んだだけで国民全体が左右されたとしたら怖いわ
連日コロナコロナと報道され、緊急事態宣言もあったから周囲の目を気にして自粛した程度のことでしょうに
0621右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:15:32.66ID:FrQwyyFi0
人間なんて人の話に左右されっぱなしだから、怖い怖くないで言えば常に怖い
0622右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:22:50.31ID:ijfgWwtV0
>>618
だから、今回のコロナの件は藤井も中野も佐藤もみんなおかしいよ
どうしたんだ?という感想しか出てこない
もし西部先生(もっと遡れば小林秀雄や福田恆存)がご存命ならどんな発言をしたか気になる
西尾先生もコロナに対しては何もコメント出してないよね
0623右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:45.38ID:t4lQzabm0
どうしてもどっちもどっちにもっていきたい人は五分五分だと思ってるのかね
藤井さんにもやり方がまずかったとか、誤解を招く表現とかそりゃそのくらいあるんだろうけど
どっちもどっちの人に、割合いくつだよと問いたい。またそれはどの部分かも教えて欲しい
0625右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:37:27.42ID:XciFqX8f0
交通事故の過失割合のように考えても5:5はありえない

ダンスの発狂、徹底自粛、藤井へのレッテル貼りに始まり、3バカトリオの藤井個人攻撃、西浦徹底擁護

どんだけ厳しく考えても、

3バカトリオ 9:1 藤井

ぐらいにしか思えない
10:0でも納得行く
0626右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:40:06.95ID:XfXztAXfM
どっちもどっちに持っていけるならまだマシだよ
ダンサーズは徹底して中野擁護するしかないからな
0627右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:35.50ID:1zeFCWg80
8対2かな、藤井も豊洲の女とか訳のわからん過失が過去にも有ったし
0628右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:11.62ID:MMjM2Jold
>>609
イチローを物まねするニッチローみたいなもんだw
0629右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:51.63ID:XciFqX8f0
sayaと藤井のやつ、sayaがちょいちょい3バカトリオの発言を引用して藤井に問いかける感じおもろいなw
0630右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:44.16ID:XP0nRFpg0
>>629
saya「5回も連載して…」ボソッ
藤井聡「今何か言った?www」
0631右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 11:49:51.89ID:XciFqX8f0
>>627
それを作詞してるのが適菜と考えれば幾分か相殺されるじゃんw

藤井の過失はダンスや適菜を甘やかしたことではあるとは言えるな

ただ今回の中野の豹変ぶりはあまりにも気持ちが悪い
もちろん予兆が無いわけではなかったが、これは藤井の責任にはしづらい
そもそも中野の方から表現者を離れていったしな
0632右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:09:01.09ID:FrQwyyFi0
>>623
言うだけ言っても結局は肩書きやら命捨てまで活動しない時点で、別に本気で今正に自分の言っている話に価値があると思っていない訳で

そんなの良くて五分五分でしかなく、悪く言えば価値が無いから0:0でも良い位なんだわな

寧ろ何でそれも無い状態で優劣付けたがるのかの方が解らんし
所詮どっちかが自己承認してくれたと、そんな程度のもんだろう
0633右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:09:59.65ID:3xBQjEaZa
>>623
どっちもどっち論の提案は内ゲバを早期に収束したくてのことだった
京レジの半自粛に便乗して佐藤やら佐藤支持者にマウントを取るのは意味があるのかと

まあしかし、ここまで3人(とくに中野)が酷いとなると再度合流する前にもうちょい議論が必要なのかと考えなおしておる
0634右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:19.49ID:XciFqX8f0
適菜収 @tekina_osamu

京都大学の藤井氏ですが、FBFから外させていただきました。7年間くらいのお付き合いでしたかね。大阪「都構想」の住民投票のときは共闘もしました。長年、いろいろありがとうございました。
午後9:54 2020年7月29日
0635右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:14:46.02ID:XciFqX8f0
政策が合わなくなると縁を切るとか精神年齢ガキにも程があんだろw

例えば学生時代の友人がもし維新を支持するような事言ってたら縁切るのかこいつは?

つくづく社交を知らない奴なんだなって思うわ

考え方が違くても合わせたり、時にはエゴを出したりするのが人間関係ってもんだろうに
0636右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:15:45.70ID:XP0nRFpg0
>>634
それ言う必要ある?
直接本人には言ったの?

行動や言動がいちいち、社交を知らないガキみたいだな 笑
0637右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:25:45.07ID:tyKhcQlLd
ほんとこの糞みたいな鼎談でどっちもどっちとかありえないわw

過程や動機はどうであれ、中野が西浦信仰してる一方で藤井は各国のコロナの状況、統計等駆使して現状分析に励みつつ、コロナで被害が甚大な業界を緊縮縛り前提でも営業出来る様に模索してた訳だしな

碌でなし親の例え話は解りやすかったな

今後、今回の鼎談はずっと引合いに出され続けるぞ
0638右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:26:02.56ID:XciFqX8f0
前の大阪都構想のときも藤井が頑張ってたし、三橋も頑張ってたというのは記憶にあるが、適菜が頑張ってたなんていう記憶は全くないな
なんか大阪都構想反対みたいなこと言ってたんかもしれんが、藤井も三橋も知ってた俺にすら届いてなかった
0639右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:32:11.44ID:XciFqX8f0
3バカトリオ vs 藤井
という構図がある事自体がおかしいんだよ
そもそも3バカトリオは藤井への反論になってないし
ただただ藤井の悪口、西浦は天才w
しょうもない

藤井 vs 西浦
で考えることこそがコロナを考える上で大事
西浦はさっさと藤井と議論しろ
同じ京大の山中と仲良く議論する暇があるんならできるだろう
3バカトリオのような西浦の代弁者気取りが出てくるからややこしいことになる
0640右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:42.08ID:t4lQzabm0
>>633
たしかにこんなことで内ゲバしてたら、藤井さんが憎い人たちは笑いがとまらんだろうね
藤井さんはあれだけのことをやられたにもかかわらず、公の場ではぎりぎり理性を保っているように感じる
本当にこれからの中野さんの態度と言動に期待したいな
0641右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:34:29.51ID:MHd/e9br0
適菜は「お前の社交なんか知ったことか!」って
思ったんだろうけどな。

でも、藤井が自分のこと語りながら
みんなのことを語ったのは
前後から明白だったじゃないか。
0642右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:41:06.71ID:tyKhcQlLd
過去スレで指摘してる人がいたが
西浦信仰と云うよりコロナ禍脳ってのが実態に近いんだろうけど

だからコロナやばい認知的不協和から脱せずに、庶民の智恵とか言っちゃうんじゃないの?

何れにせよ専門家でも無いと自覚があったにも関わらず生半可にこんな鼎談出したのが致命的
反緊縮の内ゲバ、分断の責任問われ続けても已む無いよこれは
0643右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:45:22.09ID:yuozLYrzd
>>639
藤井のお尻拭ける様にファクターXも含めて研究してるのを邪魔しちゃダメだろ
青臭さか功名心か解らんがフライングで花火上げたけど、研究者の総合的な結論が無きゃ自説をどうにも処理出来ないんだから今は大人しく指咥えとけと
0644右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 12:59:58.02ID:t4lQzabm0
『表現者クライテリオン』メールマガジン
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

これも相当気に入らんかったんだろうな。痛い所をつかれてトランスしちゃったのかね
西部進の受け売りとかお前の社交なんか知らんとか反論になってない
0645右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:54.24ID:yuozLYrzd
まぁ西部の社交から考えたら、弟子界隈誰も社交していないだろうな
そんな所にまでプライベートで足運んでたの!?は西部は意外とあるが、他聞かないからな
0647右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:26:38.56ID:MMjM2Jold
ダンスの社交と言ったらビデマw
0648右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:45:58.37ID:XciFqX8f0
>>643
その言い方に無自覚な西浦信者感が出てる
いつから西浦が真理を述べる最終解説者になったの?
西浦じゃなきゃダメだ!安倍じゃなきゃダメだ!
反吐が出る
藤井も含めた他のすべての学者をバカにしている
そして西浦が他のすべての学者より優れてるなんてコンセンサスは全く得られていない
0649右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 13:51:33.48ID:BvoOuaKf0
コロナ問題を考える上で人対人で考えるという謎
0654右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:03:48.08ID:BvoOuaKf0
藤井さんは相手にしてもらえない
0656右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:08:49.66ID:BvoOuaKf0
ウイルスによる感染症の問題に対して誰を信じるかで論じる間抜けさ
0658右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:28:46.00ID:yuozLYrzd
>>648
馬鹿にしてるとも言えるが専門家は所詮専門範囲内にしか詳しく無いし
藤井はファクターXを活用なんて本人真面目に言ってるけど、結局ファクターXのに関して実験も検証も出来ないでしょ?
結局誰かの学術研究借りないと自説を補強出来ない弱い立場だと言う話だわね。

そもそも過剰自粛だの8割批判だのして、未だに適当な自粛率提示出来てないしな。
0659右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:26.37ID:Gi9cdoru0
質問を質問で返すやつってもれなく馬鹿だとおもう
0660右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:39:23.98ID:Gi9cdoru0
社交界にデビューして日常を満喫してるものと思ったら、こんなとこでクソみたいな書き込みしてやんのwww
0661右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:52:04.72ID:BvoOuaKf0
学者という大雑把すぎるくくりも笑える
0664右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 14:59:46.56ID:hBniJDNm0
>>662
たまに湧いてくる変な奴はもはや名物だなww
0665右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:08.54ID:MMjM2Jold
変なヤツってクライテリオンスレに四六時中張り付いて、チョビ髭チョビ髭連呼してるのじゃねw
0666右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:49.20ID:BvoOuaKf0
知的エリートのつもりだった人たちがいざ分からない側になるとどういう行動をとるかという良いサンプル
0667右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:14:47.96ID:SEGLbOVB0
何を言っている。
おまエラはすべて似た者同士。
0668右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:23.35ID:BnKxs8KA0
ダンサーズはくやしいのう
0670右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:38:31.01ID:Gi9cdoru0
キチガイって自分のことを異常とは思わないらしいで
0673右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 15:50:12.49ID:BvoOuaKf0
>>672
雀は害鳥だからな
0676右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 18:59:04.55ID:0k9/zdgNd
>>634
わざわざ発表する必要もない
0677右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:05.69ID:AcUk/Ar1d
>>634
相変わらずテッキーナは性格最悪だな
こんなやつが言論活動してるとか笑うわ
まあ誰もまともに評価してないけど
0678右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:30:56.59ID:t4lQzabm0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先でしょう
三股ポコチン大臣
はマジで笑ったけどな。ただ下品すぎて人づてで聞くくらいでないと気分悪いと思う
0679右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 19:58:24.20ID:XciFqX8f0
>>678
なんだろうね、適菜に同調するのってイジメに加担するような罪悪感があるんだよな
世の中にはイジメられるべくしてイジメられてるようなやつ(≒安倍)ってたまにいるけど、それでも陰湿なイジメに加わるのには参加したくないっていうコモンセンスみたいのって誰でもあると思うけど、そういう感じ
0681右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:20.32ID:aMLb8ErZ0
藤井さんが「最近ボロックソ言われるんですよ」と嘆いてた時、
sayaさんが「5回に渡る連載でね…」と言ってた。

普通に生活しててあんなマニアックな鼎談に辿り着くことは稀だから
恐らくここか倉山スレを閲覧してる可能性がある。

イエーイ、見てるぅ〜
0682右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:18.46ID:1zeFCWg80
おもにTwitterだと思うけど?
情報ソース5chとかカビが生えたパンくらいの鮮度しかないやん
0683右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:20.94ID:qd6z5b/E0
>>679
批判するのはいいが、虐めは駄目。
まあ表現者界隈も分別がつかない適菜の子分みたい奴らに主導取られて救い用がなくなってるが・・・
0684右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:20.44ID:XciFqX8f0
>>681
あの鼎談の関係者は全員このスレ見てるに決まってるだろw
中野が藤井支持者を信者呼ばわりしてキレてたのも、このスレ見たからとしか考えられないw
0685右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:31:37.19ID:Gi9cdoru0
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
>鼎談の関係者は全員このスレ見ている
0686右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:20.04ID:BvoOuaKf0
8割自粛がどうのこうの
 →そもそも8割自粛じゃなくて接触数8割減
0687右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:32.31ID:1zeFCWg80
まあ見た見ないは置いといてsayaもここらの奴等と感想を同じくしたのは事実かもしれん
0688右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:00.13ID:PZWSx9GI0
>>686
それどうやって生活しろ?って話だよ。
しかも8割接触の基準も曖昧だし

藤井の言う目鼻口を触らないより難しくないか?
そもそも自粛も8割接触減もどういう状況を指すのか分からん
0689右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:53.88ID:XciFqX8f0
>>687
更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろうw
sayaや三橋みたいな、表向きは触れないようにしている人こそ、どこかで吐き出したくなる
俺らなんかよりも更に親しい人間同士のバトルだからな
そうなると、匿名で考えを吐き出せる場所に自然と向かう
そう、このスレだw
0690右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:23.99ID:BvoOuaKf0
>>688
ソーシャルディスタンス
0691右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 20:58:22.60ID:Gi9cdoru0
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう
>更に言うと、見ただけでなく書き込んでいるだろう

さすがに頭おかしいですね
0692右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:01:10.61ID:BvoOuaKf0
志村けん以前に小池都知事が外出自粛のお願いしてて他県も追随してたりした事とかみんな忘れてるし。
専門的知識以前に事実誤認してる人が多い。
0693右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:20.95ID:PZWSx9GI0
>>690
それなら自粛する意味なくなるよな
実際に自粛要請しても、しなくても変わらなかったし
0694右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:55.99ID:hBniJDNm0
反緊縮界隈が「日本は人を大切にしない社会だ!」と喚くけど、アカウントの日頃の言動を見てると「あなたがドン引きされてるだけじゃねぇか」と思う。
れいわの内紛しかり、藤井とダンスの対立を見てて確信に変わった。
今の官民に問題があるのは確かだけどね。
0695右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:09:45.19ID:puMP+ER60
疑い始めるときりがないですね
だんだん妄想が膨らんでいく
0697右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:16:12.71ID:XciFqX8f0
>>696
誰かあのアホダンサーに突きつけてやれ
これもセンメルヴェイス反射しちゃいますか?って
0698右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:16:36.51ID:EV7eVaYIx
8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012611691000.html
8月、全国で自殺した人は合わせて1849人で、去年の同じ時期より240人以上増えたことが分かりました。国は新型コロナウイルスの感染拡大の影響がないか、分析を進める方針です。

警察庁によりますと、8月全国で自殺した人は速報値で1849人で、去年の同じ時期に比べて246人、率にして15.3%増加しました。
0699右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:48.38ID:EV7eVaYIx
>>696
レスが被ったな
コロナはインフル並みに落ち着きそうな経過だが
痛ましい事だが、自殺はおそらくこれからだよ
0700右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:27:02.70ID:ufp947YC0
中野って本当に9年前と同じ人物なのかな
震災後の「創造的復興」に反対する時は失ったもの、壊されたものを取り戻すのが先だろ!って怒ってたのに
同時にショック・ドクトリンの危険性も訴えていた

今じゃコロナを利用したショック・ドクトリンに賛成しそうな勢いw
0701右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:29:33.19ID:mXzjOwL9a
支払日にカネが払えないことの怖さを、
この3人はあまりにも知らなさすぎる。
0702右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:32:37.24ID:MMjM2Jold
>>697
ドヤ顔してたダンスって。。
0703右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:34:28.66ID:4QNoliqTp
でも現役世代の自殺より高齢者の寿命を一年二年伸ばす事の方が大事だろ
新自由主義に対抗するためには
0704右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:36:54.04ID:EV7eVaYIx
>>703
命の選別、新自由主義者乙
0705右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:37:46.36ID:BvoOuaKf0
西浦さんが7割より8割と言ったのも新規感染者数が一定数まで下がる期間が7割と8割じゃ大きく違うからだぜ?
把握してた?
これも専門的な知識不要だ。
0706右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:39:34.84ID:mXzjOwL9a
>>696
掛谷だったら自粛をすっとばして
感染拡大と自殺との相関を取りそう。
0708右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:08.30ID:FrQwyyFi0
有効求人倍率が1切らないから多分そこまで大幅に増えんだろうな
金融危機直後みたいに0.47とかまで行けば純粋に倍増するが
0709右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:23.38ID:BvoOuaKf0
>>693
別に外出自粛で減らしてもソーシャルディスタンスで減らしてもテレワークで減らしてもいいんだぜ
合計で何割減るかどうかだもんね
0710右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:45:09.45ID:jfMUrbHo0
8月の自殺統計は去年と比べただけじゃあれだぞ近年軒並み2000超えてるし
0711右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:46:19.11ID:XciFqX8f0
>>705
西浦がどう言ってたかじゃなくて、西浦の対策が感染者減にどれほどの効果があったのかの話してくれや
西浦の対策が正しかったかどうかが疑われてるんだ
擁護するならそこでしょう
0712右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:37.80ID:jfMUrbHo0
千葉はこの前有効求人倍率1切ってたな
求人サイトもあからさまに募集減ってる
0713右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:50:47.96ID:BvoOuaKf0
>>711
そこは専門家会議の資料読んでみたら?
別に西浦さんの擁護のために書いたのではなく事実誤認が酷い事を示すために書いただけだし、お前らに理解させる自信ないw
0714右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:50:49.93ID:Zw4piaxwd
ダンスさんは裸の王様やね
0715右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:52:25.73ID:eUhKH5fPa
>>701
世間知らずなんだよね
中野の実家は事業してるんだし、もう少しその辺分かってると思ってた
柴山さんの方がよく分かってるね
0716右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:25.29ID:MMjM2Jold
>>358
嘘つきダンサーズ
0717右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:34.82ID:PZWSx9GI0
>>709
でも結局、外出に関してはそれで変化があったわけじゃないからな
そんなのロックダウンしてた国見れば明らかだし

所謂、自粛と言ってるのが何を指すのかで対応の仕方も変わってくるし
0718右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:39.05ID:BvoOuaKf0
1番酷かったのは初期の「重症者だけ検査するなんてけしからん」対「重症者だけ検査で正しい」論争だな。
その論争してる時に毎日のように軽症者が見つかったと報道されてたんだからそもそも重症者以外も検査してる事は明白なのに。
藁人形論法どころか藁人形論争だよねw
藁人形を取り合いしてるのw
0719右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:39.22ID:XciFqX8f0
>>700
あの中野でさえ経産省の空気に染まっててもおかしくはない
空気ないし同調圧力ってのは好むと好まざるとにかかわらず伝染するからな
空気や同調圧力に耐えられない奴がその空間や組織を辞めるなり逃れるなりするわけで、中野は辞めていない
0720右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:54:34.85ID:BvoOuaKf0
>>717
めんどいから資料読んだりしてね
0721右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:13.40ID:DybfBEV1d
自殺はひと月でコロナ関連死者数超えちゃう大問題なんだし
徹底自粛、徹底保障で社会の治療に専念した方がよいのではないか
0722右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:13.48ID:BvoOuaKf0
俺は別にお前らの教育係ではないんだぞw
0723右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:56:26.40ID:Zw4piaxwd
集団免疫戦略を選択したスウェーデンは新自由主義国家(笑)
0724右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:35.85ID:PZWSx9GI0
じゃぁ、なんで西浦自身が藤井の言ってることに近づいてるのか
そりゃ「結果」を見れば明らかでしょ

そも医療崩壊を防ぐことが目的であり新規感染者が増えると
医療崩壊の可能性が高くなるからという理由で自粛だったわけだし
0725右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:53.46ID:Zw4piaxwd
Sayaに失笑されるダンサーズってw
0727右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:58:58.61ID:hBniJDNm0
>>721
声を上げて補償してくれるような政府ならね
0728右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:59:25.96ID:XciFqX8f0
>>722
めんどいんなら黙っててくれてもいいんだぞw
偉そうにドヤ発言するならソース出せよ
常識だろうが
0729右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 21:59:32.72ID:MMjM2Jold
>>723
初期の頃から藤井叩きは藁人形だったってことねw
0730右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:00:20.36ID:ruUZg7hOM
出てきたな
「俺は分かってるけど愚昧なお前らには難しいかww」みたいな奴ら
見てると色んな意味で面白いからそのままでいてくれ
0731右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:00:36.75ID:Zw4piaxwd
Sayaに失笑されるのはダンスはプライドが許さんだろw
0732右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:06.05ID:MMjM2Jold
ダンススレは伸びまくりじゃねw
0733右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:15.46ID:XciFqX8f0
>>726
相変わらず2行以上書けない文盲が思想語ってんのか
おまえにその資格ないってw
0734右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:12.60ID:BvoOuaKf0
お前ら専門家会議の資料や記者会見ぐらいチェックしろよw
国家の質疑までじっくり見ろとは言わんから
0736右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:40.29ID:V2o/nkUn0
  [項目]       [藤井]        [中野]
@:コロナ評  / ただの風邪     未知の脅威
A:アプローチ /  安全強調     最悪を想定
B:経済     /  活動継続     自粛と補償
C:専門家会議/ 質問状で断罪  行動変容に成功
?:国民評1  /  コロナ脳        智慧
E:国民評2  / 空気の支配    他者への気遣い
F:収束要因  / ファクターX     志村&自粛
G:一貫性   / 財出を諦める  不確実性との対峙
H:社交     / コンパ・ライブ    自粛も社交
I:立ち位置  /  ヤンキー       言論人

鼎談(全5回)が終了したということでとりあえずまとめてみた
両氏に対するいろいろな思い入れがあるとは思うけど、まず頭を真っ白にして眺めて欲しい
保守系言論人がとるべき態度をどちらがとっているのかは一目瞭然かと思う



0738右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:02:57.13ID:PZWSx9GI0
>>700
ホントそうなんだよね
同じ人間か?って言いたくなるほど「言論の在り方」が全然違う。
0739右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:03:00.01ID:Zw4piaxwd
いつも間にか佐藤スレが表現者の本スレになってきたな
まー、ダンスは完全に小物扱いだけどなw
0740右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:03:26.07ID:BvoOuaKf0
藤井さんただの風邪とか言ってるのにまだ対策必要って言ってるの?
0741右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:04:44.11ID:MMjM2Jold
このペースであればクライテリオンスレのスレッド数を軽く超えるな
0743右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:04:58.95ID:ePxfl1gM0
ネオリベグローバリズムはマクロ的な機能不全を招くっつって
ピケティやOECDレポートを援用しまくってた連中に、
「ミクロな寿命同然の死をいちいち取り沙汰にしてたらマクロ的な機能維持が出来ないだろ」っつったら
途端にネオリベ扱いされる謎

中野やtwitterの鼎談クラスタ見てても思うのは「マクロ統計的に高齢者の死を寿命として織り込む」という事への異常な忌避感だな
0745右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:05:41.26ID:hBniJDNm0
>>736
敢えて釣られるけど藤井が財政出動を諦めたってのは明らかなフェイク
0746右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:01.23ID:BvoOuaKf0
いろいろ丁寧に解説してくれてる人たちもいるし、英語できるなら論文とかもただで読めるのたくさんあるしそういうのチェックもしないで教えて乞食
0747右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:02.53ID:Zw4piaxwd
中野信者はまず何が藁人形だったか勉強し直そう(笑)
0748右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:16.23ID:mXzjOwL9a
中野って堺屋太一のこと
「まだ生きてたのか」って言ってたのに。
0749右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:12:39.86ID:Gi9cdoru0
合理主義者が保守言論人を名乗るとは片腹痛い
噴飯ものだぞw
0750右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:19:50.97ID:Gi9cdoru0
藤井も専門家会議叩き止めたということは筋が悪いと認めたんだろうな
正しいと思ってたら止めないだろ普通
0751右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:07.38ID:XciFqX8f0
予想外して顔真っ赤www
今年だけでどんだけ予想外してんのよw
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ | NHKニュース
0752右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:59.07ID:FrQwyyFi0
>>743
だとしたら潰れる企業は潰すに怒る理由も無いが、矛上げちゃったからな
0753右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:38:25.68ID:fXVsBEdZr
>>736
>B:経済     /  活動継続     自粛と補償


このあたかも藤井が補償訴えてないかのように印象付けるのって、
倉山達が消費税の時にやったのとまんま同じだよなぁ
0756右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:40:22.34ID:XciFqX8f0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ハッキリしているのは、「このままでは感染による死者より、困窮による自殺者のほうがずっと多くなる」という主張が、少なくとも現在の段階では完全に外れているということです。
---------------------------------------------
2020年上半期の自殺者数は、すべての月で前年同月比マイナス。とくに緊急事態宣言の出ていた4月と5月は約20%の大幅減。
しかも2019年の自殺者数自体、警察庁が統計を取りだした1978年いらい最少。
このまま行けば、今年の自殺者数は過去42年間で最少となる可能性が高い。
---------------------------------------------
2010年代より、自殺者は一貫して減少傾向にある。
これを中長期的な変動と呼ぶ。 大爆笑
---------------------------------------------
GUY FAWKES @genuine_organ

「何言ってるんだ、これから経済的困窮で自殺者が激増するんだゾ!中長期的に見れないのかねチミは!?」

えーと、なおこの価値判断、現実認識はCOVID-19への危機感には適用されないご様子。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

しかし現在起きている事態は、もっとすごい。
2020年の自殺者数は、このままなら統計開始いらい最少(!)となるだろう。
不幸中の幸いである。
---------------------------------------------
リーマン・ショックの翌年である2009年、失業率は4%台から5%台へと上がったが、自殺者数はほぼ横ばいだった。
失業率と自殺者数に相関関係があるのは間違いないが、ある一定のレベルを超えると、自殺者増加が頭打ちになる可能性も無視できないのである。
0757右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:43:52.12ID:EV7eVaYIx
337右や左の名無し様2020/09/08(火) 05:52:04.35ID:BpgyLMhN0
平松禎史 @Hiramatz

『政の哲学』が泣いている。

現実を直視できない日本と新型コロナのゆくえ【中野剛志×佐藤健志×適菜 収:最終回】 |BEST TiMES(ベストタイムズ) https://kk-bestsellers.com/articles/-/641232/

新型コロナ禍では、「『誰が』でなく『中身で』考える」「『敵』を作り出して『敵』に依存する主体性の無さを自覚する」、そして「わからないことをわからないと認める」姿勢が試されている。
---------------------------------------------
日 光 @hikanorerere

御託は良いからコレでも見てろ…って言いたくなるクソ記事だと思います。
https://pbs.twimg.com/media/EhRWIVUUwAIr0AJ.jpg

ビックリするくらい数字の話出ないし、理性云々の話に関しては、まるで点に唾を吐く様な有様です。

自分の理性を疑う人間が「何が正しいのか見分けるのは簡単だ」と言って見当違いのオチを吐く姿は悲しみさえ覚えました。

後出しジャンケンがどうとか言いだした時点で彼らはもう駄目です。

貴方達は一つの物事について事後的な検証というものを行わないのかと問いたい。

未知の事態云々もそう。

そんな事を言うならMMTなんて酷い後出しジャンケンだし、財政破綻にビビってたっていいんじゃないですか?

酷いダブスタ。
0759右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:50:19.69ID:v9aui8Ria
>>736
(中野)国民を馬鹿にするなと言ってやりたいですね。妙な話をしますが、
今回、国民の智慧には侮りがたいものがあると実感したことがあります。

これ見た瞬間、国民を馬鹿にしている奴のセリフだなと中野信者でも気付いただろう
脈絡のない馬鹿と言う文言、智慧なんて歯の浮くようなセリフ、こいつ馬脚をあらわしたなと
0760右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 22:58:40.63ID:XciFqX8f0
自殺者数が増えるというのは本当に悲しいこと
自殺死は寿命で死ぬことよりも悲痛な死であることは論を俟たないだろう
それを>>756のように自殺者は減るだろうなどと楽観視し、最悪を想定しなかったダンスは許しがたい
筆を折る覚悟はあるのだろうな?
0761右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:03:34.08ID:AcUk/Ar1d
>>736
藤井先生は保証求めてるし財政出動は普通に訴えてるんだよなぁ…
藁人形論法の中野信者乙!
0762右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:10:46.61ID:BvoOuaKf0
専門家会議でかなり初期からマスク手洗い三密回避とか言ってたのはなんだと思ってたのか
0763右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:20:47.51ID:mXzjOwL9a
藤井聡、宮沢孝幸監修「コロナ禍のライブハウス」スタートアップ企画開催
https://www.cinra.net/news/20200727-showmustgoon

自粛派の方が「こんなのやってられるか面倒くさい」とか思ってそう。
0764右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:28:31.16ID:XciFqX8f0
いやいやいやいや、自殺者は減るんだろ?おまえは自殺者が増える条件を一切考慮してなかったぞ?
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

政府の思い切った財政出動なしには、「経済優先」に舵を切ったところで、経済被害の軽減はできないのである。
0765右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:28:54.34ID:ufp947YC0
倉山 「三橋は消費税反対を諦めた麻生の犬」
中野 「藤井は財政出動を諦めたデマゴーグ」

まさか中野もあれだけ見下していた倉山と同じ言論レベルまで落ちるとは思わなかっただろう
0767右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:37:33.29ID:XciFqX8f0
コロナ禍で自殺者数が増えることを懸念していた人々に対して、自殺者数は減少傾向にあると言ってドヤって回って妨害してたのはどこのダンサーだ?
言い逃れできると思うなよ?
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

政権側にこの程度の危機感しかないのが現状。私の最近のツイートを見てもらいたい。
#消費税ゼロ #粗利補償 いまの日本には絶対に必要な政策と確信する。
コロナウイルスによる死者よりも経済的理由による死者が格段に多くなる恐れが。
これは何としても阻止しなければならない。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

なんのためにこの絡みをするのかわかりませんが、これでは揶揄してるだけですね。これより少なければ、経済的理由による死者は放置で良いということですか?
0768右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:43:13.05ID:puMP+ER60
ダンスいかれてんのか
絡み方があちら側そのものやん
0769右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/10(木) 23:55:37.41ID:hBniJDNm0
菅(すが)がこの状況下で消費増税に前向きだとさ
いくら訴えてもこれが現実
やってられん
0770右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:05:37.14ID:qQfldo5g0
>>769
野党第一党は板挟みの挙句ピント外れの批判しかしないし、反増税反緊縮界隈も左右ともに仲間割れの地獄絵図。
0771右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:20.22ID:olNJC5uB0
返す返すもどうして「政府はどうせカネを出さない」とか言ったんだろうな
8割自粛に伴って10万円給付や休業補償を求めるまでの流れは非常に良かったのに本当に残念
経済活動のほうに移るにしてももっと別の言い方できなかったのかね?
0772右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:44:00.54ID:UhPj1lTLd
>>771
10万円配り終える前からそろそろ増税みたいなこと言ってたのにどうしろと?
財政拡大を求める言論は啓蒙と世論喚起による長期的な多数派工作でしかない
藤井は財政拡大の旗を下ろしたとか藁人形論法で藤井先生叩いてるやつは頭がお花畑なんだよ
徹底自粛して補償を求めるとかただの無意味な特攻で話にならんわ
0773右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:47:33.01ID:WGshQ3ib0
10万円給付もそこに至るまで商品券やら低所得者に30万とかで散々ドケチっぷりを見せつけてグダグダしてたよね
0774右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:53:14.32ID:gzBw2FIRa
>>771
愚痴ならいいが、それがダンスや中野みたいに仲違いするほど許せないことなのかどうか自問自答するべき
0775右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:53:40.06ID:bS1FdD1jx
>>743
一昨日の動画でも明らかだったと思うけど、ソーシャルディスタンスなんて特定に業界にとっては死活問題で
そんな方針打ち出した国や専門家会議擁護してるんだから、薄々それが弱者切り捨てのネオリベと同質だと云う事の隠れ蓑で叩いてるだけなんじゃないかね

コロナ禍で被害甚大の業界を緊縮縛りでも営業出来る様に尽力してる藤井を藁人形、デマまで使って個人攻撃だから
中野はリフレカルト未満の糞やろうに成り下がったな
0776右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 00:56:52.79ID:MbsMh30p0
>>760
自殺者が増える可能性があると警鐘を鳴らした藤井に対して、予想が外れただのと人の死をネタに大喜びする神経が理解できん。こいつは言論人以前に人として完全に終わってる。
0777右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 01:03:03.10ID:X9A/Be5N0
>>769
安倍ですら一応はマクロ経済理論を理解する素振りぐらいは見せたが
菅はそんなもの受け入れる気ゼロだw
MMTなんて論外だろう
0778右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 01:07:17.34ID:olNJC5uB0
>>772
諦めたような言葉を吐いた上に自粛+財政出動派をバカ扱いして攻撃し出したんだから藁人形というわけではないんじゃないの?
確かに100兆円の財政出動を要求してるようだけど、彼らからしてみれば2度変わったみたいな受け止めだと思うよ
鼎談の中では「後から惜しくなって拾い出した」みたいに言われてたけど
やっぱり本来の敵は緊縮の財務省なんだし、財政出動を求めていた人らを攻撃したらダメだと思うんだよね
コロナ禍は全世界的な恐慌状態なんだし、経済をどう頑張っても無理な部分もあるのだから
財政出動無しにこれを乗り切ることはできないわけで、その時に向けて一切ブレずに行って欲しかった
0779右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 01:10:47.31ID:WttfcoW30
グローバルなんとか担当に配属された手始めに藤井を叩くという
くだらない脚本でなければいいが。

それだと三橋とも縁切るはずだしな。
0780右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 01:21:46.89ID:olNJC5uB0
2020年版ものづくり白書の概要:不確実性の時代における製造業の企業変革力
https://www.youtube.com/watch?v=mmNwr2sT7bw

官僚としての中野の動画だけど、不確実性が高まった世界で
どのように企業活動を続けていくかについてまとめて話しているよ
全然ブレずにやっていると思うよ
0781右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 01:59:59.93ID:1HfKulLl0
なにをもって攻撃されたとか言ってるのw
ナイーブ過ぎるだろw
0782右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 02:11:38.56ID:olNJC5uB0
【藤井聡】強靱とは何かA~理性の根底には信仰がある【佐藤健志】【H24/3/29】
https://www.youtube.com/watch?v=FsP9v_0I0zY

一応、これで最後にするけど
この動画の中で強靭化について議論していて、佐藤が”キッチュ”という言葉を紹介している
”キッチュ”とは、自分らに不都合な矛盾や綻びを見ないようにしている状態で
その不都合なものを見てしまったとき、それを「無いんだ」とヒステリックに抑圧を続ける様をいうのだそうで
強靭の反対は脆弱だが、強靭化の反対はキッチュであるということで話は一旦落ち着いている

その後で藤井が、人間はすべての情報を処理しきれないから
どこかで簡略化したり簡便化したりしなければならず、キッチュ化する宿命を帯びていると言い出して
”強靭な人”というのは自分に不都合な矛盾や綻びを見つけたとき「無いんだ」と抑圧するのではなく
それを正面から受け止めて新たなキッキュを生み出し、新しい物語を繋げて流転させていくと言っている
この新しいキッチュや新しい物語というところに変化の気(ケ)を感じるんだよね

新しいキッチュを元に新しい物語を作り出したとしても、それが正しいものとは限らないわけだし
逆に脆弱化することだって有り得るわけで、間違ってたらスグに戻すということなのか分からないけど
今まさにその通りのことをやっているようにしか見えないんだよ
で、このふらついている様は果たして強靭と言えるのかとも思うし、全体として一度整理した方が良いと思うんだよ
0783右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 03:39:27.88ID:x4V54OHx0
財政出動どころか増税ですってよ
トリオは何やってるのよ、トリオは



【消費税増税は必要 菅氏が明言】
yahoo.jp/v8SU8Q

自民党総裁選に立候補した菅官房長官は10日放送のテレビ東京番組で、現在10%の消費税率について言及。
「将来的なことを考えたら行政改革を徹底した上で、消費税は引き上げざるを得ない」。


https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1304090317642104833?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0784右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 03:40:50.62ID:C/GCxBg6a
中野剛志は終わったね
0785右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:02:30.42ID:C/GCxBg6a
中野・佐藤って、経済については三橋・藤井の後追いなんでしょ?
財政破綻だとかも後追いでしょ?


コロナについても数年後に気付くんじゃないのw
0787右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:25:34.09ID:x4V54OHx0
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

・42万人死ぬ→どう対策したのか知らんけど2000人も死んでない
・2週間後にはNY→なってない
・緊急事態宣言解除で感染爆発→なってない
・徹底自粛&粗利補償を求めて行けばいい→今のところ粗利補償が実現する見込みナシ

現実を直視するとこうなるんですけどね
0788右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:32:08.30ID:x4V54OHx0
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

合理的で美しい8割削減数理モデルを提示する学者
煽情的なマスコミ
恐怖に駆られて暴走する大衆
多数派の専制

普段だったら鼎談3人組が批判する側に回るような要素てんこ盛りだと思うんですよねコロナ騒動
0789右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:32:56.21ID:x4V54OHx0
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

「感染症対策も大事だが経済や生活も大事だ(特に現役や次世代を担う若年世代の)」というのはまっとうな視点であって
言った瞬間ひとでなし扱いされるような謂れはないと思うのですけどね
0790右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:45:34.75ID:x4V54OHx0
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

中野氏は2012年の段階でこんな論考をされています

(写真付き:てんでんこの話)

勿論ここで津波になったら年寄りは見捨てていいと主張されているわけではないし
8年も前の話なので既に棄却された考えかもしれませんが、
「コロナ死者一人たりとも出さない」
「高齢者や基礎疾患持ちのコロナ感染を許容するのは疫学上の新自由主義」という考えに対して
かつての中野氏自身の言葉が反論になりうると思います

https://twitter.com/BarberSeidan/status/1302651431489425408?s=20


抵抗勢力ノ東伊豆守(エセ官位)ノエリミカブヌシ
@xv22tacica

RT
中野さん、こういった価値観は直視できたのに、コロナでは真逆なのが不思議。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0791右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:49:45.47ID:x4V54OHx0
でぃーん猫(ニャン緊縮)
@deendeen1506

いやぁ中野さん、貴方もTPPの時は感情的に大衆を煽動するようなヒロイズムに酔ってたじゃないですか
私は好意的に受け取ってましたけど、ご本人がそれを否定されるならじゃあ10年前のあの熱の入った反対運動はなんだったの
藤井氏の感情的な部分まで否定するのは感心できない


なお
@qPPy9njCZjKXuw9

なぜ藤井さんに喧嘩売ってるんでしょう。。。
0792右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:55:55.64ID:x4V54OHx0
EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01

中野剛志先生へ。
柴山桂太先生など、面と向かって先生のことをたしなめてくれる友人を、これからも大切にしてほしいと思います。


EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01

男3人集まって「おっしゃる通りです」なんて確認し合ってる姿は、保守でもなんでもなくただの小心者にしか見えませんでした。


EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01
まぁ…今はコロナに対してすっかり小心になってしまっているからこそ、先生は語気を強めて藤井先生をひたすらこき下ろし(=甘え)、
専門家会議をやたら持ち上げ、自分は正しいんだと思い込もうとしているのかなと思います。
もちろん慎重であることも大事だとは思います。


EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01

藤井先生たちからすれば、不必要な過剰自粛こそが軽率な行動であり、経済や人々の生活が破壊されることを一番恐れている…
というのは私ごときにも想像できる。
そこを汲み取れない/汲み取らないのは…
3氏は議論において様々な立場のバランスを重んじる保守とは言えないのではないか。
0793右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:59:00.58ID:x4V54OHx0
EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01
ていうか悠長にそんなこと話してる余裕はあるのですか。
適菜さんのツイートには「銀座で中野剛志さんと…」とあったけど。

今 銀座だって大変なんじゃないんですか。
集まったお店の主人にコロナ自粛の影響を聞いたりしました?困ってませんでした?
そのお店は大丈夫かもしれないけど、少し通りを歩けば色々と目に入るのではないですか。
インズの地下テナントがガラガラになってるというツイートもありましたよ。
先生には地下の様子は見えにくいのかもしれませんが。


EXメス牛@2番草◇=
@Houboku01
また、福田恆存は「横町の蕎麦屋を守ることが保守だ」とも言ったそうですが、藤井先生の行動はそのような思想に基づく行動とも言えます。
中野先生たちが槍玉に挙げた「釣りにもライブにも行けない…」とあるメールマガジンは以下のように続きます。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706

ここは読まれてませんか?


EXメス牛@2番草トラクター◇=
@Houboku01
また、保守思想家の1人であるM.オークショットによると保守の定義はこうなります。

どちらかと言うとこちらの考えには、3氏より藤井先生の方が近いのではないかと思いました。
0794右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:02:14.49ID:x4V54OHx0
NGG(ネオリベの限界な現場猫)
@keizaikininaru
最後
植松思想とか、「みんなの常識を保守するのが保守」とか結論出しててワラタわwwwwww
なんだこれ、呆れたwwwwww
人が出したトロッコ問題の選択を叩きたいだけにしか見えないなあ
「分からない時は答えを出さないのが保守」とか、それで見殺しに出来ないから動いてんでしょ


NGG(ネオリベの限界な現場猫)
@keizaikininaru
あー、いいや、もう私叩かれそうだけど
何なんだよこれ、何これくだらねぇなぁ3人集まってこれか
大西つねきを植松思想とか叩いてたやつと同じレベルの言説出してくると思わなかったわ
あーぁ、なんだこれ。
終始叩いて終わりじゃん。呆れるわ。
最終回はダメだったなーこりゃないかなぁ
0795右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:06:39.55ID:x4V54OHx0
スーパーボルケーノアジアとオーストラリア日本
@GlobalJustice19

え、中野佐藤適菜のあれ最後まで読んだけどマジで倒産失業についてほぼ触れてなくない?
0796右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:11:21.78ID:x4V54OHx0
おーえん@夢と色で
@musounohana
中野剛志も3流に落ちたわ。何故コロナは茶番だと言えないのか

観測所(エメット)
@Yaspmpmp
茶番というどころか、もっと恐れようという話に終始してましたからね、、


観測所(エメット)
@Yaspmpmp
自説との整合性が取れなくなってますね。インテリだからこそ陥りやすいんですかね、、、
0797右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:14:23.23ID:x4V54OHx0
居酒屋ダンギ
@BarberSeidan

藤井聡・中野剛志:『日本破滅論』pp.28-31より抜粋

"中野 「釜石の奇跡」と言われますが、東日本大震災で津波から全員が避難した学校があります。
そこで防災訓練を施していたのが、群馬大学の片田敏孝先生です。
片田先生も、中学生たちにてんでんこと同じことを徹底的に教えた。"

"お互いに逃げることを了解するのはいいのですが、では寝たきりのお爺ちゃん、お婆ちゃんはどうするのか。はっきり言って見捨てるわけです。"

"しかしながら、もう一方では確かにてんでんこが正しくて、美談を追求していると町が全滅してしまうというのも冷厳たる事実です。
互助精神を発揮していると、逆説的なことに、共同体が死滅してしまうのです。"

"したがって、てんでんこは恐るべきことに、「走って逃げられない弱い人間は犠牲になっても仕方ない。村の共同体や一族が生き残るためだから」
という厳しい現実を意味しているのです。"

"間引きも姥捨ても非人道的なことですが、それをしないと村が全滅するという厳しい環境で生きるための風習です。
てんでんこは、実はこのような近代日本人が目を背けたくなるような恐ろしい原初的な因習を残しているものとして解釈できるんです。"

"いい悪いを言いたいのではないんです。個人的な道徳の次元では到底正当化できないが、
やらねばならないことがある、全体のために個人が犠牲になることがある。それが社会というものだ。
てんでんこは、そんな恐ろしい教えを示しているのではないかと思うんです。"

"てんでんこは、ある意味、制度というものの本質を明らかにしてもいる。
個人の道徳のレベルで合理的に考えていても問題が解決できないから、
てんでんこという風習としての制度に従う。
このことは震災が見せたものの中でもかなり重いもので、きれい事で済ませてはいけないと思います。"
0798右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:17:31.16ID:x4V54OHx0
安全基地
@securebase3
自殺者が増加か。

佐藤健志が、「自殺者は今後増えると主張する者がいるが、自殺者に増えてほしいのか?」
「自殺者増加を望む態度だ」などと、しきりに言っていたのを思い出す。
なぜ想定することが願望を意味するのだろう?


安全基地
@securebase3
佐藤の信念「想定=願望」。

なるほどね。認知の歪みが見つかった。

「安倍内閣が、財政政策を徹底的にやるとは思えない」と藤井が想定を示した際、「反緊縮を諦めたのか」と佐藤が曲解したのもこれで説明がつく。

佐藤の中では「藤井が緊縮を想定=望んでいる」との論理が成立していたのだ。
0799右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:27:31.93ID:x4V54OHx0
きおり。
@kiori128
エグすぎる……
1年で20000人ペースか……

もちろん、そうなってほしくないが、緊急事態じゃない今でこのレベルってことは、冬場にコロナが再流行して、人々が狂ったように「自粛だ自粛!!!!」とか叫び始めたら……


きおり。
@kiori128
いやホントこれ、洒落にならんって。
何人死ぬのよこれから。

自粛してても意味ないよこれじゃ。
他の理由で死ぬ人が増えちゃあよ。

対策しながら、経済回しながら、人と関わって生きなきゃ、意味がねえよ。
生きるために生きたって仕方ねえよ。

それで死ぬ人もいるんだしよ。


きおり。
@kiori128
それにしても、「自殺者は増えてないぞ!」とか6,7月くらいにほざいてた評論家がいたが、彼らは意見を変えるのかね。

鼎談も第3回以降は読んでないなあ。
今読んだらコメディとして最高の作品になってるかもしれんな。
0800右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:29:43.47ID:x4V54OHx0
masa@HEY☆ZOOを吊るす
@pointitblack

某氏「おい!自殺者は減ってるぞ!」
分からないちゅうんなら黙っとけと…


観測所(エメット)
@Yaspmpmp
これ、下手すると藤井さんの試算超えてくるな。
>8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ

観測所(エメット)
@Yaspmpmp
今、緊急事態宣言発令されてないからね。それでこれ。
この状態で冬期に何も考えずに緊急事態宣言を再発令したらこんなもんじゃ済まないよ。
0802右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 05:49:11.76ID:x4V54OHx0
みじうん
@mijiumm
実は私は中野剛志と適菜収の本は買ってたし、しっかり読み込んでたのだけど、コロナ脳になった時点でこの二人は言論人としてこれ以上ないほど終わった。


経世済民
@cTXkaarXR7fhfLZ
佐藤健、適菜収、中野剛志、の三氏が藤井氏をYahoo Newsでボコボコに批判してましたね。
興味深いのは読者からのヤフコメ。
9割以上が藤井氏の論を支持してます。
何事も100対ゼロはあり得ないが、私も概ね同意です。
「藤井は狂ってる」という方が、よほど冷静さを欠いているように見える。
0803右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 06:19:59.69ID:x4V54OHx0
https://twitter.com/securebase3/status/1302957571817353217?s=20

安全基地
@securebase3

「経済被害者をいかに救うか」
三人衆は最後まで語らなかった。

やはり藤井を貶めるのが鼎談の大目的か、
批判のための批判ばかりで、詭弁のショーケース状態。

知恵は民の救済ではなく、
藤井の評判を傷つけるために使う。
彼らの”真剣さ”が大いに明らかになったと思う。



適菜と佐藤が典型的な批判屋なのは皆しっていた。だから自分は動かず、さきに行動した他人にたいしてあーしろこーしろ言いはじめても、誰も驚かない。

しかし中野が同質の批判を展開したことに、多くの人々、中野ファンも含めて、驚きを隠せなかった。彼は一体どうしたのか。鼎談を振り返る。



まず第一回目の記事で、中野は「放っておけばいい」「大きな影響力があるわけじゃあない」と藤井を論評。
しかし贔屓の出版社の力を借りてまで、大型の連載記事で藤井を攻撃。それでいてときには「某氏」と名前を伏せて身を守る。
鼎談では特に中野の言行不一致、ダブルスタンダードが見られる。



精神医学における防衛機制に「脱価値化」がある。端的にいえば、期待に応じない者を糾弾する目的で、相手の価値を切り下げるものだ。
またもうひとつの機能が、怒りを向けた相手からの報復が脅威となりうるので、あらかじめ「相手はたいしたことない」と能力を過小評価して精神の安定を図るというもの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0804右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 06:21:48.83ID:x4V54OHx0
安全基地
@securebase3

上記中野の不整合は脱価値化によって説明できる。相手の影響力をたいしたことないと過小評価する一方で、必死に藤井を攻撃する。その過程で特に興味深い批判があった。
藤井のとある発言をもって「大衆煽動」「全体主義への第一歩」などと曲解した第三回目の記事に注目したい。



「頭を真っ白にして(データを)見てください」との藤井のツイートを、中野らは大衆煽動で、全体主義の第一歩と批判した。
ふつうに読めば先入観なしに見てくださいの意だとわかる。まあ煽動それ自体を恐れるのはいい。
しかし西浦に対し、中野はなんと言っていたか。



中野「行動変容がとてつもなく難しい問題だというのは、何も社会科学を囓らなくても、我が身を振り返れば大体わかることです。
藤井氏は分かっていなかったようですが、西浦先生はよく分かっていた。だから42万人死ぬっていう恐怖シナリオを出して行動変容を促したのでしょう」



恐怖アピールは『プロパガンダ』(A・プラトカニス, E.アロンソン)にも記載されるプロパガンダの方法論である。
悪夢のようなシナリオを示して大衆煽動を行ったのは西浦であり、それを理解していながら中野は彼を賞賛する。
一方、藤井は大衆の理性を奪ったとして、西浦を糾弾した。
0805右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 06:22:40.82ID:c/eXWmk3a
>>798
佐藤は最悪の事態になってほしかったのか。

佐藤:リスクマネジメントの鉄則は「ミニ・マックス法」です。最悪の事態を想定して、そうなってもベストの結果が得られるように行動する。
0806右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 06:23:43.83ID:x4V54OHx0
安全基地
@securebase3

中野が西浦の大衆煽動を肯定するのは、彼の発言からも明らかなように、煽動の動機が中野にとって好ましいものであったからだ。
すなわち彼が大衆煽動を許容する信念をもっていることはたしかである。
それだけをとっても、大衆煽動、全体主義の第一歩などと、藤井を糾弾するのはまるで整合性がない。



ここに防衛機制における「投影」を疑う。
投影は自分の中にある認めたくない感情や信念などを、他者の中に見る、つまり他者がそれを持っていると思い込むことだ。

藤井の言葉を曲解し、煽動などと強く反応したのは、中野の中にある大衆煽動の肯定という、認めたくない信念を投影した結果ではないか。



最終回で中野は「国民はパニックに陥っていない。馬鹿にするな。実は侮りがたい智慧がある」と持ち上げているが、
42万人というありえない数字で大衆が煽動されたのは、パニックで脳が扁桃体優位の状態となり、理性的な判断を下す前頭前野の機能が鈍化。
暗示に対する抵抗力を失ったためだ。



鼎談の三人衆は、保守の合言葉よろしく、常識が国民にあればどうにかなると言う。
しかし今の”常識”は、メディアに流布された情報を、判断力の失った脳が浴びて、国民に蔓延したものだ。これが表現者クライテリオンの撃破対象、「空気」である。
空気に水をさし、考える脳を取り戻さねばならない。
0808右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 06:53:28.13ID:hobcv9+ra
と、中野信者が申しています
0809右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:19:52.07ID:6Z8dwaNZd
>>805
偉そうなことを言ってもダンスには計算できないだろw
0810右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:28:25.36ID:RQice+ck0
『表現者クライテリオン』2020年9月号(通巻92号)

「おい、自殺者は減っているぞ!」/佐藤健志(だからこの世は宇宙のジョーク)
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「政治は結果がすべて」(安倍総理)

ちなみに私の論考は・・・

・一言一会
「パンデミックは愛の行為」

・だからこの世は宇宙のジョーク
「日本に過剰自粛は存在しない」

ともに読み応え十分だと思う。

クライテリオン編集部は私に感謝すること。
どうしようか迷っていた読者が、ここまで考えを変えてくれたのだぞ。
ありがたいとは思わないかね?
@h_criterion

持つべきものはレベルの高い執筆者だよな、うん。
0811右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:29:11.11ID:cfSq2POVd
佐藤、適菜、平松は藤井を批判できるだけの理系的センスがないことは見る人が見れば分かるわな
0812右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:40:16.65ID:HZ0zhKSy0
藤井
「(西浦氏の推計に対して)理系の、特に物理学とか統計学の人とかブチ切れてる人いっぱい知ってるんですよ。理系村ではそう思うんですけど。
でも理系のレベルをちょっと出るともうわかんないみたいで、(西浦氏が)立派だと。
ええ!?みたいな。ああ、ちょっとコミュニケート不可能だなと。」
0813右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:50:00.32ID:VJPKQ3lPr
>返す返すもどうして「政府はどうせカネを出さない」とか言ったんだろうな

これで「藤井は財出諦めた!」となる所が最高に倉山
「財出派を攻撃した!」とか認知歪みすぎだろ馬鹿じゃねぇの
こちとら元中野シンパなんだから>>780こんなもんとっくに見てるっつの
0814右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:50:45.70ID:6Z8dwaNZd
〈コラボ企画〉第一弾★ハル山下(HAL YAMASHITAオーナー兼、エグゼクティブシェフ ) × 衆議院議員 あんどう裕「コロナ禍におけるレストランの現状」
https://youtu.be/OpGqTXKETu0
0816右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 07:56:34.83ID:cfSq2POVd
>>810
諧謔精神に溢れた藤井のことだから、裏では佐藤を飲み会のネタにして小馬鹿にしてるだろうな
0817右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:11:20.66ID:VJPKQ3lPr
>>792
こういう優しいファンの言葉が届くと良いな
俺はもう心底呆れ果てちゃって無理だけど


Xメス牛@2番草トラクター◇=@Houboku01
藤井先生のやり方に全て賛同するわけではないけど、彼にとって大切なものを守るための行動だということは私にだって分かります。
3氏がそこを全く鑑みないのはどうしてだろう。中野先生って国民の分裂を悲しむ人ではなかったの、という気持ちでおります。

Xメス牛@2番草トラクター◇=@Houboku01
でも記事を見ると…最近の先生は、病院どころか防空壕の中にいるような感じなんでしょうか?
外から楽しそうな笑い声や踊りの音が聞こえていたら、少しずつでいいから出てきて下さいね。
(??ていうか先生は出勤もしてるし銀座のお店にも行くんですよね??自粛とは??)


Xメス牛@2番草トラクター◇=@Houboku01
いつかまた安定した強い心を取り戻せたら、『国力論』や『富国と強兵』のような素晴らしい本を書いてほしいと思います。

Xメス牛@2番草トラクター◇=@Houboku01
ありがとうございます。
実際私もよく分からないのですが
とりあえず「中野先生はもうダメだ」みたいな結論にはせず、「相変わらず次回作を楽しみにします」と伝えたいです。
先生には、TPPで日本の農業を守れと訴えて下さったことに対する恩義を感じていますので。
0818右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:19:45.92ID:6Z8dwaNZd
>>810
見た目はオッサン、中身は中2、その名は純愛ダンサーw
0819右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:54.09ID:TCDb24dyF
佐藤に対して感謝をすることは皆無
0820右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:40:05.51ID:wATLLlul0
>>812
経済学の池田信夫も西浦批判してたからそれはない
0821右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:41:05.90ID:RQice+ck0
>返す返すもどうして「政府はどうせカネを出さない」とか言ったんだろうな
逆に「政府は徹底補償するだろう」と言って徹底補償されなかったことについてどうやって責任取るわけ?
その発言の責任は発言者にあるわけで、その発言の責任まで「政府のせい!」と責任の所在をすり替えるほうがセコい
「政府はどうせカネを出さない」だろうという藤井の想定は全く正しかった
だから、補償を引き出す主張をするんじゃん
バカバカしい議論をいつまでやってるんだよ
0822右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:41:10.70ID:bYMv0pb/F
冗談抜きでダンスは言論人もどきだから、こいつが厚待遇される理由が分からん
0823右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:43:11.41ID:bYMv0pb/F
>池田信夫も西浦批判

だから先ほどの話が否定されるという理屈が分からん
0824右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 08:45:37.07ID:wATLLlul0
>>823
理系から離れるとダメだってことはないと思うわ
医クラとか理系学者でも西浦派山ほどいたし
文系でも西浦批判してた奴ら山ほどいた
分け方が雑
0827右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 09:58:35.72ID:35ntcHH60
>>818
なに言っちゃってんの!?健ちゃんなんて、モロにナウいヤングじゃんかよ!
0828右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:10:52.86ID:TYALdUug0
七光りの健ちゃん、ウェーイ!!
0829右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:16:40.07ID:Nqb5wROt0
自殺者増えるのもうちょっと先だと思ってたら
やべーなこれ
0831右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:35:15.48ID:6Z8dwaNZd
>>829
ダンサーズ「大爆笑」
0832右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:35:17.33ID:4OgrIvVjd
>>829
そこは去年の比較だけだから冷静にな
平成25年 2070
平成26年 2150
平成27年 1859
平成28年 1648
平成29年 1774
0833右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:41:08.39ID:TYALdUug0
767右や左の名無し様2020/09/10(木) 23:37:33.29ID:XciFqX8f0
コロナ禍で自殺者数が増えることを懸念していた人々に対して、自殺者数は減少傾向にあると言ってドヤって回って妨害してたのはどこのダンサーだ?
言い逃れできると思うなよ?
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

政権側にこの程度の危機感しかないのが現状。私の最近のツイートを見てもらいたい。
#消費税ゼロ #粗利補償 いまの日本には絶対に必要な政策と確信する。
コロナウイルスによる死者よりも経済的理由による死者が格段に多くなる恐れが。
これは何としても阻止しなければならない。
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ブルッキングス研究所の予測では、わが国における COVID-19の犠牲者は、最少で13万人、最大で57万人。
経済的理由による死者は、本当にこれより「格段に多くなる」のだろうか。
---------------------------------------------
あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) @andouhiroshi

なんのためにこの絡みをするのかわかりませんが、これでは揶揄してるだけですね。これより少なければ、経済的理由による死者は放置で良いということですか?
0835右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 10:55:31.24ID:6Z8dwaNZd
>>830
新スレ乙
0836右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:01:08.44ID:RQice+ck0
>>832
というかそもそも日本は先進国(G7)の中で自殺者数が多い方
そういう前提条件がある中で「自殺者数は減っているのであるっ!だから自殺者数を引き合いに出すのは大間違いなのであるっ!(ドヤッ)」っていう言い草は控えめに言ってクズだと思うの
0837右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:10:59.47ID:RQice+ck0
Yuuki @ore_english

春先4-5月の自殺数大幅減 (前年比で-326件減と-289件減)の一部がここで噴き出したのかな。8月の数字 (前年比246件増) だけじゃ何も言えないわね (「8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ」) 自殺数参照元: https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/jisatsu.html

https://pbs.twimg.com/media/EhlY0WWVgAAibp6jpg
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

前年同月も1603人の自殺者が出ているので、1849人すべてを「コロナによる困窮死」と解釈することはできない。念のため。

というか、2017年8月と比べると、2020年8月の数字ですら少ない。三年前はコロナどころか、消費税率もまだ8%だったにもかかわらず、である。
経済的困窮と自殺の間に関連性がないはずはないが、あまり単純な結論を出すのは考えもの。
0838右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:13:16.16ID:ZaNtnziGF
0839右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:15:01.13ID:WQm/LoNJF
やっぱり、佐藤健ちゃんにはしゃべり場みたいなところに出て、
ヤフコメを書いてる一般人とガチンコ討論をやってボコられて欲しいねw
0840右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:17:33.79ID:RQice+ck0
>1849人すべてを「コロナによる困窮死」と解釈することはできない。

1849人すべてを「コロナによる困窮死」と解釈することはできるよ
なぜならコロナ禍はすべての日本人に影響を与えた
そして自殺の要因は室伏謙一の言うように様々なコロナ禍での出来事や現象が重層的に重なった結果、人を自死に追い込んだ
この期に及んで「コロナは関係ないだろう」などという言い逃れは通用しない

室伏謙一 @keipierremulot

そりゃ政府は中途半端なことしかやらない、メディアは無用な不安を煽る、御用学者やエコノミストはありえもしない財政破綻というデマを撒き散らし、自粛警察は自らの不安の解消をコロナショックで更に弱い立場になった人達にぶつける、そうしたものが重層的に重なって起きてるわけですから。
0841右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:33:26.15ID:RQice+ck0
だいたい1849/月という数字見てピンとこないのか?

通算のコロナの死者数1419(国内)よりも多いんだよ死者数が

未知だから最悪を想定?結構なことだが、結果としてそれは「杞憂だった」とおまえらが認めないと国全体が前に進めないんだよ
しょうもないプライドは捨てろや
0842右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 11:47:41.04ID:gzBw2FIRa
コロナ禍は天災ではなく人災だから安倍政権の成果とも言える訳で
コロナ(≒安倍政権の成果)による困窮死と解釈でき、室伏氏の意見に賛成
0843右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 12:04:23.51ID:i4oj8sYE0
>>841
でも去年は新コロ死亡0人で自殺1603人なんだろ?
差は縮まったじゃん
0844右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 12:40:18.12ID:s5L5JJ1+d
>>817
tppの頃は、たかが生産性が低いだけで路頭に迷わなきゃいけないのかよ!
とまで言って農業擁護してた訳だけど

今回は非常事態だから自粛するのが当然だろみたいな論調で西浦擁護だからな
自粛で被害甚大な業界見捨ててるも同義でしょ

しかも藤井を藁人形とデマまで使って個人攻撃だからな

他スレで藤井粘着してる奴も自粛でダメになる所なんて社会に不用とでも言いたげな論調なのおるし
エンタメ業界なんて潰れて当然とでも思ってるんじゃないの中野は

弱者切り捨てのネオリベはどっちなんすかね
0845右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 12:46:08.82ID:s5L5JJ1+d
>>830
スレ建て乙
毎回タイトル秀逸
0846右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:01:44.36ID:0X1DUykT0
鼎談以降、中野佐藤が上念倉山と重なる
ペラペラの詭弁と事実は妄想の中にある人
ちゃんと自粛して社交性を身につけてから発言してほしい
0847右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:12:34.32ID:rUZuRb3Ka
「自殺者が減ったー!」とかアホだったよね

じゃあ財政出動は必要ないじゃんっていうw
0848右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:17:20.80ID:yviDCauUd
自殺者については数の少なさを喜ぶべきで、藤井の予想が外れたと喚き立てる神経がもはや病気だと思う。心の底から軽蔑するわ。
0849右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:20:54.38ID:E8TErOZqa
クライテリオン本誌で「おもしろいんですよ」と前置きしつつ、月1500人からの自殺者を並べていたからな
藤井憎しで人間らしさを見失っていたとしか思えない
ダンス、休んでくれ
0850右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:28:21.05ID:dDznwop2M
自粛も社交ってことなんだからダンスには自粛して何も言わないでもらいたいね
0851右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:29:26.89ID:TYALdUug0
ビデマで社交w
0852右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:31:51.07ID:6Z8dwaNZd
自殺者の件でダンスは完全に墓穴を掘ってるわ
本人に自覚がないのが痛すぎだが
0853右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 13:58:00.69ID:rJdmAI3T0
ダンスは前々からプライドの高さが見えてたからな
一度間違った方向に行くとセンメル反射の自粛も無理だろう
0854右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:08:03.65ID:HZ0zhKSy0
中野のプライドの高さもなかなかだぞ
自分の主張が間違っていた時、素直にそれを認められるんだろうか
0855右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:08:52.55ID:AGS8xjM+d
データを恣意的に使うのは表現者グループ得意だからな
藤井もいい加減なデータで人騙そうとするから、畏友ならぬ類友なのよ
根源的な感性は一緒

それをシロアリかゴキブリかで論争してる様なもんだ
0856右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:16:52.55ID:TYALdUug0
39右や左の名無し様2020/09/11(金) 14:16:35.03ID:TYALdUug0
354右や左の名無し様2020/09/08(火) 08:28:44.99ID:Z0DekXe1d
[2020.9.7放送]検証:スウェーデンのコロナ対策は「成功」か!?(藤井聡/KBS京都ラジオ)
https://youtu.be/Wy0R8q-VGbQ

358右や左の名無し様2020/09/08(火) 10:12:44.18ID:SPUawjIzF
>>354
藤井「スウェーデン人は集団免疫戦略を取っているとは言っていない」
ダンサーズの高齢者切り捨ての新自由主義という批判は一体なんだったんだ

359右や左の名無し様2020/09/08(火) 10:20:32.94ID:Z0DekXe1d
自由主義的な気風が強いスウェーデンでは高齢者の方が半自粛に積極的であった
www

388右や左の名無し様2020/09/08(火) 16:46:57.58ID:swJzAEzLd
ダンサーズは嘘ばっかりだな
0858右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:21:51.78ID:6Z8dwaNZd
まあ、ダンスは天才だと勘違いしているだけの自称作家だから
0859右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:43:51.35ID:RQice+ck0
ここにきてダンスに注目が集まりはじめるというw
中野に批判の矛先が向かっていて安心して映画見てたら、また自分の発言で自分を辱めるはめになるという
さんざん予測外して開き直って映画見れるぐらいだから恥辱もクソもないんだろうけど
0860右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 14:47:45.41ID:TYALdUug0
62右や左の名無し様2020/09/06(日) 13:57:38.74ID:+0/9Xn2lx
佐藤健志(Writer/Critic)@kenjisato1966
@chachapoyan
ここ数日、コルチさん(およびビデオマーケット)のツイートがないので心配しています。
ご無理のない範囲で営業再開を。またビデマにおうかがいできるのを楽しみにしています。
https://twitter.com/kenjisato1966/status/1270621307390980096
徹底自粛はどうしたんだよ?

65右や左の名無し様2020/09/06(日) 14:13:50.30ID:Bc6GkEf+0
ビデマの件でなし崩し的に徹底自粛を反故にしようとしているダンスって一体w

66右や左の名無し様2020/09/06(日) 14:17:59.35ID:M2EqEUEDa>>101
通販専門ならギリギリかなと思ったけど、
しっかり実店舗だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0861右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:19.80ID:6Z8dwaNZd
しれっと徹底自粛派を裏切るダンスはある意味すげーわw
0863右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 19:05:26.83ID:fFCs2eVTx
>>854
和解出来るならそうして欲しいとは思うが
藤井は懐深そうだけ、中野が藤井に対してごめんなさいとか想像出来ないね

仮に和解出来たとしても相当な期間が必要そうだな

まぁ、今回の件で中野は見限りそうだわ、俺の中ではペラ未満の糞やろうになったよ中野は
0864右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 19:06:35.03ID:fFCs2eVTx
>>863
訂正
藤井は懐深そうだけど
0865右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 22:18:13.88ID:E1f6dfYd0
>>863
中野さんの今回の鼎談は確かにガッカリさせられたけど、上念未満は言い過ぎだ
しかも一度の間違いで見限るなんて、中野さんを今まで全知全能と崇めてたからだろ
私はこれからも中野さんの言論は優先して追い続けるしおかしいと思えば批判もする
中野剛志だって人間だもの
0866右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 22:26:33.07ID:XiJlHIi90
過去の自分を否定するかの如くブーメランの嵐だったからな
頭どっかぶつけてきたんじゃないのか
0867右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 22:47:37.58ID:Pf3tZJKIa
「政府はどうせカネを出さない」が許せないなら、
この発言も絶対許してはいけないよな。

https://38news.jp/archives/02384

消費税を増税するのしないのと騒ぎになっておりますが、少し落ち着いて考えましょう。

まず確認しなければならないことは、もし安倍総理が本気で増税延期をしたいならば、
もっと前から地ならしをしておくべきだったし、していたはずだということです。

先週申したように、プライマリー・バランスの黒字化目標の閣議決定などしないというのは、
その一例です。
財務省が抵抗するというならば、財務次官を取り替えればいいわけです。
法制局長官だって取り替えちゃったのだから、できなくはないでしょう。
でも、していない。

また、関係閣僚や党幹部の間で口裏を合わせて、消費税増税慎重論を醸し出し、
市場にメッセージを送り続けるべきでしょう。しかし、実際には、その逆のことが起きていました。
また、増税判断の基礎となる経済指標(エネルギー価格を除いた消費者物価指数など)についても、
明確にし、何度も繰り返すべきでしたが、これもやってない。

つまり、昨年、自民党は消費税増税法案に賛成し、消費税増税やむなしでマスコミ世論が形成され、
さらに財務省が増税に邁進している以上、増税延期するには、相当の準備が必要だったのに、
それをしていないのです。

ということは、残念ですが、普通に考えて、これは増税でしょ。
0868右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:10:08.41ID:W32Xo1/b0
>>607
1人の言論人の死(言論人としての衰えの意)によって事態の深刻さを感じる山賊たち…

一体中野くんはどうしてしまったんでしょうか?
0869右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:13:13.44ID:W32Xo1/b0
>>627
過去を遡るなら小保方さんを絶賛した中野くんのマイナスも加算してねw
0870右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:31:44.02ID:6Z8dwaNZd
中野はダンス達と距離を取って出直しだな
0871右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:40:43.55ID:C/GCxBg6a
ウィリアムティラノサウルスウィルソン
@loseclone
保守系を自称する佐藤ナントカって作家が“コロナ禍”になって最初の2〜3ヶ月(会社や学校へ行くストレスから一時的に解放されてか)
「むしろ自殺者は減っている!」ってドヤってたけど、その後に“コロナ経済禍”で自殺者が増えることくらいなんで想像できなかったのかね。
今だにコロナ自粛派みたいだけど。
0872右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:42:49.20ID:reAl44iId
てきなみたいな下品なやつと交友しちゃう感性は前から疑問だったが、
中野が言ってた通り人品骨柄が大事ってことだな
0873右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:44:01.32ID:W32Xo1/b0
ホントさぁ、津波てんでんこについて語ってた人と同じ人とは思えない
村などの共同体から生存者を残すためにはやむなしって論調だったのに
コロナ渦だと弱者切り捨てか!老人切り捨てなのか!ってさ
逆にコロナは日本という共同体を滅ぼす程脅威だとは感じてないってことなのか?
だとしたら徹底自粛派にいるのも変な話だ
0874右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:47:05.54ID:uM5PhBqy0
中野は藤井さんに個人的恨みがあるんだろうな
でないと過去の言動等と照らし合わせると、あのやり方の説明がつかない
0875右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:51:44.26ID:fFCs2eVTx
>>865
三橋みたい言論内容と関係無い所で問題起こした訳じゃなく
過去の自身の発言がブーメランだし、そもそもダブスタやろうが大嫌いなのよね

今回の件は2014で反緊縮派の背後から銃弾かましたリフレ派より酷いと思ってるよ

三橋の場合は嫁の弁明や夫婦でカウセンリングと反省の姿勢があったけど

そこら辺り中野にはあまり期待出来そうにないのよね
その背景の思想、欺瞞をするどく指摘する中野が魅力であったが、その本人が欺瞞にまみれては今後に期待なぞ持てないね
MMTも中野の専売特許では無い
0876右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:57:40.73ID:BLiJZwis0
中野は西浦擁護してるように見せかけて政府擁護してるのかなと思った
官僚として出世したということじゃないのw
0877右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:57:53.31ID:C/GCxBg6a
天狗になってたんじゃないの?
MMTの本も自粛でかなり売れただろうしね
0878右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 23:59:28.60ID:MkpdmW63a
西部先生と中野先生が喧嘩別れしたってマジ?原因は?
0879右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 00:06:59.45ID:XpmgYMj00
あ〜TPP芸人の頃の中野剛志はかっこ良かったな〜
ネトウヨネオリベだった自分に中野さんの言論は脳天に雷落とされたもの
自分の思想道徳観がとてもさもしいものだったと反省させられたわ
中野さん正気に戻ってほしい
0880右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 00:20:49.04ID:TtJHLV6za
>>879
俺もこれだわ
あまり取り上げられないけど、中野先生のおかげで河原宏先生にも出会えたし感謝しかない
まともに戻ってほしい
0881右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 00:30:06.55ID:JX3uGkEBx
>>879
社交云々と言う事かどうか解らんけど
付き合ってる人間の影響は今回もTPP芸人だった頃も含めて相当あるんじゃないかと思ってるね

環境が人に与える影響は本人も言及してた事があるしな
0882右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 01:47:04.06ID:dWGc0pHk0
>>247
いや、普通に「保守=反自粛 vs 左翼=徹底自粛」の構図に収斂したと思うけどw
0883右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 04:38:33.67ID:ELci0R3F0
>>882
左翼の中でもユダヤ陰謀論信じてるようなやつは、これは陰謀だっつって反自粛だけどな
5Gがどうこうという陰謀らしい
0884右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 05:01:11.34ID:ELci0R3F0
>>867
要は「言いがかり」なんだよな
そんな言いがかりが通用したら議論にならないのに、「そーだ!そーだ!」言うバカ信者が結構いるのが問題
0885右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 05:02:53.57ID:ELci0R3F0
【筋の通らない主張や論理のこと】
屁理屈 ・ こじつけ ・ でたらめ ・ 詭弁 ・ 論理のすり替え ・ 論点のすり替え ・ むちゃくちゃな言い分 ・ 身勝手な言い分 ・ 言いがかり ・ 言葉のトリック ・ 言葉のあや ・ 言葉のレトリック ・ ごまかし ・ 全くの詭弁 ・ むちゃくちゃな議論 ・ 筋の通らない理論 ・ 牽強付会 ・ 牽強附会 ・ 堅白異同 ・ 堅白同異

【物事の些細な部分を取り上げて人を非難すること】
あげ足取り ・ 難癖 ・ 重箱の隅をつつくような小言 ・ 針小棒大の指摘 ・ いちゃもん ・ 言いがかり ・ 揚げ足取り ・ 粗探し ・ あら探し
0887右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 05:47:18.22ID:wdQdudVja
8%増税を財政出動派のせいにしてたカリスマそっくり
0888右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 05:58:28.69ID:zKMmG78f0
中野の今回の言論は完全にブーメランだし
今までの言論とあまりにもレベルが違うので
今回は正しいさと言うよりも、私情があるのでは?と思ってしまう。

または不確実性に対する対応がある種、実験的に言論をしてるのか
まぁ若い時(と言っても若くないが)冴えてる人間でも
信じられないほどキレを無くすこともあるからな…
0889右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 06:08:18.70ID:/5Iy8P0Za
>>879
同じだよ
あの頃は中野の動画リピートしまくって本読んで
ネオリベから抜け出た
戻って欲しいね
0890右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 06:13:13.43ID:EsVHbNP9a
この鼎談について小浜がブログで何か書くんじゃないか、と期待してる。
0891右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 06:43:10.11ID:/A+qbnvR0
『表現者クライテリオン』2020年9月号(最新号)

【連載】

おい、自殺者は減っているぞ!/佐藤健志(だからこの世は宇宙のジョーク)


https://the-criterion.jp/backnumber/92_202009/




0892右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 06:45:23.46ID:iOYeDz+E0
「おい、」って誰に向かって言ってる感じなんだろうか?
失礼な言い方だよな
0893右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 06:54:31.16ID:TId6eJ/E0
>>890
積極財政の徹底自粛派と自粛緩和派の対立を、これ以上煽ってもしょうがないだろ。
それに、まだどうなるか分からないし、迂闊なことは言わないほうが良いと思うけどな。

現状のままゆっくり感染が広がっていって集団免疫が達成されて収束する可能性もあるし
変異した株が、秋冬で再び急広大して第3波が起きる可能性もあるだろうし
0894右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:05:15.83ID:xrMTSB7e0
思想・論壇に新しい潮流は生まれたか?(2012.06)
https://nico.ms/so17976302?ref=other_cap_off

パネリスト:
 倉山満(国士舘大学講師)
 佐藤健志(作家・評論家)
 柴山桂太(滋賀大学准教授)
 中野剛志(評論家)
 古谷経衡(著述家)
 三橋貴明(経済評論家・作家)
 渡邊哲也(作家・経済評論家)

今思うと凄いメンツだぜw
まともでいられたのは柴山くらいか?
0895右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:11:03.23ID:Ogw97eyY0
論敵に特集と新連載を書かせる度量があるし、
書く方も書く方で凄いな。
0897右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:15:11.08ID:zKMmG78f0
>>894
銀河系軍団だなw

こういう政治的なメディア、討論番組だと
それでも桜は他に比べてマシなんだよね…

テレビだと、そもそも出来る議論が限られてるからね
特にテレビの経済討論なんてネオリベ以外の回答があり得ないのが現状だし

本当は三橋がテレビ出てデータとレトリックでボコボコにするのが一番効果的とは思うけど
あんな事件があったからね…本当にもったいないことをした。
今、テレビ出てるの組長くらいだしね。そりゃネオリベを破る世論なんて出来るはずがない。
0898右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:16:25.81ID:ELci0R3F0
藤井 聡

前から何度も指摘していますが、「コロナ自粛→倒産・失業の拡大→絶望する人の増加→自殺者の増加」というプロセスを考えると、コロナ禍で予期される「自殺者増」は、秋から冬にかけてだと思われますと……申し上げていたのですが、本当に残念な事に、「8月」の時点で自殺者が前年から15%も増えてしまったとのこと…
当方の予想が外れれば良いのですが…これからさらに拡大していくかもしれませんね……
0899右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:25:32.28ID:dsldFHcfd
ダンサーズのどっちもどっち論はクソ笑えるw
0900右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:34:19.07ID:EsVHbNP9a
>>899
ダンサーズ
ランサーズ

どことなく似てる。
0901右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 07:38:33.48ID:ELci0R3F0
>>899
うんこを臭いと言うけど、カレーだって茶色いじゃないか!
どっちもどっちだろ
0902右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 08:05:54.85ID:vPMvLSrZ0
>>894
水島「今回は私が最年長なのであります。」
中野「そして最重量www」

和やかだな
0903右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 08:13:56.59ID:dsldFHcfd
>>901
ダンサーズのクオリティは大体そんな感じw
後はお得意の藁人形な
0906右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 08:31:12.10ID:zO7aM5jGd
ダンスって心理学で言うところの認知的複雑性が低そうだな
0908右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:07.60ID:ELci0R3F0
悪い意味で妥協できないんだよ
たちの悪い完璧主義者というか
ものごとなんでも100点満点というわけにはいかない
そりゃ10点レベルの低得点ならいろいろ言われてしかるべきだが、
90点だとしてもその−10点に延々難癖をつけ、(机上の空論で)難癖をつけることのできる自分は100点であるという錯覚をするタイプ
0909右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:00.23ID:ZZfE+1Ixr
ダンサーズに元倉山塾生が居るところを見ると親和性高いんだろうな
0910右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 10:37:17.68ID:BN4l8Bxl0
>>908
消費税8パーセントに戻せとか言ったら、
ものすごく叩かれそう。
0911右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 10:57:48.67ID:Qq/c7fG90
思考能力が低いのに加え、柔軟性もないよね
0912右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 11:35:28.01ID:gaEwCkEp0
>>891
ちょっと編集長、ファクトチェックお願いしますよ
0913右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 12:29:04.04ID:N+XVfxy/M
ジョークなのはダンスだろうに
0914右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 12:33:29.53ID:ELci0R3F0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

自己陶酔型のマゾヒズム政治は、もうやめようよ。(ブログ記事より)
「自己陶酔」を「現実逃避」と読み替えると、さらに良いでしょう。

三橋貴明『自己陶酔型マゾヒズム政治は、もうやめよう』
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12624311653.html

というか、三橋さんの記事の最大のポイントは
「自己陶酔がマゾヒズム(つまり自虐)と結びつく」
ことに尽きます。

自己陶酔というと、とにかく自分に満足するような感じがするものの、それが「ひたすらなる自己否定」に行き着くこともある。
人間のあり方に関する鋭い洞察です。
0915右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 12:47:52.61ID:mmOffApD0
>>914
ダンスのことかな?
0916右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 13:11:58.07ID:uISthZBL0
反緊縮、反グローバリズムに傾倒して
人口減少すると経済が衰退するにムキになって、ジョージアやリトアニアを題材に持って来たは良いが
ジョージアはグローバリズムでリトアニアは緊縮やってるにも関わらず好例かの様に持って来た三橋さんが言うと説得力があるわね。
0917右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 13:19:47.64ID:Tx9BZUvSa
真・新型コロナウィルス感染症対策本部
@Irf60vkWxLLnW1p

返信先:
@kenjisato1966さん
今この発言を振り返るといかがでしょうか?
適切でしたか?
私は、職責負ってない方が間違えることをそんなに問題視してないです。
ただ、それに固執して方向転換できないほうが問題だとの認識です。
午前8:54 · 2020年9月11日



佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
自殺者数など、ここ三ヶ月、前年同月比で減り続けてきた(4月など20%減)。
いやあ、コロナ恐慌なんて怖がることなくね? である。
午前11:06 · 2020年6月5日
0918右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 13:21:26.21ID:Tx9BZUvSa
MatsuiShinya
@ShinyaMatsui
この方は現実をどうお考えなのでしょうね?
午前9:36・2020年9月12日



佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
自殺者数など、ここ三ヶ月、前年同月比で減り続けてきた(4月など20%減)。
いやあ、コロナ恐慌なんて怖がることなくね? である。
午前11:06・2020年6月5日
0919右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 14:46:39.70ID:dsldFHcfd
自殺者は少ないことが喜ばしいのに、それをネタにするダンスと言ったら
0920右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 14:53:41.42ID:P6s5ccQM0
藤井がスウェーデンの集団免疫戦略を取って高齢者を見殺しにする新自由主義になったという
二重の意味で間違った悪質なデマを流すダンサーズ
0921右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:04:58.23ID:DCzCzKO0d
>>920
なんて事は無く、この界隈が弱者を痛ぶってる様に見える対象を何でもかんでも新自由主義ってレッテル貼ってた訳だから
デマでも何でも無く、こいつらの感性定義からしたら弱者切り捨て論に触れりゃ問答無用で新自由主義なんだよ

藤井も中野も佐藤も皆それが帰ってきてるだけでな
0922右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:14:17.72ID:l6pBL7Fqa
スーパーボルケーノアジアとオーストラリア日本
@GlobalJustice19

なんか藤井を弱者切り捨てのネオリベみたいに言う反緊縮連中、まあ理屈はわかりますけど、ほんと絶対のキレイゴトポジションに居座るフェミニストみたい。
0923右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:16:43.46ID:ELci0R3F0
消すかどうかチェックのためにURLも貼っておこう

https://twitter.com/kenjisato1966/status/1268725797952446464
---------------------------------------------
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi

【死因別にみた死亡数(2018年)とコロナ死亡者数】
このデータ、すごく感慨深いものがあります、、、

https://pbs.twimg.com/media/EZowpMrUYAEvBvJ.jpg
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

まさにその通り。
ガンで37万人亡くなっても医療崩壊は危惧されないが、コロナで1000人弱亡くなっただけで医療崩壊の瀬戸際まで行ったのだ。
じつに感慨深いものがあると言えよう。
---------------------------------------------
ヘッドホン @bktmskman

そして、死因別の死者数をみて、

コロナより死んでいる数の多い死因はいくらでもあるから、そんなに怖がることなくね?と思う人こそ、爽快なり。

どうして、政府に、この死因を全て撲滅させるための積極財政を、経世済民の観点から求めないのか?いや、求めて当然である!
---------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

自殺者数など、ここ三ヶ月、前年同月比で減り続けてきた(4月など20%減)。
いやあ、コロナ恐慌なんて怖がることなくね? である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:21:00.44ID:6Nk8VXih0
藤井さんが今さらスウェーデンは集団免疫戦略ではないとやってたのはそれかw
0925右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:39:17.93ID:Td0ZlF2D0
佐藤先生もプライムでラッキー古市をボコしてたあたりは冴えてすごかったのよ
0926右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:41:26.71ID:/A+qbnvR0
>コロナ恐慌なんて怖がることなくね?


もはや財政出動なんて眼中にないのがバレバレ
0928右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 16:49:49.87ID:dsldFHcfd
スウェーデン人自身が集団免疫戦略を取っていないって言ってるからなあ
0929右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 17:37:16.36ID:uISthZBL0
スウェーデンと言うか実質テグネル発信だけど、テグネルの言い回しはそのまま鵜呑みにするのは怖い所がある。
集団免疫を目指している訳じゃないのに、抗体獲得をやたら気にしてた位だからな
0930右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 19:18:31.55ID:6pENg+dQd
佐藤がどんどんクズ化してる
どこまで人間的に堕ちていくのか興味深く見守ろう
0931右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 19:28:47.41ID:sFGuHyGe0
暫く読んでみると、最近の中高生って、ものすごく志向が陰湿化してきたと思う。
『人間的に堕ちていくのか興味深く見守る』とか、ちょっと普通じゃない。
全体的にも、いずれもここに居ない人間たちをずっと、批判し続けると言うのは、コミュニズムの暗黒を連想するな。
0934右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:41.47ID:dsldFHcfd
>>932
w
0935右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 20:48:45.79ID:6Nk8VXih0
>>929
あいつ希望的観測をペラペラしゃべるしちょっと信じられないよなw
まぁ日本も最初はピークシフト戦略で集団免疫戦略だったんだけど
0936右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 20:50:39.42ID:6Nk8VXih0
ダンスは西浦教授と対談してたけど何か学んだのかな
アイドルの話ばっかりしてたんじゃないかと危惧
0937右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 20:54:34.84ID:sFGuHyGe0
>>932
え、どんな特徴?
言ってみて、言ってみて!
0938右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:04:29.01ID:OQ7HglRdr
紗里野 助左衛門の読書帳@kottiniohikkosi
藤井聡のメルマガは解約し、クライテリオンも買わないことにした。浮いたお金で東京新聞電子版を読むことにした。
注目する保守言論人は中野剛志氏、適菜収氏、中島岳志氏の3人にしぼられた。




あれ、ダンスは…?
0939右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:21:05.89ID:voT5VXou0
>>938
ダンスがなぜ外れてるかも不思議だが、自分の耳触りの良い学者を過度に持ち上げて、考えの違う人の話は遮断してバッシングという姿勢が今回のような対立を招いたんじゃないっすかね?と言いたい。
どうせ何年かしてまた裏切られるだけ。
0940右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:27:16.27ID:uTsukoqRa
>>938
中野の初心者なのかな?
鼎談で言ってること昔と違うのに。
0941右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:52.59ID:voT5VXou0
>>933
たぶん中高年の間違いだろうね
最近の中学生、高校生なんか見てるとオジサンたちの頃と比べるとみんな勉強してるなって思う。
ただ読書とか趣味を探したり楽しんだりする余裕がなくなってるな。
0942右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:32:28.25ID:VQov0iafd
中野の数々の矛盾とか適菜の未熟さ器の小ささとか追ってても見えない人には見えないもんなんだな
0943右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 21:37:15.30ID:O/h/qzpKd
西部の言論に慣れると一貫性は気にしなくなる
そもそも矛盾気にしたら人間の言論なんか聞いてられない
0946右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:11:01.28ID:ELci0R3F0
自説を無理やり押し通し、間違いを間違いであると認められないみっともない大人の例という感じだな
これは保守がどうこう以前の、人間としてどうなの?という次元の問題
無学でも、間違ったら間違ったと認めて、「ごめんね」と言える人もいるし、
無学だ(と自覚している)からこそ、謙虚で、決して他人に偉ぶらず、丁寧に話す人もいる
自称・他称天才が驕り慢心で人としての道を誤るというのはよくある落とし穴だろう
中野が勉強熱心なのは俺も知ってる
でもその動機はなんなのだろうか?
知識、情報、思想それらを他人にマウントするツールとして使えると考えていないだろうか
人間どこまで行っても「自分は無学」と思う謙虚さが大事で、だからこそいろいろ勉強し、知らないことを知ろうとする
知らないことを知れば知るほど、単純な結論有りきの合理的な思考は危ういものであるという感覚が身につく
0947右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:15:32.26ID:Ogw97eyY0
三橋や藤井が空気に抗ってるのに「影響力ねーからw」と足蹴にするのはムカつくな。
当事者じゃないけどw

そりゃ安倍や橋下の悪口だけ言って酒飲んでクダ巻いてる方がよっぽど楽だし
読んでる方も爽快だがな。
0948右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:19:09.89ID:5sItBKfXa
政府やマスメディア相手に批判してるのに、とんだ勘違いトリオ
0949右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:21:53.94ID:dWGc0pHk0
>>938
中島岳志も徹底自粛派なの?
0950右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:27:39.05ID:O/h/qzpKd
>>947
別にあれも空気に抵抗している様に見えて空気に呑まれてる側だろう
仕方なしにガス抜きで特に重要としない項目で現実逃避して、それでお布施が入るから政治家やるより良い商売になってるし
0951右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:32:19.30ID:Ogw97eyY0
>>950みたいな精神性ならそもそも
懇意だった財務相を批判したり、内閣参与だった人間が内閣批判するとかあり得ない。

自民党の広報やってる方が絶対客ウケいいもん。
0953右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:37:42.35ID:dsldFHcfd
爽快というワードが他人にも通用すると勘違いするダンスの痛々しさw
0955右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 22:54:30.95ID:ELci0R3F0
>ダンスは西浦教授と対談してた
してないでしょw
多分、「ダンスはもうクライテリオン辞めてダンステリオン作れよ!」みたいな話の流れで、ここの誰かが考えたフィクション企画が元ネタ
0956右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:20:53.82ID:CrIHBFVr0
>>949
ツイッター見る限りではコロナについては呟いてないな
世田谷区長のコロナ対応をリツイートする程度
0957右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:22:29.48ID:cAGZ++ll0
今回の鼎談は叩きたいから叩いただけの酷いもので、一貫性とか矛盾とか関係ないでしょ
終始いちゃもんつけてるだけ
0958右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:27:36.06ID:uISthZBL0
>>951
ネットの中心はどちらかと言えば反自民党系で、元々活動の場はネットの人達だから、商売元に戻っただけだろう
0959右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:27:42.94ID:ohpBmxyF0
中野剛志も中島岳志レベルまで落ちてきたってことか
残念だ
0960右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:30:29.43ID:cAGZ++ll0
適菜なんて藤井さんが一緒に悪口言ってくれないと拗ねてるガキのよう
0961右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:30:34.30ID:dWGc0pHk0
コロナに関しては中島の方がマシじゃね?w
0962右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:31:21.60ID:dWGc0pHk0
まあ中野も中島のいる週刊金曜日に行ってくれたらいいのにと思うw
0963右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:31:24.64ID:5uFUkB/5d
一番の緊縮材料は人口減少だから、そもそもそれ以外の話は蛇足でしかないし。
目先を逸らしてるだけやね
まぁ総裁選の候補者会見でマスコミですら人口減少問題に突っ込む人居なかった位、何故か大した事じゃない扱いになってる
0965右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:40:13.97ID:ohpBmxyF0
>>962
そこまで突き抜けてくれた方がスッキリするなw
0966右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:44:03.16ID:uISthZBL0
「少子高齢化による国内市場の縮小によって……」という文言は、上場企業が提出する有価証券報告書に頻出する定型句。

高度成長期の日本企業は、人口増加による内需拡大の追い風を享受できた。
ところが、今となっては人口減少で日本国内の市場が縮小し、経営に逆風が吹きつけている。

は民間の企業だと話になるが、政治家、官僚、政治言論界隈は何故か余り気にしてはいないんだな
0967右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:45:36.19ID:yQcnrtFoa
緊縮と人口減少の相関の否定は、
よく三橋さんが言ってる

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12415434778.html
>日本以上に総人口、生産年齢人口が減少しているジョージア、ラトビア、リトアニアと我が国について、
>「生産年齢人口」「GDP」「総固定資本形成(投資)」の三つを比較してみましょう。(IMFのデータが更新されたこともありますし)

これでいいんじゃないかな
0968右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:46:55.50ID:dWGc0pHk0
>>965
TPPの時に左翼揃いの集英社新書から本出してるし今更高いハードルでもないと思うけどね
0969右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 23:50:16.76ID:uISthZBL0
>>967
>>916でも触れたが、その3ヶ国の実状を知ると
お前らどの口で反緊縮、反グローバル言ってるんだとなる
鵜呑みにしちゃダメだぞ
0970右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:01:48.19ID:m3kXXpCia
>>969
そこは各国事情の違いで内需の多い国なら財政出動で国内投資を高めて人口減少と供給能力の棄損を防ぐことにも重点置くしかないな
投資のやり方は各国によって工夫の必要があるね

日本の場合は、人口減少しすぎたら供給能力の棄損もあるし、領土、領海、領空は減る訳では無いから
あらゆる資産を持続的に守れるよう、技術発展のスピードでカバーしつつ人口減少も抑える策を講じるのがいいのでは
もちろん反グロ、反移民、反緊縮で
0971右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:06:28.24ID:YDrz6Em80
保守はダメだ!あんなの真正保守じゃない!左翼のがまだマシだ!と言いながら事実上ただの左翼言論人になり、左翼系メディア、左翼系言論についてはなんの疑いもせずに同調し、「私こそが保守だ」という口ぶりをしだす謎人種
ミイラ取りがミイラになるというのかな
0972右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:28:35.33ID:MzArmzQEa
>>971
古谷か。
0973右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:42:12.95ID:t7ZqmNq1d
>>955
クソワロタw

まー、ダンスは自分の意見が通らないと周りに当たり散らすガキみたいなもんだから、
クライテリオンくらい懐が深い媒体でない限りは長期の露出は難しいだろ
0974右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:47:17.87ID:1ii3lY6N0
これかw

220 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/07/18(土) 09:48:34.50 ID:kzqQijAB0
>>219
そうそう

クライテリオン(7月号)
【徹底自粛で政府から補償を引き出せ!】
【自粛緩和は緊縮への道】
【ステイホームでコロナをぶっ飛ばせ!】
【死者42万人…衝撃の試算、西浦教授&佐藤健志 鼎談】



…誰が買うねん
0975右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 00:56:26.42ID:7DDNgAG10
>>971
西部じゃん
0976右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:05:21.20ID:YDrz6Em80
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

8月の自殺増について…

「6月まで…多くの経営者はまだ先々に絶望はしていなかった。歯を食いしばっていました。6月にいったん第1波が収まりましたが7月初めから再び感染が広がり、将来を見通した時『もうダメだ』と悲観的になる人が増えた」

…「さもありなん」です…

【新型コロナウイルス】8月の自殺者が15%増 コロナで踏ん張るも“心が折れた”恐れ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/278637
0977右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:06:45.76ID:MzArmzQEa
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200706/

その論客は「自粛緩和を唱える者は、政府に緊縮の口実を与えるぞ!」と度々発信しております。
私にはそれが(その論者が意図していないとしても)、困窮している人を人質に取って財政出動を
要求するべきだと言っているように聞こえ、冷たいなぁ…と感じるのです。(これに関して、
浜崎先生は「過剰な政治主義、戦略主義」とクライテリオンで表現なさってましたね!)
0978右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:08:40.42ID:YDrz6Em80
Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) @takavet1

グッドニュースだけどようやく感。映画館はどうなの?大学の対面授業はいつになるのか?

クラシック演奏会など“満席”容認へ 政府が新方針
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192930.html
---------------------------------------------
saya(扇さや)チャンネルsaya開設しました! @sayaohgi

久しぶりの嬉しいニュースです 感謝
0979右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:12:18.46ID:YDrz6Em80
…そもそも、保守とは、「我々の日常生活を保ち守るもの」であると(勝手に)理解しております。そうであるならば、「徹底的な自粛」は我々の「日常生活」そのものを根本から覆してしまうものでありますから(これは恐るべき!)、保守の立場をとる論者であれば、慎重過ぎるほどに慎重になるべきでしょう。

ところが!ご指摘の通り、「徹底自粛と徹底補償、この道しかない!」と仰る保守論客がおられます。私がこの論理に賛成できない理由として、その論理に「愛」や「温かみ」が全く感じられないからなのです。
その論客は「自粛緩和を唱える者は、政府に緊縮の口実を与えるぞ!」と度々発信しております。私にはそれが(その論者が意図していないとしても)、困窮している人を人質に取って財政出動を要求するべきだと言っているように聞こえ、冷たいなぁ…と感じるのです。(これに関して、浜崎先生は「過剰な政治主義、戦略主義」とクライテリオンで表現なさってましたね!)

…た・と・え、「徹底自粛、徹底補償論」が論理的整合性に優れていたとしても、「愛を欠いた論理が人々の心を掴んで世を動かす原動力となりうるか?」という命題が浮かびます。
私はその命題は、偽であると思います。言うまでもないですが、「政府から補償を引き出すために自粛しよう」などと思う機械人間はどこにもいないからです笑。

更に腹が立つのは、徹底自粛論者がデータで物事を語らないこと! …これでは財政破綻論者と同じではないですか。。(長くなりそうなのでやめます)
0980右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:23:45.16ID:MzArmzQEa012345
https://www.gosen-dojo.com/blog/27853/

ところで、ネット見てたら某知識人が
「8割おじさん」こと西浦博京大教授を
「天才」とベタボメし、彼がいなかったら
「日本は本当に危なかったと思います」と
言ってて、びっくり仰天してしまいました。
しかもその人は、西浦が「42万人死亡」の試算を
出して外したことまでも、
「リスクマネジメントとしてはオーバーに
言った方が正しい」と擁護するのです。

じゃあなんですか? 白鴎大学教授の岡田晴恵が、
「2週間後には、東京がニューヨークになる、地獄になる」
と発言して、その「地獄になる」はずの日から
97日経過しているのも、
「2週間後には、東京で医療崩壊が起きる」
と発言して、その「医療崩壊」するはずの日から
38日経過しているのも、
リスクマネジメントとしては正しかったんですか?

東京大学先端科学技術研究センター名誉教授の
児玉龍彦が国会で参考人として
「来週は大変なことになる。
来月は目を覆うようなことになる」と発言して、
その「大変なことになる」はずの週が過ぎてから、
もう40日経過して、
「目を覆うことになる」はずの月が過ぎてからも、
もう2日経過しているのも、
リスクマネジメントとしては正しかったんですか?
0982右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:40:44.18ID:YDrz6Em80
佐藤先生の正しさにまだ気づかないのかお前らは。
藤井の問題は財政出動を諦めて、自粛緩和でどうにかしようとした事。
のんきにも程があるだろうに。
惨めなことに、自殺者数増は自粛緩和に原因があるとすら気づいていない。
敗戦国は敗戦国らしく、勝つための考える脳みそが無いようだ。
0983右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:43:46.25ID:1ii3lY6N0
>>977
これのコメント欄にけっこうアンチ藤井いるな
佐藤や適菜が騒いだから便乗した連中か
0984右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 01:45:59.78ID:fDo+M0Kt0
施や柴山と一緒に『まともな日本再生会議』をしていた頃の中野を思い返すと割と真面目に悲しくなる
頷くことしきりだったなぁ
0985右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 02:03:37.40ID:nlJDU4oex
>>982
藤井の言動次第で全国民の行動が決まり、国の政策が決定すると考えてるのかダンサーズは?
藤井の影響は凄まじいなw藤井が影響力無いとか切り捨てた中野は言論人失格だわw
0986右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 02:09:00.77ID:1ii3lY6N0
>>982
中野さん佐藤さんの正しさが証明されたな
野田政権あたりで藤井の言説の怪しさに気付いたわ
のんぽりは騙せても目の肥えた読者には通じないよ
没収された元参与の肩書にいつまでしがみつくんだろう
落ちるところまで落ちたね
0987右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 02:46:15.92ID:yZSTBn2u0
>>974
西浦&佐藤しか居ないのに鼎談ってw
編集長藤井は当然同席ってことなのかな?
そらならとても見てみたい
話噛み合わなそうだけどw
0990右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 05:03:25.10ID:OwDAQIqk0
>>955
ちょwなんだよw
0991右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 05:08:56.77ID:OwDAQIqk0
>>978
ここ数日の推移見るとまた増加に転じそうなので注意
0992右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 05:14:20.81ID:qDzyo7caa
>>988
言ってる
因みにコロナで騒ぎ出してからは以前より外食するようにしてるらしいよ
優しい人だね
0994右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 07:30:51.20ID:MzArmzQEa
佐藤:リスクマネジメントの鉄則は「ミニ・マックス法」です。最悪の事態を想定して、
そうなってもベストの結果が得られるように行動する。国民規模で行動変容を
達成することの難しさを考えたら、オーバーリアクトは完全に適切な手法です。


藤巻健史「日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!」

日本経済は年々悪くなっているのに、日銀はお金のばらまきをやめず、
社会保障費なども増加する一方で、日本財政がよくなる兆しはまったくない。
「日本の財政が破綻する日(=Xデー)はいつ起きてもおかしくない」と著者。
Xデーが起きたとき、政府は守ってくれないし、自分のお金は自分で守るしかない。
本書では著者の資産運用法を公開し、読者にも、
ハイパーインフレが起きても大丈夫な手法を具体的に伝授。
0997右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:26:43.55ID:icV+Q5xPd
揚げ足取りだけ評論をやってるつもりの健ちゃん
0999右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:13.09ID:uVCjXWLqF
都会生まれのわりにダンスはなぜあんなに芋臭いのだろうか?
1000右や左の名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 10:45:48.90ID:uVCjXWLqF
藁人形スレ終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 0分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況