信者が「認知的不協和」って書いてんの見るとマジで笑える
覚えたての言葉を意味も分からず使ってんだよな

信者の認知

認知1 青山せんせーすぎょい! マジ国士!
認知2 嘘ばっかりついて世間ではめちゃくちゃバカにされてる

ここで認知1を改めると自分がどうしようもないバカだったと認めざるを得ないので何が何でも認知2を否定しようとする(潔く認められる人はここで覚醒)

これが典型的な認知的不協和で信者の攻撃性の根源


信者でない大多数の認知

認知1 変なおっさんがデタラメばかり言うとるがなんなんだコイツ
認知2 嘘ばっかりついて世間でもめちゃくちゃバカにされてる

どこにも不協和を生じる要素がない