>>969
少しかじればという話は金融と財政の効果の話。
経済学はJカーブなど確かに自由貿易を支持する学説の方が多い。
グローバル化反対って鎖国じゃないわけで。トランプが中国製の商品を
買っていたり批判されることはあるだろうけど、すぐに変化しなければ
反対ではないと言うのはどうかと。なんだって考えが先にあり、その考え自体を
変更し現実に影響するまでかなりの時間になる、それもすでにグローバル経済の現状では。