成田悠介やピーターティールが以前資本主義と民主主義は今後は両立不可能になるとおっしゃっていましたが、資本主義とナショナリズムも両立不可能なモノだと思わねーか!? なぜなら以前宮台真司教授がAbemaプライムで金持ちから累進課税で沢山の金を吸い上げて一般庶民に分配することコトで国民国家としての一体感を保てていたが、金持ちが税金を払わなくなりつつある現代では国民国家としての一体感を保てなくなるおっしゃっていた。また、ナショナリズムの美徳という本にもそれまで国内の見知らぬ困窮者を自分達の税金で助けられたのはナショナリズムのおかげだが現代のグローバル資本主義ではそれが出来なくなり国家の分断を深めてしまったと書いてあった。
また、ナチスドイツは単なる極右と見られがちだが正式名称は国家"社会主義"ドイツ"労働者"党という名称で、困窮した労働者階級を助ける為の様々な公共事業や労働環境の改善や社会福祉政策など社会主義的な政策を行い国民の愛国心を高めて国家としての一体感を高めていた。また近年の中国でも国力が高まって自信がついたコトからナショナリズムが高まっていると同時に、貧富の差から若者のかつての毛沢東主義への傾倒が見られるようになり、
また中国政府も共同富裕などかつての社会主義に回帰する政策を打ち出すようになっている。これらの観点からナショナリズムと社会主義は車の両輪で、ナショナリズムと資本主義は今後少しずつ相いれなくなると思わねーか!?