X



【天文】気象庁、新スパコンを運用へ 線状降水帯予測、都道府県単位に [すらいむ★]
0001すらいむ ★
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:30.27ID:ZRx/rIQ0
気象庁、新スパコンを運用へ 線状降水帯予測、都道府県単位に

 気象庁は21日、気象予測の計算をする新たなスーパーコンピューターの運用を3月5日に始めると発表した。
 計算能力は従来の約2倍。局地的な豪雨をもたらす線状降水帯の半日前からの予測に利用し、「地域」ごとの予測範囲を今年から「都道府県」単位に絞って発表できるようになる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 2024/02/21 15:58
https://nordot.app/1132922751573443245
0003名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/21(水) 23:37:02.32ID:+WO2owW0
ニュースでは富士通製
0004名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/21(水) 23:48:35.27ID:l5W8U+jG
まだ2kmのマス目でやるの?
細かくなるなら良いけど
0005名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/21(水) 23:57:32.77ID:1DuU0jvc
2倍程度で更新する価値ないでしょ
今の予測モデルは20年前のモデルより精度悪いのに
無理せんで人力でやれよ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 00:05:19.57ID:uvc6rS7k
>>5
他国開発のモデルに計算機ただで貸して計算してもらうことはできんのかな?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 07:56:52.40ID:Br4kTzXq
>>6
日本国地域の気象予測は日本のモデルが一番正確なのに他国の使ってどうすんの?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 08:21:15.78ID:dy9//yN+
NAPS11とからしい。
メーカーは不治痛。
富岳の技術。

今後の予報成績で
名誉挽回なるかだな。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 09:04:09.23ID:LW6Zel5Z
計算能力が優れていても入力が誤っていたら計算結果は当然間違った値しか出てこない
観測点を増やさないと
0011名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 09:58:01.40ID:BAlO1Fk/
NAPS11世代はNAPS11sとNAPS11を合わせてNAPS10の約4倍
  https://ja.wikipedia.org/wiki/COSMETS
昔は数年で20倍30倍のシステムにする事が出来たけど
今それをやったら予算が急増するから4倍で妥協しなければならない
0012名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 13:56:01.73ID:zNP7z+GV
構成するラック数が既存のCray XC50に比べて1/3ぐらいになってるから、消費電力も激下がりかな
0013名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 14:03:47.07ID:GssqV8NH
富岳ベースでなくなるときのポーティングがややこしそうだよな
0014名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 14:38:25.54ID:cYx60ABj
こういうのに金かけてほしいわ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 14:40:00.84ID:ZmwkAamC
ちょっと前まで富岳でやってたのを
このスパコンで専用で計算できるようになったのか
0016名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 16:37:35.26ID:BJ05hDU5
>>3
PrimeHPC FX1000?
3年前のスペックだな。
ただしコア数を稼げば今でもそれなりの性能になる。

でも今ならH100x8 80GBが5200万円が流行中。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 17:30:12.17ID:oB0keu+R
インテル系と富岳系の2系統なのね

さすがに富岳系だけはリスクが高すぎるしな
0019名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 18:57:04.72ID:HaYbN8Ql
>>3
なんでやねん!

気象庁のスパコンは伝統的に日立やなかったか?
富士通が組んでるんは理研やろ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 19:09:29.37ID:/QnfY7ia
インテル系のスパコンならどこでもそう変わらんよ
おカネなければ手作りもできるよ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 19:55:09.70ID:/330lp/g
そもそも、尖閣諸島(魚釣島、北小島、南小島、久場島、大正島など)に、アメダスが無い時点で
観測点が足りないことはあきらか。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 19:57:50.52ID:/330lp/g
尖閣諸島には、地震計さえもない。
こんな状態では、琉球海溝と南海トラフ連動の地震なんか研究できるはずもない。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:22:01.43ID:tQiBOON6
特殊スペックのマシン使う意味などない
あるとすればその会社に金流したいという理由しか
0026名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:24:57.14ID:tQiBOON6
クレイはHPEなんだな

e Launches Cray Weather Forecasting Supercomputer in Partnership with HPE, ORNL
By Tiffany Trader

February 10, 2021

The U.S. Department of Energy’s Oak Ridge National Laboratory (ORNL) is now home to one of the first HPE Cray EX supercomputing deployments, which ORNL’s National Center for Computational Sciences is operating on behalf of the United States Air Force. Comprising two Cray EX supercomputers (formerly codenamed Shasta), the system — which became fully operational this week — delivers a combined 7.2 (peak) petaflops of numerical weather prediction capability to support Air Force and Army missions worldwide. The deal is valued at $25 million.
0027名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:26:27.20ID:tQiBOON6
>>26
これは軍の持ちものとしての軍のための気象予測用途
0028名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:38:36.72ID:8E+e0DgJ
なぜ気象予測でスーパーコンピュータを使うのか?

気象モデルというものがある
バーチャルなコンピュータモデル
そこの世界で計算をする
人手ならひと月かかった
スパコンなら1時間もかからない

このモデルの出力は気象予報士が自身の予報を組み立てる情報となる

このモデルには
1.Global Forecast System (GFS)
2.North American Model (NAM)
3.European Center for Medium-Range Weather Forecasting Model (European or ECMWF)

がある

2017年のwww.thoughtco.com/supercomputers-tech-weather-forecasting-tools-4120844

スパコンの大きさは「スクールバスほどだ」とある
日本はどでかい部屋いっぱいのをいつも見せてるよな
0029名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:40:56.57ID:8E+e0DgJ
このコンピュータモデルがあってそこのなかに数式いれて演算して出力という流れは

最新ならチャットGPTで大規模言語モデルLLMがあってそこにプロンプト入れて出力をもらう


これと同じ理屈
0030名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:45:02.97ID:itFC6jKV
>>28
例えば音楽スタジオはパソコン一台で今は仕事できちゃうんだけど依頼主はそんなの見ると金を出したくなくなる

だから旧式のどでかいミキサーコンソールなんかをそのままにしてると
こんなでかいの使ってるなら金出すのも納得しちゃう


日本のスパコンもピカピカでダークブルーでどこまで続くのかわからないタンスのお化けみたいなのをNHKが放送することで納税者は高いのも仕方ないと思わせられる

受信料はそんな美しい宣伝に使われてる
洗脳されるために払ってるようなもんだね
0031名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 20:46:10.47ID:itFC6jKV
>>28
日本のモデルなんて世界から相手にされてないのか
0032名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/22(木) 23:14:52.11ID:uSrhhbGg
外国の計算機とコンパチの製品を使えば、外国の有力な計算センターの
コードを貰ってくれば、僅かな手直しで日本の気象が計算できるというわけだな。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/23(金) 02:51:24.71ID:KZ4SczGA
当人が「ありそう」と思っただけの曖昧なイメージばっかりで具体的な
詳細を何も知ろうとしない不勉強な者の妄言でも効果があった時代はもう過ぎた
0035名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/23(金) 20:07:15.87ID:2g1qv/I4
今日も散々雪降ってから大雪注意報出してたし
0036名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 10:32:19.40ID:pyOe6D87
NvidiaのGPUは気象計算には使われているの?
0038名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 12:13:03.10ID:63LolcRN
>>33
アメリカでの研究で頭角あらわして日本に一時帰国したものの日本での研究環境に嫌気さしてアメリカに帰った人がなんだって?
0040名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 16:01:33.87ID:zKYosWDQ
ウェザーニュースと日本気象協会にテコ入れしろよと
0042名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/25(日) 17:12:36.28ID:m4nompV1
結局 計算式は離散化したナビエ・ストークスなん?
0044名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/25(日) 21:03:29.63ID:/zifim6m
MAC法だと簡単だね

さっきNHKの某番組で
ハチが空を飛べる理由について説明していたなあ
ハチは他の飛翔性生物に比べて体重に対する翅面積が小さ過ぎるが
ハチ(などの昆虫やハチドリ)は翅をねじった時に翅に渦が出来て
これが揚力を持たせるから、という話か
これも流体シミュレーションで可能なんだろう

ハチ、特にずんぐりしたマルハナバチやクマバチが飛べる理由については長年謎で
マルハナバチが飛べる理由は樹木が10m以上水を吸い上げられる理由と共に
オカルト雑誌で科学を越えた存在がある!というネタでしばしば取り上げられ
日本国内でカルト教団に入信してしまう不幸な人を増やす原動力になっていたんだよなw

まあ、数値計算でそういう不幸な人を減らせるのはありがたい事であるw
0045名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 10:40:10.85ID:e6mrgIDY
いまに、機械学習でもって、翌日の天気を予報するようになるよ。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 11:56:14.35ID:zdJARfiF
>>45
流体力学vs(コンピュータの)テンソル上の計算(深層学習でもtransformerでも)では
どっちが正確か?というのはしばしば争われている

15年以上前は「まずより大きなメッシュで計算してからそれを境界条件にしてその中をそれぞれ計算すると良い」
なんて話もあったか
これを流体力学シミュとtransformer利用の計算に応用したいなあ
どっちを大枠にするとより速く収束させられるか
0047名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 15:38:19.09ID:4j7k7dNW
deepmind社が最近発表してたかな
専門家の見解では重要な成果だが
これで既存の数値計算が
不要になるわけでは無いらしい
0048名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 22:48:36.47ID:Luxka+Pu
機械学習は経験則っぽいし
流体力学の方が正しい気がする
0049名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/08(金) 15:08:25.72ID:UVi1of4f
>でも今ならH100x8 80GBが5200万円が流行中。

とても買えんわ。数字の最後のゼロが2つなくても無理だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況