X



【生物】生存戦略に素数を取り込んだ「素数セミ」の羽化周期が重なり今年”1兆匹”が一斉羽化する! [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/01/23(火) 16:33:14.25ID:YhidZA4c
川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu
最終更新日 2024/1/23(火)
公開日 2024/1/22(月)

2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。

アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。

素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。

同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。

以前の大量発生時の記録によれば、セミの抜け殻や死骸が雪のように地面に降り積もり「除雪」ならぬ「除セミ」しなければ人や馬車が移動できなかったとされています。

次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており、今現在生きているひとにとって、おそらくこれが唯一の機会となるでしょう。

今回はそんな素数ゼミたちの不思議に焦点をあて、なぜ素数周期で羽化するようになったかを解説していきたいと思います。

https://nazology.net/archives/143776
続き
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/02(金) 02:16:32.00ID:r6zTyuNE
>>64
このセミ達はほとんど移動しないらしいですね
あとゾンビも居るしなw
0115社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/02(金) 11:51:23.96ID:aDx94Oe6
>>1
キリスト降誕後、13・17素数ゼミの合同生誕祭10周年おめー!
いやぁ素数ゼミ君、キミたちすごいなあ!
「フン、そのくらいの計算ネットワーク体中に張ってんだから、
 それくらい遺伝子に残してんだから・・・」
0118社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/02(金) 20:42:35.61ID:TYsrvOMa
>>116
遅れて出てくる17年ゼミがいれば
成立するのだが

そういえばこのスレには
分布図出てなかったっけか

マップ見てるとかなり気になる部分があるのだが、、、
0120社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/02(金) 21:49:38.16ID:TYsrvOMa
>>119
なるほど

これは17年と13年の分布は区別し難いけど
地図上の境界と分布の境界が近いことは良くわかりますね
0121社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 04:13:17.91ID:VsK6PZkR
>>119
やはり隙間が空いてる区間が
かつて存在して
現在は絶滅しているブルードの居たところなのかな
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 04:15:09.00ID:VsK6PZkR
地理上で二つ以上のブルードが許されないのは
地下での資源を奪い合っているから
これは素直に納得できる
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 04:17:46.73ID:VsK6PZkR
いや許されない理由としては
ちょっと微妙なのだが
住み分けが行われていることは
まあ受け入れられる
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 04:42:56.88ID:VsK6PZkR
>>99

過去に存在した偶数ゼミは
12年ゼミと14年ゼミと18年ゼミ
これらが化石記録から存在が判明している

少なくとも18年までは可能らしい
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 04:45:41.55ID:VsK6PZkR
>>122
地上での希釈効果ではなく
地下での捕食者へダメージを与える説を
提唱済みだった
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 12:19:55.20ID:VsK6PZkR
>>121
空白地帯に進出しない理由は
なんでなんだろうか?
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 12:53:43.73ID:VsK6PZkR
>>105
ブルード7は種的にも滅亡の危機なのかな
ほむう、確認してみよう
0130社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 12:58:04.33ID:VsK6PZkR
>>58
同じ名前のIIとIIIがそれぞれ2種類
あってそもそもどう構成されてるかまで
調べないとわからないのか
0131社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:20:57.39ID:AfL8cBDK
公倍数なら素数関係なくね?
9年と10年でも90年重ならないよ。
0132社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 21:57:42.99ID:n3r7aSSq
ちなみに東北のツクツクボーシは鳴き終わりのフレーズが関東以西とは異なる東北弁だ
0133社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 22:18:10.02ID:/EeGgZ6O
>>128
現状13年と17年しか居ないうえに
進出地域と基本隣なはずなのに
0135社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 23:28:25.80ID:7BVViocJ
13年とか17年も逃げなきゃいけなかった恐ろしい天敵って何よ?
0136社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/03(土) 23:41:08.01ID:eNudj6Ju
>>131(何度もスマンのぉ)
・9年ゼミ : 3年周期の捕食者がいればやられる
・10年ゼミ: 2年、5年周期の捕食者がいればやられる
・13年ゼミ: 13年周期の捕食者がいればやられる
0138社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 04:48:58.67ID:ldC3kvL/
外は寒いもんなぁ
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 06:22:00.64ID:C6ocJ8cf
>>138
生活環を変える生物って
おもしろいよね
0140社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/04(日) 08:52:36.34ID:gvM9KdxL
非線形現象に起こるとされる引き込み同期現象というのと関係があるのかもね。
0141社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 13:02:03.34ID:6HOb2Fu+
>>137
セミみたいな地中から陸上に出る生物は
氷河避難所の重要性が分かりやすいな

笹や竹がめったに開花しないしないのも
単為生殖的な地下茎があるからだろうし
氷河避難所で獲得した性質の可能性があるな
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/09(金) 01:09:47.72ID:k4XHURqR
7年で出てくる日本のセミも素数ゼミじゃん
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/09(金) 02:32:39.19ID:9hq39ucU
>同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。
>次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており

1803 + 13×17 = 2024
2024 + 13×17 = 2245

おぼっちま君に分かるかなー
0146名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/12(月) 18:32:32.39ID:ZzFRnkHR
北海道在住だが、ここ数年セミの鳴き声をほとんど聞いてない。
10年くらい前にはもっと聞いた気がする。
単に都市化の影響かもしれんが、
もしかして、13年周期ゼミへの進化途上という可能性もありやなしや?
0147名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/14(水) 03:57:55.32ID:wlr9mwwO
セミの羽化の年数ははたして純粋に遺伝だけによるものなのだろうか?
0148名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/14(水) 11:33:51.77ID:wlr9mwwO
数セミを読もう。
0150名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/14(水) 12:32:31.65ID:v6mDdjs6
13~17年地下で生きているって
そっちが本来のセミの姿で
成虫はただ交配するための最後の変身だな
0152名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 08:52:37.13ID:pyOe6D87
地下で一生生きていればいいのに。
何も地上に出てこなくても、羽化しなくても、
地下でそれなりの時期になったら交尾をして
産卵をして、それからしばらくして死ねばいい
だけなのに。子育てまでしろとはいわん。
0153名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 10:19:32.33ID:pyOe6D87
地下で暮らしている間に、何度脱皮するのだろうか?
0154名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 15:48:24.92ID:e6mrgIDY
「素数ゼミ」2024年アメリカで1兆匹の大量発生へ 221年に一度の数学と自然の神秘
https://globe.asahi.com/article/15163443
0155名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 16:42:40.97ID:1OqTujbq
もっと23年とか57年とかいないとなあ
素数ゼミと名付けちゃいけない気がする
0156名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 22:51:54.76ID:OEmsa+4u
あいつら毛唐はコオロギやスズムシの鳴き声でさえうるさい雑音としか感じないんだろ
そんだけのセミが一斉に鳴き出したら狂い死にしちゃうんじゃないのか
0157名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/08(金) 12:08:39.47ID:UVi1of4f
隔年であっても素数。
0158名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/09(土) 01:09:59.16ID:KxyGsO8N
長く地下にいる方が身体が大きいとかないの?
0159名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/09(土) 06:42:53.13ID:5A++NUzQ
スマイルゼミや進研ゼミといったセミも発生する
0160名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/09(土) 07:30:45.92ID:Mz0lYvV1
たまに怪獣キングゼミラになるやつもいる
0161名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/10(日) 14:30:20.83ID:KJ35VbmE
遺伝子の中にテロメアのようなのがあって、
毎年の環境の変化ごとに、(たとえば地下であっても夏は暑い、冬は寒いなどで)
それがチケットのようにちぎれて短くなり、ついに全部ちぎれると
それに付随していたタンパク質が外れて、隣の遺伝子が読み取りOKになって
それで羽化を始めるとかいうような仕組みなんだろうか?
もしもそのように年数を数えるための領域が遺伝子にあるのなら、
その領域をウィルス感染などでコピーされたり逆転写されたりなどで
長さが伸びたり、あるいは生殖細胞の減数分裂時に不等な交叉が起きて
延びたり縮んだりして、それで年数の設定が変化するとかいうような
ことだとすれば、そこを人工的に長さを変化させたセミを作れば
何年ゼミでもお望みのように作れるということにならないか。
またA年ゼミとB年ゼミが交配したら何年ゼミになるのか、
あるいは交配不可能なのかなど?
0162名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/10(日) 15:46:16.48ID:KJ35VbmE
周期が長い127年ゼミとか作っても、それをほんとうそうなるのかを検証する
ことは一人の研究者の人生の中では実施することができない。
技芸は久しくも人生は短い
0163名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/22(金) 14:37:03.11ID:rcNTvhrD
始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況