>>23
今の科学技術ならば射程2000〜3000kmぐらいなら、1〜2億円で作れる。
少量生産で高コスト体質で、なおかつ異常に変な高性能スペックをついもとめちゃう自衛隊だと
もっと高コスパになるかもだが。もし迎撃ミサイル回避性能とか性能にこだわんなくて大量生産すれば、たぶん1発5000万とかで作れるよ
3000km超えたら弾道ミサイルとかになるから、一気に1発30億とか値段が跳ねがるが、2000〜3000kmぐらいなら安いし
衛星で標準つけて衛星誘導すれば命中する。

たぶん、次は衛星使って標準つけて超遠距離から打ちまくる戦争になるから、勝敗は衛星を撃ち落とせるかどうかの
制空権ならぬ宇宙を制する制宙権を取った所が勝つようになるよ。空母も戦車も戦闘機も時代遅れになるだろうね