>>220
無い物はソース見せろってもどうしようもない
(承認してないことを声名で出すわけない)

発表があれば、オーストラリアのように国務省のプレスに出てくる 
(当たり前w FMSの審査状況を逐一発表するわけないw)

しかし、来年度の米軍事予算は公表されていて、トマホークブロックVは155発調達、
全て米海軍向け(米陸軍開発用にはリースとなる)で決定済 

詳細がソース付で軍事雑誌で確認できるが・・・
キミ、たまには購買して資料探せよw まいどまいどソースくれくれで自分で調べないのかい? カネ無いの?w どうしてビンボーなの?w
月額1000円程度も使えないのかい?w

尚、航空万能論で
>日本が購入するトマホークについては米国務省の承認が発表されていないため、まだRTX(旧レイセオン)との正式な購入交渉が行えていない状態だ
と記載(2023/8/21)されてるな

来年の生産分がとっくに締切られてる以上、日本が来年の生産に割り込める可能性は皆無だってんだよ

来年承認で25年に生産、26年に受け渡しはスケジュールとしてはなくはないが、生産数を超える500発の27年までの納品は
どうあがいても無理だっての

まぁネトウヨ脳じゃ理解できませんよねw ネトウヨって自分に都合のいい想像しかしないんだもんなw

「ソースが無いから信じないw(直接なくても、いわば「傍証」できるのにねーw)」「動画じゃないから信用できない(そんなんアメリカだって動画ばかりじゃねーよw)」
そんなんばっかりやん