>>103
タイトルからは、量子ゲートを組み合わせて真面目に乗算回路作ったのか
と思ってたが、そのわりにビット数の記述がないと思ってたら、なんだそ
りゃ?

完全に出鱈目じゃねーか

図1みたら、測定対象の光は一個のみ、乗算の対象は二個必要なんで補助光
に対する位相によって二つの成分に分けて乗算してるけど、それって何を
乗算してるのかって言うと、それぞれの成分の強度をかけてるわけで、測
定対象は単一光子じゃなくて十分に強い光、つまり、ただの古典的測定

補助光と干渉させた後、遅延路や位相回転をせずに、両成分をホモダイン
測定して測定結果を乗算しても同じ結果になるし、その測定は、今の光通
信では当たり前にやられてるコヒーレント検波でしかねーっての