X



【博士】省庁別の「博士官僚」数公表へ 専門人材確保狙う、待遇も改善―政府 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2023/01/01(日) 19:21:11.60ID:1R9f5GAC
省庁別の「博士官僚」数公表へ 専門人材確保狙う、待遇も改善―政府

 政府は近く、博士号を持つ国家公務員の積極活用を図るため、各省庁の在籍者数の公表に乗り出す。
 見えにくかった「博士官僚」の登用状況を明らかにし、専門性の高い人材を霞が関に引き寄せる狙いがある。
 待遇改善のため、2023年4月から博士課程修了者の初任給に一定額上乗せできるようにした。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 2022年12月31日07時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022123000663
0002名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 19:28:10.78ID:vSYBCsFz
日本の役所や企業に博士まで取った27歳程度の人が入ってきても
頭でっかちとか世間知らず扱いされてひどい目にあう事が多い
だから大学でわざわざ博士をとりに進学する人が減る
日本が世界に遅れをとる原因の原因はこれ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 19:33:22.14ID:gGc6z8ij
>>2
昔田舎で大卒への風当たりが強かったのと同じか。
日本人の嫉妬とひがみ根性は酷いニダ。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 19:39:56.07ID:4V2FTtZn
博士じゃないバカは給与下げろよ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 19:47:48.61ID:5nMSUBYz
学卒の役人も確かに頭はいいんだが
なんというかインテリになりきれてないんだよな
知的なトレーニングがちゃんとされてない
学位ないと海外で相手にされない場面があるのはその通り
0008名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:00:13.74ID:VJqG1qis
。、、。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:00:39.12ID:7DXZ1CDw
>>2
大卒よりも中卒高卒が優れるともいえる
屁理屈。自分は社内で有害との自己主張。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:02:10.63ID:Hwrz0w2O
公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから「民間の賃金は上がった」と言えると思う公務員

「公務員の給与が上がるスピードに民間はついてこれるかな?」
0011名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:05:01.60ID:7DXZ1CDw
留学組を陰で売国排斥とかFラン勢も見るが
百害あってたまに一利。教育し直した方が
0012名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:06:21.68ID:V7e2xQ6W
>>2 いろいろ微妙に外れてる

欧米の場合、「飛び級」・「パートタイム学生(働きながら)」で総時間は短く済む場合が多く
まず「高卒で就職→
パート学生で職業の必要科目→社会に戻る」パターン(実務経験有)も少なくない

しかし日韓は、実務スキル関係ない学問ごっこ「フルタイム学生」で長い年月浪費し
韓国だと
進学率高いのに職で生かせず、人生無駄にして社会ボロボロ

ただし、「アメリカのホームレス博士・学生」と比して日本の雇用は恵まれてる

★ ホームレスシェルターで暮らすアメリカの博士/大学非常勤講師たち。
 この現実は日本にも必ず起こる
socius101.com/professors_in_homeless_shelters/

> パンの耳や大豆の缶詰、あるいは
> フードスタンプ (低所得者向けに行われている食料費補助)や
> フードバンク(低所得者向けに賞味期限の切れたパンや缶詰などを配布する活動)
> で生活する
> 非常勤講師たちの様子が報告されています
0013名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:11:44.80ID:/us+mf/3
>>9
実際、営業なんから大卒である必要ないんだわ。
大卒より中卒や高卒が優れてる、
四年の経験差は一生縮まらない。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:12:52.92ID:7DXZ1CDw
博士修士は資格給よりも論文評価給とか、
学会/院との業務交流手当をどんと出すとか

身分制の助長方向に学歴を使うと逆効果
0015名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:15:08.34ID:/us+mf/3
物凄く単純に博士官僚がいないのは出世レースに最低四年、下手すると八年とか遅れるからだ
日本の官僚制度由来の事象だから給料あげても意味ない。
実効性をもたせるには局長級官僚以上は必ず該当分野の博士号をもち、八年以上研究経験がなければならない、とかやらなきゃ意味ない。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:24:43.84ID:/us+mf/3
> 専門家よりもゼネラリストを重視しがちな霞が関の人事慣行がある。博士号取得者が多い国際機関や外国政府の高官と渡り合うには専門性が要求されており、ここへきて「専門家軽視の弊害」が指摘され始めた。

ここにきて(白目)
専門家よりもゼネラリストを重視しがちとかモノは言いようだなw
専門家はいらない同じ学閥の素人を入れたいと書けよw

とくにコンピュータサイエンス関連は日本の優秀な官僚様はメモ取るだけみたいだからなw
0017名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:24:53.01ID:7DXZ1CDw
公共は省庁内業務の年功のみでなく、関連
業界への学術等の貢献を広く評価も良さげ

>>13
組織内業務における終身的な年功経験の
評価ならそういう面はあるかも。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:28:21.11ID:/us+mf/3
> 博士号取得者が多い国際機関や外国政府の高官と渡り合うには専門性が要求されており

アメリカ、フランス、イギリスの官僚なんかだと大卒しただけのバカは精々課長までしかなれず、上級官僚は政府から民間の有識者をいきなり局長級に任命してるからな。
おかげで日本的天下り問題は無い。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:53.67ID:/us+mf/3
>>17
書類作りが得意なだけの役人が学術への貢献などできんわw
0020名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:46.81ID:eilErfPH
役所は論理で動くんじゃないからな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:49.59ID:/us+mf/3
>>17
ああ。
> 組織内業務における終身的な年功経験の
評価ならそういう面はあるかも

営業マンなら元財閥系でも大卒とるより高卒で先輩について仕事してたほうが良いだろうね
海外支店赴任も高卒からのほうが適用力は高いだろう。
もちろん、研究職なんかは違うけどな
0022名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:37:49.85ID:QuyEsIi5
そんな人材野に放った方が世界に貢献するだろ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:43:16.64ID:V7e2xQ6W
法務博士は別物とはいえ、
やはり、大学院出は、実社会で年齢の割に使えない評価 

 > 弁護士事務所や弁護士法人、一般企業の人事担当者などで、司法試験合格者を採用する場合に
★> 法科大学院修了生ではなく、予備試験通過者を好む傾向が顕著になっているのだ。

 > ある上場企業の採用担当者は、 「毎年合格率が4%未満という
 > 超難関試験となっている予備試験を通過した人が優秀であることは疑いようもないが、
 > それ以上に
▼> 法科大学院修了生は
▼> 年齢の割に一般常識に欠ける人が多いという傾向がある」と語る。

 あと、アメリカのホームレス博士>>12等の他に、中国でも↓待遇は良くないよ
いい年して実務スキル皆無だし

 中国、40万人の博士号取得者が月給5万8000円ほど、どうすればいいのか?
高学歴なのに低所得問題 [お断り★]
newsplus/1671239087/
0024名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:43:56.61ID:7DXZ1CDw
博士修士の研究能力を無視して、書類作成
ばかりやらせて評価も人材の無駄使いかなと
0025名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 20:50:55.30ID:NtWqyNv8
そういえば、東大大学院修士卒でキャリア官僚になった娘は、
省からの海外留学で博士号とっていたな。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 21:12:04.26ID:ryeoUlSa
>>25
最近は学位取れずにすごすご帰ってくるのが増えた

外国で学位を取れた奴は外資に逃げるし。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 21:44:39.36ID:orMz445d
そもそも、収賄回避のためのローテーションが問題だろ。
ローテーションが激しすぎてスキルが付かないことに問題がある。
単に、公務員の収賄はデフォルト懲役3年の実刑からと決めてしまえば
そこまで定期的にローテーションをする必要はない。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 21:44:40.88ID:3KFnllPt
官僚って事は技官とは別って話でいいのかね
総合職の博士持ち?
0031名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:02:08.33ID:RdCS0bPi
いま全国各地で無駄をまき散らしてる官僚の物見遊山予算に
学位云々の理屈がくっつくだけ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:14:49.07ID:z8xTvZWV
大学にながくいたひとw
0033名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:18:19.88ID:xpFj15FV
5chのレス分析した論文で博士号くれるヘッポコ大学ないかな
0034名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:23:17.35ID:vF4Tf/3Z
博士号持って官僚になろうとするって、日本が衰退するわけだ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:37:38.55ID:/us+mf/3
>>34
アメリカやイギリスやフランスの場合、その分野で著名な博士号もちに上級官僚の話がくるの
なろうとするではなく、行政が博士にお願いします官僚になってくださいと言ってくる。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:40:40.07ID:/us+mf/3
日本全体の役人体質って、民間同様を病的に嫌うんだよね
かなりの専門性が無ければ務まらないポストのみ、嫌々民間登用するが、行政内で発言力は可能な限りおさえたがる。
経済産業省のシンクタンクの所長は大卒。
部下は経済学博士w
0038名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:42:56.38ID:/us+mf/3
一番民間登用や民間協力を仰がない、仰いで意見聞いても無視するのが司法と行政警察。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:44:29.47ID:/us+mf/3
>>28
ローテーションやってるような役人にスキルなど無い。
スキルが無いからローテーションできる。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:49:26.50ID:Xz4H846J
>>13
>大卒より中卒や高卒が優れてる
爆笑
屋根の修理をやってるような怪しげな小規模事業者の飛び込み営業なら、それは当てはまるかも知れんけど、事業規模が大きくなればなるほど学と教養が必要になって、中卒高卒では勤まらんわ
空想で騙ってるんだろうな、そんな臭いがプンプンするw
0041名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:57:05.94ID:95qQUDub
博士だから待遇改善はおかしいだろ
0042名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 22:57:30.14ID:6o24gTWv
権限あるのに知識無いと最悪。
管轄業態が伸びるどころか衰退するからな。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:01:27.38ID:Jz66/t9y
AISTやら抜けたから経産は弱いか
まだ多く抱えてるのは国交?
総務もNICT切られたし、文科は技官切られたイメージ
あとはMD持ちの厚労
0044名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:28:01.10ID:dFAmbGTm
日本では博士号持っていない官僚がほとんどで、欧米での会合とかで、
「え?博士じゃないの?w」と笑われるという背景がある。
0045名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/01(日) 23:48:56.91ID:BV7LvEuo
専門知識は必要だけど、単なるお人よしの専門バカで、
支那人や朝鮮人が日本人と同じだと思っているやつらには、判断はさせないほうがいい
0046名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 00:56:06.24ID:PQEowbg/
>>18
国家官庁い居たけどぶっちゃけ
決裁権限をもつ国課長級なんて高学歴の新卒くんでも定年前の爺さんでも問題ないよ
日本も最近は外部から次官級で入れてるし
問題なのは専門職の末端や現場の精度上げないと
正しい情報が上がってこないよ
0047名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 08:14:31.50ID:K0DIGmfZ
文科省や厚労省や経産省で科学技術政策を担うのは良いかもしれない。

大卒には研究とは何かは分からないはずなので
0048名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 09:09:28.71ID:uI4UBrwM
博士号もってない役人でも博士並みには専門知識あるだろう
日本人(東大卒)なめすぎ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 09:17:08.91ID:MBAYIZcy
学者と対等に渡り合えるぐらいの人材は官僚の中にいてほしい
0050名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 09:20:15.31ID:w4OvR6YY
>>35
まあ別口の採用なんだろ
そこは仕方ないと思うがな
0051名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 12:35:03.41ID:6+WL0vV4
とりあえず「博士」って名前の奴採用しとけばいいな
0052名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 13:11:40.21ID:xBHotwZa
博士取っただけでは専門家としては序の口レベルだから
だからこそ学位も持ってない人は話にならない
「ジェネラリスト」であったとしても学位は必要
田中角栄みたいに中卒でも頭いいんですって言ったって
通用するのは日本だけ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 14:13:45.18ID:wOrvS9I8
zsss
0054名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 14:39:52.05ID:o3ko2u+h
国力上げるには優秀な技術系を研究に振り分けるのが王道だろ

官僚は「常識のある」国士のが日本の為だと判って言ってるのかな?
0055名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 15:16:38.80ID:ONFa0OcQ
,,m,
0057名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:11.28ID:DOeshLHa
ギリシャ・韓国などはムダに進学率が高すぎて社会ガタガタ
そもそも、大学の中身と実務能力は無関係

日本の中卒≒アメリカ(高校入試ほぼ無し)高卒くらいの学力はある
おまけに
日本は、中の人の業務確保のため、実務経験あるパートタイム学位が少なく
水増しフルタイムの長い年月を無駄に使う
未経験の高齢新人ばかり大学院で量産してる
0058名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:52.60ID:j+kS7ob/
外国ではテクノクラシーとか言うみたいね
わが国だと飯塚幸三だとか脚気感染症説を
支持した陸軍軍医総監の森林太郎かな
0059名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:44.16ID:D/5YuIQy
高度な専門知識があるのに民間で持て余してる場合があるよな
せっかくの人材は有効活用しないともったいな
0060名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:51.80ID:z4Xl1ny5
dddzz
0062名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/03(火) 11:04:39.98ID:hex3dMxG
博士でもなんでもいいけど平成生まれ、平成育ち、これなんとかしないとな
0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 06:43:35.16ID:oLZRIozl
官僚なんてつぶしの効かせられるゼネラリスト重用の世界なのに一芸に秀でただけの博士は無用の長物
初任給を僅かに積み上げても取得のため入庁年の遅れは取り返せない
新卒最強
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 08:09:43.96ID:Gfl0rf00
>>2
研究者として脱落したのを大卒で入った奴らが知っているのでいじめに合う。
これはどうしようもない。
0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/06(金) 14:27:34.69ID:KwKe8R+2
博士は行政官としては無駄な能力経験が増えたに過ぎなく、仮に研究員として入っても本省庁の道具に過ぎないわけで
つまり行政官にせよ研究官にせよ博士採用して内製方式は無意味
専門家は世の中で揉まれた世間の人に知見を借りる有識者専門委員会方式が良い
0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/07(土) 18:19:12.90ID:dexAvmmn
博士が頭でっかちとかほんとおめでたいな…いつの時代のイメージなんだよ
あと就職のために論文書けるやつはみとめたれ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2023/01/20(金) 19:48:31.98ID:GIVxeilx
技官は採用後数年で給料貰いながら修士課程通うのが普通じゃね
希望すれば博士も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています