X



【生命科学】ニホンヤモリは外来種だった!遺伝子と古文書で解明したヤモリと人の3千年史 [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/12/03(土) 11:59:06.58ID:IFFpDUge?2BP(1000)

【発表のポイント】

ニホンヤモリは約3000年前に中国から九州に渡来後、人の移動や物流に便乗して東に分散したことを、ゲノムワイドの変異解析と古文書の記録で推定。
ニホンヤモリの分布拡大パターンは日本社会の発展と同調。
現在の生物分布と多様性に、近代以前の人と生物の関係が強く影響。

【概要】

ニホンヤモリは、日本民家の"隣人"で家の守り神(家守)として親しまれていますが、中国東部にも分布しており、実は在来種ではなく外来種ではという疑いがもたれてきました。しかし、渡来期も含めその来歴は不明でした。東北大学大学院生命科学研究科博士課程学生の千葉稔氏と東北アジア研究センターの千葉聡教授らのグループは、その日本進出の過程を、ゲノムワイドの変異解析と古文書の調査から推定することに成功しました。

ニホンヤモリは、約3000年前に中国から九州に渡来し、平安時代末までに近畿へ、一部が東海道を東進して江戸後期~明治初期に関東へ、また戦国時代に近畿から北陸に移った系統が江戸時代には、北前船の寄港地として栄えていた酒田へと移住したと推定されました。遺伝子から推定された歴史は古文書の記録と整合的であり、日本社会の発展の歴史との間に見られる多くの共通点は、ニホンヤモリが人や物資の移動に伴って分布を広げたことを裏付けます。本研究成果は、現在の生物の分布や多様性を理解する上で、近代以前の人と生物の関係が無視できない要因であることを示す重要な成果です。

本研究結果は、2022年11月30日の米国科学誌PNAS Nexus(オンライン速報版)に掲載されました。

東北大学プレスリリース 2022年12月 1日 11:00 | プレスリリース・研究成果
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/12/press20221201-02-gecko.html
0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:02:45.44ID:PpDl9NqU
固有種以外は差別するなー

どんな生物も発生以降地球上に拡散変貌していったほぼ総て外来種
0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:35:33.97ID:OkK9BnhQ
排除する外来種は日韓併合以降で良いだろう。
日韓併合以降に日本に住み着いた種は昆虫や雑草から霊長類まで全部殺処分するべき。
0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:37:07.56ID:sFe4TPWO
日本列島が出来た当時に居なかった物は、全部外来種
それじゃあオリジナルなんて無いじゃないの
0006新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:38:49.92ID:VQCAZgEw
そりゃそうよ。日本人だって日本列島の長い歴史からしたら外来種だから。
0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:42:24.85ID:CFZXE3Mb
ネトウヨ怒りのニホンヤモリ駆除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:46:46.54ID:VQCAZgEw
もうみんなでアフリカに帰ろう。それがいい。
0009新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 12:51:40.15ID:Uh/Ys/Q6
みんなアフリカからの移民
0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 13:08:36.41ID:b77a1P7m
>>7
俺らが駆除するのはクソチョンのおまえだよwww
0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 14:05:40.04ID:L4B4pnIL
稲って明らかに外来種だよね
0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 14:40:16.65ID:uBPfxNed
カナヘビのこと?
0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 14:42:54.03ID:Tqrp7BCw
>>14
ニホンヤモリの大陸からの移動はかろうじて人間に伴ってそうだけどヤモリ類って現在進行形で漂着による拡散が続いてるので人間に直接関係なく有史以降に定着したのなんかどっちなんだよって話になるよね
一応日本産でもミナミトリシマヤモリとかオガワサワラヤモリなんか多分そうだし
正直意図的に新たに持ち込む場合と国内でなんか害がある場合以外は考える必要ないと思うけど
後者ならそもそも国内に元からいたって問題はあるわけだし。
0019新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 14:49:06.54ID:Tqrp7BCw
>>16
カナヘビではないもの
>>1の論文だと元々トカゲという語は戸陰であって本来はヤモリを意味する語だった説が出てるから屋外でよく目にするカナヘビと区別意味で出来たのかも
ニホントカゲ(および最近まで隠ぺい種だったヒガシニホントカゲや誤認されてたオカダトカゲ)はなかなか目にしずらい生き物だし
ヤモリが定着してトカゲって言葉が生まれるまで日本ではトカゲ類もヘビと認識されてたのかもね
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 15:17:46.71ID:X1TucgXU
>>3
人によるかどうかだろうけど
ほっておいても日本の遠い離島にさえ固有種がごときに住んでいるんだから種の拡散はある
明治以降の鎖国後に限定してよくね? だよね
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 15:18:51.36ID:X1TucgXU
>>15
お米も駆逐される日がくるのか
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 15:19:36.72ID:p1q1vljd
常に生き物って分布が変わったりするもんだろ?
遡って考えたら何でもそうだろ
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 16:22:26.32ID:t1kDb+M5
3000年前に日本なんて国すら存在して無いだろ
縄文人位はいただろうけどな
それで外来種言うなら1億年前に人類は存在しなかったんだから人間自体も地球から見たら外来種って暴論が出来上がるぞ
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 16:54:29.67ID:/BHlMIrL
ハクビシンも江戸時代に荷船に乗って大陸からやってきたんだよな
0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 17:19:56.36ID:cdD4KjFy
ヤモリは可愛いし虫を食べてくれる益獣だから無罪!
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 17:34:41.66ID:KsU7SehG
外来か否かの境界は、「地球」や「日本列島」などではなく「日本国」である。
つまり日本国の歴史より長く日本列島に居るものは外来ではない。
つまりニホンヤモリは外来種などではない。

>>1の説明でニホンヤモリが外来種であるとなった場合、日本列島自体もまた地殻変動により現在の経緯度に移動してきた外来陸ということになり、日本列島上の生物に限らずあらゆる物体、物質が外来種と言えてしまう。

「外来種」の定義一つできない東北大学とPNAS Nexus編集部は即刻、地球から出てお好みの座標で自ら外来種として暮らしていくべきであり、のうのうと在来種のふりをして地球上で暮らすべきではない。
0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 18:44:35.60ID:VQCAZgEw
問題は自力でやってきたか人為的にやってきたかだ。
人為的にやってきたものはすべて外来種だ。
0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 19:28:16.25ID:t6FxRJaq
鯉とともにポアするしかない
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 20:30:49.06ID:RyQS/uyy
これは固有種扱いでいいよ
0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 20:43:32.86ID:Tqrp7BCw
>>35
日本にしかいないわけじゃないから在来種でも固有種ではない
…日本と台湾にしかいない種と日本と朝鮮半島にしかいない種ってかつて固有種だったかなとかこの概念もかなり怪しいな
ボルネオ島固有種とか国単位だと3か国に分布してることになったりするし
0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 22:12:20.37ID:aeROhCo8
家守というくらい、なぜか人の家にくっついているからな
家の窓にも一匹へばりついている
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 22:23:58.76ID:Pd+sZWPD
>>37
ヒトは外来種と固有種を分別する主体だから

言葉を変えるなら、ヒトの関与以外に、外来種と固有種を分別する手段がない
0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 22:28:36.49ID:Pd+sZWPD
>>37
理由の原点なんてないよね

原点に帰るなら、地球環境は生物が住めない原始地球に帰るべき

地球に優しいとは、つまりそれを考える主体である人間に優しい環境だということ
0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 22:34:59.31ID:hQacqEks
>>1
道理で言葉が通じないと思った
イモリとなら話せるんだよな
0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:08.05ID:AHf8SqJl
スズメも実はヒトに寄生する家畜なんだぜぇ~
0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/04(日) 01:53:46.54ID:gB3mIoQH
>>44
だけどサルもアフリカにやって来た外来種なんだよね

フロンティアに進出すると
進化加速するよなぁ
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/04(日) 02:28:28.81ID:CKaULsdF
>>43
多分に雑草の有無が虫と水分に関係しているんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況