X



【神経科学/記憶】バーグマングリア細胞がシナプスを食べ、記憶を支える 東北大など発見 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/11/25(金) 20:39:42.63ID:wU6o45Ph
脳のグリア細胞がシナプスを食べ、記憶を支える 東北大など発見

 脳内の神経細胞をつなぐシナプスを、神経細胞の隙間を埋めるグリア細胞が食べることで、記憶の定着が進むことを発見した。東北大学などの研究グループがマウスを使って実験し、発表した。
 グリア細胞は神経細胞のような活動電位を発しないため、これまで情報処理に関わらないと考えられてきた。
 仕組みをさらに解明すれば、記憶力の向上や精神神経疾患の治療などに役立つ可能性があるという。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Science Portal 11/25(金) 17:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb622fedb153b4f43cdfb81cc991efef8b4a782
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 23:02:49.35ID:8APMYWzV
ソースより
記憶の剪定してるようです。

>研究グループの東北大学大学院生命科学研究科の松井広教授(脳生理学)
>は会見で「必要なシナプスを残し、不要なものを取り除く過程を通じ、効
>果的な情報処理ができるようだ。シナプスは生まれた直後ぐらいが一番多
>く、減っていく。つまり、われわれは年を取るにつれ知識を得ていくが、
>たくさん作り過ぎたシナプスを整理する過程こそ、記憶や学習の本質では
>ないか。ただシナプスを全部でなく、必要なだけ食べなければならない。
>そのようにシグナルが出てグリア細胞が察知する仕組みなどを、さらに調
>べていきたい」と述べている。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2023/02/12(日) 11:40:55.69ID:fHiDT9hb
シナプス細胞のネットワークで繋ぐだけでなく
小脳のような部位だとシナプスをグリア細胞が食べて覚える方法もあったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況