20年以内に認知症が発症するリスクを予測 NECグループが事業化 | 電波新聞
https://dempa-digital.com/article/366262

2022.10.26

 検査日から20年以内に認知症が発症するリスクを予測する―。NECグループでヘルスケア事業を手がけるフォーネスライフ(東京都中央区)は26日、そんな新サービスを投入すると発表した。高齢化の進行を背景に認知症患者数の増加が見込まれる中、介護生活につながる認知症を予防するという社会的な要請に応える。

 新サービスは、生体情報を測定するセンシング技術にデジタル技術を組み合わせて各種疾病の発症リスクを予測するサービス「フォーネスビジュアス」に新たな検査項目として追加。同日から、取り扱い医療機関で順次提供を始めた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。