>>91
>観測では区別できないけども

つまりリング状のものは観測できてないってことな

>画像解析の段階でAIフィルターがかかる
>画像解析の前段階でシャドウを模したリング状の光の輪の画像を解像度を落としてぼやかしたパターンを機械学習させる
>そのぼやけたパターンと観測データを照らし合わせて再度リング状の画像を再構築させる
>つまりこの画像解析AIはリング状のものにしか反応しない

全然違う、リング状のものなんかどこにもないのに、実際の画像と最も矛盾の少ない(といっても、論
外に大きい)リングがでっちあげられるだけ

例えば実際には3点だけ明るい点がある画像をAI処理すると、その3点を通る適当なリングが出力される

>ジェットについてもジェットをぼかした画像にしか反応しないAIを用いる
>結局ジェットとリングは別々に見ることになる

大間違い、ジェットは見えててリングは見えないってのが観測結果であって、AIは有害無益