X



【ナゾロジー】「超簡単な電気回路で作られたニューラルネット」が花の種類を学習して判別! [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/03/29(火) 21:25:19.58ID:CAP_USER
「超簡単な電気回路で作られたニューラルネット」が花の種類を学習して判別!

 誰でもニューラルネットが作れるようです。

 米国ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)で行われた研究によれば、わずか16個の抵抗器を導線で結んだだけの簡潔な電気回路によって、花の種類を認識するニューラルネットを開発した、とのこと。

 このニューラルネットワークはコンピューターなどの外部の計算システムに依存せず、生きている脳のようにネットワークの変化によって学習します。

 研究内容の詳細は今週、アメリカ物理学会の年次総会で発表され、関連論文は現在プレプリントサーバー『arXiv』にて閲覧可能です。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.03.26
https://nazology.net/archives/106576
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 21:27:24.25ID:3g+wZRf1
バック・ツルパゲーション
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 21:41:48.35ID:udCKxQa0
車のダッシュボードの上に取り付けられた夢ならある。
せめて・・・グラディウスの方が良かったのに・・・
(´・ω・`)・・・
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 21:45:53.10ID:JJpoUH22
>16個の抵抗器を導線で結んだだけの簡潔な電気回路

部品だけなら20円以下の原価だな。マニュアル費、包装費、人件費、利益を乗せて、
ブレッドボードと抱き合わせで、\500ぐらいのキットで売り出せるんじゃないかな。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 23:09:21.71ID:rEKKJHDe
>>1
>>16個の可変抵抗器をランダムにつなぎ合わせただけの簡素なニューラルネットワークでも、学習が可能であることを示しました。

以下適当
研究者たちは、この可変抵抗器のつまみを手で回して、
花の4つの物理的な測定値(花びら、がく片の長さと幅、葉の形状)を入力して、
電源につないで出力を得たところ
その花が3種類のアイリスのうちどれであるかを95%の精度で区別可能であることが示されています。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 23:17:14.15ID:jwbp6NWW
可変抵抗の抵抗値を変化させるトリガーの存在を考慮すれば、
実質的にトランジスタな気がする
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 23:18:02.71ID:jwbp6NWW
6
というか、トランジスタが可変対抗そのもの
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 23:28:46.55ID:1qCW2FNm
好奇心
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 01:09:37.71ID:59IOyq09
>>5
irisかよw
せめてまじめにデータをとって学習器を作れってな
これじゃ小学生の夏休み自由研究じゃん

桜一つとってもヤマザクラ、オオヤマザクラ、カスミザクラ、オオシマザクラ、エドヒガン、チョウジザクラ、マメザクラ、タカネザクラ、ミヤマザクラ、クマノザクラ、色んな標本があるのにな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 08:59:05.08ID:wQXNMuLD
たった16個の抵抗とはいえつなぎ方は事前に決めておく必要があって
「外部に依存しない」
などとは言えないと思うぞ

データさえ与えればなんでも学習する夢の汎用学習装置としてのニューラルネットワークなんて前世紀にすでに放棄されている
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 13:59:16.97ID:AMm5Tyv+
>>5
from sklearn.datasets import load_iris
ってかw
あれ葉の形状データあったっけ
花びらとがく、それぞれの長さと太さしかなかったような
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 14:08:15.75ID:8S78DNck
>>9
画像で分類か?いやirisか?

と思ったらirisだったと
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 16:32:39.28ID:1xIrmsOq
学習は便利だなー
制御さえ放棄してしまえば!
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 16:55:45.48ID:gma5430G
アイリスは機械学習とかの分類問題でよく使われる題材なんだよ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 17:10:40.81ID:Jt8F2cPs
これ元記事が誤解を生むような内容に端折り過ぎだな
単なる抵抗回路ではないね
確かに抵抗は使ってるけどコンパレーション(半導体比較器)回路の組み合わせって感じだけどね
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/30(水) 17:23:28.86ID:0SVqLB/o
さっぱり意味不明だが、
明日20度超えるし雨も降るんじゃん
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/31(木) 15:14:41.27ID:LpmdbrX5
iris
mnist
cifar100
Kaggle
titanic

irisは複数種の花のデータが数値で入ってるけど個々の要素は被りまくって「こんなの分類できないじゃん!」
となる

しかし多次元内の領域、で見ると綺麗に分かれている

生物分類学、生態学はIT分野に移行すべきか
いやいやまだフィールドワーク要素が多いから無理か
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/05(火) 00:47:32.42ID:Ox7ioJcg
手動で回しているのなら学習してないじゃん。
おもちゃとしては面白いかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況