X



【ナゾロジー】生きた要塞「よろい竜」は平衡感覚に乏しく、耳が聞こえなかったと明らかに [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/01/15(土) 14:06:05.17ID:CAP_USER
生きた要塞「よろい竜」は平衡感覚に乏しく、耳が聞こえなかったと明らかに

 アンキロサウルスやノドサウルスを代表とする鎧竜は、恐竜の中でもメジャーかつ人気の高いグループです。

 全身装甲や棍棒のような尻尾から、”生きた要塞(living fortress)”とも称されます。

 しかしこのほど、ドイツ・オーストリアの研究チームにより、鎧竜はバランス感覚に乏しく、耳がほぼ聞こえなかったことが示されました。

 それが原因で仲間とのコミュニケーションも取れず、常に独りぼっちで行動していたようです。

 研究は、1月7日付で学術誌『Scientific Reports』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.01.15
https://nazology.net/archives/103132
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 14:10:05.79ID:CNLv9IYO
生物学者の言う事はコロコロ変わるからねえ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 14:10:05.94ID:AXydRxJH
なんかお前らみたいだな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 14:31:05.55ID:5pAqM2Xk
アンキモサウルス
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:10:44.34ID:TSP3URBf
老人的には
よろい注
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:11:34.50ID:/7KBjDCu
そんなことないやろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:25:37.96ID:SbzuLpuc
それでは、種として存続できないだろ。

何か見落としているはず。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:27:28.35ID:+AcF3aWJ
コミュニケーション取れずに繁栄できるわけないじゃん、個体じゃなく種の話なんだから
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:51:16.82ID:2/MQJ6oA
目と鼻はあるし、音も何かしらの感覚器官で補っていただろうよ
あんまアテにならんだろこんなん
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:52:28.00ID:EyS17Qnh
逆だろ。
鎧を着ていて体重あって低重心だから平衡感覚に容量必要なかっただけ。

陸亀みたいな生活してたんだろう。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 16:20:09.60ID:f00xt0O9
象さんみたいに骨伝導で振動を音として聞いてるかもしれんしなんとも言えん
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 16:53:24.88ID:zUgRoWd7
そんなわけ無いと思うんだけどな
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 18:44:44.81ID:zq54rwZf
オマエラかな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 18:45:17.63ID:n/jFru/O
モササウルスは甘え
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 18:45:46.39ID:vmr6P3mY
仲間とコミュ出来ないなら繁栄できてないやろ
まだ判明してない方法でコミュとってたやろ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 19:09:34.17ID:zCsneNbq
どうやってメスを見つけてセックスしてたんだ?
なんか固定観念で見落としてんじゃないかって気が
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 19:37:24.26ID:+dmxMR5J
炎上目的のYoutuberみたいなことを時々やるのが生物学者
おのれの存在を忘れられなくする為の話題集め
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 21:09:38.02ID:G1MLsFqm
>>1
散々書き込まれているが、そんなワケないだろう。
何かで代替されてると思う。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 22:27:40.69ID:i1tZNcGd
耳が聞こえないって、
アンギラスはゴジラと会話してたけどなー。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 22:36:37.29ID:LUVJLt3H
例えばヘビは鼓膜がないけど振動は感じてるようだし
脳が小さくてもほかの神経系が発達してた可能性もあるしな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 22:44:23.73ID:XqXuwhVD
「バランス感覚に乏しく」の意味がよくわからん

生まれながらのフレイルかよw
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 00:31:28.24ID:ui/iXOd5
>>25
低重心でひっくり返る心配がなく生息地も平坦で平衡感覚を必要としなかったのかもね
しかし聞こえないってのはどうだろうね?
防御が鉄壁とは言え周りの状況を確認する為には必要な能力だと思うけどなぁ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 00:57:12.31ID:Tl679MtW
哺乳類の聴覚の理論を爬虫綱もそうだろうと当てはめることに無理があるような。
本当に平衡感覚が悪いなら、直立歩行なんかできなくてトカゲのように腹ばい移動していると思う。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 02:09:28.10ID:7boz/THY
ひっくり返ると地形によっては自力で起きられないのがいるな
ゾウガメとかもそうだが

稀に仲間が押して戻してあげたりする場合も
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 11:31:18.98ID:SHhQtQie
そんなんじゃ進化の過程でで自然淘汰されるだろ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 14:33:37.35ID:cncoHFSH
障害者なのだよ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 19:15:26.92ID:e/DSf6wa
石ころになった骸から解るんけ?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 23:13:15.93ID:CFRxJGWn
同じヨロイ竜でもアンキロサウル科は尾にコブを持つ事が多く、
平衡感覚が無いと防御のために振るうことは難しくなるのでは。

調べたのはノドサウルス科で尾のコブを持たないのが多い。
もし平衡感覚が低いなら、コブを持たなかったた理由なのかもしれない
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 18:28:44.04ID:CO2Kh7rJ
相変わらず頭の悪い古生物学者の珍説か
教条的ネオ・ダーウィニストのようにすべての形質は適応的だなどとは言わないが
生きる能力が欠如した生物が長期に渡って世代を重ねられるわけない
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:58.64ID:CO2Kh7rJ
>>33
ノドサウルスの装甲は中実で重かったと推定されてるのに対して
アンキロサウルスは例によって中空構造で軽量化してるからより活動的であったろう
逆にノドサウルスは裏返されたら致命的なので返って優れた平衡感覚を発達させていた可能性がある
そういう未知の器官のおかげで原始的な平衡器官の比重が下がり縮小したとも考えられる
すべてはこれからだね
なんにしてもコミュ障で単独行動なら繁殖はどうしていたのかとか穴だらけの暴論だな
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 19:14:39.79ID:i1bERxZ7
古代中国では、よろい龍の耳が聞こえないことに
由来して「聾」という漢字が作られた

民明書房刊「中国大百科辞典」より
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:20.28ID:i/9+TGc+
たぶん 内耳が発達してないって判ったんだろうけど
ハートナーは 鼻で探してたんだろう
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:07.76ID:OXKELYqf
サメの強力なあごの骨と
哺乳類の耳の中にある振動を伝える小さな骨は
もともと同じもの
というのは有名な話だな
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:40.23ID:i/9+TGc+
収斂進化で似たような尻尾で攻撃するトカゲでもいたら
よかったのにね
ステゴサウルスの尻尾とかどう使ったのか気になる
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 20:35:48.15ID:ybFdjDll
耳が聞こえなかったからといって
常にぼっちってことはないやろ
他で補ってんじゃね?
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/17(月) 20:53:50.07ID:NC2uNzbW
>>37
鼻し愛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況