X



【いきもの】人間は弱いのに野生動物から襲われにくいのはなぜか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:37.37ID:CAP_USER
人間は弱いのに野生動物から襲われにくいのはなぜか?

 クマなどの野生動物が生息する山を歩く時によく言われるのが、「動物は人間を恐れているから、存在をアピールすれば襲われない」というアドバイスです。
 しかし、人間は動物の中ではそれほど強い存在ではなく、たびたびクマやワニ、時には飼っているイヌなどに襲われて死亡する事例が報告されています。
 「一体なぜ、武器がなければ勝ち目の薄い人間が野生動物から襲われにくいのか?」という疑問について、科学系メディアのLiveScienceが解説しています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年01月02日 23時00分
https://gigazine.net/news/20220102-humans-rarely-attacked-wild-animals/
0218名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/05(水) 20:09:53.73ID:8wWpJBZt
いくらでも武器があるからだろ
0219名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:12.11ID:VVVuSdyz
火を使う武器を使う罠を使う毒を使う、人がいちばん凶悪だよ
ヒグマがいくら強くても、ゾウやキリンには勝てないだろうが人は勝てる
0220名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:47.58ID:0yOHJtoN
地球上で最も強大で残忍な生物
それが人間
0221名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 00:34:39.65ID:iO9Q6vli
>>5
鹿とかを原色に塗りたくって人工的な匂い付けて観察すれば検証出来そう
0222名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 00:36:13.14ID:iO9Q6vli
>>13
それ女性に傷つけられたトラウマ起因ですよね
0223名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 01:46:24.19ID:yEf1qcqS
>>217
そもそも山に生息する人間が珍しいから
0224名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 08:07:16.52ID:voK+EXGm
充分襲われとると思うが?
0225名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 10:23:40.15ID:GscbLmup
草食は眼球が横向いてるけど人間は正面向いてるから本能的に雑食で臭くて不味い思われてるとか
0226名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 11:05:59.06ID:7+fL1J76
人間を襲うと報復で殺されるを何千年も繰り返した結果だね
人間を襲わない個体しか生き残れないから
淘汰されてそうなる
0227名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 11:16:44.52ID:7+fL1J76
武人の虎退治の逸話や
マサイのライオン殺しを見ても分かるように
武装してれば割と近接戦でも人間勝つんだよね
人数がいて原始的でも飛び道具をもてば相手にもならん
人間が弱くなんていうのは所詮素手防具無しみたいな
スポーツwみたいなの前提なので
0228名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/06(木) 12:55:37.22ID:VtxLF1NL
>>225
豚も鶏も雑食だが美味いじゃん。
海魚はほぼ全種が肉食だしさ
0229名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 00:24:28.42ID:deUnWC8K
>>175
おチンチンびろーん
0230名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 01:11:20.58ID:yO8FEg3K
人類は重火器のない時代にマンモスやヒグマでも狩ってきたんだぞ
警戒しない野生動物は野生を失っている
0231名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 07:03:02.81ID:yBXujhGe
そもそも人間の脅威になる動物を生活圏から排除してきたからだろ
0232名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 09:58:46.17ID:HrNiR/7a
人喰いトラもいれば人喰いクマもおるやろ。
弱肉強食の連鎖からは逃れられん。
違うのは食えるか食えないかだけだ。
0233名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 10:51:50.19ID:AUS/Ftgu
野生動物からしたらあまり見たことの無い生き物だからまず警戒する
そもそも食べられる物と認識してない

人間だってよくわからん生き物はまず警戒するだろ
いきなり襲いかかって食べるのは食い物が他に無くて餓死寸前の時や気が立ってる時くらい

野生動物だってバーサーカーじゃないんだから不要なリスクは回避する
0235名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 14:14:21.20ID:fyWlCuEX
人間の方がパーカーサーだわな
殺されなければ死なないって戦える
多少の怪我なら治療できると、怪我したくないってひかない
野生生物は少しの怪我でも、治るまで体力持つか死を覚悟しなきゃならないのに
0236名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 14:15:03.59ID:fyWlCuEX
バーサーカーだ
0237名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 18:26:22.00ID:/ZpQHott
食うか食われるなら食うのは人間なんだよなぁ
人間は食わない相手も殺すけど
0238名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/07(金) 22:10:23.41ID:yGsaIW+T
餌として認識してないからだろ
人間だって一緒
0240名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/08(土) 16:38:51.81ID:wtdbfnWT
パーサーカーかと思ったら、
パーカーサーでのう…
0241名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/08(土) 22:06:30.74ID:c6Jnpe3i
弱くない
人間に勝てそうと思う動物は襲ってくるし、負けそうと思ってる動物は襲わない
それだけ
0242名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/08(土) 23:16:39.78ID:CRcRGGg/
教えてあげないよっジャンッ
0243名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/09(日) 11:07:12.74ID:GpFkBGzG
正面からパッと見したら、同じくらいの体高の四足歩行の動物とおなじくらいのサイズ感があるのかな。
0244名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/09(日) 11:32:09.75ID:eBwtEkY0
>>84
わたし25キロくらいのレトリーバーに飛びつき喰らったら押し倒されそうになりました
キミはこの子組み伏せられるの?
0245名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/09(日) 15:04:00.90ID:/6JzZwlM
昔モノリスにサワサワして以来特別な生き物になったんだよな
0246名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/09(日) 19:32:34.56ID:z9HZg1Tj
>>241
今日散歩中のチワワに襲われそうになった
0247名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:20.13ID:G7+ig3Pz
はわわ
0249名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/10(月) 09:22:46.84ID:tT1XsNTg
火自体はそこまで動物は恐れない
人間がいるから恐れるように見えるだけ
0250名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/10(月) 22:56:57.15ID:nwosP01b
俺らが宇宙人目の前にした時とおんなじ感覚なんだろ
0251名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/11(火) 18:05:07.57ID:WwPi68Sb
>>1
何言ってんだ?
襲われにくいんじゃなく、そもそも野生動物が跋扈してるところに無防備で近づかないからだよ。
0252名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/11(火) 18:06:54.50ID:WwPi68Sb
>>16
これが正しい
0253名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/11(火) 18:11:05.92ID:WwPi68Sb
>>30
あれは立ってる人間の姿が変わったペンギンって思われてるからだよ。
0254名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/11(火) 19:24:02.12ID:iCFIWsor
人間のテリトリーに入らないのも
人間を恐れてるからだな
人間が弱いとかいうのは人間のエゴ
0256名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/14(金) 19:35:37.49ID:MyKjKur1
熊だって親ぐまから狩りを教わって育つ
人の味を覚えた熊は人を狙うようになるのはよく知られている
日常の食事にリスクは取らない
リスク度外視で戦うのは繁殖期に同族とメスを奪い合う時だけ
普段ヒトを食べていないから警戒して手を出さないだけ
0257名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 06:16:58.37ID:4KCAtvZ7
普段食べないのは人間が生物として強いからだな
0258名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 09:00:32.71ID:pcefTT+T
モササウルスはサメによく襲われていた
0259名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:40:44.60ID:+PE+hovW
>>256
クマは狩りはほとんどやらないよ
狩りに依存してるクマ科はホッキョクグマくらいだから
0260名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/16(日) 19:22:26.21ID:WIZH44Wy
人の姿形をした動物はしょっちゅう人間を襲ってるけどな。
0261名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/18(火) 00:11:50.00ID:EBTKBmuY
人の形をした動物はかつては人間だったんだ
何かしらの悪影響でおかしくなっちまったんだよきっと
意思決定に関わるような脳構造や内分泌系などに見られる事になるだろうけど、そういう先天的に悪質な動物を同定するほうが実は難しいんだ
0262名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/18(火) 00:20:28.55ID:EBTKBmuY
それに先天的な知的障害者は近親者から比喩的に「天使」と呼ばれるほど純粋な存在だ
そういう先天的な構造をした人、とは違って、なぜか倫理観を理解しつつも悪質な行為に走る人物が居るのは何故だろうか
そんな間違った倫理観を認知し励行するようになってしまった外的要因は必ず存在し得る
便宜的に悪質な行為に走ることで自己正当化も図っている事になるという視点を変えると別な犯罪行為が働いていたなんて状況は、実は容易に想像出来る事だ
真っ当な人間と呼ばれるような人達にも、そうした無意識下に起こしている犯罪助長の可能性は無いとは言い切れない
0263名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/18(火) 15:22:25.04ID:oxSstyM8
実際の天使は、過去、何度も人類を襲っているからな
ソドムとゴモラで、何十万もの人間を硫黄の焔で、殺戮している

数千年経った現在でも、あの地域の硫黄含有量は98.4%。
0265名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/23(日) 12:12:16.76ID:Ko5zEao/
人類学から言えば、直立したことでサバンナなどでは周囲を遠くまで見渡せるようになり、危険察知も獲物発見も有利になった。

そして人類は、体毛を失ったので放熱しやすく、その結果長時間走ることができるようになった。短距離では多くの動物より遅いが、人間ほど長時間走り続けることができる動物はそうそういない。

そして知能が発達して言語を獲得し、複雑な集団行動ができるのは攻撃でも防御でもすごく有利。そして石器を作り、オノや槍や弓矢で武装。さらに火を使えるようになって、夜の防御面も有利になった。

これで種として生態系を制覇できないわけがない。
弱いどころかチートで勝ちまくり。
0266名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/25(火) 11:31:32.41ID:tSZDuPuJ
>>258はキチガイゴキブリ

ティラノサウルスはモサやサメに喰い殺されていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています