X



【新型コロナ】T細胞が戦力発揮、オミクロン感染で重症化が少ない理由−2つの研究 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/12/31(金) 18:57:44.07ID:CAP_USER
T細胞が戦力発揮、オミクロン感染で重症化が少ない理由−2つの研究

 体内の抗体レベルが低下している場合でも、T細胞が新型コロナウイルスのオミクロン変異株感染の重症化を防いでいる可能性がある。
 オランダと南アフリカ共和国でそれぞれ行われた研究が示した。
 感染が過去最悪規模で拡大している一方で、これまでのところ病院が機能不全に陥っていない理由を説明する一助となる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

bloomberg 2021年12月31日 4:54
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-30/R4XGN3T0G1L201
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:02:44.03ID:UgUPqwrP
どちらもワクチン接種済みの人を調べたんだな。
反ワク、泣け
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:15:32.88ID:II9A+t/k
奴は最弱だ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:21:16.07ID:uQBonjME
やっとT細胞が戦えるレベルまで弱毒化したか。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:46:10.10ID:PTNN1qLb
だが、物量戦略に切り替えて、変異を狙って新型を投入してくるかもしれん
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:53:42.06ID:EYytV0nm
正直、基礎疾患持ちと高齢者、医療従事者以外は追加接種いらねぇんじゃね?

俺は発熱外来やるから打つけど、ほぼちょっと強めの風邪でいいだろもう。

さっさと5類にして、検査も治療も普通の保険の範囲内で自己負担ありにすべき。
普通の診療所で普通に診るべきだよ。もう。
陽性者数を追いかけてもしょうがねぇよ。
ましてや濃厚接触者を広範囲にあぶり出すのもやめた方がいい。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 19:59:09.04ID:om4SLBxQ
ウイルスは変化する。
鬼滅に喩えるなら
無限列車編に入ったくらい
この後また変異する。
その時はオミクロンの感染しやすさと強毒に変わるかもしれん
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 20:02:51.69ID:om4SLBxQ
長引けば長引くほど人類にとって不利
家畜に感染して食糧危機になる。
やがてが戦争になる。
最後の敵は同じ人間。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 20:07:09.25ID:kgFh2thh
T細胞は誰にでもあるけどな
もうちょい詳しくお聞かせ願いたい
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 20:12:58.67ID:jr4AedGV
>>4
弱毒化せんと働かんのか?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 20:28:34.20ID:4t0r8sJ2
ウイルス同士でも熾烈に戦ってんだよ
どうやったらより拡散出来るか

最適な戦略は、弱毒化して感染力を高めること
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 20:52:05.19ID:mPVpjroe
>>13
逆だよ
かわいそう
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 21:21:14.89ID:gjfO5sGU
>>6
発熱外来の先生が偶然少量のウイルスに暴露され、無症状だけどPCR陽性になったら、今のままだと本人は14日隔離、同僚も濃厚接触者扱いですよね?
3回目接種は発症予防効果はあるとかですが、感染予防効果は不明。3回目打っていてもPCR陽性で戦線離脱とか、あちこちで起こりそう。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 21:25:05.16ID:Gg1jNjQr
>>15
mRNAワクチンは自然免疫を増強するという論文あるぞ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 22:17:11.55ID:O/uopQ7f
>>20
かわいそうな奴
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 22:17:15.49ID:O/uopQ7f
>>20
かわいそうな奴
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 22:48:48.79ID:EZMPPJHZ
逆に言うとデルタではT細胞が効果を発揮していなかったと…
実はデルタでエイズ患者が亡くなってオミクロンに感染する人がそもそも居なかったとか?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 22:53:26.90ID:TnRdrWzQ
これ、感染やワクチンでT細胞が訓練されてるのが前提なわけで、そうなったら新型コ
ロナもただの風邪になるってことなんだよね

その前から「コロナはただの風邪」とか言ってる気違い共は論外として
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/12/31(金) 23:44:53.44ID:g4oJsKEe
CHARACTER - TVアニメ『はたらく細胞』公式サイト
hataraku-saibou.com/1st/character/?chara=killer_t_cell
キラーT細胞
CV:小野大輔
 ウイルス感染細胞、癌細胞などの異物を認識・破壊する殺し屋。
 ヘルパーT細胞の命令によって出動する。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 00:13:26.34ID:CAv/RKO+
ワクチン接種で得られる「獲得(適応)免疫」の活躍が
イマイチ期待できないとして、「T細胞」なぞ「自然免疫」に頑張ってもらう
しかないとすれば・・・・・
若い世代と比べて、全体的に「免疫機能」が衰えている「高齢者」は、
かかったら場合、注意しないと駄目だな。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 00:14:56.22ID:InZ+3uQc
>>27
自然免疫はまた別。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 01:02:02.59ID:A9WHLWjh
デルタ前だと思うけど、軽症で済む人のウイルス除去はT細胞が95%やってくれる
抗体の貢献度:軽症3%、重症で20%、死亡30%

ワクチンで細胞性免疫を低下させるのはやめましょう
という話に繋がるのかな

日本語でも検索すればブログ、ツイッターでの解説や論文が出てくると思う
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 01:09:07.08ID:i4dvGDSy
ワクチンによって生成された抗体は感染を防ぐのに重要な役割を果たしますが、一部の専門家は、ショットが重度の病気を防ぐことができる
B細胞とT細胞の形で他の免疫防御も生成したことを強調しています。

オックスフォード大学で分子生物学と細胞生物学の博士号を取得しているローズリン・レムス・マーティン博士は、アルジャジーラに次のように語っています。

「[しかし] B細胞とT細胞もあり、それらの細胞は何年も続く細胞性免疫を生成します」と彼女は言いました。

Lemus-Martinによると、これらの細胞は、重度の病気や死を防ぐのに役立つ免疫応答の生成にも役立ちます。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 01:19:25.17ID:bubROi5M
逆じゃないの?
ワクチンのせいでT細胞の働きが弱って免疫反応が起きにくくなった
だから寧ろヤバい事になってる
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 01:25:27.92ID:+QzXXDzp
>>20
モルモット乙
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 01:28:07.12ID:+QzXXDzp
>>31
そうかもな
ワクを打ってない奴は「ワクが効果的なら、これからでも打つ」という選択肢があるが
打ってしまった奴には選択肢が何も無いw
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 02:04:27.98ID:ae3NNG8D
当初から、日本人の軽症者に抗体できなかったのはT細胞のおかげって言ってたよね。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 02:06:01.25ID:ae3NNG8D
>>20
ワクチンで出来た免疫を自然免疫とは言わないwww
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 03:04:35.85ID:2aPQA2z/
マジでワクチンのせいでT細胞が弱ると思うやつは
一体どんな理屈なのか教えてほしいんやが
何かの感染症に一回感染したらどんどん他に対する
免疫が落ちると本気で信じてるのか?
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 03:54:55.96ID:p85FbBPs
免疫が獲得できるならブースターいらないじゃないですか〜www
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 04:07:17.45ID:6bhbSiic
>>36
抗原原罪で調べたら?
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 04:21:47.31ID:nn7aydLM
>>11
T細胞1個で何個のウイルスを倒せるのか
がん細胞ならT細胞4個でがん細胞1個を破壊できる
コロナはどうなのか?
     
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 04:43:53.16ID:2aPQA2z/
>>38
その仮説においてもT細胞が弱ってるとされてるわけではないですよね
スペシフィックな抗体が類似物質に対してスペシフィシティーが落ちるのは
科学的には十分ありうると思いますがそれが臨床的に問題になると
脅すかのように言える科学的根拠はないと理解してます

その仮説の出どころであるインフルエンザAとBがどれくらい違うかに基づいて
それがコロナでも起きうるとお考えかだけ教えていただければ議論はできると思いますが
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 04:49:38.64ID:kX2t9861
>>1
ヘルパーt細胞は司令塔なんだがな
将棋でいう金、チェスではクイーンか
ウィルスを攻撃するのはb細胞の抗体がメインだな
将棋では飛車角、チェスでならビショップルークになるかな
よくいうマクロファージは歩やポーンだろうな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 04:56:34.57ID:6bhbSiic
>>40
さぁ?誰も答え持ってないものの議論をしに来た訳じゃないんでどうでも良いよ
レセプターが違うって噂が本当なら起きてるんだろうけどね
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 05:07:40.69ID:2aPQA2z/
>>42
はい私も議論ができるなんて思っていないので結構ですよ
誰も答えを持ってないものを議論するのがこの板というか
科学をやる上での楽しみだと思うのですが
40のレスについては皮肉のつもりで書いています
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 05:41:02.00ID:LGxp3wOd
つまりt細胞の力を放棄してかわりに
トゲトゲ抗体を人工的に増やしたワクチン接種者はヤられまくりということですか?
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 05:43:18.68ID:dWAJ9sJX
制御Tが誘導されるかららしいけど理屈は分からんな
なんで制御Tが誘導されるのか
むしろスパイクタンパク激増で免疫細胞のリソース枯渇か
わからんね
ただ接種後一定期間、免疫抑制が起こるのは確からしい
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 07:14:02.88ID:DZij0Y2B
>>45
何の免疫が抑制されるの?まさか免疫全般が抑制されるわけでもなく
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 07:44:01.95ID:uxCu5YKc
>>46
コロナ患者の重症化はMASが原因らしい
それを抑止するから
マクロファージを抑制してその後の免疫機構が働かないようにしてんだろうな
結果的にそうだろ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 07:56:22.72ID:CAv/RKO+
>>28
自然免疫・・・・好中球、マクロファージ、樹状細胞とな。

T細胞たちは、抗原を認識して活性化する、獲得免疫の一種とな。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 08:05:19.33ID:CAv/RKO+
中和抗体が少なくなっても、活性化したT細胞が
オミクロン株ウイルスを認識し、やっつけてくれている流れと。

重症化を防げるのだとすれば、3回目・・・・ブースター接種の必要性とは
何なのだろうか。
中和抗体を増やして、感染予防効果を上げるためか。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 08:29:11.41ID:K46hnje4
>>49
認識してるのはウイルスそのものじゃなくてウイルスに感染した細胞
ウイルス生産工場になった細胞を感知してその細胞を破壊するのがT細胞の仕事
T細胞は自分が担当する異物パーツを認識したら活性化して細胞を破壊しながら増殖して異物排除を効率化する
ブースター接種とはウイルスに対応できるT細胞をとにかく増やすためのもの
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 08:40:11.50ID:HP5tU9UG
無料ワクチン打っただけで優越感ってか。
打ち続けるがよい。
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 11:05:32.85ID:K46hnje4
>>52
それ免疫疾患を抑えるための別のmRNA製剤の話でコロナワクチンの話じゃないやん
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 11:26:01.26ID:2aPQA2z/
>>52
見てすらないですが自由にあげられる動画はソースとして
非常に弱いのでその動画で引用されてる個人の感想じゃない
文献などを提示いただけると助かります
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 12:42:12.64ID:bubROi5M
>>54
情報のソースは説明欄にリンクされてます
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 13:23:03.36ID:2aPQA2z/
>>56
貼ってある論文は自己免疫疾患の話だと思うんですが
私のレスに対してどのようにアンサーとなりうると感じたのか
説明いただくことは可能でしょうか?
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 14:41:58.30ID:ae3NNG8D
>>53
同じことが起こる可能性があるってことやろ。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 15:29:23.73ID:6JCKMQSS
>>23
いんや、mRNAワクチンって
ヘルパーTの反応引き出せないから
初動鈍いよ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 15:54:00.21ID:6JCKMQSS
>>53
他のワクチンで失敗し続けた事象が
新型コロナで上手く行く理由はなんだろうな?
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 15:59:45.71ID:BsX9tG9S
>>20
組み込まれた細胞の末路って想像できない人ですか?
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:03:06.46ID:4uroXLQ+
T細胞の戦力発揮というと
若い頃の残存兵力しか持ってない65歳以上は
新規抗体プログラムできないからワクチン打っても無駄じゃないかね?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:08:19.70ID:K46hnje4
>>58
同じことが起きたところでT細胞が弱るなんてことはない
そもそも動画自体がT細胞が弱るという話ではないから
T細胞が弱るという話のソースとして不適切
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:14:33.26ID:XnW9jDP5
反ワクの人ってバカなのは解ってるけど
免疫細胞云々いってワクチン打つと免疫細胞が弱るって謎理論展開してるからなあ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:17:04.92ID:XnW9jDP5
データ上でワクチン非接触組が一番、あぶねーし
フランスの入院者のデータでオミクロンは免疫の動きが鍵だとは気がついていた

どっちにしろワクチン非摂取は危険だよ
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:27:22.93ID:K46hnje4
>>64
多少組み込まれて死んだところで誤差だぞ
毎日数万以上の細胞が死んでる
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:28:58.04ID:k4RpP22m
>>23
デルタは増殖スピードが早いので
T細胞ではおっつかないが
オミクロンには十分に対応できる

mRNAワクチンを2回打ってれば
ほぼ重症化しないだろうな

ただ感染はするからワクチン接種してない人達は
大量の感染者からは逃れられないと思う

未接種者は震えて眠れ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:29:37.81ID://bndpq/
病原体や毒素などに結合し無力化する「中和作用」は余り期待出来ないが、
「T細胞」を含む貪食細胞たちに、食作用を促す効果は見込めると。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:36:35.47ID:k4RpP22m
>>44
mRNAワクチンはT細胞を活性化して
細胞性免疫を誘導するのは
デルタ出る前から報告されてたからな

抗体価が減った後も重症化はしない
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:42:42.54ID:k4RpP22m
>>49
ブースター接種は減ってきた抗体価を上げて感染を予防するもので

基本的に介護と医療従事者は
感染を広げないように射つことが推奨されるが

mRNAワクチンを2回接種してるなら
ブースターは射たなくても
あんまり重症化しないと思う

抗体は20種類以上できて
ユニバーサル抗体は2種類ぐらいだったかな
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:48:28.50ID:eu2ReVVM
毒性の強い初期型や変異型の感染をできるだけ抑えれば勝ちだ 弱毒した後期型が生まれればパンデミックは終焉する これは過去の事例で証明済み
0076名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:51:43.94ID:pmyVI4td
ゆえに毒チン売って免疫崩壊してるワク信の方が感染者爆発してると
接種率二割程度の途上国より八割超えてるw先進国ほどオミフィーバーしてる理由はそういう事なのね
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 16:53:47.45ID:nHSTreLn
世界各国、入院患者は激増だけどなwww
0078名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:06:31.68ID:VDlhJ2cw
熱い風呂に入って、関西漫才の動画見て
ケラケラ笑えば、T細胞は活性化します。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:11:52.78ID:Nfen2lRI
反ワクチンは最初はワクチンが効かない
新理論()を提唱していたのが今では
どう統計をいじっても無理筋になってきたところ
オミクロン株が出てきてこれ幸いと飛びついて
接種すると重症化する新理論()を
次から次へと編み出していておもしろいなあ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:17.30ID:8EC53gKp
全然反対の業種でいいから
代わってくれないかな

かわいそう、、
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:29:10.38ID:SjqlO6zG
>>60
ヘルパーTが反応するからB細胞が抗体作るようになるのに、お前は何を言ってるんだ?
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 17:37:57.28ID:zVsq3Alt
>>81
それだと自然免疫を阻害してる事になるから却下な。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 18:07:27.32ID:SjqlO6zG
>>82
お前の理論だと、抗体作るのは自然免疫阻害なのかよwww
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 18:28:56.25ID:bubROi5M
>>57
動画を最後まで見ればわかるけど、登場する自己免疫疾患の薬はワクチンと同じくmRNAを使ってるから、ワクチンも同様にTreg細胞を誘導して自然免疫を抑制すると推測されるという話
どういう理屈でワクチンがT細胞を弱らすと思ってるのかと聞かれたからその一つの説を紹介したまでで、それを信じるか信じないかは人それそれ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 20:19:40.74ID:K46hnje4
>>84
一応信じられない根拠も書いとくわ

動画の報告では自己免疫疾患を引き起こさせてるマウスで実験してるから元々免疫が攻撃モードになってるんよ
だからコントロールのままだと脱髄するわけ
それをmRNAで正常に治したら攻撃モードを収めるためにTレグが誘導されるのは当然なんよ

mRNAワクチンを接種してる人は別に元から免疫が攻撃モードになんかなってないし
ワクチンで治る自己免疫疾患も無いからTレグを誘導する理由が無い
そもそもワクチンでウイルスタンパク質を発現させて免疫をつけさせているのだから
そこにTレグ誘導してたらウイルスタンパクに対応したT細胞群が増えず、免疫が付かないことになる
ワクチンが効いてる実績がある以上、Tレグ誘導はあり得ない
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 21:12:30.82ID:WzcNx+H8
Treg誘導されてたらあんな副反応起きないだろうしな
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 21:19:49.59ID:2aPQA2z/
>>84
RNAは体内でタンパク質を作らせるもので
目的に合わせて目的物質を変えるもので
自己免疫疾患には当然免疫抑制のための
タンパク質を作らせるようにするのが当然の話だと思いますので
なぜ根拠になると思ったかの説明がかけてると思います

そもそもこれはmRNAとかモダリティはどうでもよくて
ワクチンというものがその他に対する免疫を落とすという発想が不思議という話なので
mRNAワクチンだけにフォーカスした理由も理解できませんでした
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 21:30:44.81ID:K46hnje4
>>86
それは分からない
副反応はmRNAによって作られたウイルスタンパク質ではなく、
ワクチンの内容物そのものでも起きる
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 21:40:12.08ID:bubROi5M
>>85
>mRNAワクチンを接種してる人は別に元から免疫が攻撃モードになんかなってないし

動画のUP主の他の動画の説明によると、mRNAワクチンを打てば体内で
大量のスパイク蛋白が生成されるから、本来であればそれに対して
自然免疫が攻撃モードになってサイトカインストームが発生して
最悪患者は自己免疫疾患で死んでしまう
そうならないように、mRNAワクチンにはTレグを誘導する仕組みが
組み込まれていてサイトカインストームを防ぐようになってるが、
それでも防ぎきれなかった分が心筋炎などの内臓の炎症となって現れてる

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39738972
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/01(土) 23:25:21.89ID:SjqlO6zG
>>89
>動画のUP主の他の動画の説明によると、mRNAワクチンを打てば体内で
>大量のスパイク蛋白が生成されるから、本来であればそれに対して
>自然免疫が攻撃モードになってサイトカインストームが発生して
>最悪患者は自己免疫疾患で死んでしまう

それがコロナ感染者の主な死因な

ワクチンではそこまで苛烈なことには、あまりならない、たまにはなるかもしれんが
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 04:22:21.01ID:PAynGCeY
>>89
その動画は>>52のあとに作られた動画やん
mRNAでTレグが誘導されてるという勘違いを前提に考えてみたという妄想に何の意味がある
しかも動機が「自分は新薬が嫌いだ」から最新の科学を否定したいだけというね

少なくともTレグを誘導するというのなら、なぜ誘導するのかをはっきり証明してからにして、どうぞ
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 07:06:12.82ID:10LqgamB
>>65
そもそもワクチン接種すれば
免疫が活性化されて
感染予防になる

インフルエンザワクチンを接種したら
それでコロナにかかる可能性も減る
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 07:26:17.44ID:KMI3Czv0
ワクチンで抗体だけでなく細胞性免疫も増加される。
キラー細胞やT細胞やB細胞も活性化される。
抗体だけが免疫じゃない。
全ての免疫機能を活性化するのが良いワクチン。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 07:30:17.75ID:KMI3Czv0
>>50
補足すると感染した細胞を殺すのはCD4+T細胞。
それとは別に抗体を産生するB細胞を増強するにはCD8+T細胞。
ワクチンは広範囲な免疫機構を活性化する。
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 07:48:18.70ID:8TdsbTh+
免疫の過剰反応は別の意味でヤバいだろ
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/02(日) 07:53:58.04ID:65ZzC3m7
>>9
まあ中国人は敵ですよ。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/01/19(水) 06:08:58.96ID:l5TFB26K
ウイルスが喉でとどまるらしいね肺まで行ったらやはり大変らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況