X



【地球温暖化】海藻を食べるヒツジ、温室効果ガス削減のカギとなるか 英国 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/11/13(土) 16:07:21.67ID:CAP_USER
海藻を食べるヒツジ、温室効果ガス削減のカギとなるか 英国

【AFP=時事】英スコットランド沖オークニー諸島(Orkney Islands)の小さな島に、冬の間の餌として海藻を食べるヒツジが数千匹生息している。
 このユニークな食性について科学者らは、地球温暖化の原因の一つである、メタンガスの排出削減に希望をもたらすものだと指摘している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFP=時事 11/13(土) 8:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd9f9d5dc4c91260416c581339e18239a075d9d
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 16:09:23.92ID:QDTo32OV
結局ヤギのゲップやらなんやらが非常に高い温室効果ガスを発生することが後から分かりそう
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 16:42:31.81ID:U/KukVnM
どんな細かい対策したところで産業革命当時と比べて人口が7倍くらいになってしまっている現実の前ではね
あらゆる場所が人が暮らすために開発され、人の衣食住の製造と輸送のためにエネルギーが消費されてるわけで
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:09.82ID:DyngcrnF
メタンを水素と炭素に組み換える装置発明しろよ。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 16:59:29.93ID:0wxJu/Uj
戦争をして人を削減した方が脱炭素になるよ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 17:02:21.94ID:dM/todw6
じゃあ世界に進出して厄介者になってるワカメに用途が?
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 17:45:36.90ID:hKvyCc8M
>>4
そうなんだよね。
空気中のメタンやCO2を分解して炭素固定ができれば、
ぶっちゃけ植物は要らない。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 18:47:51.75ID:SWE4gQXm
しょっぱいのはええんか?

塩分と動物の関係はよくわからんな
しょっぱいのがダメなはずのネコでも魚食うし
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:13.79ID:X9NAOFRx
海藻を食べる哺乳類は他にもいるってよ
オレ達毎日ワカメ食ってんのにまるで人間じゃないみたいな言い方だな
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:48.57ID:b5Ufignb
食性って案外柔軟で、食うものがなければなんでも食っちゃう

ヨーロッパナマズはハトを食うし、サカナ専門のオオカミもいるみたいだし、中国人は椅子以外の四つ足を何でも食う
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/15(月) 05:00:17.79ID:5tmegYU7
>>1
地球に生息している植物の能力は凄いよな!www
光合成は超エコな能力だよな!www
電子の死骸、電子の燃えカスを材料にしてんだからなwww
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/15(月) 10:03:17.19ID:cBsBHUWR
海藻を食べる哺乳類っていったらジュゴンやね
ヒツジもいずれ海洋進出を果たすのだろう
その時人類は宇宙大航海時代を迎える
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/15(月) 14:31:01.25ID:9HD3s3XG
>>1
ソース
> 海藻を食べる哺乳動物は他にもいる。

ニホンジン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況