X



【ナショジオ】謎だった家畜ウマの起源、ついに特定 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/10/27(水) 16:49:14.55ID:CAP_USER
謎だった家畜ウマの起源、ついに特定

 数千年前から、ウマは世界中の社会で重要な役割を果たしてきた。
 古代から耕作に力を貸し、人々を短い時間で遠くへと運び、戦場では兵士に闘いにおける優位性をもたらした。
 こうしたことを分かっていても、では家畜ウマはどこから来たのかというシンプルな疑問には、専門家はずっと頭を悩ませてきた。

 最近、2つの大陸の100人以上の専門家の尽力で、その謎がようやく解けたようだ。
 家畜ウマのルーツは「ロシア南部」にあるという答えにたどりついたのだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナショナル ジオグラフィック日本版 10/27(水) 16:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/076ec1f79902d9012175a7827e13d0040e7af9b7
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 21:33:22.53ID:zBfZTKz3
俺は下朝鮮が起源だと思うけどな。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 21:33:33.67ID:J4Vn83y3
パッパカパッパカパッパカパっ!!

ヒヒ〜ン(´・ω・`)
お馬の繁殖、そして適正へ
ギリシャ神話のアキレスは黒い馬に乗ってる
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:02:57.98ID:J4Vn83y3
>>40
あなたのレスは貴重だ

邪馬台国論争で争ってるスレがちっほけだ(´・ω・`)
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:19:02.76ID:f4Rb+FTQ
メソポタミアで発明された車輪と組み合わさってチャリオットになり、西へ東へ
西ではエジプトでツタンカーメン王の死因となり、東では周王朝で諸侯が戦争に用いた
日本には来なかった
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:28:48.03ID:yqLiJk/f
>>42

ウマもシカも起源は韓国だよ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:35:26.97ID:y0LLHoeK
モンゴルちゃうんかい
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:42:39.35ID:BXamoYUm
馬の起源は北アメリカ
アメリカでは滅んでユーラシアに渡った馬が改良されたと習ったが
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:46:21.59ID:pjAcP7eN
>>27
黒王号みたいな馬だらけなのか。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 23:54:40.52ID:lNmhSKlZ
痒い馬
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 01:56:32.50ID:9JCuZsdB
原初にアースポニーとユニコーンとペガサイがおりまして
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 01:58:08.65ID:9JCuZsdB
しかし日本は馬にとって厳しい国になってしまった
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 08:18:07.89ID:cHQpTO4R
人間の為に存在する様な動物だよな
でもここ百年で殆どが首のなったな
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 09:00:46.80ID:GGl9HmM4
>>37
インディアンらは白人が持ち込むまで馬を見たことがなかったはずだが、絶滅したのか?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 09:09:42.88ID:BVTirkgT
幼い頃はサラブレッドと期待され今では立派な馬車馬です。
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 09:39:06.59ID:1LmyagV/
>>21
シマウマは、実はシマロバ
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 10:13:27.44ID:xC9JlPOe
>>56
米大陸では一旦絶滅してしまった。絶滅時期はインディアンの先祖がアメリカにやって来たころと重なるので、彼らの乱獲が原因の一つではないかと言われている。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 12:45:03.10ID:uYcvZkoa
イタリアにジャーラ馬ってのがいるよ
誰かが持ち込んで野生化してる(´・ω・`)
何処からいつ持ち込んだかはまだ研究中だった気がする
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 12:57:30.21ID:OWje10qL
ハミを発明した国にいた馬が起源なんじゃないのか
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/28(木) 21:20:45.89ID:cnsPaJIy
モウコノウマじゃいのか
衝撃だわ
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:28:30.92ID:eIS5mDk4
>>47
マスタングが生きていけるくらいの環境があるのになんで北米には残らなかったんだろうね
あの草原環境が氷河期に完全に消滅してたなら他の北米の草原性の動植物が現存してるのと矛盾するし
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/01(月) 08:37:55.05ID:cV/+w9b0
ラクダも砂漠性のラクダと山岳性のリャマやアルパカと別れたな
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/01(月) 11:49:41.69ID:kMxWLv5s
>>64
ラクダも北米からユーラシア、南米に進出して北米では絶滅してしまったグループだよね
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 16:36:12.48ID:IyC0LpPy
>>16
世界各地では始まってない
馬の家畜化自体がほぼ同じ所で始まった

馬の特徴として
 食肉獣としては肉が薄い
 労働獣としては気性が荒い
があるので家畜化は遅れた

では何故この地で家畜化が行われたかと言うと
ここにも書かれてるように馬は北米からシベリア経由やってきたので
寒冷地に強い獣で雪の下の草を食えた
だからこの地にピッタリの家畜だった

それがしばらく立ってから劇的に広まったのは
寒冷化があってこの地の印欧族が一気に南下したから
それと時代が合ってる

元の論文は読んでないが
科学論文だから妄想を逞しくして印欧族に言及なんかはしてないだろう
ただこの記事の取材には結構フランクに話してるようだから
印欧族の話が出てこないのは全くもっておかしい

そもそもこの研究は
印欧祖語の比較言語学的研究やクルガン文化の考古学的研究で
これまでも散々言われ続けてきたことを
ゲノム解析という生物学的研究でも再検証できたという話になってる
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 16:40:23.15ID:IyC0LpPy
>>61
印欧祖語の研究でまさにここがその地であることが分かってた
その後考古学的にもゲノム解析でも検証された
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 18:18:31.26ID:mVbKGoA+
印欧語族ってハプログループRの人たちだよな
紀元前2000〜前1000年にかけてカスピ海北方からヨーロッパを征した
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:54.26ID:sndQUgj9
ぶっちゃけy染色体やmtDNAのどれかのみで語っても単純な数の多さにのみ言及してるし民族的に網羅した事にはなりにくい
特徴なら色々当て嵌められるかも知れんけどもやっぱり核まで調べんと、そういった単一な結論によって誤解を生みやすい
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 18:34:59.80ID:sndQUgj9
なぜかというと文化的に征した過程の中にも同化した事例のほうが多いから
言語を語る上でも特に重要な部分だぜ
牧畜はどの民族にもあった遊牧民的文化の更に発達したようなものだったろうし
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 19:08:54.25ID:NMiAu37X
>>40

運んだんじゃない
アッシリアとの戦闘でスキタイに製鉄技術が伝わった
で、鉄を加工して馬の銜を発明して馬に乗って操縦することを可能にした
この技術は匈奴に伝わり、それから中国に伝わって農具が発達し、農作物の生産量が大幅に増加した
一方、日本には新羅経由で出雲に伝わった
新羅系朝鮮人の大帝国出雲王朝はこの技術によって大和を支配し今の中国地方から近畿を支配する大帝国を形成した
しかし北九州ルートで入ってきた百済から島流しになった罪人の君である邪馬台国の東征を契機に滅びた
なぜ滅びたかは謎。これは天皇の血統を担保するために一切の謎とされ、出雲王朝も一切歴史から封印された
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 19:09:43.20ID:NMiAu37X
>>74
失礼
アッシリア→ヒッタイト
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 19:11:09.63ID:IyC0LpPy
>>73
印欧諸語については
欧州においては結構端っこで始まった言語なのに圧倒的に欧州を支配した
他の言語は死滅した
だから>>1の結果と照らし合わせて興味深い
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 19:19:21.47ID:NMiAu37X
もう一つの説もある
現在ほぼ明らかになっているのは東アジア最大最古の文明がいまの満州からモンゴルあたりにあった遼河文明の文明だということ
これは古朝鮮の大帝国を意味する
古朝鮮が中東との交易の中で製鉄技術を身に着けて周辺国へと伝播した
中国や日本の文明の起源が朝鮮だということに反発している中国や日本は全力でこれを隠蔽している
だが、この文明を発見したのは日本人
その人は日本人が朝鮮人だと言い始めた最初の人類学者
でこの人は日本人の祖先だる縄文人に食人文化があったことからニューギニアあたりが日本人の起源だと主張した
ちなみこれが縄文人の起源ではないかと私は推察している↓
事実は小説より奇なり

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E7%97%85
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/02(火) 23:02:09.70ID:sndQUgj9
>>76
自説だけど恐らく共通語として認識されたのもあるんじゃないかね
馬の家畜化によって機動力の高さを発揮した人達は盛んに地方の文化と交流をしていった
訪問される側から見れば優れた文化や道具等の技術があれば導入する際に言語もすんなり輸入する事になると思われる
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/03(水) 10:03:33.86ID:eY+P1d2u
馬は日本には紀元後が主だぜ
ヤマト朝廷の国家統一に寄与した
もっと前から来たかもしれんが統一国家への原動力にはならなかったようだな
また遼河文明は周より前に滅んだだろう
紀元前1000年以前となる
なぜ強大な遼河文明が華夏人に置き換えられてしまったのか
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/03(水) 20:17:20.00ID:vICl4Rsy
>>79
そういうレベルじゃないんだよ
固有名詞と少しの基本語しか残ってない言語がある
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/04(木) 07:38:11.03ID:zCADJMy5
>>81
どういうレベルなんだ
紀元前の遼河文明が全ユーラシアの祖とでも?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/06(土) 20:29:48.58ID:zF7HpVvV
>>19
獣に引かせる戦車はこの地で始まってる
どこ行っても馬具を同じ名前で読んでるからそれが分かる
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/06(土) 21:05:39.00ID:enUV/3wV
ロシア南部?
本当かい?

放牧の広さと
ウマが飼われていた証しがあるのかい?
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/06(土) 21:10:02.75ID:enUV/3wV
>>47
北米と モンゴル周りがナゾだよね?

馬の起源って そもそもドコなんだ?
アフリカ?
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/07(日) 23:55:12.73ID:cv4GECpO
>>85
現生種の多様性見るとウマ属の起源がアフリカかと思うレベルなのにね。
ロバに関しては実際にアフリカが家畜の起源だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況