【新型コロナ】学校に設置した“オゾン発生器”、富田林市が続行表明 回収求めた医師会要望に応じず [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 11:27:15.13ID:CAP_USER
学校のオゾン発生器、富田林市が続行表明 回収求めた医師会要望に応じず

 新型コロナウイルスへの効果が証明されていないオゾン発生器を全市立小中学校、幼稚園に設置している大阪府富田林市。
 回収を求めた地元医師会に対し、今後も使い続ける考えを示しました。

 新型コロナウイルス対策として効果が証明されていないオゾン発生器を、大阪府富田林市が販売元の企業から寄贈を受け、市内の全公立小中学校、幼稚園に設置していた問題。

 市から事前に相談を受けていなかった富田林医師会は回収を求める要望書を市長宛に送っていたが、市側は、要望には応じず今後も稼働する考えを示す回答を渡していたことがわかった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

buzzfeed 
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/tondabayashi-ozone-2
0114名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 03:23:47.80ID:8wmyuAE1
光化学スモッグの主成分で
5ppmでも急性の毒あるぞ

今でもPM2.5と光化学スモッグ注意報出しているのにアホちゃう?
0115名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 03:39:40.82ID:GFYP3r+g
>>71
オゾン自体はコロナに効くのは実証済みだったと思う
特定の装置で発生させたオゾンでは効果が不明、とかいうことではなくて
高濃度過ぎて健康に悪影響があるという理由じゃないかな?
この装置がどれくらいの濃度の生成能力があるのかは知らないけど、
0117名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 03:51:16.45ID:6xPrAMIb
>>113
ウイルスも死ぬ
菌も死ぬ
寄生虫も死ぬ
人も死ぬ

ウイルスが死ぬからと熱湯に飛び込むようなもん
0118名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 03:55:24.83ID:ziQjt/rY
>>1
オソンとか まったく
どんな金が動いてるのかな
0119名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 04:31:23.26ID:lYM+rdAy
会社でもオゾン発生器使用してるな
週末金曜日の終業後に
事前に「絶対に退出するように」の放送かけてる
0120名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 04:37:14.71ID:1bULpq3F
労働衛生とか規則があるけど測定装置はみたことない
エキシマレザーや低圧水銀灯からもでてて咳き込むけど
0121名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 05:01:31.88ID:1bULpq3F
体育館って低圧水銀灯じゃなかったけ
全部LEDに交換したのかな
0122名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 05:28:53.96ID:BAqiPCoy
オゾンは毒だからなぁ
近くでわざと大量に吸って死ぬ馬鹿が出そう
0123名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 08:37:46.54ID:Z+GNDMxn
>>115
元記事読んできました‥子供たちがいる時間も稼働させてるって話でした 濃度は自動制御らしい
弱々しい濃度なら、人間がいてもOKな場合もありますからね 装置の噴き出し口から離れればすぐ普通の酸素になっちゃうし
落下菌対策の空気殺菌機レベルなら装置の直近だけ効果があるタイプかも(ウイルスへの効果はウイルスの種類によっては検証されてますね)
オゾン検知管なんて安いんだから 心配なら医師会なり第三者なりが装置稼働中に
安全基準値(0.1ppm)超えてないか実態調査すればいいと思う それに基づいて方針を決めればよいだけのような
0124名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 11:08:22.22ID:8wmyuAE1
そもそも空間除菌系って換気前提で意味あるの?
満員電車でもクラスター起こらないんだから今まで通り換気すれば良い
喘息持ちもいるだろうからオゾンはやめろの思うわ
0126名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 19:43:09.48ID:cS8iv5vO
>>123
人の出入りのない部屋で数時間以上運転して高濃度かつ換気の悪いところでの実験だったりしないの
ウイルスは人がキャリアになるんだから人が入れ替わるごとに
瞬時にウイルス除去できる程度の性能がないと意味がない
0127名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 21:28:37.66ID:M0OE/8Ms
>>10
オゾンはめちゃくちゃ酸化力が強いから吸ったら普通に毒だよ
0128名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 22:13:48.40ID:/iq0y3SC
さっさと納入業者と親戚の公務員が市会議員を探せよ
0130名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/14(木) 22:41:46.70ID:IAlLjn3j
>>1
オゾン層が厚くなるから良いじゃないかw
0131名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 00:05:21.76ID:vVpj/tcO
>>126
すみません、説明不足でした この手の殺菌機というのは、もともと医療用、介護施設用、商業・生産施設、食品工場向けなどですね
今までよく知られている感染症原因菌とか尿などの臭い対策、食中毒をもたらすものに対する効果は実証試験のデータがあって
例えば食品関係だったら工場での落下菌で問題になる大腸菌、カビ・酵母などの真菌類、細菌類、ノロウイルスに対する効果などです
ただ厳密にいえば「どの菌やウイルスに効果があるか」は調べた対象の菌やウイルスにだけお墨付きができるので 新しく見つかった菌とか
コロナウイルスにちゃんと効果があるかとは別問題 
実証試験というのは 菌やウイルスが不活化されるCT値というのが基準としてあって オゾン殺菌の場合は濃度ppm×暴露時間ですね
殺菌機の目的は 人間そのものを殺菌するのではなくて 人間が持ち込んだり、活動中に菌などが増えてしまった空気や物体表面の殺菌です
業務用の高濃度の場合は当然換気が前提ですが 低濃度のは0.1ppmって一応安全基準がありますね

ただ今回の件で元記事含めいくつか関連ニュース読んできましたが 問題になっているのは はっきり言って「会社の姿勢がうさんくせぇ」
ってとこじゃないかと(汗  別記事で会社側が「コロナ対策用とは言っていない」「運用は信用してほしい」などとほざいていて唖然としました
0132名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 06:55:36.59ID:wAeZ1Ot/
>>131
医療用でオゾン放出を原理とした空間除菌なんて無いと思うんですけど

それにそもそも人間そのものを殺菌なんてことは想定していません
人間がキャリアになってウイルスを放出させ続ける以上
放たれた瞬間に殺菌できる程度の性能がないのであれば
けっきょく濃厚接触によってうつるので

あとは換気が適切という話とオゾンの濃度を保つというのは矛盾しているのでは?
0133名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 07:22:46.64ID:RFeRy7iG
利権の臭いしかしない。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 08:15:28.77ID:vVpj/tcO
>>132
例えば、救急車にオゾン発生器搭載するっていうのは 医療関係といえるのでは 産経の記事ですが
ttps://www.sankei.com/article/20210123-6SES2XUDEFPZNC63WQS6QD53F4/

元記事に関してですが、不特定多数が大勢出入りする場所(この場合は学校)をクリーンルーム並みに無菌に
保つなんてことはそもそも不可能なわけで リスクを減らすってことなんじゃないかと想像しました
空気中にはコロナだけじゃなくいろんな菌とかウイルスが大量に浮遊していますからね 上の方でだれかが「藁にもすがる」
って言ってたけど 気休めでもいいから対策取りたいってことでしょうかね(関係者じゃないからわからん)
コロナウイルス用とは謳ってないのがずるいところで もめてるのはやっぱり何か理由があるんでしょう

換気:濃度高いやつなら「無人で作動・換気後の入室」を想定しているはず 超弱々しければどうせすぐ酸素になっちまうけど管理は必要
濃度:機械的に「出す側の設定濃度」と「特定の空間に実際に存在する濃度」は違うので無人と有人とでは運用の仕方が違ってきますよね
無人を想定した運用なら換気が重要だし、人間がいること前提で安全基準値以下にするなら「濃度を0.1ppm以下に保つ」必要があるかと
0135名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 08:22:27.69ID:wAeZ1Ot/
>>134
医療用とは言わないですね あくまでリスクが高い場所を
殺菌するというだけで医療機器として承認を得たオゾン発生器なんて
ないと思いますので

リスクを減らせないから意味がないということを言っていますね
飛沫が飛んだその先からウイルスが死滅するならリスクは減ると思いますが
子供がいる空間でオゾンを発生させるのは
明らかにベネフィットをリスクが上回るのでは
0136名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 08:30:18.73ID:vVpj/tcO
>>135
はい、元記事読んだらどうやらそれでもめているようです 
要するに医師会側は「子供がいるところで使うんじゃねぇ」って怒ってて
寄付側は「ちゃんと管理してるし、大丈夫だぁ」って言ってて
自治体は「大丈夫だと思うけど やっぱ子供のいない時間だけにしようかな」っていう話でした
0137名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 08:34:48.50ID:UXhNVsmM
>>136
あ、すいませんそこは別に論点じゃないです
その人たちがおかしいのは明らかなので
あなたがオゾン発生器を安全基準さえ決めれば使えるかのような
書き方をしていたのでそれが意味不明だよ、
としか言っていないです
0138名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 09:05:19.77ID:75kN8rv/
寄贈=業者と懇談会

>>129
コピーマシンなんかは、オゾンに関する注意書きがあったりするね
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 09:51:14.18ID:rtaouvUj
コピー機の近傍においた鉢植えがすぐに枯れてしまった。
この原因はコピー機から出る電磁波だと言っていった
「電磁波怖い」のトンデモサイトがあったが、この真の
原因はオゾンだったかもしれないな。
それとも単に水遣りを忘れていたことだったりしてwww。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:31:26.64ID:6DDSLXBD
レーザビームプリンターも使わない時は電源を切った方が良い。オゾンが出るから。
オゾンを出しっぱなしだと、紙送りのゴムローラーの表面が早く劣化して、
表面の粘り気がなくなってつるつるになり、いずれ紙送りがおかしくなる。
いちおう紙送りのゴムのような練り物には、寿命を延ばすために酸化防止剤
(還元剤)を練り込ませてあるけれども、オゾンにより早く寿命が来てしまうのだ。
 オゾン発生器のそばにゴム製品(ゴムタイヤ、消しゴム、ゴム張りの布)、
樹脂、塗料、ニスなどを塗った家具を置いておくと、表面がとろけてダメになる。
0142名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 23:09:52.67ID:T2IfW2YE
>>111
ゴム手袋に穴を開けたことがある
とろけるチーズみたいにやわらかくもろくこわれました
0143名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 01:18:42.92ID:I7rOrL0t
肺がんになるかもよ。
0145名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/17(日) 00:12:40.52ID:209YpZn+
>>108
うちゴキやカビや悪臭に効果ほとんどないんだよねぇ〜
おっかしいなぁ??人間の肺にはガツン!とダメージ来るのかしらん
ww
0146名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/17(日) 00:28:16.31ID:ORrXDu4x
>>29
オゾン発生器なんて昔からある
妨害がどうこういうレベルのものじゃないよ
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/17(日) 06:24:51.37ID:dnPvLd/Q
日本医師会はアホなんか?
ソース元も読んだけど
オゾンが危険なら危険な根拠をサッサと言えばいいのに

>「文科省のマニュアルに沿った対応をしていると回答しているが、
>マニュアルにある『人がいる環境に、消毒や除菌効果を謳う商品を
>空間噴霧して使用することは、眼、皮膚への付着や吸入による健康影響の
>おそれがあることから推奨されていません』に沿っていないという

こんな能書きは要らんからオゾンがどう危険かだけを述べろ
それ以外書くな
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/17(日) 07:35:59.68ID:vQR9mNSV
生徒が帰った後にオゾン発生装置を稼働させるなら問題ないだろ。
あの手の機器でタイマーがないものはないし、停止後しばらくすればオゾンもなくなるから危険はない。
オゾン自体のウイルス除去効果は知られているし、現に救急車にも使われている。
個別の機器について調べもせず文科省の一般的マニュアルをそのまま機械的に適用するって官僚じゃあるまいし。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/17(日) 09:42:07.33ID:2H9jO3xd
クレベリンを配布するような自治体だからオゾン発生器の使い方も不安視するのはわかる
推して知るべし
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/18(月) 02:29:57.99ID:xasRcrz0
>>147
「眼、皮膚への付着や吸入による健康影響のおそれがある」と書いてあるだろ…w
0152名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/18(月) 17:15:26.12ID:zsCjddTo
>>4
すぐ上のコメントすら読めねえのか
オゾンは基本人体に害がある
殺菌力がある理由を考えろよ
0154名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/20(水) 03:52:06.38ID:OPqp68vA
>>152
何でも量が多ければ害がある
オゾン発生装置だろうが基準値以下にしかならんだろ
0155名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/26(火) 10:26:42.14ID:apbRpscI
>>77
勉強になりました
0156名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/26(火) 12:36:29.31ID:iVqoJUvM
>>154
コピーマシンの発生するオゾンより少ないのか
オゾン発生器の意味なくね?
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/26(火) 19:12:23.00ID:MiV5iS9v
オゾン層にはならないの? 天にのぼって
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:45.62ID:880RO3cZ
単純に考えて、分子量8×3だから7×2の窒素より重い
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/27(水) 13:19:05.84ID:YkNbzXwV
>>86
オゾンは効果がないことが問題なんじゃなくて明確に人体に害があることが問題なんだよ
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/07(日) 01:59:17.51ID:wsvO5/ir
>>159
それだよな
効果ある量だと人体にも害があるって
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/08(月) 13:55:04.09ID:3MKceKDT
ウィルスのタンパク質を破壊して云々と効用をうたっている以上は、
人の皮膚、粘膜、肺、角膜などのタンパク質や脂質を破壊して
しまうのは当然だが、そちらのことに付いてはだんまりだからな。
オゾン酸化で破壊されて出来た生体分子は、人体にとっては
異物になるので、粘膜がアレルギーを起こすリスクもある。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/08(月) 20:09:14.21ID:gvFbJYfK
>>161
その報告は知ってるさ
実際の環境では精度の高い濃度制御なんてできないんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況