X



【雪】大雪時の車両の立ち往生は、タイヤの空転でできた雪のくぼみに後続車がはまることが原因だと判明 福井大・新潟大 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/10/01(金) 10:23:33.80ID:CAP_USER
大雪時の立ち往生、くぼみが原因
タイヤの空転で発生

 大雪時に車両の立ち往生が発生するのは、停車した車の重さやタイヤの空転でできた雪のくぼみに、後続車のタイヤがはまってさらに深くなり動けなくなるのが原因だと、福井大と新潟大のチームが30日発表した。
 福井大の藤本明宏准教授(雪工学)は「立ち往生を防ぐには早期の通行止めや広域迂回を促すことが有効だ」と話している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

共同通信 2021/9/30 19:01 (JST)9/30 19:08 (JST)updated
https://nordot.app/816246023085588480
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:27:51.08ID:9VJNC2x5
タイラップの大きなやつを配って全車チェーン装着状態になれば
コスパもいいしかなり改善されるとは思う
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:33:03.53ID:aFMDuAq4
雪道でも、平らに均して圧雪すれば、かなり OK ってことか。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:35:34.43ID:GJ29fpOd
新潟県湯沢市の人は
雪が、たった4メートルつもったくらいでは
誰も驚かないよ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:37:58.60ID:mjnn/GJD
本当に平らになると今度は摩擦や抵抗が無くなり
空転して前に進まないしブレーキも効かなくなる罠
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:43:41.06ID:CgPPvU2g
>>1
わかったような、わからんような原因と対策だな
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:46:31.96ID:fcOON8xl
運転者がバカだから仕方がない
「行けるところまで行ってみよう。スタックしたら立ち往生していればいい」
こんなのばっかりだからな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:51:02.22ID:xEI5mQ46
分かり切ったことを研究するアホ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 10:55:17.00ID:GJ29fpOd
>>6
すいません、秋田県湯沢市でした。
新潟県の方は新潟県湯沢町でした。
おれ、ずっと勘違いしていました。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:02:16.66ID:oimGx4bl
真冬に積雪凍結とかほぼない濃尾平野在住なので、ミシュラン系のオールシーズンタイヤにしようとおもっている

北陸人の意見を教えれ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:05:38.12ID:BB3Wb1ky
 × タイヤがはまって
 ○ 腹がつかえて
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:09:51.82ID:qxsKl/+N
チェーン持参しないバカと、巻き方知らないマヌケが原因だろ
雪の時は時速10qでも良いから、とにかく走り続けることが大事なんだよ
トラックとかでタイヤチェーン無しは全部道交法違反にしてしまえ!
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:25:06.16ID:FNegg5d1
>>5
最近は50cmでパニックって聞いた。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:27:54.05ID:IqKnc5I2
そんなこと
トラック運チャンなら
誰でも知ってる
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:28:45.40ID:61h/pP+O
>>1
くぼみを埋めながら走ればいいのだ。
フロントで雪をかき集めて、
リアで雪をばら撒く。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:30:10.72ID:5Ic8Sb8x
>>2
(^^ゞ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:31:11.65ID:uX0QkPq2
>>1
こんな
本当にこんな当たり前の常識的な昔からよく言われてきた
事例で改めて学者が発表しなければわからないなんてことあるかよ
ぼこぼこになった雪が固まり悪路になって立ち往生になるなんて
常識的なことを言う必要があるのか?
このことを国交省でさえわからないとか断言して知能の低い人たちが
チェーンを付けろと言っていたのであれば仕事もできない狂った人たちだ
いくらタイヤに巻き付けても抜け出ることはできないこともあるのは
当たり前のことでチェーンでくぼみを作らせることとなる
常識的なことを主導した行政は責任を取ってほしい
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:38:35.85ID:VFo844z7
北海道の圧雪路面とはまた違う感じだな。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:44:06.14ID:0+2jXacZ
前を走る車が通れたんだから自分も大丈夫だろうと車の性能差を考慮せず突っ込む馬鹿が多いから
四駆だからと軽自動車で突っ込む馬鹿も多い、重量差を考慮出来ていない
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:52:30.22ID:k3Gd8XQg
泥濘んだ泥道は行けないと思うのに
同じ泥濘んだ雪道を行けると思うのはどういう心理なんだろう?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/01(金) 11:55:47.11ID:dSxDT+rH
>>1
くだらない研究だな
朝一で新雪に突っ込んだ車も立ち往生してるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況