X



【ナゾロジー】なぜシマウマは馬なのに家畜化できないのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/08/09(月) 14:25:06.39ID:CAP_USER
なぜシマウマは馬なのに家畜化できないのか?

 「シマウマは単なる縞模様の馬ではない」

 これはヨーロッパの植民者がシマウマを飼い慣らそうとして、幾度となく失敗したことから得た教訓です。

 確かに、馬は世界中で家畜化に成功していますが、シマウマが荷車を引いたり、馬車になる例はほぼありません。

 なぜシマウマは家畜化できないのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.08.08
https://nazology.net/archives/93083
0101名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:36:00.94ID:azYZYdme
自然に溶け込むなら黄色と緑になるべきだったのに
白と黒になったシマウマは劣等種
0102名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:37:19.45ID:rI4fpcVN
ウマの原種は絶滅した
現存するウマは野生のものも家畜化されたウマであり真の野生馬はいない
0104名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:39:27.74ID:Joqe84sU
>>1
かっこかわいい系は、手名付けるより
野生のままを味わった方が、面白いから。
0105名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:39:36.63ID:VvwjpqZE
そういえば競馬場にシマウマいないよね
0107名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:43:34.54ID:O4wP070M
何世代もかけて交配を続けて家畜化するもんでしょ?
シマウマに今それをするほどの価値があるかどうかってだけで
0108名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:43:57.87ID:dycnaUhs
馬より蛾を家畜化した奴はマジにすごい
0109名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:45:54.11ID:O4wP070M
>>108
しかも紀元前には蛾を飼育して絹糸を採る技術が確立してたんだよな
0110名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:46:21.89ID:W3IExCfy
シマウマを家畜化するぐらいならサイやカバを家畜化した方がパワーがあって良いな。
0111名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 19:48:20.59ID:0+rJDpBc
>>1
何言ってんだこいつ
シマウマは馬じゃなくてロバの仲間だぞ
尻尾見りゃわかるだろ
0112名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:01:32.48ID:Li92yllo
ロバのほうが近いんじゃなかったっけ?
0115名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:25:09.80ID:UgJVWrHG
キン肉マンのハナシだと思ったのに
なんだっけ
マッスルインフェルノ?
0116名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:28:12.59ID:Jf3QiLS3
>>105
JRA主催の
JAPAN WORLD CUPに
出馬している
0117名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:28:46.14ID:xssXLU27
>>1 馬じゃなくて ロバのなかまな
0118名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:31:19.42ID:X0syAVFX
>>111
そういう問題じゃないし種間雑種ができるぐらい近縁で広義のウマ類だよ
大体、ロバは普通に家畜化できてるだろうが
馬より頑強で粗食に耐えるから使役用としてはむしろ向いてるぐらいでな
0119名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:33:45.74ID:3ehxBxaK
>>110
銃・病原菌・鉄、に書いてあったが、それらの動物は生育速度が遅く
しかもカバはあまりに気性が荒くてとても家畜には出来ない、とか書いてあったかな。
0120名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:34:01.25ID:xssXLU27
本文に中身が全くなかった・・
なぜシマウマは家畜出来ないのか?という 提起に対して、
内容は、しかし飼われている数少ない例もありました。という
筋が一切通ってない文脈で中身なし。
0122名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:37:10.25ID:pjyEH+fQ
>シマウマは馬なのに

前提が間違ってるだろ。「シマウマ ≒ ウマ」に決まっとる。だから文系はダメなんや。
0125名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:43:30.93ID:a7GTxagj
>>110
別の所で読んだ話で

どうやら南アジア辺りでは
サイの家畜化が試みられたのでは?という

そしてとりあえず鋤(すき)を引かせたら素晴らしい力は発揮したらしいのだが
致命的な欠点として飼育下での繁殖効率が低過ぎて家畜として定着しなかった
更に近親交配にも弱くてすぐ病弱な子供が出来てしまうのだと

そしてサイをとりあえず作業に使わせたときの話が一部で受け継がれ、
素晴らしい力の動物だという話だけ残って、それが一角獣の伝説に繋がったのでは?

というのだが、シカやレイヨウタイプのすらっとして眼がくりっとして
一本だけシュッとした角がある!という一角獣の典型的なイメージと
インドサイではまるで別物だなあw

別の人はエラスモテリウムを一角獣の正体としていたがこれは飛躍し過ぎかな
0126名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 20:52:51.85ID:x48FD8jG
家畜八種
豚,鶏 肉
牛 肉・乳
羊 肉・乳・毛
馬,駱駝 乗用
犬 狩り
猫 かわいい
0127名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:05:10.59ID:aPkscwhk
>>125
コスパが悪いなら結局ゾウの下位互換でしかないからな
ゾウでいいんじゃね?ってなっちゃうのはわかる
0129名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:15:29.18ID:a7GTxagj
家畜は大き過ぎると管理者が扱えない

ヒマラヤで飼育されているウシのヤクは
野生種は1tを超えるが家畜種は800s程度

でも逆にウマなどは飼育種の方が大きいなあ
0131名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:38:12.32ID:/OMNL28f
「人」も家畜だから
0133名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:41:37.00ID:/OMNL28f
家畜の特徴として、「脳が小さくなりバカになる」というものがある。

人類も2000年くらい前が一番賢く(ギリシャや古代中国に賢人が多い)、
段々脳が小さくなりバカになっているという説がある。

「人」も家畜化で大人しくなり、脳が小さくなり、バカになった。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:58:54.44ID:ecfAJPvL
シマウマがウマならカマドウマもウマだわ
0135名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 21:59:29.92ID:8Km74PJ5
警戒心が強く気性が荒い為飼い慣らすことが難しい
0136名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:01:17.25ID:JKQGZiC1
ヨコシマな人は嫌いだから
0137名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:37:20.80ID:+kxxxtbU
熱帯アフリカにしか住んでいなかったから

そこには、動物を家畜化しようとする人類がいなかった
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:40:17.14ID:HaiquTGQ
小さいし割と凶暴なのに弱い→家畜に不向き
0140名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:41:43.17ID:rade0E6F
シマウマかわいいw
0142名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:48:59.48ID:1hHXmruo
人間性の最たるものが弱者を抱え込み子孫を残すチャンスさえ与えること。
だから人類は人間的であろうとするほど代々弱体化していく。
優生思想は危険視されるが、だったらそれに替わる何かを人類は発明しなければならない。
0143名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:00:19.39ID:41x2H0vH
>>55
オオカミを家畜化したのが犬だよ
0144名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:15:55.72ID:A70ba2nG
>>2
普通にペットになってるやん。
ハムスターとか。
0145名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:18:51.84ID:Sv9fi/AQ
象は家畜化できてるから、リーダーに従わん気性が影響してるのか
0146名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:24:05.48ID:EQkCBJDD
>>2
ペットと家畜は違う
普通、ペットは食用にしたり働かせたりしない
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:27:09.07ID:qlEWSLpQ
>>35狐は代々の交配で人に懐く様になるそうだが、
夜行性の習性は決して改まらないとのこと。
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 23:34:39.54ID:VvwjpqZE
俺にはロバに見える
0149名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 00:14:04.55ID:XGbN43XO
>>16
オリンピックも半数以上が「やってよかった」だもんな
現実が全く見えてない
0150名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 00:22:25.14ID:SMHQwUG5
なぜそこまでして白人はシマウマに乗ろうと思うのかが興味ある。
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 00:35:18.88ID:l/fxJXFa
坊やだからさ
0153名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 02:00:05.50ID:EDVfhmie
鳴き声はロバっぽい
0154名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 03:07:53.53ID:NbHUHiaH
>>150
元々はアフリカに入植した白人が持ち込んだヨーロッパの馬がツェツェバエやウマバエにやられて使えなかったから代わりにシマウマを家畜化しようとした
今乗ろうとしてる白人は物好きだろう
0155名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 07:43:00.76ID:+aTsl3K8
ベルギーかどっかの騎馬警察にシマウマに乗ってた警官がいたな
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 09:16:45.77ID:UeviWZzE
シマウマを家畜化するとシマが消えてシマナシシマウマになる
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 09:31:45.79ID:5vdWaA9a
>>2
PUY PUY
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:12:21.11ID:NWCocOS5
>>60
同感だ

意地でも見ないねリンク
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:19:33.14ID:iCXBR0Ks
>>157
その家畜化されたシマウマが野生に帰ると
シマナシシマアリシマウマになる
0161名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:20:26.13ID:h/l3l6/3
シマロバなのに
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:30:34.27ID:LXQFJyQh
>>147
救急車のサイレンに向かって遠吠えしているイヌみると、それ思うわ。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:40:09.58ID:qRVCiG4u
普通の馬を品種改良でシマありにするほうが早い。
0164名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 10:41:50.19ID:LXQFJyQh
なんで英語圏ではストライプ・ホースでなくゼブラなんだ?
0166名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:26:34.82ID:uTC/m/Yr
>>142
逆だよ。そうやって人間は多様な遺伝子プールを保持するのに成功してるわけ
強者しか子孫を残せない生物は、代を進めるごとに自らの遺伝的多様性を切り捨てているのと同じ
それはいわゆる「進化の袋小路」であり、結果として超絶脚が速いけど環境の変化には耐えられない、
みたいな生物になる

人間にはものすごく多様な可能性と適応能力があるけど、そういう多様性を「目が悪い」とか
「盲腸になりやすい」みたいな些細な遺伝的理由でざっくり切り捨てるのは勿体ないでしょ

そもそも今の社会的な強者/弱者って簡単に入れ替わるからな
これだけ技術が進めば肉体的な強さなんかもうどうでもいいし、現代的なビジネス社会で成功する特質、
というのも多分もう何十年かもしたらまた基準は入れ替わる(コミュ力がどうと言われ始めたのもここ最近)

そういう社会環境が直ぐに入れ替わるような中で、特定の性質を「強さ」として他を切り捨てるような
考えは危険だし、合理的ですらない。優生思想なんか正しくもなんともないよ
0167名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:27:57.22ID:b2vwnC3t
ロバは家畜化できたがそれでも(普段は大人しいが)基本的には
乗ロバなんかには向かない、荷物を担がせて歩かせるだけなら得意だが
グループで馬車を引かせるとやっぱりダメとか書いてあるなあ

シマウマはロバに近い動物というので、何とか家畜化できたのかも知れんが
全てロバでいいじゃんって事になったのかなあ?

ところでWikiの画像を見ていて気付いた

野生ロバは
アフリカノロバ
アジアノロバ
チベットノロバ
の3種類がいるのだが
家畜のロバの原種はアフリカノロバなんだと

そしてアフリカノロバの足って(解剖学的な)足の甲の部分、あるいは
一般人がふくらはぎと勘違いする蹄の上の部分に、縞があるんだよな!

なおロバとシマウマの1代雑種だと脚全体に縞が残る
色々調べたら戻し交配とか関与してたり?
実際、ロバとシマウマは近い動物との事
0168名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:29:49.99ID:c3DmEA+w
家畜化できる動物は何世代もかけて遺伝子構造が進化してる

って言うけど

家畜化しようと思ったからには元々家畜化しやすい遺伝子構造だったんじゃないの?
で、人間に家畜化されて来たからその種が残ってる
まぁ家畜化して世代重ねた遺伝子構造進化もあるのだろうが

探せば家畜化されてないけど今すぐ家畜化できる動物いそう
0169名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:37:46.79ID:b2vwnC3t
>>168
キリンの家畜化の話もあるが大き過ぎるw

アフリカのレイヨウというかまあウシ科動物であって
レイヨウとされるものの中では2番目に大きい
イランドという種類は、現在家畜化が試みられている

最大種のジャイアントイランドの方が個体数が減り過ぎていて
家畜化どころではない
0170名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:44:59.02ID:YQs0l1Ky
シマウマ娘
0171名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:53:30.52ID:LzX99l8y
人間のよこしまな思いは通じないんだよ
0172名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 11:55:57.05ID:eEQ4Ic6s
>>1
人間のくせに社畜化されるやつもいるってのに…
0173名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:03:22.02ID:xOUhO4LQ
>>2
江戸時代に、すでにペットになってた
0174名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:04:29.81ID:DdUwKvmw
一目瞭然
ヨコシマな心持つからだ。
0175名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:09:13.57ID:xpWMt7YJ
GTレース出てたら買うのに。
0177名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:21:27.23ID:rkXnijxg
なんでオオカミは犬の一種なのにペット化しないの?
なんで虎は猫の一種なのにペット化しないの?
0178名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:24:42.21ID:+2A9axEr
アメリカのどっかの競馬場で、シマウマとかダチョウとかラクダに騎乗してレースするイベントがあったな。
シマウマは騎手が振り落とされたりまっすぐ走らなかったりで競走になってなかったけど。
0179名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:45:15.96ID:AVRnKxst
小っちゃくて使い道が少ないし気性も向かないんでしょ。
0180名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 12:58:23.98ID:PBMMmjew
邪なやつにやらせるしかない
或いはムッシュ吉田さん
0181名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 14:25:21.63ID:b2vwnC3t
>>176
動物の縞模様の向きを定義するのに
背骨あるいは体軸に並行なら縦じま
垂直なら横じま

というのがある

シマウマは重力とほぼ並行方向に縞が並ぶが
それだけ見ると縦じま、という人が出てしまう
0182名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 14:51:34.38ID:c9YCtnpD
古代ギリシャで、トラとウマを間違えて売買し、主人に激怒されたのがトラウマの語源

0184名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 17:13:41.37ID:mqWd9/zw
友達の知り合いが、家でトラウマを飼ってるらしい
0186名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 17:22:56.40ID:rYF5geWx
>>1アフリカ人だからだよな
日本人なら余裕だろ
0187名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 19:33:35.38ID:nmzh0m6w
>>80
勉強になるなー
脳にシマウマ知識がインプットされた
ありがとうございまシマ
0188名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 20:56:02.03ID:jhIwS/fp
>>24
面白いの?

ひろゆき氏ご推薦で評判になってるらしいけど、読もうかどうか迷ってる
0189名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 23:00:49.04ID:CH8mNBI/
面白いちうかいまや読んでで当たり前の部類というか準古典になってる。
今となっては少し古い知見に基づく部分もみられる。
0190名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 23:32:10.50ID:b2vwnC3t
お金や生活や時間に当面の余裕のある無職の暇人なら
銃・病原菌・鉄は読んでもいいかな

でももう古い本なので古本屋で読めるかもなあ
そこで1章5分ペースで読んでみて面白いと思ったら
amazonで注文してゆーっくり時間かけて隅々まで読めばいい
019224
垢版 |
2021/08/11(水) 00:33:08.21ID:62HoEM4Q
銃・病原菌・鉄は結構古い本なのでお近くの図書館とかに行けばおいてあるかも。
そこでじっくり読んでみて価値があると考えれば買うもよし・・・。
私としては最初の120ページぐらいは面白くなかったけどその後は面白かった。
内容は農耕と家畜の話が多くて銃に関する記述は2ページぐらいしかなかったかな。
作者の言う事は全部は信用出来ないけどまあいろいろな考え方があると言うわけで
考えるヒントにはなったかも。
文明は南北方向ではなく東西方向に伝播しやすいとか、欧州や中東にはたまたま
家畜化可能な大型動物がいたとかそう言う話し。
南米にはアルパカのような「癒し系動物」はいたけどアルパカに騎乗するとか
アルパカに車輪を付けて物を運ぶとか言う発想はなかったとか。
0194名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/11(水) 10:26:39.27ID:5MBxPkoP
喪中の動物にひどいことをするな。
0196名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/11(水) 13:03:48.93ID:WRj0dT1x
シマウマはウマというよりはロバ。
0197名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/11(水) 15:24:34.34ID:pmxJcUA5
>>19
加えてアメリカ大陸に送る過程で弱い個体は死んだので強い個体だけが残った
0199名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/11(水) 23:18:01.77ID:6FYB3YES
でもおまいらウマシカを頭の中で飼っているんだろ?
0200名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 00:51:32.66ID:zHcXwBdP
>>15
牧畜ならもっと扱いやすい牛が居るし
わざわざ苦労してシマウマ飼い慣らす必要なかったのでは?
あんな糞暑い地域で農耕したり騎馬戦なんてしないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています