X



【動物】イベリアオオヤマネコを絶滅から救う捕獲飼育作戦 スペイン [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/08/09(月) 14:17:19.56ID:CAP_USER
イベリアオオヤマネコを絶滅から救う捕獲飼育作戦 スペイン

【AFP=時事】スペイン南部の自然保護区で、イベリアオオヤマネコ(スペインオオヤマネコ)の赤ちゃん4匹が母親の隣ですやすやと寝ている。
 絶滅の危機にひんしていたこのネコ科の野生動物は、捕獲・飼育活動によって徐々に個体数を増やし始めている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFP=時事 8/9(月) 8:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd940e5ccdc19e74fd7b5cbc46a4a25d0256ba44
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 14:21:21.82ID:FAtLW7aK
絶滅する種は理由あって絶滅するんだからほっとけよ
おめー何様なんだよって?
神にでもなったつもりか?
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 15:18:20.90ID:OveJZyR/
顔はまぁネコだけど、流石に体つきが違うな
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 18:08:12.55ID:HThgjKvb
ツシマヤマネコもわりと順調に飼育下で増やせたね
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/09(月) 22:10:27.66ID:a7GTxagj
イベリアオオヤマネコか
シベリアのものより小柄

だがカナダオオヤマネコと比べるとイベリアオオヤマネコの方が大きいってデータがあったかな

オオヤマネコ属にはかつてはアフリカのリンクスというヤマネコも入っていたが今は別だっけ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 01:57:55.25ID:EDVfhmie
こいつらはシカを食えるんで日本にもほしい
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 02:27:20.19ID:vRJ2j8EO
>>5
ヨーロッパオオヤマネコを本流として、
古い時代に、北米に渡ったのがボブキャット、
新しい時代に、再び北米へ渡ったのがカナダオオヤマネコ
それに旧大陸の西端で分岐したのがイベリアオオヤマネコ

>>6
縄文時代ぐらいまでは、本州にまで生息していたみたいだけどね

北方系の動物だから、
温暖化して、照葉樹林とかが広がったことで、住みにくくなったのかな?

北海道の個体群は、巨大なカルデラ噴火が影響したりしたのかも
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 03:28:37.76ID:ssEp6165
>>2
その絶滅が人為的な原因が大半だから
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/10(火) 09:51:04.40ID:NVKmJe6E
ツシマヤマネコも大きな子を選抜して
交配すれば5代30年でピューマぐらいになって
北海道でシカ対策に使える
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/14(土) 20:42:30.23ID:OxuLkUqV
>>9
実際、ツシマヤマネコというか原亜種のベンガルヤマネコって特に中国東北部の個体群なんかは
結構大型化するんだっけ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/17(火) 21:48:20.34ID:L+9DOzdb
個体群ツシマヤマネコを含む亜種アムールヤマネコは、

熱帯アジアの亜種に比べると、明らかにモフモフした感じだね

でも、最近の研究だと、形態に大きな違いがありそうなイリオモテヤマネコも、
独立した亜種ではなく、アムールヤマネコに含まれる個体群らしい
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/17(火) 22:39:09.42ID:QG7MUmFN
>>12
イリオモテヤマネコは発見当初はニムラブス亜科という今はもういない
原始的なネコ科に近縁とされていたが
今ではアムールヤマネコ系統になっちゃったか

爪を引っ込められず水かきまである原始的な種類なんだい!!!!!1!!!

って言ってたけど、塩基配列でデータ示されたらぐぬぬぬぬで終わりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況