>>12
落ち葉が出て微生物が分解→二酸化炭素発生
剪定する作業や、それを焼却場まで運ぶ、焼却する→二酸化炭素発生
枯れる、植え替え作業、枯れたの燃やす→二酸化炭素発生
樹木による二酸化炭素は文字通り吸収のみであり
それを燃やすと出てくる

研究では二酸化炭素吸収と発生は同じ量
仮に酸素が増えすぎて二酸化炭素が減りすぎても環境には悪いらしい