X



【エネルギー】ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/07(水) 11:09:37.07ID:CAP_USER
ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す

 米国の民間核融合エネルギー企業 TAE Technologies(TAE)は、独自のコンパクトな原子炉設計が、5000万℃以上で安定したプラズマを発生させられることを確認。
 核融合発電技術における重要なマイルストーンを達成したのに伴い、2億8000万ドル(約300億円)の追加資金調達を発表した(発表日は2021年4月8日)。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

fabcross for エンジニア 2021-7-6
https://engineer.fabcross.jp/archeive/210622_fusion-energy-milestone.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:15:00.44ID:+JY53Yq9
非常にコンパクトな原子炉であるみたいだが
どのような原理でプラズマを閉じ込めているんだろうか?
トカマクやレーザーではない
全く異なる原理に見えるが
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:21:02.57ID:GLlgC2hv
生きてる装置という感じがしない。見せ装置(中がガランドウ)かもね
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:21:55.77ID:KlFEpIf9
膨大な国費を投入して何十年たっても
成果を出せずにいる国があるらしい
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:27:26.19ID:dh18Y0a7
やったねTAEちゃん
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:27:59.32ID:PbfGCd8Q
把握予算獲得のためとかで焦らないでゆっくりやってね。焦るとろくな事にならないからはあと
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:28:48.11ID:5DPEmR3y
これの実用化に目処が立ったんでロックフェラー財団が石油関連投資から手を引いたって
ニュースが何年か前にあったな
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:30:02.55ID:XJSjinB6
ヴェルドラ復活したからな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:31:58.05ID:3jJ3hwrL
未来に期待される革新的な技術の割に開発(投入)資金が偉く安上がりな気がするけど...
まぁ、お金をかければいいというものでもないからいいのかな?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:33:15.32ID:JWRXQFU1
マイルストーンを達成って日本語にすると一里塚に到達ってことでいいのかしら?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:35:01.53ID:PcRQMixq
月の探査・開発戦争が始まるな…もう、始まってるか
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:39:53.82ID:j+5XPE+K
1970年頃、2000年には核癒合炉完成の予測記事がありましたね。
マスコミはその報道に責任をとりません。

所詮、理系音痴の英語馬鹿の無責任垂れ流記事

放射性物質の処理技術は完成しましたか?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:40:58.78ID:VxF+zMwt
やっとか
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:41:41.00ID:CQNFp8fQ
温度だけじゃだめで
密度関数も必要
「掛け算」が核融合パラメーターだから 「温度が5000万度」ってあまり指標にならない

ただ重要ではある。
実際はプラズマ密度がすごい重要で、密度上げると温度が一気に下るのが難点(だから成功してない)
ある程度以上だと増幅モードになって、投入エネを超えるんだが、まだ未確認。
一部兆候的なものをがんばって出せるかなという段階
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:42:35.45ID:3jJ3hwrL
どんな理屈なんだろう?
熱を閉じ込めるのは難しいから思い切って閉じ込めるの辞めたのかな?
でかいプールに原子炉沈めてとにかく冷やす...とかだったりして?そのままタービン回せるし。
5000万度まで原子炉内の温度を上げるには熱が逃げちゃうから投入エネルギーの大部分が無駄(沸騰した水で発電はできるか?)になっちゃうけど、核融合がはじまれば問題ないだろうし。
水が熱を奪うより先に原子炉が融けちゃったらダメだけど...原子炉の中心部だけが5000万度でいいなら、なんとかいけるんじゃない?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:45:28.48ID:XGf7Gs3s
これがホントならノーベル賞100個分
同時に超巨大利権だ
21世紀最大のニュースになる
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:50:06.92ID:AJh51WXp
ロッキードの核融合はどうなった?2014年の発表だとトラックに搭載できるサイズで10年以内でできるそうだったが
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:50:30.96ID:cRAFQbnV
ITERやらJT-60SAみたいに巨大な装置作って
各国あるいは国際協力で開発しているが

アメリカの民間だけで、それらを全てぶち抜くなんてあり得るのか?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:52:33.59ID:LvQB8mwF
この大きさならビルや集落ごとに設置できそう。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:54:13.71ID:zWkKNqIJ
きたわ
もう再エネとかいらん
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:55:42.56ID:j90d6sD/
基本トカマク式と同じっぽい?
磁場反転配位とかいうやり方らしい
D-T反応ではないんだな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:56:59.70ID:cF1Ru306
完成したらガンダムに載せて下さい
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:59:32.99ID:zWkKNqIJ
>>8
どうりで中東から引くわけだわ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 11:59:46.28ID:j90d6sD/
いやトカマクとはだいぶ違って直線的な配置だな
というかカッコイイぞこれ

https://i.imgur.com/vYnOLru.png
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:05:17.52ID:PiduBxmD
これが完成したら全てのエネルギー問題が解決したと言って過言じゃないだろ。
世界の仕組みが変わる程の大発明だがその割に話題になってない。
ということは・・・・・
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:15:36.86ID:v3XNgDrY
マジかよ
こんな大ニュース、なぜ大騒ぎにならないんだろう
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:16:58.02ID:z6rTRdqc
>>4
その名を東京大学と言う
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:17:11.11ID:tVSd7Ed8
>>2
ミノフスキー粒子じゃないの?(ハナホジ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:21:01.17ID:7KJ9zrc5
太陽系消滅しそう
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:28:30.58ID:lRuPaxcJ
プラズマを装着の両端で発生させて、発生させたプラズマ同士を衝突させるみたい
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:37:18.33ID:37z2LE33
チャンコロがうわっツラだけまねして消滅がオチ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:38:47.23ID:jeQVSRuu
これがあれば
EVも実用的な使い方になる?
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:46:43.02ID:RYDuEwsk
人類の英知を集めた湯沸かし器!!!
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:49:17.43ID:z6rTRdqc
>>33
右手と左手に100円ライターで炎を付け
右手と左手を交差=衝突するが何の効果も見られない
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:52:53.76ID:36NFHZty
熱を利用して蒸気タービン回す機構になってる時点で無駄

太陽熱発電したほうが超低コストだわ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:55:35.97ID:bfiAwKlm
何年か前に、これを日本が世界で最初に!って話があった気がする。
が、多額の費用をかけても、日本からは‥あと少しで!って話ばかり。
そうこうして、予算は削られ、無かった事に?
アメリカが先に、そしてその技術を習得(盗んだ?)中国も実現可能なレベルまでに至った。
日本は‥アメリカに多額のお金出して技術を買うのだろうな。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:58:53.85ID:w3bpoUph
>>40
たしか2020年に試験運用を開始するとか言ってたよな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:00:52.61ID:OR7puQBo
これでエネルギー問題解決か(´・ω・`)
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:09:36.04ID:4rOTpzhy
将来的に無尽蔵のエネルギーがほぼ無料になったらどうなるのか?
情報が爆発的に拡散したインターネット後の世界に物質の拡散が伴うこととなる。
予測不能のカオスが到来する。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:13:58.32ID:w3bpoUph
純粋な水素同士の核融合は無理だから、核分裂エネルギーでドーピングするらしい
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:17:20.49ID:H1CwRMeV
>>37
めっちゃ興味あるけど実際に売られてたら胡散臭いなw
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:28:10.11ID:nPoDWUHX
高性能湯沸かし器で地球温暖化がさらに進行するな
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:29:26.30ID:zs8kQI2N
冷却装置の冷媒に使うヘリウムは石油の副産物。
核融合が実用化して石油がほとんど生産されなくなってヘリウムが手に入らなくなる
そして核融合炉が止まり、人類終了
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:38:33.44ID:i5f3kNdS
 
福一のトリチウム水をしばらく置いておけば
ヘリウム3ができるんだろ?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:42:44.93ID:jPlaV88Q
>>6
おおいに評価する
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:48:29.95ID:SdEqCkNC
太陽光だって太陽の核融合を使ってるからもう人類は核融合発電実用化してるんだよなあ
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:53:11.06ID:1HcsI8Wt
ドバイ・タワーがバベルの塔になるってことか。まだ化学工業、ロケット燃料としての用途はあるか。ジェット機はミドリムシでとぶらしいし。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:10:33.63ID:91bUo5rg
>>11
里程標と言おうよ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:12:14.43ID:M8EvknOq
>4
アメリカがいくら使って、その国はいくら使ったの?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:16:57.32ID:r2w4eImc
日本政府も核融合に投資しろよ。
ウランを使わないので原子力より安全だし高い放射能レベルを. 有する使用済燃料(核分裂生成物)が発生しない
世界に広がるから数兆円入れてもペイできるぞ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:21:21.14ID:r2w4eImc
日本は太陽光より核融合を発電所の建設に舵を切るべき。

核融合炉の放射線リスクは、停止直後で原子炉の100分の1。
1年後には1000分の1ほどです。
また、原子炉から出る放射性廃棄物は、10万年ほど人間の生活環境から隔離しなければいけません。
一方の核融合炉は、
長期間にわたって放射性リスクが続く「高レベル放射性廃棄物」は出ません
日本政府は安全で膨大なエネルギーを生む核融合に大きな投資をするべき。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:26:38.83ID:PiduBxmD
永遠に「10年後実用化」の技術
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:28:49.18ID:gisYY+8+
>>27
ええFRCかよオレが学位取った閉じ込めはいいだぞ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:39:15.95ID:m58L5Mbk
安心しろ
日本には常温核融合の研究から生まれた量子水素エネルギーがあるw
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:42:47.07ID:lkZ+waWi
核融合を維持するのには1億度を維持しないとダメと言われていたが5000万度でもできるってこと?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:43:25.38ID:gJrGSVMC
成功したのに300憶円ってまだまだ研究ってことかな
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:57:08.31ID:UpwKCHcC
なんか2.3年ごとに出るよね。核融合さ。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 14:57:21.17ID:UpwKCHcC
なんか2.3年ごとに出るよね。核融合さ。
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:04:06.62ID:QArF3AR4
核融合するなら宇宙でやってほしいわ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:14:43.92ID:JytKgWg1
絶対に中国にだけは技術を盗まれるなよ。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:20:53.19ID:3xAg6AHf
核融合は資源のない日本こそ
確立させないといけない技術なのに
がんばれー!
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:21:32.99ID:cRAFQbnV
>>69
トリチウムなら不幸な理由もあって大量にあるからな
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:24:11.09ID:1Fve/3Bd
何十年も同じこと言ってんぞw
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:30:40.35ID:fSJ264Aw
>>6 >>1
古風な名前やね 妙ちゃん
昔好きだったかも w
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:32:40.27ID:HkhgmkuX
宇宙空間の温度差を利用すればいい
太陽光に当たる配管内の水の温度は100°を超えて水蒸気化
それを衛星のタービンモジュールに導き発電。エネルギーは
電波で地上に送る。太陽光を遮った配管内で急速に冷却
再び配管に流し日向に送り込めば効率的な発電が可能 仮説
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:33:10.76ID:cJDoIRsD
アメリカだと高校生とかも自宅で小型核融合炉を作ってYouTubeにあげるくらい
核融合炉は一般的になっているしな
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:34:20.49ID:WyIpfccT
>>11
あと何マイルあるのかだよね
>>59
石油が枯渇するって言うのと同じだな
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:35:52.51ID:5ICPeCGN
電気使い放題だないい加減ガソリン高くてEVにしたいわ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:37:08.38ID:cRAFQbnV
前は50年って言ってたんだが、昨今ではアメリカのベンチャーが
15年とか10年とか言うようになって来た

ロッキード・?マーティンが高ベータ核融合炉なるものを提唱して
2025年までに可能とか2019年内に実用的な試験機を作るとか言ってたが
それから進んでいない
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:48:35.13ID:RGe+Ul7j
フクイチのトリチウムが役に立ちますか?
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 15:57:38.28ID:c9fsR8Jq
>>2
磁場反転配位方式というやつだ。小さく見えるのは、これは実際の核融合炉じゃなくて、
概念実証のための実験装置だからだというのもある。

記事タイトルは「ついに核融合発電が現実に」とあるが、釣りタイトルで、
まだ全然そんなこと言いきれる段階ではない。
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:03:52.98ID:HkhgmkuX
これで夢の月面開発
こっちの方が安全安心か?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:13:52.28ID:Nhhc6ALz
>>36
水素だろ
電気分解のコストがバカ安に成る
もちろん用途に寄って使い分けることに成るかも知れないけど

24時間安定した電力が安く膨大に取り出せるんだから、
発電はこれ一択に成る
ガス屋も失業するよw
アウトドア以外は全部電化
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:15:42.71ID:oeht0cUp
革新的とかなんとか主張する記事も核融合をある程度経験した者がみるとほとんどありものばかりだからなあ。
核融合業界も1950年代から50年後に実用○○を繰り返してきた前科があるから威張れたものではない(笑)
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:17:42.69ID:Nhhc6ALz
>>48
いや火力も核分裂も核融合も湯沸し器だからな
湯を沸かして蒸気タービン回して発電するんだからさ
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:21:06.88ID:MoivT1kA
>>1
https://atomica.jaea.go.jp/dic/detail/dic_detail_744.html#:~:text=%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%81%A8%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0,%E3%81%8C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
代表的なローソン条件としてよく取り上げられる値は、温度1億度、密度100兆個/cm3、閉じ込め時間1秒である。
・温度1億度
→未達(5000万℃)
・密度
→不明
閉じ込め時間
・到達(無期限)
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:33:56.13ID:KuWpvwEQ
「こんなバカデカイ核融合炉を背負って何がモビルスーツだ、開発中止だな」  ギレン・ザビ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:41:55.58ID:wuETJ33L
どうやって三重水素浮かしてるんだろうね
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:41:59.86ID:RTru8kTR
核融合発電により生まれる利権vs核融合発電により消滅する利権
Fight!
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:45:29.78ID:PCwIctIO
>>91
核融合で消滅する利権を持った側が取り込んで終了?
哀れなのは一般人のみ...
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 16:58:19.47ID:om2iJ1LX
日本は福一ともんじゅに金使い続けなければならない。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:25:47.82ID:1mLon/1I
>>93
だけど嫌儲厨がソーラーを批判するんだよな

いま思いついた
とほうもない額の出費は自分(個人)の話じゃないから叩かない
自分の出費の範囲内でできそうなものは叩く

それが嫌儲の行動方針
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:30:46.16ID:q14raPIR
エネルギー関連の「画期的」はほとんど眉唾だよ
期待外れが当たり前の世界
0096名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:35:33.73ID:oeht0cUp
>>86
温度も電子温度かイオン温度かで全然違うしな。電子温度をシレっと温度というのは定石
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:49:01.88ID:V+t0hQyU
>>70

分離できないけどね〜
0098名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:49:36.96ID:/KJViliq
これ、普及したら電気代いくらになるんや?
0099名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:13:49.98ID:cRAFQbnV
>>6
人気の上村、実力の里谷

しかし変なスキャンダルもちらほら出て来る人だった
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:15:59.70ID:cRAFQbnV
>>97
この前、分離方法を募集って公示が出てたな
そしてどっかの人が「こういう公示が出るという事は
出来そうな目星がどっかの研究機関で出ている可能性がある」と

しかしどうなんだろう
0101名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:18:08.53ID:MoivT1kA
>>96
そもそもイオン温度と電子温度なんてものがあるのが知らなかった
調べてみたら商用核融合炉になるためには電子温度とイオン温度が両方1億2000万℃以上にならないとダメなんだな

https://tiisys.com/blog/2020/04/17/post-64089/
>将来の核融合炉のプラズマは、イオン温度と電子温度が共に1億2,000万度以上になることが予測されることから、両温度が共に十分に高い「核融合炉級高性能プラズマ」を実現して研究を行うことが求められています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況