X



【科学一般】「役に立たない」研究や学問は不要なのか? その歴史的経緯と研究の未来 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/06/14(月) 10:48:15.28ID:CAP_USER
「役に立たない」研究や学問は不要なのか? その歴史的経緯と研究の未来

 ある研究が「役に立つ」かどうかが無闇に取り沙汰され、大学人からそれに対する不満が噴出するようになって久しい。

 しかしそういう考えを科学者・研究者に求める傾向が強まったのはいつからなのか。
 たとえばアリストテレスやニュートンが「役に立つ」かどうかを第一に考えて研究や思索をしていたとは思えない。
 また、短期でわかりやすい「役に立つ」をあまりに優先するとむしろ中長期的に重要な発見やイノベーションをとりこぼす、とも言われる。

 ではこの「役に立つ」かどうかを第一に求める考え・動向のどこが難があり、どう付き合っていけばいいのか。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

現代ビジネス 6/14(月) 8:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/207c2a2d61b6bff3dacc818551fa0df37bb9cd4d
0101名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:19:05.53ID:DXnIaAT3
「役に立つ」と「価値がある」の違いを知ることも重要だね。

一言でいうと、「子供の頃の幸せな思い出」は、「何の役にも立たない」が、「価値はある」。
0102名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 13:28:27.98ID:FljMi6UX
>>101
子供のころの幸せな思い出は間違いなく役に立つよ、メンタルの安定の面でね。
それの不足していた人がいかに苦しんでいるかを知れば理解できると思う。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 14:49:37.73ID:XV0Pv96l
>>100
ケケ中の経済学は本人とその取り巻きには役に立つけど
国全体から見たら有害ってことになるかな
0104名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 14:57:09.31ID:5HY+5Csg
2021/03/26
【科学一般】研究力回復へ官民で120兆円投資…政府、基本計画を閣議決定 大学院生支援も強化 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616744811/122-125,129,130,135-138,147-149,151-153

2021/02/03
【企業】三菱電機・杉山社長「平成の30年間で足踏みをして、その間に韓国や中国がメインのプレーヤーになった」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1612348615/387,388,393-399,401,402,404-409,415,414,419,423
0105名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 14:57:18.09ID:5HY+5Csg
7/1
【IT】日本の「サイバー能力」、北朝鮮と同じ最下層グループに 情報共有・防衛で見劣り 英調査 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1625114231/43
6/29
【IT】米のサイバー分野、向こう10年は対中ロで優位 英研究所 [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1624924910/
0106名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:03:29.54ID:FljMi6UX
役に立つかどうかはその場では分からないからなあ。
非ユークリッド幾何学をやっていた人たちが、人類がそれを必要とする時が来るって考えていただろうか?
もっと近しい例では、万能チューリングマシンの論文を読んだ学者で、その後100年もたたないうちに
世界が万能チューリングマシンで埋め尽くされるなんて想像した奴がいただろうかって思う。
0107名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:25:05.71ID:KUTZ5zTg
「役に立たない」研究や学問はもちろん不要だよ

だけど、何が役に立たないか分からないんだよな、これが
100年後に急に役に立つようになるものもある
0108名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:29:20.77ID:lntt61LJ
将来役に立つものが今の大学研究の中に存在しているかどうかさえ分からない
0109名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:29:59.79ID:B3KnTfK+
mRNAワクチンだって何に役立つかわからないから予算を打ち切られたんだろ。
研究者はコロナに感謝だな。
0110名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:36:08.73ID:1fmc+ev3
理数工はともかく文科系はほとんどいらないな
コンピューターやAIにまかせれば済む
0111名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:37:53.51ID:8Yae06ue
将来何が役に立つかわからない それがすべて
役に立たないという人は近視眼的なのでは
0112名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:50:14.84ID:nLhGMtTM
文系は基本科学ではないよ
学術会議は科学会議とするべきだ
社会科学なんかは、似非科学 
文系学者が科学者として振る舞う単なる自称科学者
0113名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 15:55:48.05ID:nLhGMtTM
科学予算をきめるやつが科学研究の経歴がないやつがやっているのがおかしい
米国FDA は100%科学者で博士号を持つやつがほとんどそれか医者だ
厚労省や財務省にどれだけ理系卒がいるんだよ?
厚労省は旧労働省関係以外は100%医歯薬看理学部系卒を採用するべき
0114名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 16:02:56.68ID:DXnIaAT3
>>113
厚労省の技官って人らは医師免許持ってるのがデフォだと思うが

ちなみに専門知識持って役人やってる人は医系技官だけじゃないが、
理学系工学系の人は博士号もってても普通の役人の給料なのに対し、
同じ技官でも医系技官だけ医者並みの超高給なんで、それはそれで大問題だと思う
0115名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 16:14:24.61ID:DXnIaAT3
スレチになってすまんが、↓これね。
国家公務員給与の実態
https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/koumu_jittai.pdf

【平均給与月額】
行政職俸給表(一) 408,868円
医療職俸給表(一) 846,285円

まあ、医師免許もってる以上、技官も高給にしないと人が集まらないのはやむを得ないが、
そもそも、大半は学位も持ってないただの技術者に過ぎない医者だけが
他分野の専門家と比べても、なぜか異様な高給を取ってる日本社会の歪みがよくあらわれてると思う
0116名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 22:32:02.42ID:XV0Pv96l
旧建設省の事務官vs技官の相克は酷いものだったと聞いている。
技術系の人間は官僚トップの次官になれない、事務屋は技監以下
技術系の人事には一切手を付けられない。
その挙句が道路公団の不祥事。
0117名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 22:46:32.81ID:NtYasHnE
医療職俸給は医学部を6年間で出てから
医師の国家資格の免許を得てればそれで
いいんだよね。
医学博士号はとくに必要無いんだろ。
0118名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 06:09:34.97ID:l3i/V7z1
>>114-115
このコロナでも最初から最後まで医者優先だからね
ワクチンは医師会病院独占、
ベッド数で補助金受け取りながらもともと入院も拒否してるうえに、
年寄り接種優先して重患者襲来阻止、
欧米じゃ素人でも出来てる注射は医者独占で高額時給
医療経営守る踏み台の他の商業店にはまともに補償なし
なんなのかと思うねこの国は
日本くらいだろ美容院とさして差がない業務内容の医者をここまで優遇してる国て
英国は公営だしね
以前、海外の医学部で医師免許取得狙う日本人の記事スレがあって、
そこじゃ医者なんて人気ないから日本人が留学できてる
もともと病院の馬鹿息子が入れてたようなもんがバブル崩壊以降高偏差値して女は免許とって皮膚科や美容のクリニック
誰も彼も医者目指し出して日本の産業経済は没落し出してる
いい加減、医者も歯医者や弁護士みたく大増員して稼げなくしろよ
そしたらなんでこんなしょうもない職業目指しててんだろと皆がはたと気付き出すはずだ
0119名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 06:30:08.34ID:l3i/V7z1
2020/10/27
医師、増える海外医学部卒 国内私大より学費安く…卒業後に日本の医師免許を取得できるルートが広がる [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603790043/

2019/06/09
(ヽ´ん`)「医学部落ちた…どうしよう」 ハンガリーの医学部への志願者が急増。日本の医師免許が取得できる [566475398]
https:
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560040953/
2021/05/27
吉田いづみさん(22)「日本の医師免許はハンガリー行けば簡単に取れる。日本の医学部受験はマジでクソ」 [566475398]
https:
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622108049/
0120名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 06:45:10.76ID:YTCn2jyH
バブル崩壊で大企業潰れ出してから理系は医学部至上になった
誰もが医学部目指す社会は誰もリスクを取らない社会だ
近年は国家公務員でも官僚不人気で外資金融コンサルに流れ出す健全化が進んでるが、理系も医学部増設医者量産して医学部信仰にとどめを刺すべきだ
あんな連中や病院に高額払って国民皆保険は世界一だなんて戯言以外の何物でもない
民間の病院がが税金に群がるのをやめさせろ
医学部も医者も倍増させて男女同数にした上で勤務時間は半分、給料は1/3に下げる
潰れた病院は全て公営でいい
0121名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 09:50:44.93ID:X4y6jeEw
>>120
> 国家公務員でも官僚不人気で外資金融コンサルに流れ出す健全化

これはいかんだろ・・・優秀な人が官僚になってくれなかったら、日本はどうなってしまうのか。
コンサルに政策任せるの?あいつらこそ、お勉強はできて金も稼げるけど、金稼ぐだけの経済ヤクザだが
0122名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 10:41:43.70ID:q+NahKkB
>>121
役所がやることなすこと失敗してるだろ
役所にビジネスやサイエンスが分かるわけない
0124名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 11:44:31.25ID:X4y6jeEw
>>122
それは幾ら何でも、さすがにテレビに洗脳されすぎ。

ふつうに役所がやってることが成功してたから日本は経済発展してこられたんだが、
マスコミの役所たたきが余りにも酷いので、優秀な学生が役所に行きたがらず、劣化してきている。
日本経済の劣化の一因はそれ。
0125名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 11:46:50.03ID:X4y6jeEw
つーか、現状ではぎりぎり、東大卒の優秀な人が公務員になってるが、
若い人は役所に就職しても、どんどん辞めてってる。本当に怖いくらい。
これで日本はどうなるんだよ?ってのは本気で深刻な問題なんだが、
いまだにマスコミに騙されて>>122みたいなアホなこと言ってるやつらがいるから、もうどうしようもない。
0126名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 18:27:12.24ID:5vAkyklF
>>124
役所が成功したのはキャッチアップまでだよ
モデルが存在してたからなだけ
産業政策では第五世代コンピューターあたりから的外れになったし、
メモリ液晶国策は皆こけた
法学部卒財務金融エリートはいまだにデフレ解消もできない
世界の冠たる医療は単なる医者利権とばれ、ワクチンは外国に乞食しぢけ
答えがないと何やっていいか分からないし新しいことしてリスクとれる立場にもない
0127名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 18:48:53.93ID:L+xJ0+SE
答えが出てるんなら研究なんていらないだろ
これが役に立たないと結論を出せるのも研究したから
0128名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 19:17:46.47ID:VWSIEVGm
もともと自然科学は役立たずだったからな。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 19:19:20.42ID:VWSIEVGm
ちなみに、
日本の自称理系w
はハッタリと虚仮威しに無茶苦茶弱い
0130名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 10:17:34.09ID:pTq6yphh
意味不明な名称の学部が増えて、何の専門かわからない学者も増えて、空想を情報として垂れ流して飯食ってる。
こういうの見ると存在価値の無い公害だと思うよ。
0131名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 10:38:20.53ID:l/+p53mN
叡智に実益を求めてもしゃあないやろ
0132名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 18:02:13.82ID:XDM7vEP9
>>128
家電製品とかは電気の発見や半導体や真空管などの発明がないと作れなかったんじゃないか?
0133名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 18:26:15.29ID:FRCLl4Js
>>132
それは科学じゃなく技術ね。
なんしらんが、科学と技術を混同してる人は多いなあ
0134名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 19:16:54.14ID:XDM7vEP9
>>133
いや最初に発明された時は科学だった
今は技術になったけど
0135名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 01:18:10.46ID:dg9mchN+
問題は何が役に立たないかなわけだが、ジェンダー学みたいにそもそも学問になってない研究はさすがに不要だわな
0136名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 05:40:13.76ID:Gpu9/AhT
>>134
科学には発明なんて概念は無いよ、発見はあるけど。
発明というのは基本製品だよね、
0137名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 10:32:03.47ID:lRuPaxcJ
>>136
点接触型トランジスタの発見でいいだろ
0138名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 12:38:36.28ID:8a9PLtup
>>137
誰がどこで発見したんだろね?
つか、科学的な知見に特許権も著作権もないのだわ、だから科学そのものは、実は金にならない。
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:21:08.22ID:lRuPaxcJ
>>138
1956年のノーベル物理学賞
0140名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:33:08.21ID:gisYY+8+
点接触トランジスタ? ダイオードじゃなく?
0141名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 13:42:19.35ID:lRuPaxcJ
>>140
ダイオードは1874年に発見
0142名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 17:51:23.79ID:fbCZNatv
2018/13/21
奴隷は科学技術、支配者は人文科学を学ぶSTEMは万能ではない
https://president.jp/articles/27185
支配者は人文科学を学び、奴隷はSTEMを学んでいる

『センスメイキング』は、全米の中途採用の高年収者(上位10%)に絞って調査をした結果、1位から10位までを教養学部系に強い学校が占めたという記述があります。本書においてここはひとつのポイントと言えるでしょう。

一般に、「STEM」(Science、Technology、Engineering、Mathematics)を学んだ人の平均給与は高いとされ、理系教育に注目が集まっていますが、実は母集団を高年収者に絞ると人文科学を学んだ人がマジョリティになっているのです。
0143名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 22:00:28.52ID:hf4UVEM1
かつて原子核物理学は役に立たないアカデミックで金食い虫の研究だと思われてた。
しかし、科学者たちが役に立つチャンスだと思って原子爆弾を創り出したら、
急に社会的評価が高まり、ジャブジャブとお金を注ぎ込んで貰えるそれ以前から
考えれば夢のような時代が二次大戦後から1970年代半ばまで続いた。
 いまでもその当時の盛り上がりの感覚を忘れられないのが、原子核素粒子分野の
特に実験系の年寄り学者だと思う。そういう歴史があるから、日本の一部の学者も
日本も核兵器を大々的に作ればいいのにと思っていたりもするだろう。あるいは
不況の原子力産業の企業の重役なども同じことを考えて居るはずだ。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 02:45:00.94ID:MKJCCkYg
>>100
で、お前は何やってんの?
自分の知らないことに対して「役に立たない!」と
断言できるほどの価値がお前にあるの?
0146名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 14:34:56.57ID:xceceSEv
役に立つか立たんかは未来にしかわからん
その未来は10年後かもしれんし百年後かもしれん
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 14:36:16.16ID:xceceSEv
ていうか、今すぐ確実に役に立つてわかってることは
それはもう研究ではなくただの作業や
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/10(土) 17:51:53.43ID:WhlcdsJC
役に立ちそうなウソと、役に立たなそうな真実

どちらをとるか
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/13(火) 00:06:25.95ID:HZ8b0sxM
昔は生物学は、まるで珍しい蝶々を集めたり、植物を採取して乾物にして
台紙に貼り付けてコレクションする、あるいは似てる似てないといって
分類するような退屈な博物学のような、時代遅れの学問だなどと思われてた
頃がある。ところが細胞内の小器官とかDNAなどの研究が進んで、
医学などとも絡んできて一大産業に躍進した。いまや理系のなかで
生物学は一番大きな勢力分野だろう。予算も大きな割合を占める。
0153名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/16(金) 22:52:47.73ID:d0eTZ/+4
建築で、どこにどのようにしてどのような家を建てるか。内装はどうするか、
などなどを考えるのは設計・デザインというのだろう。大がかりなマンション
などでは、多分そこには多数の人間は要らないし、そこの段階ではあまり
顧客から代金を取り上げることはできないだろう。しかし、そこがまずければ
後の行程にどれだけ材料を使おうと大工や人夫を使おうが、できあがる建物は
駄目になりそうである。つまりプラニングが一番要であって、やればできる
段階で経済が回っているのだとしても、プラナーやプラニングを可能とする
知識、先見性、総合力は不可欠なのだ。もちろん国内では養成せずに外人の
設計者を呼んできて設計させるという手はある。過去にそのような例も実際に
あった。いま経団連は、高級技術者を海外から呼び寄せればいいだろうと
いっている、しかも低賃金で。そんなこというのなら経営者も低賃金の
ものを海外から呼べば安上がりだと思う。ゴーンのようなのは要らないけれど。
0155名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/16(金) 23:13:34.05ID:TFqy9Dca
>>151
生物学と生物工学を混同してないか?
0156名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/16(金) 23:20:34.68ID:TFqy9Dca
たとえば、旧大日本帝国陸海軍も「科学的」という言葉は大好きだった。
でも、その実態は即応的軍事技術に限定されたものだけだった。

令和日本の「科学的」も同じようなレベルだな、その実態は即応的に金銭的な利益獲得に用いることが出来る手法手段に限定される。
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/16(金) 23:39:38.35ID:/VV6LRI2
>>1
当時の知識で役に立つかどうか判定してたら発明されなかったと考えられる画期的発明を3つ挙げなさい(配点:5点×3)
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 05:38:58.47ID:BHbj9SdQ
日本は科学と技術の区別が付かない程度の国。

理科学研究所ではなくて、理化学研究所と書いたまま放置しているような国。
Chemical Sciencesなら化学だけやればいいだけ。
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 06:42:29.06ID:4Fnoq0mX
>>157
古代ギリシャ時代の数学とかね、
ピタゴラス学派って宗教だったそうやん。
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 07:34:36.40ID:BHbj9SdQ
昔は、数学の王様は幾何学だった。その後に文字式を使った代数が登場してきて
しだいに代数が大きな勢力を占めるに至ったし、幾何学も座標を導入して
数式を使って代数あるいは解析学を駆使して研究をするものになっていった。

数の計算は税金の取り立てなどで必要だったし、幾何学も建築や測量などの
中央集権国家の運営上重要なものだったので古代において、天文学などと
同様に発達した。
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 11:52:23.06ID:zuGKoX0D
調べるのは科学者で、それが役に立つかどうかは技術者の役割か。なるほど。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:03:00.87ID:wrNCzeEA
>>1
WiFiは天文学発祥だろ!www
0164名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:06:20.91ID:wrNCzeEA
>>1
文民ナチス・イルミナティの手下どもが官僚ナチス!
官僚ナチスどもが天下って文民ナチスなってるからな!日本社会は負のスパイラルに陥っているぞ!
0166名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:11:18.04ID:wrNCzeEA
>>164
イルミナティ宣伝洗脳機関テレビや新聞ばかり見て生きて来た奴らやタレントどもが政治家や国会議員地方議員になってるからな!www
0167名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:11:53.19ID:Y7NfSGGD
>>6
ノーベル賞と役に立つ、立たないは関係ないだろ
0168名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:12:29.15ID:5CWnItyR
TVにコメンテーターとして出演してる文系准教授
の研究や学問は、総じて不要!
0169名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:16:50.36ID:Y7NfSGGD
>>64
GFP
タンパク質を単離精製した人→ノーベル賞
遺伝子をクローニングした人→バス運転手に転職
厳しい
0170名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:22:30.04ID:D9uKTio/
文系が役に立っていない、せっかく歴史や政治や哲学を学んでも、
それらの教訓なりを現代社会に反映しなければ、意味がない。
文系の連中はもっと政治活動をすべきである。
今の時代の不条理に異を唱えるべきである。
0171名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:25:27.61ID:kag9dBk2
理系大学を9割にして文系は1割の狭き門にしたらいい
0172名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:26:15.82ID:6sN5GvWd
投入できる予算が無限にあるならどんな研究でも支援できるけどな
0173名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:26:20.64ID:cBBvEBy7
役に立つ学問がボロボロになったんだよ。
産業とは関係ない学問分野の方が多額の公的資金を貰ってステータスも高いとなった。しかも、それに預かることができるのは一部の人脈系列だけ。

今や産業が研究資金を供給できない状況になっている。

そこで公的資金を再度役に立つ分野へという方針を出そうとしたら、既得権益者が切り捨てだと騒ぎ出したというわけだ。
0174名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:43:51.42ID:Smb2PhZN
学問には寿命というものがある。
基礎研究が大事だと言っても、今から無機化学に
巨額の投資を行うべきだという人はいないだろう。
20世紀前半は物理学、後半は生物学の時代だったが
その後継となるような分野が何も育ってない。
生物学も無機化学のようなつまらない分野になっていくのは宿命だ。
科学そのものの終焉を考えるべき段階に来ている。
0175名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:47:06.18ID:s1dTrlK/
ただ、逆に、アリストテレスやニュートンが何の役にも立たないと思って
学問をしてたとも思えんけどな。
科学の発展に寄与する、学問が進むと思って無ければ、やってられないだろ。
0176名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 12:59:57.14ID:+ac98QXr
今すぐに役に立たないからといって、この先も役に立たないってことは無いからね〜
0177名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 13:04:23.38ID:xA2VcWTz
>>1
未来を予測できないのに
役に立つかどうかなぜわかるのか?w
0178名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 13:05:06.31ID:TqQtQpzT
すぐ役に立つものは
すぐに役に立たなくなると
池上の本に書いてありました
0179名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 14:59:25.15ID:BHbj9SdQ
日本のマスコミも政府も、いまだ19世紀の学問体系の価値観に
縛られているままのノーベル賞に対する信仰を脱するべきである。

数学も、情報も無い。ロボット工学もない。
文学はあっても映画や音楽も絵画も無い。

また既に価値が定まった分野にだけ出すのでは、古い既存の分野ばかりを
過剰に甘やかすことになるだけ。まあ遺言に基づいてそれになるべく忠実
に従ってという性格がある以上はどうにもならんけれどね。

それにそれぞれの分野で3人までだとかいうのも、賞金の原資が限られている
からだけれどもそれはどうなのかね。オリンピックも金銀銅までしかない
からそれ以下はクズでなかったのと同じか参加することに意義があるとかいって
誤魔化すのかもしれないが。

本当の学問の進歩発展を狙うなら、まだ確立していない勃興期の分野に目利きが
判断して賞を出すべきだと思う。ノーベル賞は高エネルギー分野など、こんなに
莫大な予算をかけないとやっていけないから世論を操作して資金を国などが出し
やすくするために賞を出そう、といったようなものになっているのが実情だろう?
0180名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 15:21:46.83ID:4Fnoq0mX
>>175
それは嘘、かれらは哲学をやってただけだよ
0181名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 16:29:18.78ID:m+QWTqkq
結局は金を出す奴がいるかどうか。
国から金を無限にたかってるようなのが抜かしてもあっそうとしか思わん。
0182名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/17(土) 20:12:06.27ID:eTpC62xq
>>167
いや選考基準に関係あるんだわ
0183名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/18(日) 11:28:30.54ID:CJHrzHsk
既に役に立っているものは、それが役に立っているということがあまり意識されない。
身体も、どこかが悪くなって不調になって始めてその部位の大事さを意識するように
なる。また普段使われていない消防署の方から来た消火器売りから買った消火器も、
火が出て消す段になるまでは、ほったらかしになっていて忘れられている。
0187名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/12(木) 08:39:15.83ID:w5c8Uh22
8/12
基礎軽視・技術偏重に危うさ 科学にどう向き合うか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD304B50Q1A730C2000000/
ポイント○現在の科学進歩は古典的な理論が基盤に○利潤追求第一の民間部門の影響力強まる○科学者は科学の活動に関し広い視野持て

科学にどう向き合うか(上) 基礎軽視・技術偏重に危うさ
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO74680280R10C21A8KE8000/
われわれの身の回りには科学知識に基づく技術があふれている。しかしながら、人類史でこうした状態が生じたのはごく最近のことだ。過去に技術的、文化的に発展していた多くの文明でさえ、現在の意味での科学活動は存在しなかった。西洋で最も説得力のある例は、ギリシャとローマの比較だろう。ピタゴラス、アルキメデス、ユークリッドなど、ギリシャの科学者ならすぐに名前を挙げられる。反対にローマ帝国には彼らと同等の業績
を持つ科学者は一人もいなかった。...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況