【科学一般】研究力ランク、東大は8位…2年ぶりに10位以内に [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/05/22(土) 12:22:14.27ID:CAP_USER
研究力ランク、東大は8位…2年ぶりに10位以内に

 英国などを拠点とする学術出版大手シュプリンガー・ネイチャーは20日、2020年に主要科学誌に掲載された論文数などに基づく研究機関の研究力ランキングをまとめた。
 日本勢は東京大の8位が最高で、2年ぶりにトップ10に返り咲いた。

 同社によると、20年は、新型コロナウイルスの感染拡大で研究活動が一時的に中断したが、コロナ関連の研究発表が増えたため、全体の論文数を押し上げた。

 ランキングは、自然科学系の82雑誌で発表された論文に、各機関がどれだけ参加したかの「貢献度」を、機関別に数値化して比較した。

 その結果、100位以内に入った日本勢は8位の東京大(前年11位)、37位の京都大(同37位)、65位の大阪大(同63位)など計7機関。
 前年より2機関増えた。

 1位は中国科学院で、米ハーバード大、独マックス・プランク研究所、仏国立科学研究センター、米スタンフォード大の順で続いた。上位5位は前年と変わらなかった。

 国別では、日本は米国、中国、ドイツ、英国に続く5位。この順位も前年と同じだが、日本の論文貢献度は前年より4・2%増えた。

 一方、前回ランキングでは約15%増だった中国の貢献度は、今回は1・1%増にとどまった。
 これについて同社は「中国と米国の共著論文が減ったため」と指摘。米国側が、技術流出など経済安全保障上の懸念から、中国との共同研究を控えたことも背景にあると分析している。

読売新聞オンライン 5/22(土) 0:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ad72b68b0dd95d6ddc895791de409b0728c0a28
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 12:49:52.32ID:jPP1VhkN
>>1
クイズ王の研究でもしてんのかwww
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 13:15:31.09ID:n/ONwcG8
来年から日本が全ての縛りプレイをやめるからね(笑)
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 13:24:09.88ID:s++pCezt
コロナのおかげだわこれw
欧米は研究止まったからな
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 13:39:08.51ID:GfUP4Dab
東大は決して悪くないんだが、たとえばかつて隆盛を誇った日本の
電気電子関連企業群のその後を見るにつけ、東大的なものの限界を
感じざるを得ない
もっと広く、東大卒的な頭の良さによる行政や大企業の運営も似ている
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 16:33:28.95ID:RAuhC3xx
論文なんて誰が見るのかね?
大して進歩していないのに意味あるの?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 19:10:05.04ID:xmdRgbKm
>>7
読んだことない?面白い論文は感動するほど面白いぞ
知的好奇心を満たすだけでなく中にはアーティスティックな美しさを持つものもある
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 19:15:26.37ID:LaBHJ3WJ
東大生が大挙して行く業界分野は、遠からず没落するという法則があるね。
どちらかというと政策的に意図的に盛ち上げた分野だからということなのだろうか?
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 19:47:24.47ID:IVKsmdxx
>>8
>読んだことない?面白い論文は感動するほど面白いぞ

たとえば?
url教えてください
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 20:36:46.34ID:zBErD2FJ
>>9
そのとき流行っていていて儲かるからだよ
2010年代はガファムに殺到していたが
一昨年から進行する崩壊で今はもうみんな顔つきが暗くなっているだろ?
企業の生命は30年というからそんなもんだ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/22(土) 21:44:14.84ID:bxwpPtUp
最近だと、カテキンとコロナウイルスに関する医学論文なら覚えてます。
京都工芸繊維大学だったと思うけど
詳しい事は、忘れちゃったぜ!・・・(´・ω・`)・・・
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 06:50:41.18ID:C2IfQkPg
理系の論文ってオープンアクセスにしてくれてるのは例外で殆どが有料eジャーナルなんじゃないの?
だから研究機関に所属してないと最新論文にはアクセスできないんだよ
サイト契約なので地方小規模大学とか企業研究者は不利。友人に頼んで流してもらうしかない
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:12:31.80ID:NN5QBZAq
チャイナ資本を排除しろ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:16:01.43ID:d72jHsaZ
東大8位とかって
慶応や早稲田明治の方が上なんか?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:17:59.63ID:d72jHsaZ
>>12
YouTuber w!
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:37:51.03ID:C2IfQkPg
大学ランキングは日本の場合、理系いがい意味がない(文系の論文はほとんど日本語なので引用されない)
それと、研究者の収入とか留学生数も欧米の大学と比べるとかなり不利に働くのでどうなんだろうね

理系への投資効率を測るのなら、論文引用数、特許数(トムソン・ロイター)ほかのアウトカム指標に限定して比較すべき
それと理学系・医学系と工学系の分野別に分析、工学系は基本的にノーベル賞との縁が薄い
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:43:08.00ID:C2IfQkPg
2000年以降のノーベル賞受賞者数だと京大は健闘してる(アメリカの大学のように経済学賞で数を稼げないんだからね)
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:50:00.61ID:C2IfQkPg
昔から言われてるけど、資金の投入ということを考えると工学系のわかりやすい指標ってないものかね。特許ほかの開発力の波及効果とか。
新種の恐竜を発見すれば暫く盛り上がって引用数も増えるんだろうけどさ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 08:37:57.71ID:kwq1fCiE
慶応  309位
早稲田 450位
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 09:10:09.47ID:wajUBqej
>>6
複雑なルールを理解し実行するのにはズバ抜けてる
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 09:29:51.46ID:sQYN2Ntd
>>13
サイハブで検索すんなよ絶対だぞ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 10:25:23.10ID:6wta7dBx
純粋に自然科学系の研究だけで評価すれば、まだ東大も捨てたものではないな
人文社会を混ぜて、国際性とかの要らない評価軸を混ぜると下がる
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 10:29:24.14ID:VBrn9RBl
>>17
>工学系は基本的にノーベル賞との縁が薄い

それ50年以上前の話
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 11:03:47.29ID:B6vHcQ/O
いや、昔からでしょ。
1909年に無線電信の実用化でマルコーニ、ブラウン管等の発明でブラウンがノーベル物理学賞受賞。他にトランジスタ、レーザー、ホログラフィ、エザキダイオード、光学ピンセット、電子顕微鏡、クライオ電子顕微鏡、青色LED等々の発明開発実用化で物理学賞授与されてる。
逆に理論だけじゃなかなか貰えない。ホーキングとか
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 17:28:42.40ID:atiAYht6
東大もそうだが、安定した研究者のポストが無いね!
期限つきなので短期で成果が出る研究を論文にしている。
学術振興会の研究費も少ないので、研究ランクは低く
なるな!
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/23(日) 18:46:40.02ID:z/9a5wwA
東京大学 数理情報統計系60人 農学部300人 1学年3060人
京都大学 数理情報統計系90人 農学部300人 1学年2850人

清華大学 数理情報統計系600人 農学部0人  1学年3400人
北京大学 数理情報統計系558人 農学部0人  1学年3100人

ハーバード 数理情報統計系292人 農学部0人 1学年1660人
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:14:41.62ID:d83fHI7a
生物生産学部とかそういう名称の学部があるんだろ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 23:13:48.05ID:pgHL0TEy
東大院行くわ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 03:59:20.02ID:MId1stoN
高校在学中、大学の単位取得可能に 教育再生会議提言へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE273UT0X20C21A5000000/

入学金を払って貰えて、授業料も払って貰えるのなら、拒む理由は大学側には
あるまひ。とくに金儲けが大事な私立なら。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/29(土) 04:44:52.60ID:gPcFrdLv
慶応早稲田が屑だった
金沢と岡山は奮闘してると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況