X



【脳科学】30年分のデータを調査した結果「男女の脳にはサイズ以外の有意な差はない」と判明 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/05/18(火) 10:58:19.23ID:CAP_USER
30年分のデータを調査した結果「男女の脳に有意な差はない」と判明

 「男性は成績優秀者が多い代わりに落伍者も多い」といった研究結果や男性の自閉スペクトラム症(ASD)発症頻度は女性の約4倍といった事実から、「男女の脳には有意な差が存在する」という見解が存在します。
 しかし、脳における性差の専門家であるロザリンドフランクリン医科学大学のリーズ・エリオット教授が「男女の脳にはサイズ以外の有意な差はない」と発表しました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年05月17日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210517-male-female-brain-no-meaningful-differences/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:09:07.46ID:89fJGjLw
でも違うよな
男と女の脳は
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:13:41.10ID:OSm+BR2r
>>2
男はすんごいスケベだもんな。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:17:19.24ID:k4D/t1kX
男と女の能力や性質に差がないと言ってるのでなく、男と女の脳に解剖学的なちがいがないと言ってるだけだよ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:29:25.03ID:g21Cx0V4
頭でかいやつにアホが多い。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:37:03.58ID:cbmX7lGm
>>3
そりゃ男性ホルモンのせい。
脳のせいじゃない。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:38:02.74ID:cbmX7lGm
>>4
元記事がその辺をゴチャゴチャにしているということやな。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:38:45.76ID:jJgipswq
脳梁の太さが違う説は?
統計的にどうなん?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:38:51.55ID:6swif7ne
サイズって体積なり重量なりのこと?
それとも構成する細胞数とか?
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:41:16.21ID:fku5oLK0
憲法の専門家同様、自分の願望が正しい(性差はない)事を証明する為に研究している人だろう。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:42:15.66ID:jJgipswq
黒人の遺伝子的差異を語るのが科学のタブーになったように
性差を表明するのもタブーになったんか?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:42:35.68ID:03DIKC0z
身長に優位な差があるのに脳は同じと言うことは脳と身長に相関関係がないということなの?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:43:30.74ID:fku5oLK0
>60%の精度しかないため、エリオット教授は「コイントスより有意に優れているとはいえない」とコメント

コイントスは50%であって10%の違いを矮小化するこいつが狂っている。
リベラリズムは科学を歪める。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:53:02.00ID:lF0ZMGAf
でも女の方がアタマ悪いよ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 11:54:44.58ID:6swif7ne
>>12
サイズは違う とあるようだが?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:08:39.87ID:ojsGTqRS
科学にまでポリコレが浸透しつつあるな
数理演算、空間把握は明らかに処理能力が異なる
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:10:52.92ID:Q/6smQzr
脳みそだけを見ても男か女か判別できないってことだろ
当たり前だが個人差が大きい
人種は判別できるかな(タブー)
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:15:26.09ID:2wt61gzC
足引っ張り合いの女社会が女を馬鹿にしてるんだよトイレを男女共用にして連れションさせんな
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:17:52.47ID:r8QZaNXB
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

日本の女性役員の少なさは世界トップレベルです
その意味は同等女性能力をうまく生産性に取り入れられていないということ
これは先進国ではありえない事です
よって日本は先進国では無いのです
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:29.01ID:6AeHDKKN
ねぇ、知ってる。リス並みの脳で頑張って生きているだって。エライね。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:29:19.18ID:rqdClzUt
脳そのものじゃなくて
身体(特に生殖器)の方がちがうから色々変わる感じなのかね
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:33:32.50ID:rqdClzUt
>>13
サイズの影響を取り除いても10%分の差があると解釈できるよね
それが有意な差と言えるかどうかも、仮に有意であったとして程度の大きさがどれくらいなのかもよく分からないけど
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:34:42.85ID:iY0wTH+6
スケベ度は女性の方がタフで奥が深い
本性を現した彼女らの度を超したスケベぇは宇宙レベル
やつらのエクスタシーには限界が無い
絶対に男女で勝負したら負ける
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:36:38.58ID:6P6dP1XK
遺伝的に前頭葉が未発達な某国人を見れば発達してる方がいいと言うのは分かる
あいつら前頭葉で抑制できないから火病起こすからな
まぁ発達してるのとサイズは関係するのかは分からんけどな
 
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:17.85ID:tASLkvpz
以下の2つは元記事に言及があった
男女の区別ではなくサイズの区別である
なお女はサイズが小さい傾向がある
しかし
脳はサイズが大きいほうが能力が上かどうかは言及したの?
小ささが能力差にどれだけ関わるかは言及したの?
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:51:24.00ID:IK/+gudl
>>23
男の方がはるかに高いよ
エロ漫画などの現実ではあり得ない表現力をしらんのか?
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:54:12.30ID:7JlfKbaR
サイズが違うということは、常識的に考えると、大きい方が優秀なのでは?
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:58:40.35ID:/9cocBia
脳には差が無くても肉体の差違が大きい だから心を肉体に合わせて生きて来たんだろな
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 12:59:13.44ID:GpsTqp+v
ハード的に差異はないけど、ホルモンなどによって機能が違ってくるってデータあったろ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:02:46.91ID:f5EGNq9y
男だが、女の漫画は読めたものじゃないとオモ。
思考回路が全然違う。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:05:30.68ID:PCgJEVsI
これは科学的な主張ではなく政治的な主張と考えた方がいいだろう
いろんな生物の行動はオスメスで異なるし、人間も例外ではない
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:06:16.63ID:CKyReeaH
全部個人差と文化や環境の影響という事か
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:01.59ID:2IOaNslI
>>30
男の漫画は行動を楽しんで、女の漫画は感情を楽しむイメージだ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:35.93ID:SgLwpOFT
>>22
わざわざ制限してんのに10%も差があるなら有意な差だと思うよな普通w
有意な差がないって結論にするために実験データを制限してんのに差が出たから無理矢理な例え話で誤魔化してるようにしか読めん
ソースみないと判断は出来んけど
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:42.77ID:LRi+9wQb
赤みの感じ方が男女で違うのは嘘だったのか
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:11:23.34ID:9uuxrgaN
脳より腸だろ
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:12:49.37ID:9uuxrgaN
>>26
男はシチュエーションでイくだけだからな
女の快楽は純粋に生理的なもんだから終わらない
0038大小暦 ◆svxaNrF2IF6.
垢版 |
2021/05/18(火) 13:17:17.42ID:3uzJowdW
 知的能力の振幅の大きさは、男のほうが女より大きいよな。
 女はより平均値付近に集まるし、男は突出して賢いのも馬鹿なのもいる。
 生物の性としてはメスが基本で、オスはメスの変形したもの。
 進化の可能性を求めるものとして賢い男が出現するのであれば、馬鹿な男は「捨て石」か。
 馬鹿な男はしかたなく必然的に生まれてきて、ほぼ役に立たないんだから、ちょっとかわいそうだな。
 いや、諸君のことをなにかに想定した言説ではないので、これは読み飛ばしてくれ。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:22:01.73ID:ia9oB8oN
アメリカのフェミks教授「サイズ以外の有意な違いはない」
チ.ンコ「えっ?」
クリ「えっ?」
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:23:26.55ID:HNBDEqop
女の脳ってすげーなって思ったのが
TVドラマ見ながら右手でメシを食い左手でスマホでline
合間に俺に小言 思わず脳みそi7か?って聞いたわ
なんだそれって言われた
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:32:48.52ID:AmAsPurQ
これも「脳の性差に関連する数ある研究の一つ」に過ぎないので、
この論文の主張を肯定するような他者からの研究が続かないことにはまだなんとも。

「大きさ以外は」って、大きさが違えばそれに起因する差も出るだろう。
「クジラは『脳が大きい』から知能も高いはず。だから殺すな」って言ってるくらいだしな。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:36:32.01ID:lTdAYDGl
>>5
大村益二郎を知らんのか
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:39.11ID:Oit6bQNp
>>14
いや、
女性にバカは少ないが男は5割バカ
優秀な男性が優秀な女性よりも多いだけだ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:37:59.20ID:SgLwpOFT
>>41
"実際には性差によらず「脳が小さければその種の比率には差が出る」という結果"はあるのに、女性の脳が統計的に男性より小さいことは性差ではないらしい
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:52:30.75ID:f0h/KG0X
烏の脳に肥大遺伝子組み込む実験はよう
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:53:16.46ID:k4D/t1kX
>>27
現生人類よりネアンデルタール人のほうが脳が大きかったという問題がある
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 14:05:18.62ID:rqdClzUt
>>41
最近クジラ類の脳の大きいのは(知能か高いからでなく)熱生成のためって記事を見たぞ

【ナゾロジー】クジラの脳が大きいのは熱生成のためでした [すらいむ★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1618731318/
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 14:19:20.78ID:D2iHQVlO
>>1
要するに使い方の問題だろ
ASDとか21世紀に広まった疾病は早期の後天的な教育によって回避出来うるだろうに
ただし20世紀末の誕生した彼らを救う手立てが今のところ存在しないことも事実だ
非人道的でない治療法を編み出してくれ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 14:23:06.45ID:Oti+QHET
どっちが優れているとかではないのだから違いは認めろよ
介護は表情や広く状況を見れる女性が優れているし
理系の研究系の一点集中物は男性が優れている
 
文句言うなら災害現場に女性が行けよ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 14:41:32.58ID:SnDvvjds
それよりも同じ女で性に奔放なのと堅物なのいるじゃん
あの違いはなんなんだ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 14:54:26.43ID:JKUqATeF
じゃあ思考の男女差は脳以外にあるん?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 15:12:00.34ID:P/io/HhO
クジラすごい
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 16:40:55.25ID:DzBBcCsQ
調査結果がアホすぎ
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 16:56:25.93ID:IINJ8etL
AI「別に脳だけで意思決定してるわけじゃないのに
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 17:27:05.83ID:DqiJVro2
この博士は女性です
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 17:31:08.24ID:9Xo4wAja
>>13
パッと思いつくのは ウィルコクソンの符号順位検定 だよな
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 17:52:27.21ID:/fMHUYUG
頭が大きいと知能が高いと
ホームズ先生が言ってた。
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 18:28:46.17ID:58DkHyKo
将棋とか囲碁見てると、圧倒的に男が強いから差はあると思う
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 18:51:41.02ID:eraCEVxh
>>2
基本スペックは同じでホルモンその他で変わってくんだろうね
男は腕力や行動力とかにバフがかかり女はコミュ力とか細々した作業にバフかかってる感じする
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 20:33:22.25ID:WfQZYeCh
裏を返せばサイズが能力差の有無というアホアホ結論www
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 21:00:45.72ID:HlH9ne1+
性差否定論=現代のルイセンコ学説
イデオロギーが科学を歪めちゃってる
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/18(火) 22:35:07.09ID:orKNhl06
>>30
古くは「地球へ」の竹宮惠子とか
ハガレンの荒川弘とかオモロイやん
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 00:57:41.50ID:85owyytk
違うのは男女間の文化とホルモンバランス
この差は大きいな
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 02:27:54.21ID:cPFdHaGE
ランチでおばちゃんベラベラ2時間も無意味に喋ってられんのにそれはないだろ
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 02:43:42.07ID:bUOAybfY
科学が現実逃避すればオカルトや宗教が跋扈しだす

霊能者「男性と女性では霊魂の種類が違うのです。」
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 06:02:39.69ID:t8IL0a+o
>>5
それジャック・マーや久保に対しても言えるの?
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 07:37:52.02ID:4/dzgmeq
>>10
これ
こういう類は100年前なら優生学を科学的に正しいと主張するために適当な理屈こねくり回してたアホ
科学者とはいえんよ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 09:49:53.64ID:vN4b+gt1
>>42
サンプル数=1 ですか?
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 10:15:46.56ID:Ofw1/ZpF
>>1
心の男らしさ、女らしさは
あるんだが
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/19(水) 10:24:38.61ID:03dOJTny
AIで60%当てられるなら、機能ではなく形態しか見ていないMRIでも当てずっぽうより10%確率を上げられるだけの差があると言うことでしょ?
それだけ差が有れば、それによる得手不得手や嗜好によって後天的に能力差が増幅されてもおかしくないと思うが?

センセーショナルなテーマでエルゼビアの論文誌にしか載らなかったと言うだけのことはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況