X



【地球科学】地球上の酸素は10億年後に失われ、生命は絶滅する [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/03/04(木) 11:30:55.08ID:CAP_USER
地球上の酸素は10億年後に失われ「生命は絶滅する」と判明

 未来の地球に酸素はないようです。

 3月1日に『Nature Geoscience』に掲載された論文によれば、10億年後の地球では酸素濃度が現在の1%未満になること。

 どうやら豊富な酸素がある状態は、地球の寿命全体のの20%〜30%に過ぎないようです。

 いったい何が原因で、地球から酸素が失われてしまうのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.03.02
https://nazology.net/archives/84148
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:35:20.83ID:EcClMOyp
もしこれが間違いだったらどう責任を取るつもりだ?
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:38:50.71ID:vesBXUpw
そもそも10億年後は海が干上がってると言われてるし
どっちみちもう生命は存在しない死の星になるよ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:42:29.01ID:CZO09Gk6
気温が上がると酸化がすすむのはしょうがない。人間のできる範囲で温暖化を防ぐしかない。
もしくは海中に都市をつくり人工的に酸素を作り続けるか
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:42:30.03ID:wLRQWynX
宇宙もそのうちブラックホールだけになるらしいですし
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:43:44.94ID:dsAm360P
10億年後の事より今日の晩飯どうするかの方がはるかに問題
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:43:48.42ID:EWMd50Tw
弥勒菩薩遅すぎwww
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:45:12.53ID:CZO09Gk6
本文を読むと、予想と違った
--
しかし太陽熱に由来する温暖化では、二酸化炭素の濃度はどんどん減っていきます。
なぜなら温度が上昇すると、地球の地殻に多く含まれるケイ酸塩の風化が進み、大気中の二酸化炭素を吸い込んで(結合して)炭酸塩になってしまうからです。
そのため早ければ3億年、遅くても6億年後には大多数の植物が属するC3植物で二酸化炭素を必要とする光合成ができなくなり、10億年後にはサボテンなどの多肉植物に代表されるC4植物も光合成が止まります。
光合成が止まれば植物は死滅してしまうため、酸素を作る生物がいなくなってしまいます。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:47:12.11ID:DTZN7L45
>>2
間違いだから安心せい
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:49:40.51ID:8xZ5yB9N
>>3
億年立つくらいなら適応して進化くらいしてるんじゃないの?
今の定義でで生命って言えるモノか知らんけど
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:54:44.74ID:ZEPxGBcy
10億年後ではないだろうよ。
5億年後かもしれんぞ。
過去の観測結果からもすでに太陽の肥大化は進んでいることは分かっている。
いずれ地球は太陽に飲み込まれる。その範囲は火星まで及ぶとさえ言われて
いるわな。いわゆる赤色巨星の始まりだー。その前に地表面の温度は100度を
超え海水は干えあがってしまうわな。当然、植物は枯れ果てるわな。
まーそのときどうするかを今の内から考えておいたほうがいい。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:58:17.61ID:/KpuC0oK
二酸化炭素濃度 0.04%
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 11:59:23.42ID:SRbCCM+s
酸素の心配などしなくても10億年の間には、少なくとも数回の
隕石による生物の大量絶滅が起こります。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:00:34.42ID:TJ+Bkssr
50億年後には太陽が燃え尽きるし、
40億年後にはアンドロメダ銀河と衝突だし、
10億年後に酸素が無くなっても大して変わり無し
酸素ぐらいなら作り出す技術はすでに有るだろうが、
これ以前に他の要因で人類滅びている可能性の方が高い。
ウイルスや環境の要因も有るだろうが、もっと内的に
強欲とか物欲とかで滅びているかもな。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:07:47.45ID:oIAAHKMM
「じゃあCO2増やしとけ」ってロジック?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:10:33.15ID:CZO09Gk6
>>15
数十年の短期的には濃度が上がると気候変動の可能性。そううまくはいかない
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:10:36.44ID:+o1YfyUN
海水は減っていって陸地が多くなる
木材とか炭素化されたものは土中に埋没し二酸化炭素濃度は下っていく
イネはトウモロコシなどは大量に二酸化炭素が必要なので絶滅するらしいな
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:11:44.89ID:CxeSCP2H
>>1
そもそも10億年も人間が人間のままの訳無いだろ。
カブトガニじゃあるまいし馬鹿か?
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:12:53.72ID:CfEmz9IP
今のうち酸素ボンベ買っとけば大丈夫やろ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:14:59.18ID:BiXFjttt
俺が遊んでるソシャゲも毎月30MBずつ肥大化していってるから
10億年後には300PB超える計算
どうしようか本気で悩んでる
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:15:45.16ID:DsV5P/2Z
エコ検定で勉強するけど、このまま温暖化が進めば100年後には人類は地球に住めない
俗に言うパリ協定
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:15:54.24ID:fqq1/BD5
ロシアから来た元作戦部隊の人たちが『忍者体験』に参加した時の話が興味深かった「後にも先にもこれほど緊迫感のあるツアーはなかった様に思う」

http://wdsyo.antrak.org.tr/MqR/860394206.html
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:22:50.59ID:N47h+27G
酸素どころかいずれ地球は無くなるだろうしどうでもいい
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:25:10.12ID:pTeAVi9y
知ってた
映画AIは嘘
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:26:20.54ID:Lgj7E3Sl
今から酸素缶買っとくかな
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:26:49.05ID:rH7i/LG/
>>10
ウイルス
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:28:32.26ID:/1xEZYCW
>この未来を避けるためには、太陽の光を遮る遮蔽膜を軌道に展開するか、炭酸塩の石から二酸化炭素を放出させるといった人工的な手段が必要となります。

太陽光を遮るとか二酸化炭素を増やすとかできるんかいな?^^;
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:30:33.56ID:qNbsrtVd
3億年後には気温が上昇して、人類の生存に適さない環境になってるから、今更だろ
人類が別星系へ移住を完了するまでの猶予は、あとたったの3億年しかない
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:31:13.02ID:/1xEZYCW
>>14
>アンドロメダ銀河と衝突

問題無いんじゃね?とも言われてるけど
あまり位置がずれると銀河放射線が増えるんだっけ?
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:34:24.05ID:LUbQwte7
10億年ってw
その頃には太陽の視直径もデカくなって灼熱地獄で人なんて住めないわw
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:35:16.62ID:TBC1IiM2
そもそも10億年後の地球って、太陽が膨張して金星の様な灼熱地獄になるのに、酸素の心配が必要か?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:37:29.91ID:s7jvMrT/
なんかもう不安になって息苦しい
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:41:13.86ID:6F6LI+gL
おれにはかんけいないね
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:41:13.95ID:YxwBvlXR
今の人類が、これから10億年間も絶滅せずに、進化と科学の発展を続けていたとしたら
巨大なコロニー型宇宙船で、太陽系から引っ越し出来るだろ!余裕で。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:41:39.24ID:V4Dm410E
おいナゾロジー、その「酸素が無くなった地球」の絵は、
『宇宙戦艦ヤマト』からの剽窃だろう。
解像度落としてごまかしているがバレバレだ。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:43:05.80ID:7+z4TvtG
生物は唯一、エントロピーに逆らう。
その頃には自己修復可能な自立ロボが宇宙に進出している。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:45:05.69ID:GocVODrF
酸素を必要とする生命は、そうかも知らんが
酸素を必要としない生命は残るだろ

太古の昔から存在してるし、今もいる
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:46:01.42ID:z5yxBfgc
>>27
太陽光削減なら火山噴火のように噴煙ばら撒けばいける
未来的になら、地球前に板置いて遮断したらいい。テラフォーミングではよくある技術
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:51:23.37ID:WcUyiHay
億年後なら人類はすでに絶滅し、後継の機械生命体が太陽系脱出ぐらいはしとるやろ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:54:31.98ID:TNTWmpNO
>>21
エコ検定ってそんな嘘教えてるの?まじですか

IPCCの言っていることによれば、2100年までの気温上昇は
せいぜい1℃〜3℃くらいですよ。
3℃の気温上昇で、どうやって「人が住めない」状況になるのか。
気候変動が重要な問題なのはわかるけど、何でそうやって事実を曲げてまで誇張するのかね?

https://www.env.go.jp/earth/ipcc/5th/pdf/ar5_wg1_overview_presentation.pdf
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:55:37.75ID:vesBXUpw
>>11
>その範囲は火星まで及ぶとさえ言われて
いるわな

言われてないw
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:55:49.62ID:kuOMuq7E
>>11
そうそう。5億年後あたりでもう生命活動出来なくなるという話もあるね
0044(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/03/04(木) 12:59:56.38ID:d6bzAqea
たたた大変だ お金持ち様たちがタイヤの空気チューブを買い占めるぞ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:14:07.93ID:iSexkp/6
生物は酸素無しで生きてた方が先なんですよ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:28:38.09ID:n23K6ERc
まず、2億年後には全部の大陸がくっついて超大陸になるんでしょ

そして大陸の真ん中は巨大砂漠
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:36:37.30ID:Y8gvZBXv
だからどうしろと?
今の課題を研究しなさい。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:41:09.52ID:JKqxXE5X
知り合いに孫が生まれて写真送ってきたけど、その子が70歳の時って
2091年なんだよね。どんな世界なんだろう。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:42:35.46ID:WpztFg7P
>>10
地下洞窟にネズミとかゴキブリは
しぶとく生きてると思う
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:44:34.67ID:/bfbTz2N
機械化された生命もどきなら酸素無くても大丈夫だろ
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:48:27.44ID:xU+QDMZK
もし人類が1億年生き残ってたら、すでに解決してそうだけどな。
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 13:58:51.64ID:yv9rwAUf
海が全部干上がるくらいならまだ大深度地下に微生物の楽園が残ってるだろうけど
地殻が恒常的融解してるような状況に至れば
すべての生物は死ぬだろうね
ま、そうなるはるか前に人類は肉体を捨ててるだろうけど
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:01:25.09ID:zt9xMekq
光合成の本質はCO2→O2の部分じゃなくて、可視光からATPつくるところだし
CO2が尽きて絶滅するにしても陸上植物だけの話だよね
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:08:45.23ID:xQNkQc99
それ以前 1億年もたたないうちに気候変動が激しくなり
極端な猛暑70〜80℃冷夏の夏0℃〜10℃
真冬は氷点下ー70℃〜ー100℃などが頻繁に起こり
既に地球は人間が住めない星になり果てているはず。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:15:43.53ID:51ZHnhsC
地球に存在する限りは
いずれ必ず絶滅するんだから
宇宙なんだけど火星に行くことすら
1年もかかると

宇宙に人間の生存できる
環境を作れるのか
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:29:12.23ID:BfOnFmy+
これ酸素もなくならない方法も書いてるのに誰も見ないのな・・・
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:30:19.45ID:z/Zy26hq
>>1
太陽が高温になって生物が滅びるってのを言い換えただけじゃん。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:32:42.63ID:z/Zy26hq
人類が10億年生き延びて 文明も進化し続ければ
キャリアの価格競争はついに
1億G使いたい放題で
000000.1円とかになるのか
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:54:50.32ID:rm6GlKvC
>>1
五年後とかにはなりませんかね?
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 14:57:06.57ID:gHAMiep4
10億年後には地磁気も完全に失われるらしいな
恐竜でさえ1億2000万年、人間はその300分の1の40万年
猿人から数えると30分の1くらいにはなるがそれでも多細胞陸上生物としての恐竜が9回は滅ぶ期間の末の話だ
人類はその頃どんな形であれ地球には居ないんだろうな・・・・地球の終わりを眺める事は無いんだろう
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:06:20.69ID:SfaKPq/o
ありえる。
パンのために瓶で酵母を作ってるから感覚的に否定できない。
水中ないの生物が空気の成分と連動して入れ替わってるから。
酸素をいれたのに生物が増えすぎて二酸化炭素が充満してた生物に乗っ取られたりする
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:14:12.44ID:91tn3O3H
全然心配でない自分は、正常だと思った!

心が揺さぶられたら、心配性なのかな?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:29:28.64ID:nIAN/hkO
嫌気性生物の天下か
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:29:41.69ID:7INMnZSe
>>8
そうそう、コレコレ
超大陸アメイジアが形成されると陸地が増えて増えた植物がより多くのCO2を
吸収して埋めてしまうと
その後にはプレートテクトニクスが止まり磁場が消滅して地球は終わり
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:31:30.37ID:DK12LFDf
全然心配でない自分は、正常だと思った!

心が揺さぶられたら、心配性なのかな?
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:35:42.14ID:A2UEFpqt
生命全てを電子化できれば発電だけを考えればよい
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:37:25.86ID:RrvAXsII
>>1
10億年だとまだ危機感無いな
人類は残り何年くらいになったら慌て始めるんだろう
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:37:59.45ID:do6+gBPD
>>1
よかった、俺多分死んだ後や
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:51:52.60ID:SRbCCM+s
現在から10億年前に地球上に存在した生物って
どんな生物だと思いますか?
両生類? 魚類? 
いえいえ、やっと多細胞生物が誕生したばかりです。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:53:05.84ID:7w/bHDTG
>>20
そりゃ大変だ心配で夜も眠れんな
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 15:58:06.40ID:4IGbI5Rz
ナゾロジーwwww

ムーみたいなオカルトだからなぁ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:01:33.31ID:6hqrCFgD
太陽が爆発すると地球も吹っ飛ぶから地球には限りがある
人生にも限りがありせいぜい100年
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:08:12.16ID:Thpj5y7B
ロボットがロボットを生み出すようになるんだろう
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:09:44.30ID:bqZOfo9V
10万年以内に人類は重水素ではなく通常の水素から核融合できる技術を確立し
有り余るエネルギーを手に入れて地表を住み良いように大改造するから大丈夫。
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:12:18.32ID:1KLwfTWj
どうせ絶滅するんだから温暖化だのプラスティックだの無視して今を楽しもうぜ

寿命まで乱痴気騒ぎしてぽっくりお迎え最高
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:13:15.48ID:gRKvcKS7
>>1
今世紀中に人工知能が人間の知能を超えるから、宇宙の摂理で考えると人類は今世紀で役割を終えることになる。
まあ、しばらくの間は人工知能と人類は共存する。
そのうち、人工知能は人工生命体になり、人類は遺伝子操作をし、体内の一部を機械に置き換えていく。
人工生命体と体を改造した人類は次第に融合していき、どこまでが人類でどこからが人工生命体か区別がつかないようになっていく。
一万年後、人類は有機的な肉体を全て放棄し人工生命体として進化を続けることになる。

10億年経った頃には、人工生命体は物質から解脱して素粒子で構成された超知性へと移行し時空と次元を超越した存在となり地球外に拡散しているよ。
従って、10億年後に酸素が無くなっても人類には何の問題もないんだよ。
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:13:30.55ID:CkwrKPHE
>>1
さすがに10億年後のことを勝手に想像して行動し始めるやつは頭おかしいと思う
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:24.17ID:iKl+kFH6
10億年もあれば無酸素で生きられるように進化してるはず
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:06.90ID:KC4VFMzU
10億年もあれば科学技術が進歩しまくって人類は銀河系を制覇してるだろうし地球もなんとかなりそう
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:21:49.63ID:gbADLxxX
10億年後の文系の受験生は日本史を勉強するだけでも大変だから、人類は一度リセットした方が良いな。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:22:32.17ID:GocVODrF
元々、初期の生命は酸素必要としてないからな
むしろ、初期生命に対して 酸素は猛毒だった
元に戻るだけだな

でも、10億年って 相当先だよ
植物含めて、陸に生命が進出してから まだ5億年程度だろ
それ以前には、陸に生き物なんて居なかったんだから
0087名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 16:33:50.85ID:KNjaaGge
一気に酸素が無くなるなら絶滅するだろうけど、少しずつなら生物も対応していくだろう
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:07:28.83ID:/MA5+hHV
キバヤシの出番
0089名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:09:44.66ID:JxBU3Lh5
ガミラスにやられてる時の地球みたいになるんやなw
0090名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:11:21.14ID:gHAMiep4
>>76
このサイトは投稿型のものみたいだから変な使われ方しがちなのかもね
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:42:08.03ID:xHURWrV2
>>1
アホ
生物全てが酸素を必要としてるわけではない
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:45:14.22ID:BGTKHjEn
>>1
現生人類が生まれてまだ20万年しか経ってないのに、もう10億年後の心配?
気が早いってレベルじゃない。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 17:52:49.69ID:eDPmRLxX
その時私は10億65歳
わが生涯に一片の悔いなし
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:03:42.76ID:rWSZN9Kx
その前に5億年位で太陽の熱で海水が蒸発して生物が住めなくなるはずじゃなかったか?
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:15:18.67ID:DF3oJg3M
コスモクリーナー
機械の体

好きに選べ
0096名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:26:45.34ID:mIE9HgiO
10億年ももたないでしょ

それはそうと、10億年てのは物凄い年月だよ?

生命が古代の海で爆発的に多様化したカンブリア紀、アノマロカリスやオパビニアで有名な。あれが5億年前だからね。
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:26:48.66ID:oNy0EGiF
>>3
軌道の落ち込みの影響で5億年後に地球上の水が蒸発するとか聞いたことあるぞw
てか、酸素が無くなっても地球上の生命が絶滅するとは限らないわな
0098名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:28:25.23ID:F6HcZ2oA
その前にもっと別の要因でこうなる気がするわw

波動砲撃ち込まれたりしてなw

あれ撃ち込まれる側だったらどーするよ。

そういうの考えて作れよなーほんまアホすぎるんだよな最近のはw
0099名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:31:13.41ID:8dPVqfZ4
とりあえず イスカンダルへ 
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:44:57.28ID:FBhza+Dh
へー、そりゃ大変だー
来季の研究費、出ない方がもっと大変だー
0102名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:38.64ID:lOjof0dr
仮に絶滅するとしても10億年も持てばいいだろ
10億年の前に気象変動で人類が住める場所じゃなくなってる
0103名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 19:39:07.77ID:+KAIckyZ
>>8
そのうちC5にランクアップするだろ
0104名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 19:41:43.03ID:+KAIckyZ
>>27
もうダイソンに頼るしかない
0105名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:16:46.21ID:KIeJhsPi
人類誕生から何年だよ
数千年でここまでテクノロジー進化してるんだぜ
10億年後なんて太陽や酸素がなくても
人が住める環境作ることなんて楽勝
0106名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:27:15.24ID:h1W8XBNM
タイムマシンで見てきた

全員死んでたわ
0107名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:36:35.32ID:ZLnNEYYg
10億年てまた気が遠くなる話だな
その頃まで人類が生存していれば、そのくらいの対処はできてるでしょ
生存していれば、ね
0108名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:40:48.84ID:J5NBym1j
その前に日本列島は中国大陸にめり込んで消滅してるので
0109名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:42:19.23ID:J5NBym1j
ていうかその前に巨大隕石が衝突して人類は滅びてるし
0110名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:45:57.09ID:3ZznEjwv
息苦しい理由が判明したよ ありがとう
0111名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:51:23.49ID:yetKD2bb
自転車のチューブ買い占めないと
0112名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 20:55:14.20ID:V4LIjMX2
>>3
結局みんな死ぬんなら明日死んでも同じだよね。
0113名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:14:57.71ID:G0JRQqgV
あともって数十年しか生きられないからわりと関係ないわ
0114名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:22:33.89ID:Wm9vmJ8C
それより次の氷期で農業壊滅だろ
0115名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:24:05.72ID:n1CKqfFa
CO2を大量に生産する人類は
地球にO2を残すためのパーツだったって事だな
0116名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:34:00.30ID:tBovMZV0
酸素は必要になったら作るだけ
0117名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:38:38.94ID:IhTEkDI1
死んで10億年後に霊として見届けてやるよ
0118名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:50:51.82ID:cTenmA+D
>>1
地球が温暖化すると『CO2が減る』

これが一番大事なことじゃないかなこの記事の
0119名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:53:13.92ID:sa4CjyTE
空気の缶詰を買いだめしとこっと
0120名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:13:41.42ID:u5PSdwJS
先カンブリア時代の生き物には酸素が無かったでしょ
0121名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:15:01.32ID:u5PSdwJS
>>107
1000万年で種の限界らしい
0122名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:19:30.83ID:XtJeOXfL
10億年後
俺は名を残しているだろうか
0123名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:19:30.87ID:qZrMo4VR
>>120
エディアカラ生物は嫌気性なのかな?
0124名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:24:08.21ID:cTenmA+D
>>122
10億年残る記憶媒体が必要だぞw

石しかないかな・・・
0125名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 22:38:49.82ID:E2963tuM
>>79
10万年くらいあれば何か見つかるかなあ
今のところ全然手掛かりがないけど
0126名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 23:17:41.06ID:TH5z93Rt
まあ二酸化炭素どうこう以前に
10億年後の太陽光度だとハビタブルゾーン外れる頃じゃないの?
0127名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 23:46:37.09ID:JOtVQp2H
>>1
現在の人類が滅びてナメクジ進化の人類に なってる頃か
0128名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 23:47:50.16ID:DLB0FXxR
自転車のタイヤチューブを買い占めなきゃ。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/04(木) 23:54:00.36ID:Aoj+KtWj
10億年まえの猛毒の遊離酸素による嫌気生物の大虐殺があり、
グレート酸素化イベント、酸素災害、酸素危機、酸素ホロコースト、または酸素革命ともいう

これによって真核生物の性別ができた

真核生物発生は、酸素災害のDNA修復を促進するために進化した不可分のプロセスである可能性が高い
0130名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 00:50:23.75ID:2vVsE75y
これを解決するのに、今の生産者、消費者、分解者の三角関係から
炭酸塩を分解する生物が出てきて四角関係になると思う
その場合、Caの持っていき場所はどうなるかという問題があるが
0131名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:08:48.31ID:QO6oKyYe
>>124
月に刻むレベルで
0132名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:12:15.18ID:xdCJU/KR
今から10億年後、
太陽から熱が10%上昇する。
地球上の生命が維持出来なくなる。
(BBCの番組より)
0133名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:35:21.94ID:aOC/wCJ5
とりあえず嘘だから捕まえて拷問死刑にしとけよ
0134名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:38:49.50ID:aOC/wCJ5
太陽熱増加→二酸化炭素減少→光合成停止→酸素激減

このサイクルらしい。

ということは2酸化炭素はじゃんじゃん増やしておけば人類は延命できるということ。

2酸化炭素信者は人類を滅ぼす悪
0135名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:39:31.40ID:9XKNnOab
どーだっていい
そんな先の事
0136名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 01:40:45.78ID:aOC/wCJ5
1万年後から9万年間 

人類は氷河期になる

その間に全休凍結を体験するのでそこで人類は絶滅する。

10億年後は別の生物が地球を支配してるので関係ない。
0138名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 05:28:58.20ID:x/dDw+VV
>>81
それな!
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 10:03:52.54ID:b1Wp1pQq
>>20
そのころには米粒サイズで保存可能
100億年どころか数百年後に達成してそうだが
0140名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 10:37:32.64ID:l05au2Jy
ディスカバリーで地球は金星みたいになるって言ってた
0141名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/05(金) 10:59:46.39ID:H4JK3bBJ
まぁこれは嘘だわな
既に酸素無しで生きている生物いるんだから
0144名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 00:19:51.79ID:/bWqTM35
未来帝国イースの科学力で解決するから心配ない
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 04:32:33.60ID:6QqPYjZG
>>134
地球環境では光合成以外にも二酸化炭素を使われてしまって、岩石に固定される
事前に濃度を上げると光合成以外に使われるから、光合成に最低限必要な分だけを長期間維持した方が良く、二酸化炭素濃度を上げるべきではない
未来の子孫の酸素を奪う行為が今二酸化炭素を出す行為
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 10:44:14.20ID:MuXLrI2Q
10秒後の間違いだったら
0149名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 11:11:23.00ID:RjlZ095N
地球も生きているから最後はある
1億年後は生きていないから解らんよ
0150名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 11:17:05.49ID:GLmQxShD
>>3
火星は地球のなれの果て
地球は将来火星のようになる。

火星が赤いのは鉄の赤さび色
昔火星に住んでた人間や動物の血の鉄分があの色に染めた。

錆びた酸化鉄から酸素を作り出すことが出来る。
C6H12O6=グルコース=ブドウ糖=有機物wを作るのに人間や動物の吐き出したCO2が必要。
つまり動物と植物は持ちつ持たれつの共存関係
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 11:49:05.92ID:lCxT9N9W
俺の研究によると7億年後に水がなくなるのでその時点で人類は死滅してますよ

だから10億年後に酸素がなくなっても何の関係もない。
0152名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 11:50:49.12ID:lCxT9N9W
地球は1万年の温暖な時期が終わり、9万年の氷河期に入るその間に全球凍結が起こるので人類は死滅する。
10万年後は別の生物が地球を支配している。
0153名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 11:51:22.34ID:lCxT9N9W
こういうのは言ったもの勝ちw
0156名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 13:23:32.91ID:2wuaZoFv
その時期まで人類が存続していたら色々対処のしようもあるだろう
太陽光を反射する物質を空気中に散布して火山灰で氷河期になった時のような事をマクロでやるとか
宇宙空間に遮光率をコントロールできる液晶のような物で日傘を作って地球の気温をコントロールするとか
そもそも地球の軌道を変えて太陽から程よい距離に離すとか

まあ、その時期までに人類が存続している可能性は極めてゼロだろうけど
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 14:31:31.43ID:1dnS4e5u
>>1
そもそも大気に酸素が増えたのが3億5000万前の石炭紀からだろ
その後の2億5000年前のT-P境界大絶滅でも酸素欠乏は起きてるし結構頻繁に起きても不思議はない
というより10億年以内に酸素欠乏が起きない方が確率は低い
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 17:26:41.40ID:FzIiur9Y
10億年もあれば小惑星衝突と破局噴火のどちらかは起こるだろうからその時が今の人類の終わりじゃないの。この2つは今より科学が進歩しても人類が耐えられない自然現象でしょう
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/06(土) 17:53:26.91ID:JCXuVKY/
少しの環境変化にも激弱な人類が、恐竜を遥かに超える10億年も
この変化し続ける地球上で繁栄が続くとは考えられないがな
無事だとしてもそもそも地球には居ないだろう
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 08:35:25.04ID:y8AA+253
全力で化石燃料燃やせば助かるよ
しかし地磁気は止まるから10億年後は関係なく死の星
テラフォームの方法はあるけど
すごい大変な作業だろうな
0161名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 09:00:38.58ID:edVS/Nn0
どうでもいい話(笑)
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 09:38:56.48ID:RADf35x9
酸素は有害なんでしょう?
酸素を嫌う生物が進化するでしょう。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 10:45:57.35ID:iQc5Q2hZ
10億年も時間があるのなら、徐々に進化で身体を慣らしていって、
酸素が無くても生きていける生物になればいいのじゃないか?
そう考えて、1000年に一度の津波なら考慮は要らないと
して先送りにした東電のように、先送りにすることを決めたのであった。
(明治以来、30年ぐらいの周期で3度あるは4度も大津波は東北を
襲っているのであって、決して1000年毎の周期などではない)
0164名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 20:01:59.40ID:xhRstSpJ
>>161
ではないな
変化を知る上で特定の分野においては非常に重要だ
成り立ちを知ることが、または人類が生きている間に起こる事が知れるんだから
0165名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/07(日) 20:03:18.86ID:xhRstSpJ
>>163
考え方によってはダークエネルギーで生存する悪魔のような生き物に変化するかも知れないからな
人類自ら自分を作り替える可能性もある
0166名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/08(月) 17:58:52.03ID:+ygX3+L8
その前に、約1万5千年後に、二酸化炭素が地球上からなくなって、地球上の動植物が死滅すると発表されたばかりでしょ。
二酸化炭素を減らしちゃあかん!と言うことね。
10億年後のことなんぞ明後日の話じゃないの?
0167名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 03:34:32.76ID:3Cz883sX
酸素でさえそれまでの嫌気性生物の天下だった地球には革命だったんだから
なにか別のエネルギー媒介物に乗り換えるだけだと思う
エネルギーを取り出しやすいハロゲンなら海水中の塩素とか
岩石のフッ素を循環させるとか考えられる

今の酸素生物からしたら塩素やフッ素の大気は猛毒の世界だろう?
0170名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 20:55:20.11ID:A+Z9hxjF
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり
に比べりゃ長い長いww
0171名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 23:39:34.05ID:vUyFeLUy
https://i.imgur.com/GjB3Czm.jpg
この3の部分がなぁ
植物が温暖化に対応して進化する可能性が
シミュレートされているのかどうか
0172名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 23:46:09.40ID:vUyFeLUy
>光合成が止まれば植物は死滅してしまうため、酸素を作る生物がいなくなってしまいます。

シアノバクテリアはいないことになってるの?
0173名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 23:49:08.20ID:vUyFeLUy
太陽が近くなる事象自体は少なくとも今の段階では対策しようないけど
二酸化炭素が固定されることについてはいくらでも今の技術で対応可能だし
0174名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/09(火) 23:59:30.93ID:3Cz883sX
>>171
ラブロックは植物が雲の核になる成分を発生させて雲を増やし、アルベドを上げていくことで太陽光度の上昇に対応していくって案を出してたな
硝酸塩を出してそれを上昇気流に乗せるってことだったか
今でも植物や海藻から巻き上げられる物質は雲の核になっている

金星は地球の日射の1.9倍、地球の50億年後くらいの日射を受けているが
あの高温は断熱圧縮が主で熱吸収は今の地球より少ない
1気圧でアルベドは変わらないと仮定すると今の金星でも氷点下になる
0175名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 00:04:22.31ID:txC8kZH7
>>1の論文は太陽光度の増加が限定要因になるとしてるが、

10億年後くらいなら海水のプレート内への引きこみや
火山活動の減少のほうが限定要因になるんじゃないかと思う
水が減ったら光合成できないし、>>1は太陽光度増加による風化の増加しか考えてないが、
地球内部から出てくるCO2がそもそも減ってくると思われる
0176名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 00:09:38.51ID:JQ82Hwue
嫌気性細菌が生き残れば絶滅では無いのでは?
0177名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 00:20:36.25ID:mnrUymw9
別に指をくわえたまま酸素不足になすすべなくやられる訳でも無いだろう

10億年後どころかたった1000年後の科学力で
酸素不足程度のシンプルな問題は解決できるだろ
0178名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 09:32:32.43ID:xZSRabIG
>>112
だな
今すぐ死んで全財産を俺にくれ
0179名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 09:53:02.82ID:JjOC+zID
10億年後に人類の子孫が存在している確率はほぼ0だが、文明を受け継いだ
機械か何かはいるかもしれない
宇宙日傘どころかダイソン球のこっち面を開いたり閉じたりして日光調節してる可能性が高い
0181名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 10:27:14.81ID:obx3crzU
酸素が減ってきたら酸素がなくても大丈夫な装置を体に埋め込むだろうね
自然の進化ってより科学の進化で環境に適用していくと思う
徐々に人工物の割合が増えていってそれが当たり前になるだろうから
10億年後はほぼ生身では無いんじゃないかなそれでもそれは人類だと定義されていると思う
0182名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 10:44:32.84ID:GvQWMCEc
問題は、1万5千年後に二酸化炭素が不足してしまうことだ。
これを乗り越えないと、人類全滅して10億年後まで行き着かない。
今から、二酸化炭素を増やす活動しないとヤバいんだ。
0183名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 10:56:36.03ID:IIZnPMQw
生きる希望を無くした
働くの止めるわ
0184名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 11:16:30.51ID:y3CaGJ7T
ヤバい、10億歳まで生きられない
0185名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 11:16:36.45ID:5zRVQOLj
>>182
岩石に二酸化炭素が取り込まれて無くなるってのに増やしてどうする
土には触れないように水耕栽培でだけ二酸化炭素を使わなきゃ
0187名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 11:29:55.14ID:GzlaX9A9
>>1
二十年後に、地球は隕石が衝突して消滅する。
崑崙の予言。
0188名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 11:31:36.03ID:9Ir+4q1/
心配すな 人類はおらんからw
0189名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 12:02:04.52ID:8t6i+rE9
モヒカンヅラと
自転車のチューブ買ってくるわ
0191名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 19:08:03.51ID:txC8kZH7
CO2に温暖化が関係なく、化石燃料が無尽蔵だとしても
地質時間的には短い時間で酸素の問題に直面するよね
毎年3PPMずつ酸素が減ると考えれば…
0192名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 21:16:47.93ID:TFcNJ9jq
10億年って、それまでに人類が滅亡している可能性の方が高いかも。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:10.07ID:7DqbjqAx
二酸化炭素を地下に地層処分していたりすると、
それよりもずっと早く、ついには大気中から酸素がなくなるんやで。
0194名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 12:31:30.07ID:wju/4K+V
岩石の隙間に二酸化炭素を封じ込めて吸収させようって、もう取り出せない手法以外にも、
油田天然ガス田を組み上げた後の穴に二酸化炭素を液化して封じ込めようって手法もあって、
そちらは必要になったら原油や天然ガスよように再度汲み上げられる
0195名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 18:33:50.30ID:c/a4JJ7p
大変だ!自転車のチューブ買って来ないと
0196名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 19:56:37.23ID:Lb5KE2Cm
地球の10億年前は恐竜が暴ばれまわっていたんだな 人類なんかかけらもない
0199名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 23:29:36.40ID:Imeb21Px
>>1
Co2を分解すれば酸素と炭素ができるのでは?
0200名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 23:43:46.12ID:c4W77kCa
恐竜時代が生命体系としてのピークは間違いない
人類はたまたま知能が発達しただけ
0201名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 23:57:12.30ID:KH9jvkAb
>>8
>なぜなら温度が上昇すると、地球の地殻に多く含まれるケイ酸塩の風化が進み、大気中の二酸化炭素を吸い込んで(結合して)炭酸塩になってしまうからです。
>そのため早ければ3億年、遅くても6億年後には大多数の植物が属するC3植物で二酸化炭素を必要とする光合成ができなくなり、10億年後にはサボテンなどの多肉植物に代表されるC4植物も光合成が止まります。

池沼が論文書いたのかよ

10億年もあれば、光合成のために炭酸塩から炭素を取り出す生物くらい余裕で進化するっての
0203名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/13(土) 01:24:21.69ID:OhFF55uE
近い未来に北斗の拳の世界がやってきそう
0204名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/13(土) 13:21:52.14ID:p8BEe8Jb
本当だとしたら相当やべーじゃん、でも嘘なんでしょ?
0205名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:27.08ID:3A3FEJXn
>>124
そんな時間じゃ地表の石はマグマに吸い込まれて溶けて無くなってるだろう
前回の高度文明の核施設が発見されないのはそのせいです
0208名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/18(木) 15:57:52.47ID:TS3+jUuU
0.04%の二酸化炭素が失われるのは2000万年後
0209名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/21(日) 19:32:15.12ID:WDIWVDps
どうせ地球が無くなるのに酸素なんかどうでもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況