スパコン「富岳」 津波浸水予測AIに寄与、本格運用を前倒し
津波の浸水を瞬時に高解像度で予測する人工知能(AI)の開発に、性能世界一のスーパーコンピューター「富岳」を活用して成功した、と東北大学災害科学国際研究所などが発表した。
一方、理化学研究所は富岳の本格運用を前倒しし、3月9日に開始すると発表した。
AIを開発したのは同研究所のほか東京大学地震研究所、富士通研究所で、2月16日に発表した。
津波のシミュレーションを富岳で2万パターン行い、それぞれの沖合での津波の波形と沿岸の浸水の関係を基にAIを構築した。
地震発生時にこのモデルに沖合の津波の観測情報を入力すれば、津波の到達前に浸水状況を3メートルの解像度で予測可能。
建物や道路の影響による津波の高まりも地域ごとに予測でき、適切な避難に役立つという。
富岳の本格運用に先立ち、計算能力の一部を使う試験利用で開発した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Science Portal 2/18(木) 15:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/410e5e1f80e1256c596623587d4780df766d6553
探検
【スパコン】「富岳」 津波浸水予測AIに寄与、本格運用を前倒し [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2021/02/18(木) 20:29:13.23ID:CAP_USER2021/02/18(木) 20:30:40.73ID:8JxCCYvu
地震予測AIまだ?
3名無しのひみつ
2021/02/18(木) 20:37:55.83ID:7J1jIQwu SPEEDI:富岳よお前もか!
4名無しのひみつ
2021/02/18(木) 20:52:02.07ID:xDDsBX+6 海面が何メートル上がればこのあたりが浸水する……という
小学生でもわかる話だろ。気象学者(笑)が得意なやつww
小学生でもわかる話だろ。気象学者(笑)が得意なやつww
5名無しのひみつ
2021/02/18(木) 20:52:43.90ID:1laxNfrh これまでに使った総費用はいくらだ?
6名無しのひみつ
2021/02/18(木) 21:32:20.85ID:FfMJJNqV ・VRで遠隔操作可能なロボットを用意する。
・スパコン経由でVRとロボットをネット接続する。
・ロボットを操縦し作業を行う過程で、
スパコンでの操縦データの蓄積とAI学習を行う。
・学習成果が実際の作業に対応できるようになったら、
VR操作を止めて完全にAIに任せる。
この過程を基礎的な形のロボットで繰り返せば、
いろんな作業を自動化できると思う。
長所は学習を大規模にできる事と制御系のコストダウン。
・スパコン経由でVRとロボットをネット接続する。
・ロボットを操縦し作業を行う過程で、
スパコンでの操縦データの蓄積とAI学習を行う。
・学習成果が実際の作業に対応できるようになったら、
VR操作を止めて完全にAIに任せる。
この過程を基礎的な形のロボットで繰り返せば、
いろんな作業を自動化できると思う。
長所は学習を大規模にできる事と制御系のコストダウン。
2021/02/18(木) 22:34:52.97ID:tpkzqiJC
でも有事には使えないんでしょ?
8名無しのひみつ
2021/02/18(木) 22:52:14.37ID:T6bpgoud ひぐらしにこんな名前のやついなかった?
9名無しのひみつ
2021/02/18(木) 23:22:25.21ID:LDqUr3J710名無しのひみつ
2021/02/19(金) 10:37:22.22ID:Wd6DcPmv 途中の通信回線が切れたり、交流電源が落ちる、計算機のラックが倒れるなどの
ことを考えてなさそうだな。
ことを考えてなさそうだな。
11名無しのひみつ
2021/02/19(金) 12:30:30.52ID:5KZdUTzi12名無しのひみつ
2021/02/19(金) 13:20:44.30ID:3nQhfM/b 浸水確定で絶望的気分を味わうんだな。。。
13名無しのひみつ
2021/02/19(金) 13:33:32.10ID:mHRDXTHE AIが進化して
ポートアイランドが水没する予想結果出た時の
愕然としてフリーズする富嶽が見てみたい
ポートアイランドが水没する予想結果出た時の
愕然としてフリーズする富嶽が見てみたい
14名無しのひみつ
2021/02/19(金) 14:00:57.43ID:zG1TO8PW https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ec42544749d8fc08444cad4df894d90c0edbc8
朝日新聞の記事
防潮堤が9.7mになって町の魅力がなくなったと
5chならどう評されるか
朝日新聞の記事
防潮堤が9.7mになって町の魅力がなくなったと
5chならどう評されるか
16名無しのひみつ
2021/02/20(土) 16:30:47.60ID:zpYuKdB9 東電が福島に原発を作ったのも、海岸際の高台の大きくて広い土地が手に入れるのが
易く、立ち退きなどの手間が掛からない利点があったからだろう。
そうしてわざわざ海抜30メートルの海に面した高台を、工事や発電所が完成した後の
冷却水の取得の容易さや海を使った積み荷の上げ下ろしの便を考えて、火力発電所と
同じように20メートル以上掘り下げて敷地を造成して原子炉の建屋を建ててしまった。
その方が便利だからだ。そうやって津波に対する天然の防壁を壊して運転して、
311以前にも小さい津波で福一のF1の地下に浸水事故など起きていたのに、
防水対策を徹底せずに自然を舐めてああなった。
もともと東北の海岸は津波が30メートル以上も迫り上がる場所がある。
それでも元々の台地は30メートル以上の高さがあったから守られていた
のだったが、それを削って作ったのだから、どうぞ津波よいらっしゃい
ということだったわけだ。また福島に限らず海岸がある場所は、なぜ
陸と海の境界に海岸があるのだろうと良く考えて見れば、陸が落ちて
海底になった境目かもしれず、また海底が隆起して陸地になった境目
かもしれないわけで、海岸から少し離れた場所に海岸に沿って断層な
どが海底にあっても全然おかしくないんです。その後に波の浸食で
海岸が下がっただろうと考えれば、少し沖合に断層はあっても
おかしくないのです。もしもそこが動いたらどうなるか。。。
易く、立ち退きなどの手間が掛からない利点があったからだろう。
そうしてわざわざ海抜30メートルの海に面した高台を、工事や発電所が完成した後の
冷却水の取得の容易さや海を使った積み荷の上げ下ろしの便を考えて、火力発電所と
同じように20メートル以上掘り下げて敷地を造成して原子炉の建屋を建ててしまった。
その方が便利だからだ。そうやって津波に対する天然の防壁を壊して運転して、
311以前にも小さい津波で福一のF1の地下に浸水事故など起きていたのに、
防水対策を徹底せずに自然を舐めてああなった。
もともと東北の海岸は津波が30メートル以上も迫り上がる場所がある。
それでも元々の台地は30メートル以上の高さがあったから守られていた
のだったが、それを削って作ったのだから、どうぞ津波よいらっしゃい
ということだったわけだ。また福島に限らず海岸がある場所は、なぜ
陸と海の境界に海岸があるのだろうと良く考えて見れば、陸が落ちて
海底になった境目かもしれず、また海底が隆起して陸地になった境目
かもしれないわけで、海岸から少し離れた場所に海岸に沿って断層な
どが海底にあっても全然おかしくないんです。その後に波の浸食で
海岸が下がっただろうと考えれば、少し沖合に断層はあっても
おかしくないのです。もしもそこが動いたらどうなるか。。。
17名無しのひみつ
2021/02/20(土) 16:52:27.10ID:85XYgTm0 2/16
津波浸水を予測するAI 東北大など、スパコン「富岳」で開発 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1613468411/
https://www.sankei.com/images/news/210216/afr2102160015-p1.jpg
津波浸水を予測するAI 東北大など、スパコン「富岳」で開発 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1613468411/
https://www.sankei.com/images/news/210216/afr2102160015-p1.jpg
18名無しのひみつ
2021/02/20(土) 16:52:40.41ID:85XYgTm0 12/2
【スパコン】JAXAが宇宙研究特化のスパコン実装! NASAを超える計算能力とは? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1606896487/
1/28
【西村経済再生相】政府による「国民監視」の実態をポロリ!?「富岳(スパコン)を通じてSNS上の様々なつぶやきを分析」 [プルート★]
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1611791789/
2/17
【スパコン】富士通、EU-ポルトガル政府から25億円で受注。富岳と同じCPUを使用。
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613556138/
2/19
【IT医療】理研 スパコン富岳で新型コロナ表面の構造変化を解明 治療薬などの設計貢献に期待(糖鎖を逆手に取る弱点研究が可能) [どこさ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613661860/
2/20
【スパコン】 スパコン富岳の裏側で繰り広げられる「熱との闘い」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613791197/
【スパコン】JAXAが宇宙研究特化のスパコン実装! NASAを超える計算能力とは? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1606896487/
1/28
【西村経済再生相】政府による「国民監視」の実態をポロリ!?「富岳(スパコン)を通じてSNS上の様々なつぶやきを分析」 [プルート★]
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1611791789/
2/17
【スパコン】富士通、EU-ポルトガル政府から25億円で受注。富岳と同じCPUを使用。
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613556138/
2/19
【IT医療】理研 スパコン富岳で新型コロナ表面の構造変化を解明 治療薬などの設計貢献に期待(糖鎖を逆手に取る弱点研究が可能) [どこさ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613661860/
2/20
【スパコン】 スパコン富岳の裏側で繰り広げられる「熱との闘い」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613791197/
19名無しのひみつ
2021/02/20(土) 17:07:43.54ID:85XYgTm0 2020/11/17
【スパコン】「富岳」2期連続で1位 スパコン世界ランキング 理研など 2位「サミット」(米国)の約3倍の計算速度 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1605580699/15,50
【スパコン】「富岳」2期連続で1位 スパコン世界ランキング 理研など 2位「サミット」(米国)の約3倍の計算速度 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1605580699/15,50
20名無しのひみつ
2021/02/20(土) 17:35:27.95ID:zpYuKdB9 NEC、チェコ気象庁からベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」を受注
https://jpn.nec.com/press/202102/20210212_01.html
富岳共用開始記念イベント3月9日 の告知
https://fugaku100kei.jp/events/20210309/
https://jpn.nec.com/press/202102/20210212_01.html
富岳共用開始記念イベント3月9日 の告知
https://fugaku100kei.jp/events/20210309/
21名無しのひみつ
2021/02/21(日) 08:26:38.78ID:zmQahVs/ 「防潮堤は全て壊れる」津波の新想定、被災地住民に衝撃
https://www.asahi.com/articles/ASP2N6TWYP2KUTIL01M.html
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210220002214.html?iref=pc_photo_gallery_9
そりゃそうだろ。遡上高30メートルは時々あるのに、高さ10メートル台の防潮堤で
なんとかなると思うのは甘いわな。でも住民はそういうこと知らなかっただけ。
https://www.asahi.com/articles/ASP2N6TWYP2KUTIL01M.html
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210220002214.html?iref=pc_photo_gallery_9
そりゃそうだろ。遡上高30メートルは時々あるのに、高さ10メートル台の防潮堤で
なんとかなると思うのは甘いわな。でも住民はそういうこと知らなかっただけ。
22名無しのひみつ
2021/02/21(日) 10:27:38.18ID:gfw2dVo7 多分、津波で富岳の水没予想がでる。
23名無しのひみつ
2021/02/21(日) 17:23:40.29ID:G5Wwtepq >>4
それでも東京下町土人どもは避難しないと言うw
それでも東京下町土人どもは避難しないと言うw
24名無しのひみつ
2021/02/21(日) 18:14:57.55ID:2cVX4yEF25名無しのひみつ
2021/02/22(月) 23:24:52.27ID:mB9t+F0R 東工大、IoT向けCPUアーキテクチャ「SubRISC+」。エネルギー効率3.8倍
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307882.html
CPUとGPUの関係のように、数値計算をするのなら数値計算用の命令主体の
CPUを持ち、それ以外のOSとか雑用をするためのCPUも別に持つのはいかがだろうか?
あるいはPython3などオブジェクト指向言語の実行支援機能を盛り込んだ
アーキテクチャーのCPUにもチャレンジするとか。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307882.html
CPUとGPUの関係のように、数値計算をするのなら数値計算用の命令主体の
CPUを持ち、それ以外のOSとか雑用をするためのCPUも別に持つのはいかがだろうか?
あるいはPython3などオブジェクト指向言語の実行支援機能を盛り込んだ
アーキテクチャーのCPUにもチャレンジするとか。
26名無しのひみつ
2021/02/22(月) 23:30:19.50ID:xnkU/kdc 「富岳フラッーーーシュ!」
27名無しのひみつ
2021/02/23(火) 06:35:10.91ID:F++2jkZb Summer School 2021
Effective High-Performance Computing &
Data Analytics with GPUs (online course)
July 19 - 30, 2021,
Swiss National Supercomputing Centre and
Università della Svizzera italiana
https://www.cscs.ch/events/upcoming-events/event-detail/cscs-usi-summer-school-2021/
Effective High-Performance Computing &
Data Analytics with GPUs (online course)
July 19 - 30, 2021,
Swiss National Supercomputing Centre and
Università della Svizzera italiana
https://www.cscs.ch/events/upcoming-events/event-detail/cscs-usi-summer-school-2021/
28名無しのひみつ
2021/02/23(火) 09:33:19.72ID:e7tf9kgM >>18
2/21
【独自】地震後20〜30分で津波被害推定、北海道から鹿児島にエリア拡大…東北大など開発
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210221-OYT1T50193/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/02/20210221-OYT1I50067-T.jpg
東北大と大阪大、NECなどは、鹿児島県から北海道まで太平洋岸の海岸線約1万3000キロについて、
地震発生から20〜30分で津波による被害を推計するシステムを開発した。結果は国などに即座に配信する。
人命救助や復旧に向けた計画を迅速に作れるようになることが期待される。
両大に設置されたスーパーコンピューターが、気象庁や国土地理院が観測する地震の規模や地殻変動の情報を基に、
地形や市街化の状況なども加味し、浸水の範囲や深さ、流失する建物数を30メートル四方ごとに推計する。
システムは2018年から本格的に運用している。当初は鹿児島県から静岡県の太平洋沿岸域の約6000キロが対象だったが、
20年に茨城県までの約8000キロに広げた。今年4月には情報の処理能力が約4倍となる最新のスパコンの運用を始め、
範囲を約1・6倍に広げる。日本海側への拡大も検討していくという。
2/21
【独自】地震後20〜30分で津波被害推定、北海道から鹿児島にエリア拡大…東北大など開発
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210221-OYT1T50193/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/02/20210221-OYT1I50067-T.jpg
東北大と大阪大、NECなどは、鹿児島県から北海道まで太平洋岸の海岸線約1万3000キロについて、
地震発生から20〜30分で津波による被害を推計するシステムを開発した。結果は国などに即座に配信する。
人命救助や復旧に向けた計画を迅速に作れるようになることが期待される。
両大に設置されたスーパーコンピューターが、気象庁や国土地理院が観測する地震の規模や地殻変動の情報を基に、
地形や市街化の状況なども加味し、浸水の範囲や深さ、流失する建物数を30メートル四方ごとに推計する。
システムは2018年から本格的に運用している。当初は鹿児島県から静岡県の太平洋沿岸域の約6000キロが対象だったが、
20年に茨城県までの約8000キロに広げた。今年4月には情報の処理能力が約4倍となる最新のスパコンの運用を始め、
範囲を約1・6倍に広げる。日本海側への拡大も検討していくという。
29名無しのひみつ
2021/02/23(火) 09:39:19.66ID:e7tf9kgM 2020/07/03
スパコン「富岳」で予測可能になった「南海トラフ地震」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/106814
さらに、従来は難しいとされた地震予測も可能になるという。
2021年度から「富岳」を運用する、地震津波予測研究開発センター(海洋研究開発機構)の堀高峰センター長が言う。
「まず、地震予測に必要な過去の地震データを、より明確に分析できるようになります。
それにより、巨大地震の発生が危惧される南海トラフ周辺で起きた小さな地震が、プレート本体と関係ある地震なのか、
まったく関係ない地震なのかを区別でき、危険な場所を特定できるようになります」
海洋機構では、海洋調査船や有人・無人探査機を用い、南海トラフ周辺の海底下の構造や、陸のプレートが引きずられることで
地殻に溜まる「ひずみ」を把握。さらに、紀伊半島から四国沖の海底に地震計や水圧計を設置し、それをケーブルでつないだ
観測網「DONET」で観測してきた。
「これまで利用してきたスパコンの解析能力に制約があり、海底下の構造を単純化して、地表も平面として把握するような
単純なモデルしか計算できなかった。
『富岳』の解析能力があれば、過去の地震情報と海底下の構造、ひずみの溜まり具合を組み合わせて分析でき、
数ヶ月から1年後以内に、巨大地震が起こる可能性を予測できます。
また地震が起きた場合、どの場所の被害が大きくなるかを詳細にシミュレーションできるので、
地震直後の対策も立てやすくなるでしょう」(掘氏)
スパコン「富岳」で予測可能になった「南海トラフ地震」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/106814
さらに、従来は難しいとされた地震予測も可能になるという。
2021年度から「富岳」を運用する、地震津波予測研究開発センター(海洋研究開発機構)の堀高峰センター長が言う。
「まず、地震予測に必要な過去の地震データを、より明確に分析できるようになります。
それにより、巨大地震の発生が危惧される南海トラフ周辺で起きた小さな地震が、プレート本体と関係ある地震なのか、
まったく関係ない地震なのかを区別でき、危険な場所を特定できるようになります」
海洋機構では、海洋調査船や有人・無人探査機を用い、南海トラフ周辺の海底下の構造や、陸のプレートが引きずられることで
地殻に溜まる「ひずみ」を把握。さらに、紀伊半島から四国沖の海底に地震計や水圧計を設置し、それをケーブルでつないだ
観測網「DONET」で観測してきた。
「これまで利用してきたスパコンの解析能力に制約があり、海底下の構造を単純化して、地表も平面として把握するような
単純なモデルしか計算できなかった。
『富岳』の解析能力があれば、過去の地震情報と海底下の構造、ひずみの溜まり具合を組み合わせて分析でき、
数ヶ月から1年後以内に、巨大地震が起こる可能性を予測できます。
また地震が起きた場合、どの場所の被害が大きくなるかを詳細にシミュレーションできるので、
地震直後の対策も立てやすくなるでしょう」(掘氏)
30名無しのひみつ
2021/02/25(木) 18:33:43.58ID:d4OkVdAE 予測を過信すれば、防潮堤を過信した住民と同じことになる可能性が増すだけ。
高さ10mの防潮堤越えた…「津波防災の町」の誤算[記憶]<1>
https://www.yomiuri.co.jp/shinsai311/feature/20210221-OYT1T50124/
高さ10mの防潮堤越えた…「津波防災の町」の誤算[記憶]<1>
https://www.yomiuri.co.jp/shinsai311/feature/20210221-OYT1T50124/
31名無しのひみつ
2021/03/08(月) 07:46:56.99ID:Hmnu4LKX ダムみたいに数秒でも食い止められるなら意味はあるんじゃないの
それこそ大津波の時はライトで防潮堤を照らすとかできないのかな
ケーブルを光らせるとか
それこそ大津波の時はライトで防潮堤を照らすとかできないのかな
ケーブルを光らせるとか
32名無しのひみつ
2021/03/09(火) 06:20:34.58ID:+nGhH52Y 浜岡原発の横に立てた防潮堤など、厚みがなくて、ペラペラだから、
大津波に襲われたら、簡単に反り返って裂けて倒れるだろうな。
大津波に襲われたら、簡単に反り返って裂けて倒れるだろうな。
33名無しのひみつ
2021/03/31(水) 19:46:02.34ID:1QNU9fFy 瀬戸内海で断層による地震が発生したときに、
神戸港や埋め立て地などは津波には襲われないのだろうか?
阪神淡路大震災では津波はなぜ起こらなかったんだろう?
神戸港や埋め立て地などは津波には襲われないのだろうか?
阪神淡路大震災では津波はなぜ起こらなかったんだろう?
34名無しのひみつ
2021/04/02(金) 13:36:04.25ID:B8ete8F+ スパコン富岳、世界一の計算力で革新的AI開発に挑む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD163KW0W1A210C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD163KW0W1A210C2000000/
35名無しのひみつ
2021/04/05(月) 06:57:09.42ID:GQ/3QxoI36名無しのひみつ
2021/04/05(月) 07:08:50.42ID:Rql51rYe コロナに関してもそうだけど、画期的な治療薬を開発するとかには富岳を使わないで、
飛沫の分布予測とかのどうでもいいことばかりに富岳を使ってるよね
「富岳を利用して日本が勝つような発明をしないこと」みたいな協定でも結んでるの?
飛沫の分布予測とかのどうでもいいことばかりに富岳を使ってるよね
「富岳を利用して日本が勝つような発明をしないこと」みたいな協定でも結んでるの?
37名無しのひみつ
2021/04/05(月) 07:26:27.32ID:OmIfVAC6 何でもできますアピールがすごいな
本当に必要な所があったから作ったはずだが
本当に必要な所があったから作ったはずだが
38名無しのひみつ
2021/04/05(月) 08:41:40.88ID:GQ/3QxoI メモリが小さいので要求するメモリが大きいアプリは、
必ずプログラムを計算方法を組み直して
MPIなどでネットワーク並列化してやらないと
動かそうとしても動かせないんだよ。
デスクトップやサーバーなら動かせても富岳の1ノードで
は動かせない大規模計算プログラムはザラだろう。
HDDを使う仮想記憶も無いしな。
必ずプログラムを計算方法を組み直して
MPIなどでネットワーク並列化してやらないと
動かそうとしても動かせないんだよ。
デスクトップやサーバーなら動かせても富岳の1ノードで
は動かせない大規模計算プログラムはザラだろう。
HDDを使う仮想記憶も無いしな。
39名無しのひみつ
2021/04/05(月) 12:18:33.02ID:GQ/3QxoI アプリを並列化などで構成し直さずに、ほとんど手を入れずに動かすには、
OSのレベルで手を入れて、他のマシンのメモリを通信ネットワーク経由で
あたかもローカルにHDDがつながっているかのようにやりとりして入れ出し
できるようにするか、マザボ上のSSDをスワップ領域にするかだろうな。
OSのレベルで手を入れて、他のマシンのメモリを通信ネットワーク経由で
あたかもローカルにHDDがつながっているかのようにやりとりして入れ出し
できるようにするか、マザボ上のSSDをスワップ領域にするかだろうな。
40名無しのひみつ
2021/04/05(月) 14:54:22.22ID:OIGgsRAa 3/9
【スパコン】「富岳」完成 本格的な運用開始 世界ランキング4部門2期連続1位 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615265598/
【スパコン】「富岳」完成 本格的な運用開始 世界ランキング4部門2期連続1位 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1615265598/
41名無しのひみつ
2021/04/07(水) 20:56:16.94ID:O3Ifobjv 富士通のエンジニアなどが労力を費やしてコードをなんとか乗せてチューニング
しているからのことで、単にCやFortranがかけるだけの科学者・工学者には
性能はまず出せないよ。それに、ネットワークでデータを転送しまくって
計算しなければいけないものは、ネットワークの転送速度で性能が決まる。
ネットワークの性能はネットワークのハードとそれを利用するためのシステム
ライブラリの性能で、それもメーカーの仕事になる。
しているからのことで、単にCやFortranがかけるだけの科学者・工学者には
性能はまず出せないよ。それに、ネットワークでデータを転送しまくって
計算しなければいけないものは、ネットワークの転送速度で性能が決まる。
ネットワークの性能はネットワークのハードとそれを利用するためのシステム
ライブラリの性能で、それもメーカーの仕事になる。
42名無しのひみつ
2021/04/21(水) 17:09:25.13ID:JRaYK/q3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」「観光だけで耐えられるのかな」★2 [muffin★]
- 【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★6 [シャチ★]
- 涙 栗入りドラヤアキをというのを合って来たけど栗がまったく入ってない
- 福島瑞穂“男が産めるのうんこだけ”大炎上コールの集会に参加も「あずかり知らない」逃げる説明に批判殺到 [932029429]
- 【悲報】普通の日本人、財務省のみならず全ての省庁の解体を表明 [834922174]
- ラーメンに1000円はわかるがパスタに1000円はわからない
- 全レスBBAに全レスさせとくれ
- 🏡