X



【AI】最先端のAI画像認識モデルでも正しく認識できない画像まとめ [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/02/18(木) 11:53:39.84ID:CAP_USER
最先端のAI画像認識モデルでも正しく認識できない画像まとめ

 人工知能(AI)を用いた画像認識技術は自動運転車や防犯システムなどさまざまな分野で活躍していますが、最先端のパフォーマンスを実現するディープラーニングを用いた画像認識モデル「InceptionNet」であっても、画像を正しく認識できないケースが多々あります。
 スタンフォード大学で機械学習やAIについて研究するアブバカル・アビド氏は、「最先端の画像認識モデル(InceptionNet)でも正しく認識できなかった画像」をまとめており、まだまだAIが人間並みの認識能力を有することは難しいと実感できます。

 What Inception Net Doesn't See – Abubakar Abid – Zou Group @Stanford
 https://abidlabs.github.io/Inception-Blindspots/

◆1:逆さまの車
 自動車が逆さまに写っている場合、画像認識モデルは画像を「アナログ時計(analog clock)」や「レッカー車(tow truck)」に誤認してしまいます。

◆2:スライスしたリンゴ
 InceptionNetはカットした果物でも正しく認識することができますが、リンゴの場合は「キュウリ(cucumber)」や「バナナ(banana)」と誤認されています。

◆3:パキスタンの新郎衣装
パキスタンの新郎が切る衣装は、「毛皮のコート(fur coat)」や……

(以下略、続きと画像はソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年02月17日 21時00分
https://gigazine.net/news/20210217-deep-learning-vision-models-misrecognition/
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:03:16.85ID:lHRvhwFN
黒人をちゃんと認識するようになったのかw
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:14:58.08ID:5u0kQ/xt
ガスマスク!
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:24:26.46ID:YeJ0gWQV
ルンバはしゃーないやろ…
で、砂漠を人の裸と認識するのは直ったか?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 13:55:39.97ID:dcfYw/Yh
パキスタンの新郎は衣装を切る風習があんのか
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 14:58:23.67ID:XZBubLYG
 

2012年、グーグルが史上初めて「教師なしAI」で描いた猫
https://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/8/5/857269f4-s.png

ニューラルネットによる10年前までの初期のAIでは、人間の知能は論理だからコンピュータの論理回路で絵も書けると考えたが挫折した。

たとえば「猫に餌を与える」という動作をロボットにやらせるには、
「猫とは何か?」「餌をどうやって口に入れるのか?」といったフレームを無限に設定しなければならない。
これはカントの認識論に似ている。
「物自体」は認識できずまずカテゴリー(フレーム)に分類する必要があるから。

画像や音声を処理する技術にしても、
その答えは人間が与える教師がいてそれに基づく学習だから顔認証や指紋認証はできるが、
何も教えないで猫というフレームそのものを発見することはできなかった。

ところが2012年に、グーグルが初めて
教師なし学習で猫を描くことに成功した!

無作為に抽出した何千万ものYouTubeの猫の動画(いろいろな物体が出てくる)
から、
人間が何も教えないでコンピュータAIが猫のイメージを描いたのだった

これには、
1,000台のサーバで1万6,000のプロセッサーをつないで3日間かかったという。
人間の子供なら誰でも瞬時にできる処理に膨大なコストがかかるということは、
脳の動作原理がノイマン型コンピュータと
根本的に違うことを示している・・・
 
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 15:02:25.82ID:8P8ByBgu
人間も顔を逆向きにすると認識力落ちるから
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 17:28:09.45ID:lhNtqsUi
ゴリラと戯れる大坂なおみとか?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 19:37:15.55ID:cyrAIR7H
与えたデータの間違いを自慢してる除け?w
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 20:40:01.64ID:iPPMGhxG
>>7
3日でこれなら脳の動作原理よりノイマン型コンピュータの方が優秀なのでは?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 22:17:12.65ID:k625Aq4r
まあ社会に出て暮らすようになればどんどん覚えるでしょ
動画で前後のプロセス見せないのも問題だし
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 22:21:41.75ID:2ZZ7vmbn
>>2
教師データを嵩増しする手法として
上下ひっくり返すとかずらすとか画質を粗くするとかを行っている場合もある

>>1で紹介されているモデルに関してはやってないんだろうな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 23:06:34.05ID://y60s7U
>>13
だって膨大なコストがかかる上に、「猫」だけで3日もかかったんだぜ。
「口」「餌」「餌を口に入れる」となると。。。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/19(金) 01:27:30.74ID:pSGw84JL
>>16
僅か3日
全ての人類はまともな食事ができる一歳まで育つのに一年間かかる
これを人類70億人がやってる
つまり70億年分のリソースを消費している
更に、まともな大学生レベル、つまり20歳までをリソースの浪費とすると、1400億年分のリソースを投入してやっと人類社会を現状に留めておける
AIの真価はたった一度の成功的学習で数億台の、あるいは100億台のコンピューターの性能を一気に上げることが出来る点
ぶっちゃっけ、工場で働ける工員を育てて、工作機械の操作をさせるなら、AIを育ててコピーした方がマシって時代になる
いくら中国人の給料が安い、ベトナムなら更に半額、と言っても、24時間365日を100W程度の電気代だけで働いてくれるわけがない。原理的にね
人間の体温や通常の生活を維持するために、恒温動物である人間の大人1人が発生する熱エネルギーが約100W
つまり、頭脳労働において、100W未満の仕事は人間のすることではない。
実際には、毎日12時間労働休日無しが限度なので、損益分岐点は200W程度になる
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/19(金) 01:50:18.88ID:+jWXJ4ag
車の画像を逆さにしたら地面も逆さになるやん
車と地面の関係が崩れると認識性能が落ちるっちゅー話ちゃうんか?
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/19(金) 16:36:29.46ID:PbTijA4Z
人間だってウンコとカリントウとか間違えるしな
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/26(金) 12:02:05.92ID:z8r0wpEU
男と女の絵を教師無しで多数学習させたときに、
果たして男と女を別の動物として分類するだろうか?
同様に白人と黒人を別の動物として分類するだろうか?
大人と子供、老人などを別の動物として分類するだろうか?
。。。。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/26(金) 12:23:05.08ID:KTtG+eQJ
>>22
チューニング次第だぞ
所詮特徴を抽出して数値化、閾値判定してるだけ
AIが無垢なるもの、などとくだらない妄想を抱くな
あれは知性でもなんでもない、ウツワみたいなもんだ、故に皆違うと判定するし、なんなら皆同じとも判定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています