X



【再生】哺乳類にも「網膜を再生させる遺伝子」が存在することが判明 進化の過程で不活性化か [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/02/17(水) 11:22:37.09ID:CAP_USER
哺乳類にも「網膜を再生させる遺伝子」が存在することが判明

 網膜の損傷は人間が失明する主な原因ですが、一部の魚や両生類では網膜が損傷しても細胞が再生され、元通りに修復されることが知られています。
 ジョンズ・ホプキンズ大学などの研究チームが魚・鳥・マウスを対象に行った実験により、哺乳類の体にも「網膜を再生する遺伝子」が存在するものの、この能力が不活性化されていることが判明しました。

(中略)

 人間は損傷した網膜を修復することができないものの、ゼブラフィッシュをはじめとする魚や両生類は網膜を修復することが可能です。
 また、ふ化直後のニワトリ(ヒヨコ)にもわずかに網膜再生能力が備わっているそうですが、成長するに従ってこの能力は失われるとのこと。

 動物における網膜再生で重要な役割を担っているのが、グリア細胞の一種であり網膜を支えるように存在するミュラー細胞です。
 ミュラー細胞は哺乳類の網膜にも存在し、通常時は神経伝達物質やその他のゴミを掃除したり、重要な分子を蓄えたり、網膜細胞を物理的にサポートしたり、必要に応じて免疫系の助けを求めたりする機能を持っています。

 ゼブラフィッシュをはじめとする再生能力を持つ動物の網膜が損傷すると、ミュラー細胞が網膜で光刺激を受容する錐体(すいたい)細胞や桿体(かんたい)細胞、大脳につながる視神経といった主要な細胞に分化し、網膜を再生させることが知られています。

Gigazine 2021年02月16日 19時00分
https://gigazine.net/news/20210216-mammals-have-regenerate-eyes-genes/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 11:30:21.44ID:c/T7+0Qj
その遺伝子を活性化させるウイルスを作りなさい

武漢研究所に聞いてみな
出来てるかも
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 11:58:15.50ID:ucO7ifkG
放射状グリア細胞の仲間だろ
これ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 12:24:36.41ID:LGY8OVhI
我々<脊索動物←謎の脊索動物共通祖先<後口生物←謎の後口生物共通祖先
<後生動物←謎の後生動物共通祖先・・・<アーキアの一系統・・・全生物の共通祖先

なんか、遺伝子がこれほどの拡張性を持っているとはなあ。
遺伝子群の形状や、代謝の違いですごい数の分類を別けることが出来るけど
ほとんどは細菌と古細菌。
人間とハコベでは代謝の方法もかなり違うけど「非常によく似た『真核生物』という名の同じ敷地の住人」
なんだよな
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 12:45:44.40ID:LGY8OVhI
ヒトの遺伝子の配列の基本構造などはゲノムプロジェクトで解析された。

しっかし、その中の一節、遺伝子群が何を意味しているのかは、こんな風にコツコツ調べている最中。
現生人類は哺乳類の一種としては歯や指の数など基本的な部分も多く発展性は大きい。
乳首の数を増やす、体毛をフッサフサにするのは簡単にできるらしいぞ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 14:48:32.75ID:e71CV0rb
昔モグリの医者が瞼を縫い合わせて眼球再生する治療して成功した話あったけど、
具体的な手順やどんな薬使ったか不明なまま失伝したんだよな
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/17(水) 23:23:58.04ID:JD/KtL04
強烈なバグの元だから封じられたとかじゃないのかねえ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況