X



【歴史】寺の壁に440年前の「落書き」、文化財として保存 岐阜 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/01/23(土) 14:22:03.49ID:CAP_USER
寺の壁に「かたみ」 定番の落書き、440年経てば史料

 国の重要文化財「願興寺本堂」(岐阜県御嵩町)で解体修理中に見つかった、約440年前のものとみられる「落書き」が保存されることになった。
 文化財の一部として保存するよう、文化庁が指示した。
 願興寺は、修復後も落書きが見える状態にすることを検討している。

 落書きは、1581(天正9)年に再建された本堂の仏壇背面の壁から見つかった。
 都(みやこ)と地方を結ぶ街道「東山道」沿いにあり、多くの旅人が訪れたという。そのなかで書かれたとみられ、地名や人名が壁一面に墨で書かれていた。
 「かきおくもかたみとなれやふでのあと我はいずこのうらにすむとも」(大意・自分がどこで朽ち果てても、この筆跡が形見になってほしい)という歌や、歌を略した「かたみかたみ」という文字も多く残されていた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 1/22(金) 14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/472666db8301bc897dbc54488f5ac472b25272f8
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:40:06.03ID:wJ07/Vb1
アメ公も中共も影も形も無かった頃の落書き
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:41:24.83ID:M4hx/URm
意味それでいいの?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:41:34.29ID:8DeQECej
落書きバンクシーは1000年後でも落書き。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:42:28.33ID:753Omqnc
ホテルのメモ帳でなく観光地落書きとかラブホのメモ帳レベルだろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:44:20.08ID:Cx2bJGT3
>>5
よくないね
勝手に超訳やってる
朝日は日本語が苦手らしい
他のメディアも大差ないが
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:45:52.54ID:iBWryc/5
生きた証を書き残す寺も朽ち果てて 知る人もなきぞ悲しい忘れ草
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:54:22.21ID:4gt2OYyJ
へずまの落書きも数百年経てば文化財
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:58:56.87ID:RFsXM7Hl
「すぐやらせる女xxx-xxxx に電話してね」なんて落書きも1000年後には貴重な文化財になるのかな
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 14:59:14.10ID:jD8ZwC+9
迷惑な奴らだ。きっとろくでもない死に方をしただろう
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:06:09.09ID:ivs0soE+
>>10-12
おそらくこの落書きは寺側も黙認し残したのだろう
書き残した人々の思い入れを寺の職員たちも認めたのだろう
へずま等々どもの落書きと同一視してはならない
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:22:49.96ID:C8b2r6R/
善光寺もこんなのいっぱい書いてある
今の落書きは不快だけど
昔の落書きだと興味をそそるのは何でだろ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:22.88ID:OZAOUKQ3
>>1
かたみかたみ
×歌を略した
◯当時の落書きの定型文
居住地名前かたみかたみが一番一般的な形

仏壇背面の落書きだから裏をかけて、
この後どこの裏に住むか分からないがこれが形見になるといいな(大意 記念カキコ☆)
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:43:41.62ID:RregvMzi
>>17
なるほど!!解りやすいぜ!!
ありがとうね
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:46:17.85ID:7W/YP5vK
本当に守り受け継がれる形見になったのね
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:48:55.31ID:q8jMSWNs
>>17
裏と浦をかけたんやな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 15:56:57.72ID:b++LBbLS
落書きと言えば朝日
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 16:00:00.10ID:1jHg/Ve+
だからと言ってお前ら今やるなよ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 16:19:50.71ID:Mv+o5l3N
>>22
440年後には俺の落書きも文化財に
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 16:26:01.83ID:lKVms8Qw
>>21
サンゴの落書き
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 18:24:17.72ID:GCnJ6pd9
朝鮮人が水車を欲しいと思った時代か
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 18:25:32.54ID:iBWryc/5
落書き、改ざんは朝日新聞に是非お任せくださいw
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 18:32:37.19ID:tcAX83Xy
かたみ(落書き)をかたみ(落書き)と書くのってなんか芸がないな
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:16:50.56ID:YOZyauMb
>>8
朝日は日本語は苦手だけど、ハングルが得意なんだよね。
蘇我さんへだったかな?北から来た手紙をチラ見して記事にしてたんじゃないかな?
他紙は追随できなかったw
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:12.83ID:YOZyauMb
>>20
だよね。山じゃ無くて水辺に住む人なんだろう。

あと、「朽ち果てる」なんて所まで飛躍する事は無いと思う。
願望なのかな?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:29.64ID:8VfcEiVn
>>31
いや仏教の持つ無常観だと思うよ
当時の人は皆持ってた感覚じゃなかろうか
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:06.55ID:enu5WKp0
戊辰戦争の銃痕とか
刀傷とかの方が気になる。

落書きは・・・大黒柱に多いとお聞きします。
内容が良ければいいのですが・・・
なかなか、おめにかかれないので、文化庁に行ったと思うぐらいです。

「落書きの内容が良ければ・・・ねぇ〜(´・ω・`)」
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:38.90ID:Y9w54qua
近代になって今の物はデジタル化して絶滅するまで数千年維持されるんだろうか?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 20:02:10.76ID:Ln7VsNIx
KYを思い出したぜw
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 20:52:15.36ID:3L0OA9SF
万里の長城の落書きはだいたい名前で
たまに表札みたいに彫ってあるのがある
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:46.19ID:A84rQVM+
>>31
この句のどこをどう探しても
「自分がどこで朽ち果てても」などという意味を見出すことはできない

この朝日の記者が適当に付け加えただけ
ぼくは古文が苦手だけど大意だから勘弁してね、という未熟で残念な意図を感じる
朝日は日本語力だけは他紙やNHKなどより上だと思っていただけに意外だ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:30:23.65ID:KHtrnHCf
>>1
テレビでやるよ

解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」
2021年1月30日(土) 21時10分〜22時40分

日本が誇る、建物の解体技術を深掘り!今回解体する建物は築440年、戦国時代に建てられた重要文化財の古刹。城島茂と伊野尾慧が見守るなか解体工事は無事成功するのか?

番組内容
時は戦国。天下統一を夢見た武将たちが戦に明け暮れた頃、時代に翻弄された寺があった。岐阜県にある願興寺。それから440年。地元の人たちの信仰を集めてきた寺が今、解体されようとしている。挑むは文化財の専門家と熟練の宮大工たち。しかし、相手は重要文化財。様々な制約もあり解体は一筋縄にはいかない。城島茂と伊野尾慧が見守るなか、復元に向けた解体工事は成功するのか?戦国時代の暮らしを伝える、歴史的な大発見も!

出演
城島茂,伊野尾慧

https://www.nhk.or.jp/pr-image/968f6c1ee128f5861d33ae8c4a2b9ec0_ll.jpg
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/24(日) 13:07:29.40ID:c8l0RB7y
え、また新聞の捏造じゃないの

「日本人は昔から落書き民族だった、はずかしいわー」て言いたくて
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:32.46ID:MXK34eMr
これ、ほんとに便所の落書きみたいな「ち○こ、ま○こ」みたいな内容でも保存したのかな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/24(日) 16:14:24.41ID:EojGNT/z
ここの落書きも文化財になったりして

などと綺麗にまとめてみる
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:28.94ID:wTAdU1Jt
4400年前の落書きならオッ!っと思うんだがw
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/25(月) 03:24:32.31ID:1for9JO/
ハングルの落書き追加w
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/25(月) 19:51:55.13ID:8Vz47n9X
>>39
面白そうこれは視聴したい
情報サンキュー
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/26(火) 10:50:10.24ID:Brvo7jHC
>>39
なんというタイミング
大スクープやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況