X



【軍事技術】極超音速兵器の探知迎撃手段 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/01/12(火) 10:23:55.34ID:CAP_USER
極超音速兵器の探知迎撃手段

 極超音速兵器は大きく分けて2種類があり、極超音速滑空ミサイル(HGV)と極超音速巡航ミサイル(HCM)があります。
 極超音速滑空ミサイルは弾道ミサイルの弾頭部分がグライダーとなっており滑空飛行します。
 加速は初期上昇中に済ませて滑空中は推進用の噴射を行いません。
 極超音速巡航ミサイルはスクラムジェットエンジンを搭載し飛行中に噴射を続けます。

■極超音速兵器の飛行高度

極超音速滑空ミサイル・・・高度30km〜80km(跳躍滑空飛行) 
極超音速巡航ミサイル・・・高度30km前後(巡航飛行)

 代表的な平均飛行高度は上記のようになりますが、ある程度は飛び方は変えられるので大まかな目安程度と思ってください。
 滑空ミサイルは基本的に上昇と下降を繰り返しながら飛んでいきます。
 跳躍した再上昇の度に速度を失っていきますが引き換えに滑空による飛行距離を得て、低い高度のまま長距離を飛行することが可能です。

■迎撃ミサイルの対応高度

PAC-3・・・最大迎撃高度22km
THAAD・・・最低迎撃高度40km
SM-3、GBI・・・最低迎撃高度70km

 大気圏内用のPAC-3迎撃ミサイルは最大迎撃高度20km台までが限界です。
 一方で大気圏外迎撃用のSM-3とGBIは迎撃弾頭が空気抵抗を考慮していない小型人工衛星のような形状なので、空気密度の関係で高度70km未満は飛行できません。
 THAADは基本的には大気圏外迎撃用ですが空気抵抗に考慮した砲弾型の迎撃弾頭なので、高度40km以上から対応可能です。
 THAADの高度制限は直接的な空気抵抗が問題ではなく、空気密度が濃ければ抵抗が大きく空力加熱が強くなり、高温によって目標捕捉用の赤外線センサーが使用困難になることが原因です。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

JSF | 軍事ブロガー 1/11(月) 17:42
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210111-00216858/
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 10:36:01.90ID:/dAtMQ6M
30km付近に飛ばれると迎撃出来ないって事じゃん!
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 10:56:43.93ID:PnlFx2Ur
ミサイル作るにも金がかかるから
どんどん作らせればいいじゃないか
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 11:18:10.36ID:rzEN8zbv
攻撃より防御が大変なんだな
だから日本も攻撃力を充実させないと、中国、韓国北朝鮮、ロシアから滅ぼされるよ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 11:29:00.15ID:Io1n6DO+
子供の頃アニメで見たバリアはまだ実現しないんだな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 11:32:09.99ID:K/IstSuT
>>3
だから兵器屋さんは大儲け。

攻撃兵器を売る時は既存の防空兵器では対応不可能と言って高く売り、防衛兵器を売る時はれでも迎撃が可能ですと言って高く売る。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 11:33:39.88ID:K/IstSuT
>>6
実験室レベルではオングストローム単位なら作れるぞ。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 11:50:34.86ID:686cqjrC
矛と盾
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 13:53:59.87ID:tA0v1jW8
結局、極超音速兵器を持つことが防御になるという
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 16:09:25.35ID:4dyLZuLC
そんな難しい話か?
地上施設や艦船守るだけなら原子力発電+レーザーでいいだろ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 16:11:56.20ID:4dyLZuLC
極超音速のミサイル発射台は三菱重工製の旅客機で十分だし
100機くらい買ってやれよ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 16:14:36.53ID:4dyLZuLC
もっといいこと考えた
極超音速ミサイル+レーザー+ジャンボジェットでどうですか
一度飛び立ったら迎撃不能、攻撃不可能のそらの要塞
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 16:37:52.65ID:canBRjEr
抑止力なら俺の股間にあるけど、国際問題になるから秘匿するように政府に言われてるぞ。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 20:10:08.59ID:+2Yt5Zyk
空中にベアリングをまけばいいだけ
相手が極音速で飛ぶというなら静止してるものにぶつかるようにすれば静止してるものに極音速でぶつけるのと同じ威力になる
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/12(火) 21:29:12.35ID:MEix1x9p
>>17
面で制圧は誰だって考えるけど効果は薄いだろうな
問題は精度と効果のバランス
必ずその場を通ると知ってて撃たれた後に対処しなければ意味が無い
迎撃するには広範囲にばら蒔く必要がある
速さと運動エネルギーそのものを軽視してるよ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/13(水) 13:47:13.04ID:0q824k29
>>17
3式弾が80年越しに日の目を見るのか
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/13(水) 13:58:50.09ID:v1XH3eL8
防御より一気に敵基地を殲滅する作戦が正解
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/14(木) 18:03:04.89ID:uSUSBodJ
>>18
バカめ
どこを通るか?だと
そんなもの自分自身(艦隊規模)に決まってるだろw
仮に離れた友軍が標的だと分かったところであらゆる迎撃方法でも間に合うわけなかろう
実際には自陣の半径10kmに球状にばらまくことになるだろう

この方法の利点は極音速兵器がいくら進歩しても有効であるということ
・速度が速くなる
・飽和攻撃
・最終誘導にランダム航行
・デコイを混ぜる
その全てに追加せず対応可能、もちろん未知のものであってもだ
現在のミサイル迎撃だと相手のスペックに合わせて改良しなければならず
スペックを知らなければ対応できない

最後にコストが安いということ
開発コスト、ランニングコスト共に
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:00.65ID:UfdcggHI
>>1
宇宙にとてつもなくでかい虫眼鏡を数百個ぐらい置けばいいんだよ。

なんか探して、燃やすだろ?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 00:46:57.68ID:E2ZXrFqb
>>22
あのな、バカはお前だろ間抜け
半径10kmにどうやってベアリングを撒き散らせたままにするんだよ
まるで採算が合わない非現実的な手段じゃねえかwなんでBMDが直接ぶち当てる方法を取るのか考えろ阿呆
頭が悪過ぎて困惑するわ、真面目に言ってんのか?キチガイかよ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 01:34:25.21ID:UzKRC1Fq
>>24
常に浮かせる必要はない
接近してくる10秒間だけでいい
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 02:45:12.55ID:E2ZXrFqb
>>25
確実に止める為の量のベアリングを10kmの半円でどうやって確保するの?どうやって持っていくの?
弾道ミサイルの再突入体をなんで直接撃ち落とすのか考えれば判る事だろ
距離にも依るがあれって極超音速だからな
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 11:10:13.35ID:HGzvMIVV
>>25
何でアメリカが弾道ミサイル迎撃用のミサイルの弾頭を爆風破片型から直撃型に変えたか分かってる?
戦闘機よりずっと速い弾道ミサイルが相手だと破片をばら撒いても効果が薄かったからだぞ

「10秒間だけ破片を浮かせればいい」って・・・弾道ミサイルを確実に破壊できる密度の破片で半径10キロの
球面または空間内を10秒間埋め尽くすのがどれだけ大変だと思ってるんだよ・・・
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 12:00:54.02ID:E2ZXrFqb
極超音速で動いてる物体の運動エネルギーが途方もないものだと知らない所からして甘いよな
ベアリング浮かしてれば止まるなんて前提から間違ってる
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:03.82ID:HGzvMIVV
>>30
だから妨害にすらならないっての
お前の言う方法を実行するのにどれだけの量のベアリングが必要になると思うんだ?
その量のベアリングを用意できたとしてそれをどうやって展開するんだ?

脳ミソが足りないなら足りないなりにちょっとは考えろよw
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:15:37.41ID:8XM2yfuY
蜘蛛の糸で網でも張っとけ
艦船くらいのサイズならなんとかなるだろ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:23:30.65ID:HGzvMIVV
>>32
んでその100トンのベアリングをばら撒いたらどの程度の密度になるのか
少しは考えたことあんのか?

ベアリングの重量を1個当たり仮に10gだとしようか
10gのベアリング100トン分ってことは個数にすると1000万個
これを半径10キロの半球面にばら撒くとすると、半径10キロの半球の表面積は
4 * 3.14 * 10000 * 10000 * 0.5 = 6億2800万平方メートルで、その面積の範囲に
1000万個のベアリングをばら撒くことになる
つまり62.8平方メートル当たりにベアリングが1個存在するわけで、言い換えれば
8メートル四方の面にベアリングが1個存在する程度の密度にしかならんわけだ

そんなスカスカな密度で確実に極超音速ミサイルを止めるとか笑わせんな
湾岸戦争の時のペトリオットPAC-2の爆風破片弾頭の方が遥かにマシだわ
しかもその1000万個のベアリングを実際に展開する方法とか、ミサイルが
1発飛んでくるたびに100トンのゴミをばら撒く非効率性については全く考えナシ

だから脳ミソが足りないなら足りないなりに使えって言ってんだよ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:00.70ID:n4CwJrQI
>>31
ミサイル(群)が飛んでくる方向は分かるんだから
自部隊(施設)の全周をドーム状に被覆する必要は無い。
突入コースにいいタイミングで多量の粗鉄片とかを散布する方法は有効だろう。
超高速飛翔体だから逆に回避能力は低い訳だし。
(逆に昔の戦艦の主砲みたいな徹甲弾には効かないが)
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:51:29.78ID:HGzvMIVV
>>35
それって結局爆風破片型の迎撃ミサイルと何が違うんだ?ってことになるけど

>>36
んでどうやって1000トンのベアリングを一瞬で展開すんだ?
極超音速ミサイルが1発飛んでくるたびに1000トンの資材を消費すんのか?
全然解決になってねーわw
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:01:51.21ID:n4CwJrQI
>>35
電子制御された高射砲でディレイをかけた「拡散弾」をつるべ打ち。
このローハイテクメソッドは非常に安価に仕上がってしまうので
武器メーカーはまともに検討しない可能性がある。

なお 「ベアリング形状」 は空間占有率と滞空時間が最悪なのでコスパが悪い。
コーナー金具やコーン状にした鉄片を重ねて砲弾に収納するのが良い
(万ドル級のアイデア)
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:05:00.04ID:YBHAMu35
そんなもんより、
過去一千万年の平均絶滅速度の
100倍の猛スピードで絶滅する生物多様性をどうかしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況