X



【新型コロナ】「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など ★2 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/08/10(月) 09:06:02.47ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの治療薬の候補として期待されている「アビガン」について、患者に投与する臨床研究で明確な有効性は確認できなかったなどとする結果を愛知県にある藤田医科大学などのグループが発表しました。

藤田医科大学などのグループは、ことし3月からインフルエンザ治療薬の「アビガン」を軽症や無症状の入院患者、88人に投与し、有効性や安全性を確かめる臨床研究を行っていて、10日、オンラインでの会見で結果を公表しました。

臨床研究は「初日から最長で10日間アビガンを投与するグループ」と、「最初の5日間は投与せず入院6日目以降に投与するグループ」で比較して調べています。

発表によりますと、「初日から投与したグループ」では6日目までにウイルスが検出されなくなった患者は66.7%でしたが、「5日間投与しなかったグループ」では56.1%でした。

また熱が下がるまでにかかった平均の日数は、初日から投与すると2.1日、5日間投与しなかった場合は3.2日だったということです。

研究グループは、入院初日から投与した方がウイルスがなくなったり、熱が下がったりしやすい傾向は見られたものの、統計的に明確な有効性は確認できなかったとしています。

一方、重大な副作用は確認できなかったということです。

土井洋平教授は「早く改善する傾向はあり、有効性がなかったという結論ではないと思う。国には依頼があればデータを提供していきたい」と話しています。

■厚労省「申請するかどうかは製薬企業の判断」

「アビガン」について藤田医科大学の臨床研究の結果が示されたことを受け、厚生労働省は、「今回の結果をどう扱うのかや、新型コロナウイルスの治療薬としての承認を今後申請するかどうかは製薬企業の判断だ。申請された場合は厚生労働省として改めて審議する必要がある」とコメントしています。

■富士フイルム「発表内容を精査 治験は継続」

「アビガン」については、薬を開発した富士フイルムのグループ会社が新型コロナウイルスの治療薬として、国の承認を目指した治験を進めています。

今回の臨床研究の結果について、富士フイルムは「藤田医科大学の発表内容を精査しています。企業として行っている治験は現在も継続していて、引き続き行っていきます」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/K10012508371_2007101550_2007101557_01_02.jpg


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508371000.html
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1594376828/

関連スレ
【新型コロナ】治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず 早期の承認困難か [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1589920002/
【新型コロナ】富士フイルム、7月中にもクウェートでアビガン治験 1000人規模で [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1595287835/
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:36:28.67ID:Rf9ZiP2j
>>75
良かったやん
これからトンキンでは検査の前にうがいさせられるでw
検査官感染防止とか言ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:48.20ID:hps4TVkU
海外にアビガンを送ってるのはどういう事でしょう

怪しい薬を送っているのですか?
マスクでなく薬ですから自信がないものを国が送るのはおかしい
0078名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:39:13.11ID:TZ91/ErC
売国官僚と電通朝鮮人通通の藤田医大、
医療器具中国製と非難された、
厚生省パ二ーズ医務官僚と電通朝鮮人が
強大な利権で絶対承認させない、
日本人命何とも思わない、汚い小さいマスク、
中国に返品されたマスク手直し日本人配る、
売国官僚と電通朝鮮人がアビガン全否定させる、
サイトカイン増殖が無ければ、ただの風邪、
体内で感染した武漢コロナ肺炎が、生産工場作り
遺伝子コピーDNA読み取り、サイトカイン増殖させる、
人間の細胞は2兆個と言われる、この武漢コロナ肺炎は
サイトカイン増殖2兆個作る、こうなればお終い、
治っても一生苦しむ後遺症、アビガンはサイトカイン増殖に
必要なたんぱく質カット、受容体が個人国籍で形が違うが
軽中症状9割治るアビガン白木教授、驚異的です、
日本のワクチン新しい治療薬は絶対出来ません、
この売国官僚と電通朝鮮人が絶対阻止します、
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:01.38ID:Rf9ZiP2j
>>78
またよくわからん安部ガン効用爆誕だなwwwwwwwwwwww
俺に言えるのはトンキンはサイトカインストームを抑えるために作られた薬ステロイドを使わず安部ガンだけ使えだけだな
絶対安部ガンだけ使えよ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:36.40ID:TZ91/ErC
何万回の1の催奇児これだけ取って、
アビガン全否定させる、
妊婦さんは風邪薬でも駄目だろう、
副作用が殆ど見られないアビガン、
有効な治療薬もない現在で、倫理委員会設けたり、
医者が服用立ち会わせたり、面倒くさい規制つくりやがり、
日本人命何とも思わないとしか、
この売国官僚と電通朝鮮人がやり放題、
0081名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:47:46.00ID:Rf9ZiP2j
>>80
つうか創価と電通グルやん
富士フイルム社長安部友やんw
石田安部ガン特効薬ステマ明らかに創価からの命令やん
0082名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:48:25.14ID:TZ91/ErC
反日テロ集団、テロ養成所朝鮮学校、
東大、官僚、国会議員、チョン裁判官、
天下りは官僚だけの為では無いと思った、
巨大な利権に群がる売国官僚と電通朝鮮人
言論弾圧、愚民操作にも金がいる、
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:52:13.83ID:TZ91/ErC
ウガンダ族と同じ日本人、
ガソリン缶大量日本人焼き殺し、
非は日本にあるのに、テロ養成所朝鮮学校、
中指おっ立て汚い言葉汚いケツ見せ、屁ーこく日本しばき隊、
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:55:21.67ID:NIVl6Pdw
おそらく、数か所の場所で治験したと思うのだが、アビガンによる快復状況を
どのように判断したかにより、微妙に薬の効果判断が違うのではないのかと。
他の国ではアビガンのmild効果も統計上有意に出ているのだが、藤田の検証では
有意性が微妙な数で認められなかった。
数か所で行われた治験なら、その資料を統括した責任者もいるのだろうと思うが
その中に外国人もいたと想像される。微妙な判定をするにあってどうなんだろうかと
も思う。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:55:51.66ID:TZ91/ErC
北の将軍様に日本人税金とアビガン送れ、
豊島区7階建てのやくざ朝鮮総連に
人民軍1万人死亡した、
直ぐに送れ、焦る売国官僚と電通朝鮮人
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 14:58:00.45ID:Y2AOfWXy
藤田医科大学は廃校決定
アビガンを投与しなかった側は何の薬を使ったの?
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:05:33.25ID:juRhgnye
>>3
同意する

承認されたデビルとはエラい違いだよね
0089名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:05:45.97ID:Rf9ZiP2j
>>87
石波が総理になったらお前らの人生家族もろとも廃止な
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:06:42.01ID:7sqhgvUR
>>6
アベガン使わずに死んだ人間
・志村けん
・岡江久美子

アベガンで回復した人間
・阪神片岡
・石田純一
・クドカン
・ソラマメ琴美
・赤江珠緒

もうこの書き込みのみで承認すべき!!!
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:07:13.03ID:juRhgnye
>>64
次はワクチン強制注射でADE
0092名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:07:46.70ID:Rf9ZiP2j
>>90
あれええええええええええええ
志村安部ガン使いまくったって聞いたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レムデシビルはないで
あの時点では見つかってへんからな
0093名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:08:33.03ID:juRhgnye
>>80
だよね
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:13.01ID:Dvmm3EGV
副作用にギャーギャー言うやついるけどアビガンは既に承認された薬だからなw
副作用のデータは既に取られているわけで、何に使うかとか関係なく副作用回避の制限はある
仮にこのコロナに処方するとしても量や回数、もちろん年齢や妊娠の有無等々で線引きは変わらない
その線引きを超えて多量にまたは多回数とかは無いよ
だから副作用ガーはバカ

今やってるのはコロナに対する有効性だけ
有意かどうかだけ

ただこの藤田なんちゃら大学だけってのがキナ臭い
他でも有効性のデータをきちんと取って欲しいもんだね
0095名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:57.98ID:Rf9ZiP2j
>>93
お前らが電通やろが
妄想やけどお前らも妄想やな
でもお前ら自分たちがやってる悪行を敵対者がやってることにする工作をいつもしてるしな
0096名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:11:01.25ID:Rf9ZiP2j
でもまた工作が復活したな
安倍からまた安部ガン工作の支持が来たかwwwwwwwwwww
妄想やけど
0097名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:11:39.40ID:7sqhgvUR
>>92
そんなことより、国籍別の死者を公表しろ。吉永厚労省審議官!!!!

しかも実数はその半分という恐ろしさ!!!
こいつら、ゆるさねえーーー(座頭市の口ぶりで)

日本の感染者、16004人、死者713名(5月14日現在)だが
     60%近くが外国人。「国籍別の発表はない」← ← こ、これ、ザイ、罪日だからな!!!
****************************************

 日本で最初の感染の広がりはクルーズ船と北海道だった。
札幌雪祭りに押しかけた外国人(どこの国からは想像にお任せ)に溢れた。感染者の58%が外国人だった。

 厚労省統計では年代別の発表があるが、国籍の区別は不明である。
 ようやく情報が漏れてきた。
 日本に於ける感染者の60%近くが外国人らしい。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ ←チョー重大な問題じゃね???

511名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:29:16.07ID:elXOX5dh0
>>459
1951年にBCG接種が義務化されたとき
当時は40万人ほどの大きな勢力だった
朝鮮総連の在日が接種義務に反対して、
拒否し、子供に受けさせて無いからね。
当時は総連強かった。
今の30歳代以上の在日は未接種だと思う。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@
0098名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:17:58.10ID:Rf9ZiP2j
>>97
残念BCGなんぞじゃなく自然免疫強化の薬小野製薬から出てくる可能性ありやからw
お前らの言うご神託何から何まで間違いwwwwwww
安部ガンも逆立ちしても特効薬などじゃない
効いたとしても気休め程度
しかも獲得免疫機能後
機能前は自然免疫を少しだけ殺すだけの弱毒の可能性高し
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:22:32.60ID:Rf9ZiP2j
あw日本と中国だけ参加のころりんピックだけは開催できるやろうな
良かったやん金メダルとりまくりやで
0100名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:26:35.25ID:Rf9ZiP2j
ついでにステルスコロナ死者数もも世界記録やで
まあステルスやから数に入らんけどなwwwwwwwwwwwwww
0101名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:26:53.98ID:Rf9ZiP2j
お前もその中に入っとるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0102名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:28:53.63ID:9fmR9IGD
WIKI読み返してみたけど世界中で使われてるし効かないって事なさそうだけどな。実は量が足りませんでしたとかがバレたら大変な事に。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:34:14.11ID:Q3gS4/0w
しっかりしろ
0104名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:48:03.83ID:bROPmhIF
日本初の治療薬が世界中を席巻する夢を描いていた愛国ネトウヨ。
儚い夢だったな
0105名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:48:11.68ID:Rf9ZiP2j
>>103
しろも何もこいつら本当に天使か安部ぐそのご神託に従って動いてるぞ
コロナと太陽の語呂合わせで日本人の味方太陽神コロナ様の誕生だ
だから日本人にとってだけはただの風邪、寄りにもよって東大教授すらこいつらの同類
0106名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 15:54:20.04ID:YOrWAxzk
まだやってんの?
薬は治験が全てやぞ。効かんいうことや。
長崎大の抗エイズ薬の治験に期待だわ。
0108名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:23:36.24ID:UiyhuYF2
副作用はサリドマイド級なのにね
0109名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:34:13.05ID:g7CF6TZC
>>80
効けばリスクとのバランスで使い方を考えられるが効かないんだもんw
飲んでもウイルス量が減らないんだよw
0110名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:37:40.91ID:zW4U/yOA
>>94
たった600例の治験でコロナはインフルエンザより投与量が多いから副作用データはゼロ。
インフルエンザでも一度も使用許可が出ていないから数万人に使ったらまだ把握していない副作用は出る。すでにサイトカインストームを悪化させる報告もある
0111名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:46:45.14ID:dW18bETt
>>106
藤田医大の治験はN数が確保できなかったんだよね 今やってもどうせ同じ

ただでさえ母数が少ないのに、偽薬投与される可能性を告げられて、断る患者が少なくなかったらしい 
治験始めたのは、治験スキップして患者希望で投与できるように厚労省通知が出た後だった
0112名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 16:55:20.78ID:O47hZpzz
>>111
藤田の試験は偽薬なんてない
全員アビガン
プロトコルも読まずにデタラメを書くな
0113名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:03:43.07ID:VZoqKLWp
>>1
7月10日の記事?
続報かと思った
0114名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:06:20.12ID:MA1x+kTc
>>92
レムだろが。
嘘吐くな。キチガイ朝鮮人
0115名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:08:37.53ID:MA1x+kTc
日本でも既に数千人がアビガン投与してるけど、その予後はどうなんだろう。
コロナ後遺症の状態とか、ついでに治った病気の有無とか。調べてみる必要あると思うが。
0116名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:15:52.39ID:7t3W11V5
だから投与しないグループと投与したグループで比べないと意味ないだろ
0117名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:17:38.94ID:I3fZnkbG
>>5
だから日本の治験でなく海外で使用した結果をはやく知りたいね
0118名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:21:00.38ID:NIVl6Pdw
>>116
アビガン承認した国のその後の患者数とアビガン未使用の国の比較が面白い。
0119名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:23:29.43ID:syyaKVb3
>>116
この臨床試験は、対照群で投与開始を1週間遅らせていて、
アビガン無投与でのウイルス量変化と、比較していたのでは?
0120名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:07.18ID:Rf9ZiP2j
>>114
はあ
志村が死んだ後にレムデシブルが効くくするだとトランプに提言してたんやぞ
俺がジョンソンにステロイド吸入させたらどうかといった後や
まだ大統領にすら言ってないときに志村に打てるか
0121名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:32:27.20ID:XtmFsVP2
>>118
観察研究でアビガン使ってる日本も患者数増加が止まらない
重症者も増えてるから病院パンク
0122名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:32:34.66ID:Rf9ZiP2j
>>114
はあ
志村が死んだ後にレムデシブルが効くくすりだと製薬会社がトランプに提言してたんやぞ
俺がジョンソンにステロイド吸入させたらどうかといった後や
まだ大統領にすら言ってないときに志村に打てるか
息を吐くようにうそをつくのはお前や
0123名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:53:29.50ID:NIVl6Pdw
>>121
いつから町医者の処方箋でアビガンを使えるようになったんだ。
早めのアビガンを日本でもできてから言え。
0124名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 17:59:12.11ID:RBJF2bHw
ロシアじゃ効果あるって出たみたいじゃん・・。
売国無能大に任せた政府が悪いよな・・。
0125名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:01:07.13ID:4TdYTcd/
>>123
観察研究の意味が分からないのか???
町医者が観察研究できるとでも???
0126名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:08:21.63ID:NIVl6Pdw
>>125
アビガン承認国との比較だろ。
馬鹿か。
0127名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:15:40.29ID:KOuMAdgV
>>118
アビガンは予防薬ではない
ワクチンと治療薬の区別もつかないとかアホすぎる
0128名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:16:17.32ID:qXrFQrC/
こんな記事出るのは、明日にでも承認か。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:25:52.35ID:EI11BoMz
>>4
新しい記事かと思ったら、中身が前と変わってないもんね。そういうことを和歌ってやってるんだろな。
0130名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:27:34.91ID:WoEHJB4l
この方法だと、タミフルとかのインフルエンザ薬も全然効かないという結論になっちゃうぞ。
サンプルが少なすぎて統計的に成立しないって話で、薬が効くかどうかの話じゃないじゃん。
0131名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:46:58.50ID:Qqc45D9m
>>130
タミフルはちゃんと有意差ついてる。試験前の議論でアビガンにウイルス増殖抑制効果があれば100例で有意差つくだろうということで計画を申請している。

治験であれ臨床研究であれ最初に設定した主要評価項目で有意差がつかなかったら失敗。効果はないという判断になる。
覆したいなら大規模の二重盲検をやってきちんと有意差を出してから。それまではアビガンはコロナに効果なし。
0132名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:47:11.98ID:Z0r6cghP
>>95
キミが電通ではないことは分かった

つかオイラは今のところ約1名の
アビガン飲んで尿酸ができることだけはハッキリしてるんだから効いてるだろ派だよ
0134名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 20:12:00.42ID:NIVl6Pdw
>>131
中国、インド、ロシア他などアビガン治験をしてアビガン効果をmildと承認して
製造し、使用している。
製造国は、服用できるようになって陽性者数増加が緩やかになり、しばらくすると降下し始める。
0136いつものこぴぺ
垢版 |
2020/08/10(月) 20:36:26.07ID:AMCp8ycy
中国のカレトラ群との比較とアルビドール群比較、ロシア治験、バングラデシュ治験、藤田医大治験を
ウィルスクリア割合で比べてみた

治験4日目
 カレトラ比較:  アビガン群57%、カレトラ群16%
 バングラデシュ:アビガン群48%、プラセボ群0%
治験5日目
 カレトラ比較:  アビガン群57%、カレトラ群16%
 ロシア:      アビガン群60%、プラセボ群30%
治験6日目
 カレトラ比較:  アビガン群63%、カレトラ群18%
 藤田医大:    アビガン群67%、遅延投与群56%(←アビガン群が低いのではなく、遅延投与群が高すぎ)
治験7日目
 カレトラ比較:   アビガン群66%、カレトラ群20%
 アルビドール比較:アビガン群61%、アルビドール群52%(←アルビドールもそこそこ効いている?)
(※ 重症例を除いて中等症だけで比較するとファビピラビル群が71.4%、アルビドール群が55.9% )
・・・
治験10日目
 カレトラ比較:  アビガン群83%、カレトラ群47%
 バングラデシュ:アビガン群96%、プラセボ群52%
0137名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:16:59.00ID:NIVl6Pdw
>>136
In May 2020 the Russian Ministry of Health granted fast-track marketing authorization to RNA polymerase inhibitor AVIFAVIR (favipiravir) for the treatment of COVID-19 patients.
In the pilot stage of Phase II/III clinical trial, AVIFAVIR enabled SARS-CoV-2 viral clearance in 62.5% of patients within 4 days, and was safe and well-tolerated.

ロシアアビガン投与4日目は62.5%
0139名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:35:56.16ID:ZIpVExHJ
>>134
まだ普及してないと思うけど各国の投与実績教えて。
陽性者数はロックダウンや規制の成果であり予防薬ではないアビガンは関係ない。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:45:27.03ID:nuzHWOjE
レムデシビル1粒25万

アビガン数百円

利権が絡んで公平な結果が出せない
0142名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:48:38.85ID:r/rRblOt
アビガンが有効って言い始めたのは、藤田医大じゃなかったか?
なんで否定してる?間違えたのか?
俺の記憶違いか?
0143名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 21:52:08.49ID:ASO/m5s7
>>141
利権じゃなくてレムデシビルは1000億円かけて大規模二重盲検をやったから開発費回収のためこの価格。効くか効かないかさっさと判断しないで効かない薬をダラダラ観察研究するのは本当に無駄。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 22:09:44.51ID:KTC2iqxK
>>141
一粒で草
0145名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 22:12:39.46ID:CmPoDavB
>>1
この大学は2回ほど医療事故起こして1番信用できない玉川みたいなとこ
0146名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 03:40:40.10ID:zGjK9S/i
「アビガン」に飛びつく安倍首相 お友達重視との見方も
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2020/05/21/antena-715/
「アビガンならぬ、アベガンだな」。厚労省幹部はそうつぶやく。富士フイルムHDの古森重隆会長は、
安倍首相を囲む財界人「四季の会」の中心メンバーでもある。製薬業界からは「お友達重視の『モリカケ』と
同じ構図では」とのうがった見方も漏れてくる。

文藝春秋 2020年9月号
▼丸の内コンフィデンシャル
★お友達重視!?のアビガン
ttps://bunshun.jp/articles/-/39523
 安倍首相は4月7日、緊急事態宣言後に表明した緊急経済対策に「アビガン200万人分備蓄に向けた増産支援」
を盛り込んだ。20年度第一次補正予算に139億円を計上した。政府は緊急事態宣言の期限とされた5月末までの
承認にこだわった。臨床試験(治験)の結果が出る前の承認を前提とし、別の臨床研究などのデータを使って
承認することを認める異例の措置を取ったのだ。
0147名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 06:36:29.51ID:t75bOh9Y
>>136
日本人はもしかしたら抗体という形じゃなくともコロナへの免疫を持ってるのかもね
0148名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 07:00:16.71ID:etMz8cDn
>>139
予防投与に関するご案内

インフルエンザ感染予防を目的とした抗インフルエンザ薬の予防投与(自費)に関するご案内です。
インフルエンザウイルス感染に対する予防内服に関しては、診察した医師の判断となりますので、
ご希望の場合には、まずは、診療担当医師とよく相談いただきますようお願い申し上げます。



使用薬剤
キャップスクリニックにおきましては、予防投与としての抗インフルエンザ薬は、タミフルとイナビルを推奨しております。

>タミフルとイナビルを推奨しております。
タミフルとイナビルは治療薬ではく予防薬なのか。
0149名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 09:57:49.65ID:ONMOO4is
タミフルとイナビルは予防投与の効能効果とってるからな
0150名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 11:23:38.38ID:N1/DUWk+
まあお前らに希望することは自分が太陽神コロナ様に感染したとき自分の発言の責任を取って
ステロイドを一切使わずに初期から安部ガン飲んで治療しろということだけやな
なぜかご神託で免疫抑制機能もあるんやろ
むしろ毎日安部ガンでもええで
予防できるんやろw
まず自分がしろ
0151名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 11:50:25.06ID:d2HDt6VW
>>142
有効なんだと思うけど
サンプル数が少ないので断言できないみたいな言い回しだね

アビガン臨床研究で結果、有意差無しも「有効な可能性」

ただしサンプルサイズを拡大すれば有意差が得られる水準であったことを踏まえ
、研究責任医師の同大学医学部感染症科の土井洋平教授は
「ファビピラビルは有効である可能性がある」と評価した。

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/10/07183/
0152名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 11:51:30.30ID:N1/DUWk+
研究者やったら手に入るやろ
はよ飲め
今すぐ飲め
顔が白くなり始めたぐらいで
血はいたぐらいで辞めたらあかんで
0153名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 11:55:39.23ID:N1/DUWk+
でもすごいな
ウイルス抑制機能と免疫抑制機能の相反する特性を同時に持っとる安部ガン
まさに神の薬やな。安部ガンに心でもあるんちゃうか
これぐらいの症状なら増殖抑制、これぐらいなら免疫抑制ってw
0154名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 12:18:27.19ID:CyeQaNvo
>>151
完全な誤り
有意差がつかないというのは差が小さくバラつきが大きかったということ。次に同じことをしたらもっと差がなくなることも十分あり得る。
アビガンが効くなら100人で十分ウイルス減少に差が出るだろうという予想を大きく下回って、差がないという結果。
藤田の臨床研究は承認用の治験ではないからもうやり直しはない。ウイルス減少はない、という結果で確定。
0155名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 12:20:26.97ID:bFrImPPm
>>153
ウイルス増殖抑制は藤田の試験でないことが確認。
サイトカインストームも悪化させるので免疫抑制もない。
0156名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:04.59ID:d2HDt6VW
>>154
土井洋平教授は「ファビピラビルは有効である可能性がある」と評価した。

土井教授が間違ているのか?
0157名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 12:38:29.47ID:soDmlj83
可能性があるという言い方をしてる以上間違いではないやろ
有効性がない可能性があるという言い方をしても間違いではないし
0158名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 13:04:47.66ID:nocGhsda
よく考えて見ろ。

アビガン初日から投与群で発熱期間が2.1日、6日目から投与群で3.2日。
つまり投与していない5日の間に解熱してる人がほとんどなんだろ?

平均有熱期間の1日短縮じゃあ使う意味はねぇだろ。

薬なしでも平均3.2日で解熱って言う事は、4月頃の発熱後4日を検査基準にしていた頃は
大抵の人が基準に引っかからずに解熱したって言う事だよね。
0159名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 13:06:32.70ID:oTznehKo
>>156
間違っている。
有意差がつかなければ差がない、失敗というのが科学。
傾向があるというのは恣意的な個人の主観。100が98に減っても傾向はない。では95は?88は? 個人によって見解がバラバラになったらもはや科学でないので、共通のルールを決めて最低限のラインをp=0.05に引きましょうというのが科学。

逆に非劣勢試験の場合は有意差がつかないで欲しいわけだが、つかなければ成功。その時は傾向があるなんて一切言わない。自分の都合によって勝手な基準によって触れたり触れなかったりする傾向は科学ではない。

試験前に登録した計画書の主要評価項目で有意差がつくかつかないかが全て。覆せるのは次の試験が終わって有意差がついた時だけ。
0160名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 13:09:31.35ID:nocGhsda
>>148

タミフルは予防投与は認められているが保険はきかない。自費診療。
発症している人と接触してから10日飲むことで発症を抑えられるとされる。

誰でも彼でもに使うわけではなく、主に呼吸器系の基礎疾患があるとか、
老人介護をしているとかの症例に限られる。
0161名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 14:03:44.33ID:etMz8cDn
139名無しのひみつ2020/08/10(月) 21:35:56.16ID:ZIpVExHJ>>148
>>134
まだ普及してないと思うけど各国の投与実績教えて。
陽性者数はロックダウンや規制の成果であり予防薬ではないアビガンは関係ない。

https://www.worldometers.info/coronavirus/
各国の感染者数と陽性者数等がグラフで確認できる。
今、アビガン投与国と投与開始していない国との感染者数の差が出てきている。
アビガは穏やかな治療効果を認め、薬の製造と販売も行い始めている。
中国、ロシア等の陽性者数の減少と感染者数の減少は現在も進行中である。
さらに、インドではアビガン販売開始から間もない時期に陽性者数のグラフにも変動が
見られる。アビガンが穏やかな治療薬であるなら、感染者数も減少することに問題はない。
インドの感染隔離政策は以前は行われず、今月から行われ始めたとでもいう資料でもあるのか。
ロシアも中国もインドも陽性患者数に変動が起き、のちに減少に転じていく。これからだ。
0162名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 14:09:34.07ID:etMz8cDn
ロシア
アビガン使用効果か
6/15 active cases 245.580人
6/24 active cases 229.546人
6/26 active cases 227,861人
6/27 active cases 225,325人
6/30 active cases 221,938人
7/04 active cases 217,609人
7/16 active cases 209,168人
8/11 active cases 180,972人
0163名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 14:27:14.43ID:/OEhYzwd
>>161
まだ普及してないと思うけど各国の投与実績教えて。

陽性者数はロックダウンや規制の成果であり予防薬ではないアビガンは関係ない。
0164名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 14:29:02.88ID:cvhx//ej
>>162
ロシアはアビガン使用前からピークが終わって減少に転じているからアビガンは全く関係ない
アビガンは予防薬ではない
ワクチンと混同しているのか?
0165名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 14:53:56.28ID:ykKGrN7P
藤田は患者さんにどの薬で治療してますか?
0166名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 15:12:36.36ID:xgZlXo+B
安倍「ガーン」
0167名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 15:27:33.40ID:1ejUwPto
黒沢さんが飲んで切り抜けられたじゃん。
0168名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 17:04:37.22ID:eH1vN5JV
>>147
多分、日本人の特性じゃなく治験者の状況のせいだと思う

武漢のカレトラ比較では、発症後5日以内の患者
同じくアルビドール比較では、発症後12日以内の患者
藤田治験では当初は発症後7日以内の患者を募っていたが集まらなかったようで、途中でその条件を外してしまった
結果、治験者89名のうち実に19名が試験開始前に陰性になるほどの患者集団になってしまった

多分、わが国においても発症後5日以内の患者で治験を行ったら、カレトラ比較やロシア、バングラデシュ治験のような
大差をつけて有意になったものと思う
0169名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 17:21:00.48ID:UXa+SKTs
>>168
陽性者の8割以上が何もしなくても自然に治るのに一体何を今さら分かりきったことをw

海外治験は大差なんてついてないしデータ非公開だから信憑性が低すぎる。今までさんざん共産国家は信じられないとか言っておいてアビガンの話だけ真に受けるとかアホすぎる
0171名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 18:44:49.52ID:5aV3LnSg
>>168
ベラルーシの選挙とか見てて本当に捏造なしの情報が報道されてると思ってるの?
0172名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 19:05:32.81ID:yYmvKAxb
>>156
有意差なんて水準の取り方ひとつで入ったり入らなかったりするわけで、
それだけでゼロイチの議論に落とし込もうとすること自体がナンセンスなんだよ。
要するに、水準下げれば有意だし上げれば有意じゃないってだけのことだろう。
そもそもモデル分布が適正且つ有意差を論じるに足る最低限のサンプル数なのかも怪しい。
0173名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 19:13:16.15ID:+klOmvgy
>>172
治験や臨床研究の場合は事前に方法、統計解析、主要評価項目、判断基準をfixして計画書を提出する。緩すぎれば通らない。後付けの判断基準変更はなし。
決められた計画を正確に実行してゼロイチを判断するのが目的。
0174名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 19:19:36.05ID:yYmvKAxb
>>173

何が言いたいのか知らんが、俺が言いたかったのはこういうことだ。
既に元記事に書かれていたんだな。
>>151
>サンプルサイズを拡大すれば有意差が得られる水準であったことを踏まえ
0175名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:25.29ID:BGaNHdcn
>>174
有意差がつかないということは人数を増やしても逆方向にブレて全く効かない結果になることも十分ある。今回の試験はウイルス量は減少しなかったという結果。
減ると言いたいならやり直して結果が出た後にしてくれ。
ちなみに0.05は本当に最低レベルの有意差。レムデシビルは0.001をクリアしてる。要はアビガンはほとんど効かないから100名で有意差がつかなかった。インフルエンザですでに分かっていたこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況