X



【医療】うがい薬を「使わない」ほうが、カゼ予防になると示す研究結果(日本) [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2020/08/07(金) 10:10:43.71ID:CAP_USER
→カゼの予防には水うがいが効果的
→うがい薬を使用すると、うがいしない人と同じくらいカゼにかかるという研究結果
→新型コロナウイルス予防には水うがいが効果的かもしれない

コロナ禍にあって、人々の感染予防への意識が高まっており、うがい薬の効果性が議論されています。

実は、日本人の習慣でもある「のどうがい」の薬の効果性は、数年も前に検証されていました。

予防医療学を専門としてきた京都大学名誉教授の川村孝氏は、2005年の時点で、カゼの予防には「うがい薬を使わないほうが良い」との研究結果を発表しているのです。

新型コロナウイルスの予防と一般的なカゼ予防は同じではありませんが、彼の研究からうがい薬に対する正しい見方が得られるでしょう。

■うがいは世界の習慣ではない?

日本人にとって「のどうがい」は一般的なカゼ予防の1つであり、生活の習慣として定着しています。

しかし、「TEDx TALKs」の動画内で川村氏は「うがいは日本独自のユニークな衛生習慣」であると述べています。
https://youtu.be/azSG_pPGwpI

もちろん、他にもうがいが行われている国はあるので、日本だけに存在する方法ではありません。ただし、日本ほど「うがい」が一般・習慣化している国は珍しいと言えるでしょう。

川村氏も2005年当時、「世界の文献を調べたが、うがいがカゼの予防に有効だと証明する論文は見当たらなかった」と述べています。

そのため、川村氏はうがいのカゼ予防効果を検証する世界初の臨床試験を行なったのです。

■「水うがい」と「うがい薬」の効果性

この試験では、日本全国の387人を対象にし、彼らを3つのグループに分けました。

1つ目は、水でうがいをするグループ。2つ目は、うがい薬(ヨード液)でうがいをするグループ。3つ目は、特にうがいをしないグループとなっています。

うがいをするグループは、口うがい1回・のどうがい2回を1クールとし、1日3クールを2か月間続けてもらいました。

そして、この間にどれほどの人がカゼをひくのかグループごとの違いを調査したのです。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/08/bc1bd04228dfb6273ca0d1c27d21e5d3.png

試験の結果、水うがいを行なったグループはうがいをしなかったグループに比べてカゼになる割合が36%も減少しました。

さらに、水うがいを行なったグループはカゼをひいたとしても症状がいくらか軽くなる傾向も見られたとのこと。

しかし、うがい薬を使用したグループは、うがいをしないグループとほとんど変わらない結果となりました。

カゼ予防には、うがい薬を使用せず、水でうがいする方がはるかに効果的だったのです。

続きはソースで

https://nazology.net/archives/66138
0002名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:13:07.39ID:SAGwGCov
結局普通の水道水の塩素殺菌でうがい、が一番コスパは良い
0003名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:14:47.05ID:2NCKSTMU
うがい薬って何の役に立つの?
0004名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:15:00.40ID:KGU0CIPD
http://p-img.faverybishop.com/1596287693.html
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
0005名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:24:11.66ID:/bKf6nyo
>>1
大阪府知事の話も踏まえると、”風邪を引いた後に”うがい薬を使うほうが
相手にうつさないってことになるよね
0006名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:24:24.58ID:BY525sIe
風邪予防なら水うがいでいいと思うが新型コロナはどうなんだろうな
まあヨード常用するとよろしくないらしいし
0007名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:26:32.60ID:SST3PBFU
元々口ん中は殺菌作用のある唾液で清潔になってるからうがい薬は不要で
もし極端に何か不衛生な空気やらを吸い込むような事が起きた場合や手術などの時だけ使って
日常的にそれを使おうとすると口の中に必要な元々ある殺菌作用まで死んでしまうから無防備になる
ってのは昔から言われてたはずなんだけどな
イソジン吉村の罪は重いよ
0008名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:26:50.60ID:dfmDxQvQ
ここまで来たら羽曳野病院長が会見するべきだな
府立病院で今は建て替え中とか
吉村知事にヨイショしたんか
たった41の患者の検査だけで確たる証明はあるんか
0009名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:27:37.07ID:342lMowR
これは吉村の言ってる通り
うがい薬で
コロナ菌徐々に減らす
コロナ菌持ち軽症者が
知らず知らず感染拡大
うがい薬でうがいさせるべき
感染拡大防ぐのは
それが遠回りの様で
近道かもしれない
0010名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:29:36.35ID:Xgk2i095
>>3
あるひ朝起きたら喉がヒリヒリ痛い。
水道水でうがいしてもひりひり感が
なくならない。
そうだ、のどのお薬でうがいをしよう。
あれ!へんな我慢できない痛みは減った。
べつに消えたわけではないが。
1日4回うがいをしよう。まあつかうのは2-3日だけで治らなかったらクリニックかな。


「最初からクリニックへ行け」が正解なんですが。世の中にはいろいろな方が・・・・
0011名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:30:07.57ID:Ic095bJj
日本企業が開発した市販除菌液が超絶効果であることは秘密です
0012名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:30:47.84ID:3abGbHW2
コルゲンコーワのうがい薬も売り切れてる。
0013名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:30:58.94ID:w76xFlwg
コロナ前はマスクも効果ないってのが世界常識だったけどな
0014名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:31:27.67ID:OZAwqagj
風邪でのど痛いときは炎症が治まるとは思う
0015名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:35:02.49ID:NoYD93If
>>13
効果なしというか効果が確認されてないのは今でも一緒かと
ツバやセキやクシャミを飛ばさないという他人に対しての効果はある
うがい薬も他人には効果あるかもしれない
ツバ等が殺菌され
0016名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:35:54.84ID:9dhe/ZsR
生まれて60歳うがいなんてした事ない(笑)でも風邪はここ20年経験ナシに(笑)
0017名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:36:07.32ID:JTzOPLO5
やりすぎると喉の粘膜を痛めて逆効果っぽくね?
あと、うがいで喉から鼻腔にかけて存在する粘液状のものが
除去されちゃうでしょう?
あれって粘膜を守っているんじゃないの?
0018名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:36:59.03ID:NoYD93If
スーパー、ドラックストア、ファミレスで手をアルコール殺菌してから入店してみたいのがあるが
うがい薬殺菌してから入店してみたいのも追加して他人に映さない効果はあるかもしれん
0019名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:40:22.83ID:eWVRAUhL
私も以前からヨード液のうがいはしない。
アルコール・エタノール入り口腔内マウスウォッシュのボトル
(スーパーの歯磨き売り場で売っている)でうがいしてた。
ヨード液ってヨードチンキみたいなものだろ?
イン金たむしには かきむしった後 塗ると
悶絶して飛び上がり気絶するほど!効果がある。
うがいには薬効がキツすぎると思っていた。
0020名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:42:06.56ID:RPnTLkPV
うがい自体が江戸時代の迷信
世界で日本しかやっていなく医学的にも根拠ありません
0021名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:42:48.84ID:vUA+hkQl
>水うがいを行ったグループはカゼをひいた
としても症状がいくらか軽くなる傾向

本当かなあ?
長いこと喉の風邪をひいて
水うがいしても全然よくならないから
病院に行って喉になんらかの薬を塗って
もらったらすぐに治った経験があるから
いまいち信じられないな
あの薬がポビドンヨードかまでは知らないが
0022名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:47:43.17ID:kfh6yP+a
>>14
それなら塩水うがいをお勧めする
0023名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:49:10.93ID:32Z+tIPH
口うがいと喉うがいを分けて実験してほしかった
0024名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:49:11.81ID:JTzOPLO5
口内炎を治すためのうがい薬があるけど、
薬剤が口の中に残ったままだと粘膜を痛めて治りを悪くするから、
うがいした後に水ですすぐことを医者が推奨していたね。
0025名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:54:05.90ID:GX/lTnXt
カゼひいたら使うんだよ
引く前は使わない
なにか
物理的に考えてみろ
0026名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:56:30.20ID:c0gUHR/r
コロナ禍以前の話だけど、うがい薬は薄い方が威力を発揮するんだってー、と
お互い素っ裸のお風呂場で笑顔でコップを渡してきたヘルス嬢が言っていた
お医者様のお客が言っていたらしい
酒の様に濃ければいいとドボドボに入れてくるお嬢さんもいたけど
0027名無しのひみつ2020/08/07(金) 10:58:06.74ID:J3YM0vJH
安易に薬を使うと、自然治癒力が落ちるだろ
0028名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:00:29.46ID:IY/lNGR7
うがい薬は喉の炎症などを治すための薬だよな

予防目的で使ったことはないな
0029名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:01:30.35ID:RZMXAM+s
デリ嬢がお仕事終えて使うために売っている訳かな
0030名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:04:31.65ID:BZJwi9/e
じゃあ傷口の消毒も水でいいんじゃね?
0032名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:10:40.92ID:heoMwa1L
感染者の聞き取り項目に【マメにうがいをしていますか】ってのを入れとけ。。。

水道水が汚い海外じゃ(手洗い洗顔うがい)ほとんどやらないから、コロナが増えてるんだよ

ヨッシーのうがいニュースを海外に発信すべし
0033名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:12:30.28ID:7O7oBbDN
コロナの話なのになんで風邪がなんだ
0034名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:13:54.80ID:wPk65zNU
>>24
殺菌し過ぎだし細胞殺すからアズレン系勧める医者も多い
0036名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:17:31.53ID:zLd5ADAV
分かる
うがい薬でうがいすると風邪になりやすい

風邪の初期症状出てからうがい薬で押さえ込むのが良い
0037名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:20:24.80ID:YRKsFb3O
風邪だと思ってお医者さんに行けば「これを水で薄めてうがいをしてください」
とうがい薬を出してくれるので、予防じゃなしにかかってから使うものじゃないのかな?
0038名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:26:09.67ID:Wa6LmfGM
>>16
まあ不潔だこと
0039名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:26:14.28ID:YmV15xqr
だからさ、普段は水などうがい薬以外でうがいをして
感染後はポピドンヨードでうがいをする
ということだよ
感染後の重症化予防に役立つという話なんだから
普段から常用するなんて誰も言ってないのに過剰反応してる勢力がいるな
0040名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:26:46.86ID:gbtUXBHs
同じく川村氏が、その後、今度はインフルエンザについて水うがいと
ポピヨードうがいの効果を比較した試験をしている。
風邪に対する結果と違って水うがいの優位性はなかったという結果になってる。
https://doi.org/10.2169/internalmedicine.46.0104
0041名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:27:54.74ID:jQT3FzwW
これ、介入してるし、
0042名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:28:36.95ID:YmV15xqr
さらにいうとコロナウイルスには食物成分のなかではカテキンが効果があるので普段はお茶でうがいをするのがお勧めだ
いずれにしてもポピドンヨードは普段使いするものじゃない
0043名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:30:15.31ID:RxLEkaxm
イソジンで一日10回うがいすればアベ・コロナには感染しません (`・ω・´)ッツ
0044名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:34:56.47ID:hVYhRnKZ
風邪には効かないかもしれないが

吉村が言ってるのは 風ではなく
コロナの 伝染を防げるのでは と言ってる
おい
イチャモン付けるな。いざとなればおまえたちが一番に」使うくせに。
0045名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:35:25.24ID:vhv5maKk
風邪じゃなく、コロナでどうなのか論文はよ
0046名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:35:52.76ID:gbtUXBHs
感染しそうな場所にいったらその後すぐにポピドンヨードでうがいすれば
予防になる可能性はあると思うよ
0047名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:39:33.10ID:8uJMlecb
予防効果ないとか、何で誤用を前提に話をするかね
海外の論文サイト見にいけよ情弱が
新型コロナに対してのポビドンヨードの有効性を
指摘した論文は多数上がっているぞ
0048名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:41:11.17ID:MbU93Xrq
このグラフを見て水うがいのみに効果があると言っているのは間違いだし、そういうタイプの間違いをする研究は信頼性がないとおもうよ。
なぜなら微分値を使っていないのでたぶん準備段階である初期の影響を排除していないから。
0049名無しのひみつ2020/08/07(金) 11:45:59.51ID:gbtUXBHs
ポピドンヨードでうがいしすぎると粘膜が荒れてよくないという
その通りだろう。細胞毒性があるからだ
すべてではないが粘膜の細胞の一部が死んでいるはずだ
その特徴は、ウイルスに感染したばかりの粘膜細胞を破壊することも
できるということを意味する
0050名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:01:32.87ID:qyRnGnaw
>>34
アズレン系は炎症抑えるタイプだから、ステロイドに近いのよね
0051名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:08:15.59ID:OWAFdAMu
子供の頃からイソジンで消毒してきたので
とあるインフル大流行の年には頻繁にうがいしていた
ところがだんだん具合悪くなって下痢が続き
日常生活を気力でやっと送る状態に
近所の内科でノロの診断で下痢止め処方されるも数日間全く効かず
再診するもの治るからもう少し様子を見てと返された
ついに10分歩いただけで激しい動悸と倦怠感
髪は抜け落ち手足が痙攣する事が頻発
最後は安静にしている時も脈拍は120を超え朦朧としてきて
元住んでた一時間ほど離れたところで使ってた医院を頼った
ひと目で異常を察して紹介状書いて総合病院へ行ったらバセドウ病だった
幸運にも一年で落ち着いて長年寛解状態を保てている
原因は不明の病気だが甲状腺とヨードの関係を考えると
無関係とは思えず使用頻度を減らしているので
購入者が安易に多用する事の無い様に願うよ
0052名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:10:17.59ID:D6QYsWEo
なんだ、ナゾロジーかよ、
論文を引用していかにもそれっぽいが
このサイト、結構、ウソが多いんで要注意
0053名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:17:30.23ID:mFlxIZnH
うがい薬はいらねえよ
普通にうがいだけでいい
0054名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:27:15.14ID:O2AfYfTI
日本では合理性より精神性が大事
0055名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:27:51.02ID:7cwB1ku+
これは経験上その通りだと思うわ
0056名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:34:30.40ID:BGRbnh/u
うがい薬よりうがいに使う水の温度の方が重要
0057名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:43:02.49ID:YbzY+4Ig
水とイソジンで効果は変わらんというのであれば
次は、感染拡大の抑制の面について調べる必要があるのでは
拡大が抑制されるのであれば、イソジンは水単体よりも有効だということになる
0058名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:44:49.68ID:hd2+R4uq
およよよおよ
これはもうわからんね
0059名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:54:33.85ID:qyRnGnaw
>>7
唾液なんて常に出ていて更新されてる
一方でポビドンヨードの作用機序はヨウ素の酸化なので効果は数分も持たない
ポビドンヨード投与の瞬間は殺菌作用が死んだとしてもすぐに回復するから気にしないでいい
0060名無しのひみつ2020/08/07(金) 12:54:36.76ID:wPk65zNU
何がヤバいって全国中の自宅療養者(軽症)とヒマな高齢者が薬局に殺到したことだ
今後も自宅療養者がうがい薬求めてうろつくことになる
当然市中感染が拡がる。
0061名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:13:34.78ID:YmV15xqr
それとコロナウイルスは唾液の飛沫感染で起こるんだからね
口腔内の唾液のコロナウイルスが減少すれば感染拡大の防止になる

だから感染者にはポピドンヨードのうがいを義務付けるべきだね
クラスター発生防止もしくは小さい規模に留められるだろう
0062名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:25:17.57ID:xHwA9z8O
健康人のうがいの有無の話じゃないでしょ
入院したら食後歯磨きとヨード液うがいで喉にウイルスつかないように
予防するんだし
その病院や子供のウガイ薬不足で日本人の健康が危険に晒されてる
0063名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:33:36.07ID:A4aqqGVg
>>60
吉村知事の言ったことの半分しか聞かないってのもどうなんだろう。
予防薬じゃないし転売できないしw 急いでたくさん買うもんじゃないでしょ。
0064名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:36:13.38ID:YmV15xqr
吉村知事はコロナ予防できるなんて最初から言っていないのに

ポピドンヨードでは予防できない!

とすかさず大騒ぎ
こんなに頭が悪いやつが多いのに驚いてる
PCR検査が陽性になったらポピドンヨードを使うんだよ
もしくは発熱や倦怠感があったら使うのがいいだろうな
検査まで何日もかかってしまうケースがあるからこの間でウイルスを周りにばら蒔いてるケースが多そうだから
0065名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:43:42.63ID:VBN4O82q
>>64
>次に該当するみなさんは、ポビドンヨードうがい薬によるうがいを励行してください
>@発熱など風邪に似た症状のある方及びその同居家族
>A接待を伴う飲食店の従業員の方
>B医療従事者や介護従事者の方

だって。
感染拡大の予防ができると思っているのは確実だよね。
0066名無しのひみつ2020/08/07(金) 13:58:33.76ID:lZNgKZ93
何でもないときは水うがいでいいだろ。イソジンいい菌まで消滅するのでわ
喉が痛いとか違和感ある時はイソジンうがい
0067名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:03:05.16ID:pi6hV4tB
風邪ひいて喉痛いならうがい薬で菌殺したほうがいいけど
喉が正常な状態だと粘膜痛めるだけバカバカしいわ。
0068名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:04:24.95ID:qyRnGnaw
>>65
クラスターを追いきれなくなってる現状としては、
無症状感染者からの感染拡大を防げたらいいなあと思ってるだけ
と逃げられるからなんとも
0069名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:09:16.84ID:/qa7ji4Y
なんじゃそりゃ!
0070名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:13:52.36ID:VBN4O82q
>>68
感染拡大を防げたらいいなあじゃなくて、
「コロナにある意味打ち勝てるんじゃないかとすら思っている」
って自信満々に会見してたじゃん。
0072名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:21:19.33ID:UrJP/5+S
  まあ、、、

塩素殺菌の水道水で、、ウガイをするのが一番良い結果
0073名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:22:31.99ID:qyRnGnaw
>>70
そりゃウイルスの拡散を予防できてるのならウイルスに打ち勝ててるのと同義だし
0074名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:34:18.25ID:EZ2eZPYD
水道水が有効の論文が日本発のものだけで、それがメインストリーム扱いってアフォですかな?
SNSの発言は取り消せないぞ?
キャッシュ機能で復活できるから
0075名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:39:24.45ID:VBN4O82q
>>73
拡散の予防どころか反対にさらに拡散させてしまうというのがこの研究結果。
0076名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:44:23.81ID:YmV15xqr
松山氏の話で分かることは、
ポピドンヨードは
重症化の予防になる
感染拡大の防止に繋がる
この2点だ
極めて有益な効果が期待できるのに、コロナ予防ができないというだけで切って捨てるバカがいる
普段使いするわけじゃないから副作用は強調するまでもないしな

研究を担当した松山晃文・次世代創薬創生センター長の話
「コロナは舌の上で増えるのがかなりの特徴で、これが唾液腺の唾液と絡み合い、飛沫によって人に感染させる。
また、唾液から肺に行き誤嚥性肺炎を起こさせる。
この研究の究極の目的は、軽症患者でリスクの高い方の肺炎を防ぎ、重症化されないようにすること」と話した。
0077名無しのひみつ2020/08/07(金) 14:50:56.77ID:JC3Fn5UB
水うがいの研究を否定する気は全くないですが、
風邪ではうがい薬は逆効果、だからコロナでも逆効果とどうして結論できるのかが不明。コロナはかぜだから?
また、風邪に対する水うがいの効果も、この研究以外で再現が確認されていないはず。
科学ではなく政治で大騒ぎしていて嫌になります。
0079名無しのひみつ2020/08/07(金) 15:17:01.45ID:VBN4O82q
>>77
この研究結果で考えられることは、
うがい薬はウイルスもろとも口の中の防衛機能まで
叩いているってことでしょ。
0081名無しのひみつ2020/08/07(金) 15:33:15.98ID:0AP2ymOX
>>21
いわゆる「喉を焼く」ってやつだね
0082名無しのひみつ2020/08/07(金) 15:46:06.09ID:GXPP34HB
だったらうがい薬禁止にしろよ
0083名無しのひみつ2020/08/07(金) 15:58:44.65ID:xO7Vf33E
焼酎でうがい
0084名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:09:01.21ID:Q+PGBlWs
タイの風俗でうがいしてたらお姉ちゃんに笑われた事があるのはこういう事か
0085名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:09:38.62ID:hW/Oi96j
ではなぜ医者に処方されるのか
0086名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:16:11.63ID:VBN4O82q
>>85
健康体の人が使うものじゃないってことじゃん。
0087名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:26:21.35ID:7V1SIkxu
うがい手洗いをしっかりするようにしてから、風邪を滅多にひかなくなった。
関係ないと思う人はしなければいい。
0088名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:29:58.39ID:7V1SIkxu
>>87
俺にはイソジンが一番合う。
ソープのお姉に教わった。
0089名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:41:18.72ID:8LH8ilfH
論点が違うんだよなこれ
コロナウイルスは舌や唾液腺に増殖傾向があるって元から始まってる

うがい薬の目的は咽喉内のウイルス飛沫量を減らすためであって
予防目的ではないと。すでに罹ってる人が他人へ移さない為の配慮だとよ。

副産物的に咽喉内のウイルス量が減れば肺への浸潤を防げるかも?ってな段階。

水やカテキン茶などとの比較試験をしてないから突っ込まれてる。
発表する段階じゃ無いだろと。
0090名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:43:58.45ID:vQSIDj1j
夜の街関連業界での感染を一刻も早く抑えるために記者会見で言っちゃったんだろうけど
自民・公明・共産党・在日朝鮮系といったパヨク連合が鬼の首とったようにはしゃぐ結果に。
 
0091名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:45:44.39ID:9tpKwsH/
コッホの原則というものがある。その原義は、
1.ある一定の病気には一定の微生物が見出されること
2.その微生物を分離できること
3.分離した微生物を感受性のある動物に感染させて同じ病気を起こせること
4. そしてその病巣部から同じ微生物が分離されること
なぜ、これらの原則の確認もしないまま、ウイルス感染症と特定するのかが理解できない。
0092名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:45:48.41ID:eHtrUAEO
口臭予防にリステリンで口腔と喉をうがいしてから
10年以上一度も風邪を引いてない、一度もだ
0093名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:49:40.41ID:VBN4O82q
>>89
吉村は感染させるリスクが高い人たちにも使わせて、
感染拡大を予防しようとしているじゃん。
0094名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:52:40.34ID:8LH8ilfH
>>93
だからそこじゃないんだって突っ込まれてるのは
0095名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:52:41.28ID:qVHW1Udj
個人の予防になるかはどうでもいいだろ
唾液の中に含まれるウィルスを減らせるなら
接客業の人間はどんどん使うべき
キャバ嬢ホストは全員仕事前にうがいすべき
0096名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:54:42.01ID:8LH8ilfH
>>95
いや接客業はマスクしてればいい

ヨードの長期利用は健康被害が起きる
たぶん1日4回もするなら1ヶ月くらいで軽中度のヨード中毒起きるぞ
0097名無しのひみつ2020/08/07(金) 16:56:40.84ID:qVHW1Udj
>>96
一日一回でいいじゃん
キャバ嬢がマスクで接客できるわけないだろ
0098名無しのひみつ2020/08/07(金) 17:00:11.27ID:8LH8ilfH
>>97
増殖するから1日4回っていう設定なんだけど
0099名無しのひみつ2020/08/07(金) 17:02:29.94ID:VBN4O82q
>>95
この実験では、そういう健康体の人が使ってしまうと、
防衛機能が弱くなって余計に感染しやすくなってしまうという話だわな。
うがい薬によって一時的にウイルスを減らせたとしても、
いつまで効果が続くかもまだ分からないしね。
0100名無しのひみつ2020/08/07(金) 17:07:27.45ID:qVHW1Udj
>>98
1日4回は本人が感染を防ぎたい場合だろ
相手にうつしたくないだけなら直前に1回でもいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況