X



【IT】量子計算機で産学連合 東大・みずほ・日立など協議会 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/08/03(月) 10:24:22.37ID:CAP_USER
次世代の高速計算機、量子コンピューターの実用化に向けて国内の取り組みが本格化する。30日、東京大学を主体とする産学の協議会が発足した。みずほフィナンシャルグループや日立製作所などが参加し、米IBMとも連携してソフトウエア開発などを加速する。米中主導で開発競争が激化する中、材料探索や金融の分野で早期の応用をめざす。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6207867030072020000001-PN1-2.jpg

30日発足の「量子イノベーションイニシアティブ協議会」にはトヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱ケミカル、JSR、東芝などを含め計9社が参加を予定する。研究開発の加速や事業化に向けて協力を深め、連携の枠組みを広げていく方針だ。オンラインの記者会見で東大の五神真総長は「社会実装を日本が先導するには産学官の連携が必要だ」と強調した。

企業が期待するのは量子計算機のビジネスへの応用だ。そのためには計算手法(アルゴリズム)やソフトの開発が必要になる。従来のコンピューター向けとは異なる専門知識が求められ、協議会にはこの分野に強い慶応義塾大学も加わる。参加企業は2021年にIBMが日本に導入する最先端の量子計算機などを活用して研究に取り組む。

量子計算機への関心が高まったのは19年だ。米グーグルがスーパーコンピューターより約15億倍速く計算できる性能を示し、世界に驚きを与えた。高度なシミュレーション(模擬実験)などを通じ、効果的なワクチンの短期間での開発、大容量で高速充電できるバッテリーの実現、金融商品の将来価値の予測などに役立つと期待される。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6208004030072020000001-PN1-4.jpg

量子計算機の本格的な実用化には20年かかるとされるが、一部の分野では数年内に利用が始まる可能性がある。特に材料開発などで早期の導入が期待され、JSRは半導体やディスプレー材料など幅広い素材への活用をめざす。三菱ケミカルは次世代電池の「リチウム空気電池」などを対象にノウハウを蓄える。

現在、量子計算機関連の研究を主導するのは米中だ。米国は特許出願や論文の数でリードし、中国が猛追する。特にハードウエアの開発ではグーグルやIBM、中国のアリババ集団などが圧倒的な存在感を放つ。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6208645030072020EA1001-PN1-3.jpg

30日発足の協議会ではハードの研究も連携の対象とするが、資金力が豊富な米中を相手に日本が真っ向勝負で闘うのは容易ではない。このため、独自の戦略で勝機を探る国内企業も多い。

NECはカナダのDウエーブ・システムズと提携し、特定の問題に狙いを定めた特化型の量子計算機を開発する。富士通や日立、東芝は既存のコンピューターを応用した「疑似量子計算機」の導入を進めつつある。

ソフトの開発はハードに比べると投資負担は少ない。日本は物理や化学の基礎的な研究は得意で、材料開発の競争力も高い。これらの強みを発揮できれば、産業応用で先行できる可能性がある。

もっとも、応用に力を入れるのは海外勢も同じだ。IBMは16年にクラウドで量子計算機を利用できるサービスを開始し、外部の企業などと組んで活用法の発掘を進めてきた。同社の連携先は独ダイムラーや米エクソンモービル、米JPモルガン・チェースなど100を超え、各社とも早期のビジネス利用を狙う。

量子計算機向けのアルゴリズムやソフトの開発競争は今後、激化する見通しだ。国内ではスタートアップ企業のQunaSys(キュナシス、東京・文京)も、20社以上の企業と材料開発などの分野で連携に乗り出した。米ザパタ・コンピューティングやカナダの1Qビットなど、海外でも新興企業が台頭する。

米中の対立などを背景に、先端技術の重要性は世界的に高まっている。量子計算機の導入や開発をどう進めるかは、日本の競争力を左右する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62078690Q0A730C2000000/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 10:29:21.62ID:l7Oe9cG6
みずほは外せ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 10:38:56.28ID:oanI3rGO
負け組
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 10:48:50.25ID:sQoWKSsz
東大・みずほ・日立 など倒産する所かよ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 10:59:31.51ID:rigqAe8L
みずほからシナチョンに技術流出するだろこれ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 11:10:42.78ID:MsP4lQbG
みずほ゜チョン銀行が加わるとチョンにまるまる技術が
流出するだろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 11:47:13.71ID:gmKBkf/2
何でみずほなのか、東大か日立にスパイでもいるのか
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 12:12:01.44ID:krF3SlTc
1+1=

qwoitu nsosap me
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 14:22:23.21ID:zj28qSuZ
日立はGEと握ってるから利権誘導に気をつけてな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 15:37:26.08ID:jZrBX0YA
前から量子コンピューターって言い方に疑問持ってたけどなるほど、量子計算機か
今のところこの名前で統一すべきだな
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/03(月) 17:13:48.26ID:i+owN+9P
量子コンピュータといいつつ、銀行屋がほしいのはアニーリングマシンだろ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/04(火) 19:21:57.24ID:cRP10zHs
使ってみて、実際に現状で何ができるのか実感して、驚くだろうな

一方、IBMは集金できてウハウハ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 01:04:39.22ID:I1e4ZB8f
>>14

9ミリ秒!
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 01:32:33.59ID:SSGfl3X1
あと20年はかかるのか。
それまでに別の計算機が。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 01:36:52.79ID:V9OJIDyp
頑張って1秒程度に延ばして欲しい。

ベースとなるシリコンはほとんどシリコン28以外の同位体を含まない
純粋な同位体の単結晶の塊なんだろうが、
もっともっともっと同位体純度を上げれば、あるいは寿命をもっと
のばせるのだろうか?

ダイヤモンドもC13の含有度を極限まで削減して、C12だけの
純粋結晶ならばあるいは。。。。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 01:42:46.04ID:SSGfl3X1
量子コンピュータって理論は分かっていても、計算回路を
ハードウエアとして実現できてないのだろ。
というか数万量子ビットのチップができるのだろうか?
古澤さんの光量子の将来性は?
そもそも計算アルゴリズムがまったくできてないみたいだし。
20年じゃむりかもなぁ。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 09:57:44.82ID:V9OJIDyp
日本の研究費の規模ではどうにもならないだろうな。
それに人材がいないだろ。物理学(量子力学)と情報科学と情報工学と数学の
境界領域だが、そういうダブルメジャーやトリプルメジャーの人間が日本の
システムでは養成されていないだろうし。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 10:05:26.37ID:ERui09am
実現に向けた超えなければならない壁が複数あり、
どれも高すぎるので、研究者にとっては挑み甲斐がある。
投資家にとっては一攫千金を狙えるかもしれない。
経営者にとっては、20年かもしれないことに
我慢し続けられる会社は、数少なく、
IBMとか政府機関ぐらいか。
利用者にとっては、今実現されているものは、おもちゃで、実用には、何もできないことに愕然とするだろう。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 10:12:03.86ID:fG2bb7KJ
2020/3/22
【電算】量子コンピューターに革新を起こす発見が「機材の爆発」から生まれる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1584874446/1-2,42,43

6/19
【研究】16個の原子から作られた世界最小モーターが開発される、量子物理学の謎をとく手がかりに [しじみ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1592495686/
【研究】京都大ら、集積可能な「量子もつれ」光源を実現 [しじみ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1592555296/
6/22
【物理学】光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功 [しじみ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1592821896/
7/6
【物理学】人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に [しじみ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1593982207/
7/27
【ネットワーク】米政府、量子インターネットの開発戦略を発表 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595835297/

7/29
東芝など12機関、盗聴不可能な暗号技術「量子暗号通信網」の共同開発へ 総務省の委託事業 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1596030403/16
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 10:16:11.72ID:fG2bb7KJ
7/30
東大が量子コンピューターの協議会、東芝・トヨタなど10団体参加
https://jp.reuters.com/article/tokyo-university-quantum-conputer-idJPKCN24V0G4
協議会の会長となるみずほフィナンシャルグループ(8411.T)の佐藤康博会長はオンライン会見で、
量子技術について「金融だけでなく、化学、電機、自動車などあらゆる分野で他社との差別化につながるのは間違いない」と述べた。

IBMと東大、量子イノベーションイニシアティブ協議会設立に向け連携
https:
//active.nikkeibp.co.jp/atcl/r/19/RSP538407_30072020/

6/2
【IT】みずほ、システム運用を外部化 日本IBMが65%出資 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1591095307/261,268
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/05(水) 12:37:27.45ID:9PE0m2Bi
WatsonがズッコケてすっかりFacebookとGoogleの負け犬となった、
気息奄々状態のIBMとしては最後の砦だな。でも実用化迄20年あるけどそれまでIBMが生き残ってるかな?

なんと言うか、日本企業を大量に巻き込めたのは、腐っても鯛って感じだけど。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/07(金) 06:03:20.59ID:i2FyXXkq
オマイラ。。。

軍事・機密研究の中核として知られるロスアラモス国立研究所
https://nazology.net/archives/66023
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 06:54:59.24ID:Z0NhEsUy
日本の研究者をアメリカ製計算機に引きつけて使わせて隷属させておけば、
アメリカ製の計算機を越えた方式の計算機を日本が考え出したり
作り出せなくなる。それにより、アメリカ計算機産業の将来を保護する
ことができるのだ。
ASCIIとNECをフロントとして使って、
MSのソフトばかりが動く計算機を日本人を洗脳して定着させたように。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 18:49:41.37ID:w6xAidpi
とりあえず、その協議会のサーバを
量子計算機でやってみては?
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/10(月) 20:37:48.10ID:o4/Kf5Kh
みずほ?
辞めろ!今のみずほのネットバンクのMMIを使った事がある馬鹿は手を挙げろ
あのセンスで新時代を拓くわけ無い
朝鮮銀行のほうがマシ

使ったこと無いけど
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/15(土) 03:20:22.52ID:8g3L0pqz
「どうして融資をしてくれないんだ?」
「量子コンピュータのお告げです」
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/15(土) 17:39:25.69ID:Q5STfjfF
量子力学はタコサマ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/16(日) 21:10:11.57ID:w3aODa44
量子計算機を現代の神を体現する御神体・依代として、
それに使える神官と、御神体を祀る神殿、霊水に変わる
液体ヘリウム。空間を漂う電磁波の悪霊を避けるための
電磁シールドで護られた部屋の中に鎮座する御神体。
神官は祝詞の代わりに量子プログラミングを行い、神に
奉り霊験を受けて物事を決め,まつりごとをする。
波動関数、物質場は宇宙に満ちており、この世のすべての
現象・事象を支配しているのであった。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/16(日) 21:27:56.04ID:u6Mr4YHi
CPU命令なんかも変わるんだろうか
そうなるとアセンブリやコンパイラも別途つくんのかな
そう考えると10年20年のプロジェクトになりそうだな
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/16(日) 22:06:46.72ID:vwx1PXiB
X86がARMになるだけでコンパイラも書き直しだぞ アーキどころか演算の動作原理から違うんだから
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/17(月) 05:35:55.63ID:8cfyS08w
波動関数を直接使う本格的な量子コンピュータでは無くて、
古典コンピュータの論理素子、記憶素子等を量子現象を
使って高速かつ低電力、省スペースで実現するという
地道な研究にも、もっとうんと力を注いで欲しいね。

半導体の電子や正孔の熱拡散現象を使ったトランジスタ
では、それらの半導体中の移動速度は極めて低いので
高速な動作、スイッチングはできないのだから。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/17(月) 06:18:10.77ID:nNv1FGHd
>>33
ARMはそういうところは
オープンな回路を流用してるから
ある意味、一番オーソドックスな仕組みだよ。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/17(月) 06:41:04.72ID:Lcrqq4A7
>>35
(量子コンピュータは従来のコンピュータとは) アーキどころか演算の動作原理から違うんだから (もちろん従来のコンパイラから作り直し)

って意味だと思うぞ 量子コンピュータの話してるんだから
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/20(木) 23:45:10.90ID:lCiG/1fX
青森のスーパーで魚を買うと量子カードをもらえるってテレビで見た
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/24(月) 09:04:22.08ID:tOhL0di3
イノベーションを起こそうとはしているが、現実にはおきていないし
試行錯誤で強引に結果を出そうと予算集めの為に可能性ばかり宣伝している状態なぐらいわかれ。

記者が勘違いしているのは量子計算素子であっても、量子計算機ではない。
まだ計算素子の原理実証実験であって、計算器にもなっておらず、計算機など夢の夢。

計算機というのは情報処理を行うものであって、計算素子である計算のみの機能では情報処理装置としては
致命的な欠陥がある。
それは情報は記憶し保存し、入力と出力を行う部分が主体だあっても、計算部分はオプションである。
なぜなら記憶+入出力だけの組み合わせで計算機の代行はアルゴリズムで可能あり、
現在計算機の企業でもっとも求められているのは計算速度ではなく高速なI/O能力と記憶容量であるからだ。
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/24(月) 09:39:13.70ID:py5JrpDb
とりあえず、この産学連合の協議会のサーバーを
量子計算機で実装してほしいね。
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/29(土) 23:40:13.42ID:fPHM/f4h
>>4
東大はしないでしょ。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/30(日) 00:03:59.86ID:jhDlYi91
東大って聞くと研究者経由
事務経由で中共にだだ漏れじゃん?
って思ってしまう
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/30(日) 09:59:42.25ID:+H6R8+es
まだ現象原理を確認する段階で、実用化など絵空事。

コンピュータの素子としては作れるが、システムとして稼動できない欠陥原理だもの。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/30(日) 12:23:08.14ID:5kI5Vt5G
デジタル計算機も初期は数十ワードぐらいの記憶容量しかないものであったが、
砲弾の計算などに使えた。事務用の大量データの処理に使うためには、
紙テープやパンチカード以外にもっと高速に動作する外部記憶装置が重要で、
ユニバックの磁気テープが本質的に大発明だったという。
磁気ドラム装置、磁気ディスク装置、磁心コアメモリなどが、コンピュータの
主記憶容量を拡大して実用化するのに際しては大きな貢献をした。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/03(木) 04:32:26.67ID:q/s1MC6h
>>48
量子コンピュータが最初に世界の数学者に認知されすごいとわかったときに
同時に落胆の声で満ちたぐらいググレカス、
デジタル計算機は集積するほど性能があがるが、量子コンピュータは集積するほど
機能(量子現象が確率的に発生しなくなる)しなくなる、
デジタル計算機と同等な回路(原理)をもって量子コンピュータ言い出す馬鹿は認めないけどな。

量子力学がミクロの世界での現象でマクロ世界でそれが起きないことは物理学では常識だろ。
人間というサイズで地球というサイズで、量子テレポートさせてみせろ!それができない理由だ。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/11(金) 06:56:57.71ID:1xY5MXUU
量子コンピューターがあっても、ドコモの口座に預金を抜かれることは
防げないだろうな。人間が愚かなシステム運用をする限りは、いくら
量子コンピュータの御神託に預かろうとしても、ダメなのじゃ無いか?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/19(土) 08:46:52.90ID:Ws/AqT87
9/19
米中、量子革命を主導 論文数は中国が米抜く
日本、脱落の危機
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64074750Y0A910C2SHA000/
次世代計算機の量子コンピューターをはじめとする量子技術を巡り、世界の覇権争いが激しくなってきた。
国の基礎研究力を示す論文数では中国が米国を抜いてトップに立つ。半導体技術が支えたデジタル社会に次ぎ、
量子技術が21世紀の革新をけん引する可能性が強まっている。新たな時代の勢力図は産業競争力や安全保障にも影響を与える。
日本は対応が遅れ、脱落の懸念がある。
量子技術は量子力学と呼ぶ理論に基づく次世代のテク...
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/20(日) 11:52:06.93ID:7RoVbSZO
今にレノボ製の量子コンピュータを買わさせられることになりそうかも。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/23(水) 15:44:54.07ID:Z10Id1R/
コンソーシアムとか協議会でうまくいったところあるんか?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/01(木) 12:26:14.54ID:dOWJuiiF
東証システム障害、機器故障原因か 終日の売買停止発表

10月1日に発動するところに悪意をかんじるな。仕組まれた
時限機能入りのバグ?
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/01(木) 12:36:18.65ID:KlqbsEaz
まずはこの協議会のサーバを
量子コンピュータで実装してくれ。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/01(木) 16:51:53.91ID:dOWJuiiF
チャイナ製などのバックドアを仕込まれたサーバー部品などを使うからじゃないのか?
ルーターとかの通信機材やCPUボードの上のBIOSとか。仕組まれた機能として
マジックパケットを送ると、システムが動作を止めるとか、植え込まれてないとも
限らない。
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/01(木) 18:34:20.37ID:dOWJuiiF
ラスターファイルシステムって、よく故障するけれども、なぜなんだろうな?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/04(日) 23:08:57.33ID:iYEKV5FA
「えっ、なにこれ」不正利用9万4千円 昨夏すでに被害
https://www.asahi.com/articles/ASN9H7F2SN9HULFA00V.html

これをみるに、可能性として、郵貯銀行のアプリをPCや携帯に
インストールしてそれを使用することで、暗証番号などの
やりとりの情報が抜き取られるようなソフトの欠陥があるのかも
しれないな。ソフトそのものに穴がなくても、パソコンの画面を
遠隔からキャプチャーしたりキーボードの打鍵を盗むなどの別の
手段があれば、同じ結果になる。
 Windowsだと、OS自身にリモートからアシストする
機能があったりして、それをデフォルトでオフにしていなければ
もしかしたら観ている画面は第三者に筒抜けかも。リモート
ワークのためのソフトも危ないかもしれない。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:59.10ID:VW8lytr9
9/30
【量子クラウドサービス】D-Wave、量子ビット数5000以上の商用量子コンピューターのクラウドサービスでの提供開始を発表  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1601429429/
10/6
【量子コンピュータ】米国のIonQが史上最強の量子コンピュータを開発したと発表、IBMの量子ボリュームの記録を2桁も上回ると主張  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1601975908/
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/10/23(金) 15:26:56.26ID:+Eu1c0M+
古典的な株価は、ある株銘柄が1つの値(株価)で表され、時間と共に変動していく
というものだろう。

それの量子版を考えて見る。Q株価とは、複数の値段の確率分布として
与えられるもので、観測(売り買い)をした瞬間に、売り買いのできる
値段が確率によって与えられるということにしようか。
ある時点でのあるQ株銘柄の価値とは、確率分布の平均期待価格になる。

そのとき、Q株価の時間変動とはどのようにすべき・なるべきだろうか?

こういう荒唐無稽なことを考えて何の役に立つのかは問わないでおこう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況