X



【動物】あなたのワンちゃんは人に例えると何歳? 正確な犬と人間の年齢比較法が開発される [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/07(火) 06:21:21.63ID:CAP_USER
→犬と人間の年齢を正確に比較する新たな方法が開発された
→ゲノムに含まれるメチル基のパターン変化に基づき、犬と人間の老化速度を比較する
→この結果イヌは予想以上に老化が進むとわかり、1歳はヒトの30歳に相当している

多くの動物は人間より短命です。

犬を飼ったことがある人なら誰でも、この子は人間にしたら今何歳くらいなんだろうか? という疑問を抱いたことがあるでしょう。

一般的な計算方法では、犬の年齢を7倍すると、その犬が人間だった場合の年齢になると言われています。

4歳の犬はだいたい28歳の人間と生理的に同じ状態というわけです。

しかし、実はこの計算法にはあまり根拠がありませんでした。

そこで新たな研究は、エピジェネティクス(後天的な要因で起きる遺伝子スイッチのオンオフ)に基づいて、より正確に人間と犬の年齢を比較する数式を作成しました。

この研究によると、犬は4歳辺りまでに急速に成長・老化していて、その速度は7歳辺りから遅くなるのだといいます。

獣医などが使うより正確な年齢診断法では、これまで犬は1歳半で人間の成人(20歳)に達するとされていましたが、新たな研究は犬が1歳ですでに遺伝子的には人間の30歳に達していることを報告しています。

あなたの飼い犬は、想像している以上に、実際は年老いている可能性があるのです。

■イヌの年齢 ヒトの年齢

ヒトとイヌの成長比率が1:7という通説は、イヌが生後9カ月程度ですでに子犬を生むことが可能という事実からも誤りであることはわかっていました。

犬は生後数年で急速に成長・老化が進むため、獣医などはより正確な計算をするために、小型犬の場合1歳で人間の17歳で以後4歳ずつ、大型犬だと1歳で人間の12歳となり、以後7歳ずつ年を取るという計算方法を使っています。

しかし、これも経験論的な計算で、あまり明確な根拠のある年齢比較ではありませんでした。

新たな研究は、より正確で根拠のある年齢比較を行う数式を開発するため、犬と人間のゲノムに含まれるメチル基のパターン変化から、それぞれの細胞の老化を測り年齢の比較を行ったのです。

驚いたことに犬年齢の1歳は人間の30歳にあたっており、2歳ですでに40歳を越え、4歳のときには50歳を越えた人間に相当していたのです。

これは数式で表すと「犬の年齢の自然対数に16を掛けてから31を加える」という計算になります。

犬の人間換算の年齢 = 16 × ln(犬の年齢) + 31     lnは自然対数
こうしてみると、1歳だからまだまだ子犬と思って飼っていた犬でも、実は自分より年上状態だったという飼い主さんもいるのではないでしょうか。

続きはソースで

https://nazology.net/archives/63981
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 06:33:07.91ID:LEh+dHqc
小泉純一郎
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 06:34:05.31ID:xTngFsza
2
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 06:37:15.18ID:gMAXoxfs
伸びないね
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 06:39:44.71ID:B783yVJQ
こんな、イジワルな計算をやってみた。
16*ln(1/12)+31 ≒ -8.76
16*ln(1.728/12)+31 ≒ -0.00707
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:01:38.18ID:B783yVJQ
>>5
イヌはいつ人間の0歳に相当するなるのか。
そんな方程式の解き方は・・ 思い出したよ。
 16*ln(x/12)+31 = 0
 ln(x/12) = -31/16
 exp(ln(x/12)) = exp(-31/16)
 x/12 = exp(-31/16)
 x = 12*exp(-31/16)
右辺を計算すると、 1.72876・・
つまり月齢約 1.73 ヵ月のとき。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:10:55.47ID:/+qX/HlX
13歳だから71歳くらいか
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:21:33.71ID:gyaELqqq
いや〜
うちの柴なんて1歳の頃は無邪気そのものだったけどな
体は大人頭ん中はまだまだ経験不足の幼児って感じ?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 07:27:55.35ID:wIxzmSFE
1年で20、あとは4歳ずつ年を取るときいた
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 12:03:00.62ID:Ox9EsRy9
結局こういうのって個体差とか品種とかの違い考慮してないんだよね
心臓の鼓動の総数って計算に含まれないのかな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 14:50:07.50ID:qPk6weSj
うちの猫は23才で死去した 22才の時動物愛護協会から表彰を受けた
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 14:59:19.70ID:0mqmndQO
23歳のニャンコちゃんって動けるの?
そんなに長生きできるニャンコちゃんがいるなんて初めて知った
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 16:26:27.09ID:h2J8f8OD
>>10
でもイヌ同士なら遺伝的差異は、ほぼない同種だしな
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 17:33:14.86ID:0K8hpKah
ソース元が

2歳で人間換算で40だと
2歳以上は子作り出来ない計算にも
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 17:57:05.83ID:/XoLC2WH
お犬様とヒトは比べられないだろ?
野良ビトより寿命長そう。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 17:57:11.98ID:IoIVfwWI
いちいち人間の年齢に置き換える必要ないだろ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/07(火) 22:34:07.62ID:f9THCx66
犬と人は別な生物何歳に当たるか比較すること自体に意味はない
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 16:44:06.07ID:AMlvGTg2
>あなたのワンちゃんは人に例えると何歳?

聞き方を間違えてるが、答えるなら三歳児
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 19:47:42.47ID:Y8yj5EN4
>>17
たしかに
普通に雛、成獣、老齢期のほうがよいような
まあ犬も老齢期は長いからそこをわけてよいかもだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況